虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 今更や... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)19:11:33 No.566809360

    今更やったけどめっちゃ面白いねこのゲーム… 123の要素全部拾っててすごい…

    1 19/02/03(日)19:16:36 No.566810815

    色々あったけど田代カメラだけで全部許せる気分になっちゃう

    2 19/02/03(日)19:19:58 No.566811827

    ムービーゲーだったけど話の謎はほぼ全回収してるしソリッドの物語としては満点だった

    3 19/02/03(日)19:20:00 No.566811842

    ムービー長すぎゲーム部分短すぎと尾行以外は概ねよかった

    4 19/02/03(日)19:20:20 No.566811964

    単体のゲームとしてはムービーゲーだけど ソリッドスネーク編完結作としてなら文句なし

    5 19/02/03(日)19:20:42 No.566812084

    原作やったなら小説もオススメしとく メタルギアへの愛情がすごい

    6 19/02/03(日)19:20:48 No.566812112

    後片付けおじさん

    7 19/02/03(日)19:21:07 No.566812203

    シャドーモセスはBGMも含めてもうひたすら切なくなった でもスーパーメタルギア対戦は燃えました

    8 19/02/03(日)19:21:23 No.566812282

    >原作やったなら小説もオススメしとく >メタルギアへの愛情がすごい 分かった小説版も買うね…

    9 19/02/03(日)19:21:59 No.566812494

    2でこれどう収拾つけんだよって 思ったけどちゃんと風呂敷たたんでる…

    10 19/02/03(日)19:22:00 No.566812503

    なんだかんだシリーズ遊んでるなら1周目は普通に楽しめると思う

    11 19/02/03(日)19:22:11 No.566812562

    おじいちゃんいじめすぎでもうやめたげて…ってなったよ

    12 19/02/03(日)19:23:24 No.566812936

    ただ雷電とヴァンプのムービーがほぼ見られなかったのが残念だから2週目やりたい

    13 19/02/03(日)19:24:02 No.566813126

    つべにあるムービーまとめみたいな動画1本で休日消えるんですけど…

    14 19/02/03(日)19:24:47 No.566813359

    感情弾楽しい!後半あんま効かねえ!

    15 19/02/03(日)19:25:06 No.566813465

    鼻に付く演出も多いけどゲーム部分は間違いなく全MGSの中でも上位レベル まぁソリッドスネーク最期の作品なんだし大袈裟な演出も悪くないけどさ

    16 19/02/03(日)19:26:20 No.566813887

    立ってるのがやっとの状態でヴァンプに勝てるおじいちゃん

    17 19/02/03(日)19:26:40 No.566814010

    またこういう一本道なメタルギアやりたいけど

    18 19/02/03(日)19:27:02 No.566814096

    強いて言うなら待ちの演出が多めなのが周回に向かないかな… 好きなゲームだけどあんまりやり直したくはない あと銃が多すぎる

    19 19/02/03(日)19:27:08 No.566814122

    ムービーも結構楽しんでたので世間で言われてるほど不満はなかった

    20 19/02/03(日)19:27:17 No.566814171

    一章の空気とか好き ああいうのもっとやりたくない?

    21 19/02/03(日)19:27:42 No.566814303

    最後のメリルやたらゴツイな…って思った

    22 19/02/03(日)19:27:46 No.566814331

    フカンカメラだ!懐かしいな!

