19/02/03(日)19:42:32 「」ち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)19:42:32 No.566819482
「」ちゃんの地元にも古墳いっぱいあったりする?
1 19/02/03(日)19:43:29 No.566819787
コーフンしてきたな
2 19/02/03(日)19:45:37 No.566820537
古墳消滅!
3 19/02/03(日)19:51:55 No.566822748
復元して埴輪と葺石したのがあるよ
4 19/02/03(日)19:57:30 No.566824781
ここら辺の大島てるアツそう
5 19/02/03(日)19:58:07 No.566824995
気軽に消滅しすぎる
6 19/02/03(日)19:58:27 No.566825112
なんで消滅したの
7 19/02/03(日)19:59:27 No.566825412
畑にしたんだろう
8 19/02/03(日)20:01:07 No.566825980
デカイのがあって偶に地元の大学が人足さん募集してるよ 大学生に混じって土をトラックに積む仕事だよ
9 19/02/03(日)20:01:23 No.566826069
古墳群としてあったうちいくつかがただ土盛ってあるだけってなってたのがあったよ
10 19/02/03(日)20:01:45 No.566826190
>ここら辺の大島てるアツそう 想像してダメだった
11 19/02/03(日)20:03:32 No.566826786
元古墳な上に神社出来て鎮守の森と化してる
12 19/02/03(日)20:05:14 No.566827393
>ここら辺の大島てるアツそう 情報提供者もそろそろ成仏して…
13 19/02/03(日)20:05:21 No.566827436
>ここら辺の大島てるアツそう 見てきたけど意外となかった 広瀬川の交差点のあたりから東の道沿いが心霊スポットとして噂になってたことはある
14 19/02/03(日)20:05:26 No.566827454
いっぱいはないけどちょっと大きいのが一つある
15 19/02/03(日)20:05:29 No.566827477
埼玉古墳ばっかでもう要らないって
16 19/02/03(日)20:05:44 No.566827554
古墳や遺跡そのものがあまり出土しないわが地元ではこんもりした小山があるだけですわ古墳かと盛り上がるのに 沢山の古墳を有する地域では無造作に整地される
17 19/02/03(日)20:05:55 No.566827615
前方後円墳の一部だけ残ってるのはなんなの 石室だけ残したとかなの
18 19/02/03(日)20:06:50 No.566827871
古墳は基本的に密集してるからありがたみ薄いのよね なので遠慮なく壊す
19 19/02/03(日)20:07:06 No.566827959
>前方後円墳の一部だけ残ってるのはなんなの >石室だけ残したとかなの 昔の農家がぶっ壊したり武将が砦にしたり色々…
20 19/02/03(日)20:07:26 No.566828073
家建てる時に出てくるけど金と時間がかかるからなかったコトにする暗黙の了解があるよ
21 19/02/03(日)20:07:48 No.566828204
国指定の史跡が地元にあった
22 19/02/03(日)20:09:28 No.566828787
古墳をぶっ壊して団地を建てる! というのが航空写真見るとわかりやすいぞ! 刑場跡がすぐ近所にあることも含めて心霊スポット扱いされる su2868857.png
23 19/02/03(日)20:10:04 No.566828986
>家建てる時に出てくるけど金と時間がかかるからなかったコトにする暗黙の了解があるよ 施主の責任で遺跡発掘とか負担が重すぎる… 工事の遅れに伴う損害はともかく せめて発掘費用くらいは国が出してくれてもいいのに
24 19/02/03(日)20:16:29 No.566831356
過去なんざ政治的なカードにする際以外は現在の生活に役に立たないロマンだし… …知的好奇心に苛まれる苦痛から逃れたい