    23 19/02/03(日)19:28:11 No.566814474

    >一章の空気とか好き >ああいうのもっとやりたくない? 好きだったから段々と方向性変わってったのはちょい不満

    24 19/02/03(日)19:28:15 No.566814491

    やはり上視点はいい…

    25 19/02/03(日)19:28:51 No.566814691

    1周目楽しかったなー!で2周目ムービー飛ばして遊んでたらものすごいサクサク終わってびっくりした

    26 19/02/03(日)19:28:54 No.566814706

    >最後のメリルやたらゴツイな…って思った よく見るとMGS1の時点で肩相当ゴリラよ

    27 19/02/03(日)19:29:01 No.566814752

    難易度調整が絶妙だった 頑張ればなんとかビッグボスに到達できる

    28 19/02/03(日)19:29:07 No.566814775

    今月フリプなんだっけ

    29 19/02/03(日)19:29:08 No.566814776

    まさに集大成って感じが強くて本当に良かった

    30 19/02/03(日)19:29:44 No.566814942

    個人的にソリッドと言えばソーコムだから章変わると武器リセットされるのがちょっと不満

    31 19/02/03(日)19:29:53 No.566814987

    お前はまだ若い 身体を大切にしろ

    32 19/02/03(日)19:29:53 No.566814990

    ただ4からやった人は意味不明だと思う

    33 19/02/03(日)19:30:28 No.566815176

    ヴァンプ全然声違っててビビった

    34 19/02/03(日)19:30:32 No.566815194

    ノーキルノーアラート目指すと結構難しいから序盤は精神削れたな TPPで見つかっても何とかなるっていうか発見上等みたいなバランスに慣れるともう出来んかもしれん

    35 19/02/03(日)19:31:05 No.566815368

    メタルギアオンラインめっちゃやったなぁ… PS4に移植してくんないかなぁ…

    36 19/02/03(日)19:31:27 No.566815493

    >ただ4からやった人は意味不明だと思う そりゃ5だってPWやってなきゃ意味わからんだろ

    37 19/02/03(日)19:31:29 No.566815506

    装甲車破壊しても不殺判定なのはどうなの

    38 19/02/03(日)19:31:39 No.566815553

    ドロップした敵の武器やらが即換金されるのは無駄が無くて素敵

    39 19/02/03(日)19:32:06 No.566815688

    FOX… DIE…!

    40 19/02/03(日)19:32:28 No.566815807

    >FOX… >DIE…! じゃない!

    41 19/02/03(日)19:32:59 No.566815981

    >じゃない! (うきうきステップ)

    42 19/02/03(日)19:33:03 No.566816003

    ラストの一騎討ちの演出は熱くなったし泣けた

    43 19/02/03(日)19:33:13 No.566816060

    >じゃない! ハハハハハハ

    44 19/02/03(日)19:33:15 No.566816066

    長いムービー終わった!これであとはオセロットを倒して終わりだ!って思ったら操作するまで5分間ぐらいムービーで殴り合ってた そして倒した後も1時間半ぐらいムービーが続いて笑った

    45 19/02/03(日)19:33:44 No.566816214

    4遊んでても「ああ俺MGSが好きなんじゃなくてMGS3が好きなだけだったんだ」と気付かされたゲーム

    46 19/02/03(日)19:34:57 No.566816682

    一騎打ちでゲージの仕様とBGM変わってくのいいよね…

    47 19/02/03(日)19:35:12 No.566816761

    >ヘリ撃墜しても不殺判定なのはどうなの

    48 19/02/03(日)19:35:18 No.566816795

    肩外れて脚引きずってオセロット追うスネークとか老体に鞭打ってる感が凄い その上トドメの電子レンジは本当に見てられない

    49 19/02/03(日)19:35:51 No.566817000

    フリプで来るけどベストと通常版ってセーブデータ共通?

    50 19/02/03(日)19:35:51 No.566817004

    オセロットは影の主人公だ

    51 19/02/03(日)19:35:54 No.566817018

    ステルスアクションだけやりたい人には向かない ソリッドスネークが好きな人には控えめに言って最高

    52 19/02/03(日)19:36:06 No.566817096

    オタコンほんと良い奴だなって

    53 19/02/03(日)19:36:15 No.566817152

    各ステージのボスも特に必要ない

    54 19/02/03(日)19:36:34 No.566817264

    当時不評だったのが本当に謎だった

    55 19/02/03(日)19:37:01 No.566817424

    オーブントースターの中の匍匐するの本当につらい

    56 19/02/03(日)19:37:03 No.566817435

    >PS4に移植してくんないかなぁ… せめてNOWに来ればな

    57 19/02/03(日)19:37:16 No.566817502

    ボスは倒した後にいちいち不幸話聞かされてもで?って感想しか出てこない

    58 19/02/03(日)19:37:18 No.566817513

    小島監督はスネークを虐めて興奮でも得てるの…ってレベルで酷い目に遭う

    59 19/02/03(日)19:37:25 No.566817564

    ジジイ好きのサドホモにとっては最高の作品だろうなってくらいオールドスネークのダメージ描写多いよね

    60 19/02/03(日)19:37:58 No.566817747

    全てが解決した後の爺同士の殴り合いは妙な爽やかささえ感じる

    61 19/02/03(日)19:38:05 No.566817800

    ゴリラと福山のスタイリッシュアクションも別に要らないしね…

    62 19/02/03(日)19:38:27 No.566817918

    これとRはPS4でやりたいわ

    63 19/02/03(日)19:38:34 No.566817958

    ネタバレ無しならエンディング楽しみにしとけよ

    64 19/02/03(日)19:38:44 No.566818021

    俺は雷…雨の化身…!

    65 19/02/03(日)19:39:02 No.566818127

    最後の殴り合い△で回復して延々やってた

    66 19/02/03(日)19:39:17 No.566818223

    当時尾行で空き缶けり飛ばした音が綺麗すぎてびびった覚えがある

    67 19/02/03(日)19:39:26 No.566818280

    良いゲームというか良いストーリーだった…

    68 19/02/03(日)19:39:41 No.566818375

    ムービーゲー云々に関しては正直1~3も大概ムービー長いし これの発売時期はムービーゲーバッシング最盛期だっただけなんであんま気にしてない ただ2で不気味な存在だった愛国者達というかAIの薄気味悪さが 4では消えてる…というか人間の方に焦点当てられてあんまり言及されてないなとは

    69 19/02/03(日)19:39:57 No.566818468

    でもやっぱりオセロットと戦ってるムービーは興奮したわ 戦闘中にリキッド→リキッドオセロット→オセロットって名前変わるのもカッコいいし さりげなくスネークの方も名前変わってるのが良い

    70 19/02/03(日)19:40:04 No.566818509

    こう言っちゃなんだが過酷なレンジ部屋頑張って抜けたんだから その先ではもっと過酷なことが待ち受けてると思った

    71 19/02/03(日)19:40:07 No.566818520

    4で家庭を得た雷電くんがライジングでまたわけわからん事になったから速く続編をですね

    72 19/02/03(日)19:40:08 No.566818525

    >当時不評だったのが本当に謎だった 当時から大体このスレでの感想と変わってないような

    73 19/02/03(日)19:40:09 No.566818529

    ボス連中は慌てて後付けで追加されたという話を聞いて妙に納得してしまった

    74 19/02/03(日)19:40:16 No.566818573

    >おじいちゃんいじめすぎでもうやめたげて…ってなったよ 中の人が加齢してるってのも勿論あるけど 1の頃のスネークの声めっちゃ若い

    75 19/02/03(日)19:40:45 No.566818789

    むしろ過去作知らないとクソつまらない… 全作遊んでる人へのご褒美だよねこれ

    76 19/02/03(日)19:40:46 No.566818803

    ラフィングオクトパスのマークIIに引っかかった俺はゴミだよ

    77 19/02/03(日)19:40:49 No.566818822

    >その先ではもっと過酷なことが待ち受けてると思った その辺も小説で触れてた気がするけどどうだったかな…

    78 19/02/03(日)19:40:50 No.566818832

    ACT3以外は不満ない

    79 19/02/03(日)19:41:17 No.566819005

    一度切りのRAY対REXはスタッフはバカじゃねーのって思った

    80 19/02/03(日)19:41:20 No.566819032

    合間合間に挟まる長いデータインストールもいけない

    81 19/02/03(日)19:41:27 No.566819069

    個人的にはMGSシリーズは4で完結したと思っているからそれ以降の作品はなんか違うってなっちゃう… MGRはもう完全に別ってなっちゃってるからあんまり気にならないけど

    82 19/02/03(日)19:41:30 No.566819094

    ムービー尾行ボスバイクと粗は多いけど普通の潜入はめちゃ楽しい…

    83 19/02/03(日)19:41:36 No.566819131

    反省してPWで色々やり込める様なゲーム性と舞台用意したのは良かったけどなまじそれがウケすぎたあまり家庭用のVにまでそのシステム持ってきたのは失敗だったな ムービー全然ないからストーリースッカスカだしそれカセットテープでやる話じゃねぇだろってのもちょくちょくあった

    84 19/02/03(日)19:41:46 No.566819185

    ストーリー楽しめた人ほど小説を読んでほしい できれば1234全部

    85 19/02/03(日)19:42:09 No.566819332

    ACT3以降がなんかミニゲーム集っぽくなっちゃってなぁ

    86 19/02/03(日)19:42:11 No.566819347

    蛙兵にセクハラするのが楽しい

    87 19/02/03(日)19:42:14 No.566819358

    フォックスの最期の言葉がスネークのその後の生き様を決定づけたんだなぁって思い知らされる そして4はそんなスネークが自分の意志で始めた闘いを影に日向に支えてきたオタコンの物語でもある

    88 19/02/03(日)19:42:16 No.566819375

    4で一旦区切りって考えはいいと思うよ

    89 19/02/03(日)19:42:18 No.566819390

    リキッドオセロットはリキッドじゃないのにリキッド並の頑丈さになってるよねあそこらへん そこまで自己洗脳できてたってことなんだろうけど

    90 19/02/03(日)19:42:32 No.566819475

    1章2章みたいなステージで延々と遊んでたいゲームだわ

    91 19/02/03(日)19:42:45 No.566819561

    >4遊んでても「ああ俺MGSが好きなんじゃなくてMGS3が好きなだけだったんだ」と気付かされたゲーム まあ1と2が好きな人向けのゲームではあるね4は

    92 19/02/03(日)19:42:50 No.566819588

    >個人的にはMGSシリーズは4で完結したと思っているからそれ以降の作品はなんか違うってなっちゃう… >MGRはもう完全に別ってなっちゃってるからあんまり気にならないけど 分かるよ… ビッグボスの話も面白いし好きだけど4で完結して後は番外編みたいな感覚

    93 19/02/03(日)19:42:54 No.566819614

    腕くっつけただけで人格変わるわけねーだろバーカ!! チュッ?

    94 19/02/03(日)19:43:02 No.566819648

    MG1と2のリメイクは欲しいけど新しい物語はもういらないってなるよね

    95 19/02/03(日)19:43:07 No.566819675

    オセロット自身が頑丈だもん

    96 19/02/03(日)19:43:14 No.566819722

    >>当時不評だったのが本当に謎だった >当時から大体このスレでの感想と変わってないような 酸いも甘いも兼ね備えた大作って感じよね まあ強いて言うならアプデ関係だろうかプレイ感の差が明確に出るのは

    97 19/02/03(日)19:43:16 No.566819733

    初めて15分であっこれロクでもない世界だな…って分かるのいいよねよくない

    98 19/02/03(日)19:43:20 No.566819745

    フォックスダーーイ!!!

    99 19/02/03(日)19:43:30 No.566819796

    シャドーモセスがまた出てきたときのテンションよ しかもあのレックスに乗れる

    100 19/02/03(日)19:43:36 No.566819826

    >オセロット自身が頑丈だもん あいつ何歳なんだよ… はしゃぎすぎだろ…

    101 19/02/03(日)19:43:36 No.566819828

    ジョニーを変えたのはちょっと…って今でも思ってる

    102 19/02/03(日)19:43:38 No.566819839

    月光マジ怖い

    103 19/02/03(日)19:43:41 No.566819860

    これでムービーゲーと言われてたの気にしてたのかなって思うくらいMGSVは逆にムービー少ないよね

    104 19/02/03(日)19:44:08 No.566820001

    いやまぁ当時でも今でも少し進んだらムービー少し進んだらムービーは煩わしいよ…

    105 19/02/03(日)19:44:09 No.566820004

    じゃなーいの所は完全に素が出てたと思う

    106 19/02/03(日)19:44:09 No.566820006

    まぁジョニーとかBBとか色恋系はいらなかったかな

    107 19/02/03(日)19:44:10 No.566820010

    プレイヤーの動きで戦場が変わるシステムは良かったが自由度が無い

    108 19/02/03(日)19:44:11 No.566820013

    雷電の物語も続きが欲しい…

    109 19/02/03(日)19:44:26 No.566820105

    >これでムービーゲーと言われてたの気にしてたのかなって思うくらいMGSVは逆にムービー少ないよね だからってほとんどカセットテープに押し込めなくても…

    110 19/02/03(日)19:44:27 No.566820111

    懐かしのシャドーモセスなのに敵がロボットしかいなかったのは残念

    111 19/02/03(日)19:44:55 No.566820273

    3の問題点だった着替えを世界観と絡めて解決したオクトカムはすげぇアイデアだった

    112 19/02/03(日)19:44:56 No.566820278

    当時はなぜそこでキッス…って思ったけど Ⅴやった後だとまあキスするな…って

    113 19/02/03(日)19:45:27 No.566820475

    個人個人のゲームへのスタンスによって評価ががらっと変わって面白い

    114 19/02/03(日)19:45:30 No.566820497

    間違いなく面白いけど周回はしない

    115 19/02/03(日)19:45:35 No.566820529

    >フォックスの最期の言葉がスネークのその後の生き様を決定づけたんだなぁって思い知らされる >そして4はそんなスネークが自分の意志で始めた闘いを影に日向に支えてきたオタコンの物語でもある 時系列的には3→1→2→4だけど 発売順は1234だから ザ・ボスの言いたい事はフォックスの言ったことと割と被せてるよね

    116 19/02/03(日)19:45:44 No.566820588

    >懐かしのシャドーモセスなのに敵がロボットしかいなかったのは残念 まぁ人がいる方がおかしいしね…

    117 19/02/03(日)19:45:54 No.566820653

    長い梯子登ってる最中のスネークイーターとか スカルフェイスとドライブしてる最中のシンズオブザファーザーとか好き

    118 19/02/03(日)19:46:03 No.566820712

    自動擬態いいよねドラム缶迷彩にダンボール迷彩にいろんな迷彩にできるの 5はせめてカモフラ率見えるようにして迷彩服はその場で変えれる仕様にして欲しかった

    119 19/02/03(日)19:46:05 No.566820726

    >これでムービーゲーと言われてたの気にしてたのかなって思うくらいMGSVは逆にムービー少ないよね あれぐらいになると逆にもっとムービー入れろよ!ってなった…

    120 19/02/03(日)19:46:11 No.566820770

    どうにもボス戦が好きになれない

    121 19/02/03(日)19:46:35 No.566820914

    なにっ!メモリーカードが無いだと…!

    122 19/02/03(日)19:46:44 No.566820968

    一番最初にプレイしたのがMGS3だったからメタルギアの主人公は俺の中だとソリッドじゃなくてボスのほうなんだ…

    123 19/02/03(日)19:46:46 No.566820977

    実際3から入った人はPW、GZ、TPPと続けてそうだし 1から入った人は4かMGRでストップしてそう MG1からやってる人は…わからん!

    124 19/02/03(日)19:46:49 No.566820996

    ボス戦は強い武器で大体ゴリ押せちゃうのがよくない

    125 19/02/03(日)19:46:51 No.566821011

    >個人個人のゲームへのスタンスによって評価ががらっと変わって面白い 個人的にいろんな装備試すのめんどくさい人だから こういう人にはしんどいゲームだなって思う プレイヤーなんだから色々活用しろってのはごもっともだけどね何が便利かぐらいはもう少し教えて欲しかった

    126 19/02/03(日)19:46:55 No.566821024

    オタコン出る度に女性周りが酷い事になってる…

    127 19/02/03(日)19:47:02 No.566821071

    街中の尾行は新しいステルスゲーの可能性を感じるんだがこれは微妙だった

    128 19/02/03(日)19:47:06 No.566821097

    BB部隊要素だけは一貫して不評だよね

    129 19/02/03(日)19:47:13 No.566821135

    >実際3から入った人はPW、GZ、TPPと続けてそうだし >1から入った人は4かMGRでストップしてそう 俺じゃん

    130 19/02/03(日)19:47:14 No.566821142

    REXまだ動けたんだ...

    131 19/02/03(日)19:47:15 No.566821153

    つべ見てると開発中の知らんムービーがちょくちょくある 中東序盤で月光が民兵虐殺してるやつとか

    132 19/02/03(日)19:47:17 No.566821162

    ボス戦はともかく精神世界部分はなんだったんだろう…

    133 19/02/03(日)19:47:18 No.566821174

    PWがナンバリングじゃなかったりVがローマ数字だったりしたのは一応4で完結したから後は外伝みたいなもんだよってメッセージだと思ってる

    134 19/02/03(日)19:47:25 No.566821221

    >BB部隊要素だけは一貫して不評だよね せめて飛ばさせろ

    135 19/02/03(日)19:47:44 No.566821344

    弱点の無い兵器なんて可愛気が無いだろう?

    136 19/02/03(日)19:47:50 No.566821382

    そうか今はブルーレイディスク…

    137 19/02/03(日)19:47:52 No.566821391

    >REXまだ動けたんだ... レドームをぶっ壊して目視せざるを得なくなって その隙間にミサイルぶちこまれたリキッドが吹っ飛んだだけだからね

    138 19/02/03(日)19:48:31 No.566821620

    >レドームをぶっ壊して目視せざるを得なくなって >その隙間にミサイルぶちこまれたリキッドが吹っ飛んだだけだからね コックピットグシャグシャじゃない!?

    139 19/02/03(日)19:48:36 No.566821643

    4の出来事って2014年が舞台だから5年前なんだよな そしてMGRが去年だったか

    140 19/02/03(日)19:48:55 No.566821735

    突然始まるメタルギア同士の戦い好き… いっそメタルギアを作って戦わせるオンラインゲーが欲しい

    141 19/02/03(日)19:49:00 No.566821767

    >BB部隊要素だけは一貫して不評だよね ボスはいてもいいけどヒロシの話がな… 白い空間の撮影会は大好きです!

    142 19/02/03(日)19:49:05 No.566821799

    リキッドが頑丈だから問題なかったんだ

    143 19/02/03(日)19:49:05 No.566821804

    >その隙間にミサイルぶちこまれたリキッドが吹っ飛んだだけだからね その時点で機械類アウトだろ!?

    144 19/02/03(日)19:49:19 No.566821867

    実写映画まだかな

    145 19/02/03(日)19:49:20 No.566821876

    4の時点でもう完成だと思ってたらそんなことはなかった

    146 19/02/03(日)19:49:50 No.566822047

    >>レドームをぶっ壊して目視せざるを得なくなって >>その隙間にミサイルぶちこまれたリキッドが吹っ飛んだだけだからね >コックピットグシャグシャじゃない!? あれ動力ズタボロで本当は動かないけどオタコンが超高速で補正かけまくって無理矢理動かしてるとか聞いた

    147 19/02/03(日)19:50:12 No.566822181

    ボスの意思を継いだのが面識ないソリッドっていうのが良かった

    148 19/02/03(日)19:50:14 No.566822187

    君(REX)は絶対に負けない!って豪語するオタコンいいよね…

    149 19/02/03(日)19:50:14 No.566822190

    改造人間みたいな子達は美女揃いとか言ってたけどナオミのほうがよっぽど美女だよ

    150 19/02/03(日)19:50:32 No.566822297

    1のリキッドは4のリキッドオセロットほどお茶目じゃねえよなあ と思って1をおさらいしてみたらそんなこと無かったわ マスター早着替えとかハインドにスティンガーぶつけられた時のワァァァオ!?とか愉快な奴だったわ

    151 19/02/03(日)19:50:51 No.566822390

    >ボスの意思を継いだのが面識ないソリッドっていうのが良かった そしてオセロットはボスの遺伝子を受け継いだ人間という

    152 19/02/03(日)19:50:53 No.566822401

    >突然始まるメタルギア同士の戦い好き… いきなりゲーム性が変わるゲームをぶちこまれるのは贅沢なゲームの証 にしたってもうちょっと別の場所に活用してくれてもいいのよ…

    153 19/02/03(日)19:51:01 No.566822446

    ムービーゲーとはいうがストーリー性も好きでやってる所あるから特に不満は無かった 合間合間のインストールさえ無ければもっとやりこんでたと思う

    154 19/02/03(日)19:51:21 No.566822555

    小説版であの女達カットしてもストーリーに何も影響なかったのが悲しい

    155 19/02/03(日)19:51:30 No.566822615

    >マスター早着替えとかハインドにスティンガーぶつけられた時のワァァァオ!?とか愉快な奴だったわ マスターの状態でなんか面白アドバイスしてくれていたしノリノリだったんだろうなって

    156 19/02/03(日)19:52:02 No.566822794

    >小説版であの女達カットしてもストーリーに何も影響なかったのが悲しい マンティスだけはカットしないで欲しかったよ…

    157 19/02/03(日)19:52:23 No.566822931

    TPPもだけど4の時点でもう開発に時間かけすぎでまとまりが無かったのかなあというのはなんとなく感じる FF13・15とMGS4・5には同じ匂いを感じる それでも4はそれまで放り出してた設定をなんとか四苦八苦して収めたのが大変だったのはわかる…

    158 19/02/03(日)19:52:30 No.566822963

    >いきなりゲーム性が変わるゲームをぶちこまれるのは贅沢なゲームの証 >にしたってもうちょっと別の場所に活用してくれてもいいのよ… わかりました次回から空を飛びレーザーも撃ち瞬間移動も出来るメタルギアの無双ゲーを作ります

    159 19/02/03(日)19:53:13 No.566823193

    その名の通りメタルギアのオンラインが欲しい

    160 19/02/03(日)19:53:13 No.566823195

    オセロットからスネークへの「いいセンスだ」の一言がこんなに響く言葉になるとは誰が思おうか

    161 19/02/03(日)19:54:00 No.566823487

    こうやって振り返るたびにやっぱりソリッドが1番好きだなってなる ビッグボスは後付けでどんどん印象が悪くなっていくせいもあるけど…

    162 19/02/03(日)19:55:58 No.566824251

    GZみたいな小さいスケールでフィランソロピー時代のゲームがしたい

    163 19/02/03(日)19:56:35 No.566824447

    高い場所で殴り合いとかここに来て懐かしいシチュを…と思ったら流れてくるあのBGMいいよね https://www.youtube.com/watch?v=VKaGF5gbE5E

    164 19/02/03(日)19:56:56 No.566824589

    レールガン手に入れてから月光ボコボコにできるのが良かった

    165 19/02/03(日)19:57:37 No.566824821

    ラストバトルがMGS1→2→3→〆と移行するたびに新しい操作が増えてくの好き

    166 19/02/03(日)19:57:52 No.566824908

    BB連中は名前以外スネークの過去にも短い先にも関わらないからなぁ 後付けボスにしてはよくできてたけど小説でのカットやむなし

    167 19/02/03(日)19:58:08 No.566825004

    >そうか今はブルーレイディスク… 僕たちはどこまで行くんだろうね?からもう10年か…

    168 19/02/03(日)19:58:11 No.566825025

    MG1~2のビッグボスはそもそもハードの問題で描写がさほどない敵 MGS1~2のビッグボスはなにやら話には出てくる伝説の人物 3のビッグボス…というかネイキッドはそれまでの印象を拭い去る愉快な人物で(まだ『間』が描かれてない時期ってのもあるだろうが) 4のビッグボスは悲哀の人物 PWは石が少しずつ転がり落ちていく話で GZとTPPは少しずつMG1のビッグボスに近づいてく話という印象

    169 19/02/03(日)19:58:49 No.566825231

    完結編って言葉が相応しいゲームだと思う

    170 19/02/03(日)19:58:52 No.566825245

    4小説買ったけど読んでないな 無職で暇だし読むか

    171 19/02/03(日)19:59:59 No.566825569

    アウターヘイブン突入前のブリーフィングルームでのスネークとオタコンの会話シーンが全編通して一番好き

    172 19/02/03(日)20:00:25 No.566825736

    ラストバトル中にの名前やフラッシュバックでオセロットに戻っていくのが まさかって感じだった オセロット最初からお前だったのかって

    173 19/02/03(日)20:00:30 No.566825769

    BBは4の販促の一環で貴女もmgsに出れるみたいなキャンペーンをやって 世界中でオーディションして選んだんじゃなかったっけ

    174 19/02/03(日)20:00:38 No.566825825

    電子レンジ進むところ大好き 泣きそうになった

    175 19/02/03(日)20:00:50 No.566825880

    面白かったけど各章ごとにインストールする時代にやったからリプレイする気にはなれなかった

    176 19/02/03(日)20:01:06 No.566825972

    >GZとTPPは少しずつMG1のビッグボスに近づいてく話という印象 何もしてませんが…

    177 19/02/03(日)20:01:10 No.566825996

    CMがなかなか熱かった

    178 19/02/03(日)20:01:14 No.566826015

    あの後穏やか余生は過ごせたのかね

    179 19/02/03(日)20:01:28 No.566826096

    EDのネタばらし あれほど震えて脳内の「?」が消えるネタばらしを見たのは4が初めてだった

    180 19/02/03(日)20:01:59 No.566826276

    バイクと車に乗って追いかけっことかまあ映画っぽいのもわかるけどいらんよね

    181 19/02/03(日)20:02:16 No.566826371

    >電子レンジ進むところ大好き >泣きそうになった 這いずりながらようやく扉にたどり着いたと思ったらまだ半分だった時の絶望感すごい

    182 19/02/03(日)20:02:18 No.566826384

    MGシリーズリメイクして欲しかったなー やってないから細かいとこが分からん

    183 19/02/03(日)20:02:26 No.566826424

    当時不評だったのは「戦場に介入せよ!!」ってキャッチコピーが誇大広告もいいとこだったからだよ

    184 19/02/03(日)20:02:39 No.566826515

    2までの胡散臭いジジイが34通したらあんなにかっこよくなるかね

    185 19/02/03(日)20:03:15 No.566826706

    >あの後穏やか余生は過ごせたのかね 小説版見ると激しい人生を癒すような穏やかな最期を迎えたってオタコンが言ってた

    186 19/02/03(日)20:03:31 No.566826780

    >バイクと車に乗って追いかけっことかまあ映画っぽいのもわかるけどいらんよね 3のときも思った

    187 19/02/03(日)20:03:53 No.566826882

    ムービーゲーも大概不評だろあんなん 歳とったらもう少しムービー入れてもいいんじゃないの5とかになる

    188 19/02/03(日)20:03:55 No.566826898

    今からシリーズ追うなら何から始めればいいのかな

    189 19/02/03(日)20:03:57 No.566826903

    最高難度だとラストの一騎討ちがキツ過ぎる

    190 19/02/03(日)20:03:57 No.566826904

    >バイクと車に乗って追いかけっことかまあ映画っぽいのもわかるけどいらんよね 3とかもそうなんだけどカメラアングル凝ってるらしいんだけど当の俺は主観とか肩越しで銃撃ちまくってるからちゃんと観たことない

    191 19/02/03(日)20:04:02 No.566826937

    >あの後穏やか余生は過ごせたのかね 少なくとも小説版4では幸せな余生を送って安らかに死んだ

    192 19/02/03(日)20:04:09 No.566826978

    >バイクと車に乗って追いかけっことかまあ映画っぽいのもわかるけどいらんよね そこのBGMは大好き

    193 19/02/03(日)20:04:17 No.566827028

    >今からシリーズ追うなら何から始めればいいのかな 普通に発売順で遊ぶのが一番いいんでないの

    194 19/02/03(日)20:04:26 No.566827090

    誰でもいいからソリッドの余生を描いた小説とか書いてくれないかな… 平和にサニーと遊んでたりとか庭でバーベキューとかしていて欲しい

    195 19/02/03(日)20:04:28 No.566827111

    >今からシリーズ追うなら何から始めればいいのかな 最初出しきれないとシリーズ続けなかったから1でだいたいのこと語ってんのはある ゲームとしてはうーん

    196 19/02/03(日)20:04:34 No.566827151

    >当時不評だったのは「戦場に介入せよ!!」ってキャッチコピーが誇大広告もいいとこだったからだよ 感情弾と無限バンダナで戦場を滅茶苦茶にしたなあ あとmgo2は死ぬほど楽しかった

    197 19/02/03(日)20:04:56 No.566827292

    煙草はやめた 健康に悪い

    198 19/02/03(日)20:04:57 No.566827298

    >mgo2 これ代替品無いんだよなぁ 神ってた

    199 19/02/03(日)20:05:21 No.566827432

    まあ順当に1・2・3・4って追っていくのが一番

    200 19/02/03(日)20:06:03 No.566827658

    MGSなら3→Vだけでいい

    201 19/02/03(日)20:06:03 No.566827664

    スレ画は現行機でできないんじゃ…?

    202 19/02/03(日)20:06:24 No.566827761

    PS3は現役なんだ

    203 19/02/03(日)20:06:24 No.566827762

    小説といえば計劃も大概死んでるのがなんというか

    204 19/02/03(日)20:06:26 No.566827770

    >煙草はやめた >健康に悪い お約束を積み上げて最後に崩すっていいよね

    205 19/02/03(日)20:06:31 No.566827787

    MGO2は今でもゴニョゴニョすれば遊べるから… 外人しかいないけど

    206 19/02/03(日)20:06:45 No.566827845

    ちゃんと因縁にけりをつけてスネークが少しだけでも幸せな時間を得られたってだけで良かった作品 ゲームとしては最初の紛争地域とシャドーモセスは好きでそれ以外正直微妙 MGSと言えば遊び部分って考えも当時あったし不要だった理由は結構わかるというかぶっちゃけ不満は多い

    207 19/02/03(日)20:06:46 No.566827850

    まだ人いるんだなあの世代ゲー

    208 19/02/03(日)20:06:50 No.566827875

    BB部隊はついにそこらの一般人女性ですらテクノロジーの力さえあればこれまでの超人と同等以上になれるって感じがあるのは好きよ

    209 19/02/03(日)20:06:59 No.566827928

    アクション要素が増えて面白くなるのは2からなんだけど1からやらないとストーリーが追いづらいよね 読んでるだけでも面白いし1からやった方が良いと思う

    210 19/02/03(日)20:07:01 No.566827935

    MGSVは「悪に堕ちる。」ってほど悪なことやってないし そもそもビッグボス当人は何やってたかさっぱりわからんしで個人的には微妙 殺せないCQC出来ない手を出すと即ゲームオーバーでひたすら少年兵が邪魔だったのが カットされたエピソードで遂に手を出してしまう落差のためのメタな仕掛けだったなら面白かったろうなと思ったけど まあカットされたもんは遊びようがないしどうしようもない

    211 19/02/03(日)20:08:11 No.566828347

    >BB部隊はついにそこらの一般人女性ですらテクノロジーの力さえあればこれまでの超人と同等以上になれるって感じがあるのは好きよ 極まっていくとRになる

    212 19/02/03(日)20:08:11 No.566828350

    >3とかもそうなんだけどカメラアングル凝ってるらしいんだけど当の俺は主観とか肩越しで銃撃ちまくってるからちゃんと観たことない 3はまあコールドウォー着とけばいいし…

    213 19/02/03(日)20:08:50 No.566828551

    遊び部分が減ってくにしてもVは減らし過ぎでは… 超人めいたボスもいないし無線さえない 面白無線ないかなーと無線ボタン押しては「端末を開いてる間も時は停まってくれない…」ばかり聞かされた気持ちと言ったら

    214 19/02/03(日)20:09:08 No.566828677

    ゲームらしいゲームだよメタルギアシリーズは 合う合わないはある…なによりPS3以前とか今更やる気が だから小説版を読む

    215 19/02/03(日)20:09:12 No.566828699

    クリアした後はチャプター2のセーブデータをひたすら繰り返して潜入たのちい!してた たまに殺戮を楽しんでいるんだよ貴様は!1!の幻聴食らうくらい大暴れしたりもしたな…