19/02/03(日)18:44:43 >最高の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)18:44:43 No.566801832
>最高の外伝だと思う
1 19/02/03(日)18:47:45 No.566802657
斗羽猪狩いいよね…
2 19/02/03(日)18:48:12 No.566802773
このシーンが本当に大好き このおっちゃんが大ファンなのが一発でわかる
3 19/02/03(日)18:48:48 No.566802942
結構休んでる人来たな
4 19/02/03(日)18:50:16 No.566803327
あの...どっちが強いんスか
5 19/02/03(日)18:51:17 No.566803627
有給はちゃんと使ってそう
6 19/02/03(日)18:53:14 No.566804170
>あの...どっちが強いんスか どっちが格上なのかは───今ワカるぜ
7 19/02/03(日)18:54:29 No.566804530
あの世界なら普通だと納得できる外伝
8 19/02/03(日)18:54:32 No.566804542
su2868691.jpg しけたおっちゃんが右上の顔になるの好き
9 19/02/03(日)18:56:43 No.566805204
医者は手術しろ
10 19/02/03(日)18:57:04 No.566805295
あの二人が試合するなら本当にこうなりそうな熱気がかつてのプロレスにはあった
11 19/02/03(日)18:57:22 No.566805372
>医者は手術しろ トバト...イガリガ。。。
12 19/02/03(日)18:58:08 No.566805586
多分俺は今でもこの二人がやるとなったら絶対チケット取る もう叶わないんだけどな…
13 19/02/03(日)18:59:03 No.566805824
何がいいって全員「ガセかもしれないけど」って理解した上でこれやってること
14 19/02/03(日)18:59:10 No.566805860
>あの二人が試合するなら本当にこうなりそうな熱気がかつてのプロレスにはあった プロレスまったく興味無かった俺でも「どっちが強いんだ?」って疑問は常にあったからなぁ…
15 19/02/03(日)18:59:39 No.566805990
「バカヤロウが」
16 19/02/03(日)19:00:13 No.566806151
実に汚い
17 19/02/03(日)19:00:46 No.566806299
夢枕獏の「仰天・平成元年の空手チョップ」もいいぞ 冷凍睡眠で現代(1990年)に蘇ったリキ先生が前田日明と戦って その前座で猪木と馬場が対決する
18 19/02/03(日)19:01:37 No.566806511
プロレスに夢があったころ
19 19/02/03(日)19:01:40 No.566806527
この漫画で一番好きなセリフどれかって言われたらたぶん「君が集めたんだ」をあげる
20 19/02/03(日)19:02:20 No.566806713
もし猪木と馬場でこんな野試合みたいな真似したらと思うと本当にヤバい それをテレビであの関根勤が本番中にスタッフに止められてでも視聴者に伝えようとしたなんてことが起きたら絶対仕事抜け出すと思う…
21 19/02/03(日)19:02:26 No.566806738
ロックアップだけで客が湧くのもいいんですよ
22 19/02/03(日)19:03:44 No.566807083
オチもいいよね
23 19/02/03(日)19:06:28 No.566807850
清掃バイトの兄ちゃんマジでいい仕事したからな
24 19/02/03(日)19:07:56 No.566808266
>もし猪木と馬場でこんな野試合みたいな真似したらと思うと本当にヤバい >それをテレビであの関根勤が本番中にスタッフに止められてでも視聴者に伝えようとしたなんてことが起きたら絶対仕事抜け出すと思う… テレ朝と日テレの幹部がブチ切れるのを東スポのスタッフが止めるのはわかる
25 19/02/03(日)19:08:14 No.566808371
>オチもいいよね おみやげに甘いもの買ってきてねの時点でバレバレなのもうずるい
26 19/02/03(日)19:08:48 No.566808550
斗羽さん実は生きてる説がファンの中で囁かれ続けているんだろうな
27 19/02/03(日)19:09:49 No.566808850
バイトの兄ちゃん見てるだけでこっちも泣きそうになる
28 19/02/03(日)19:09:58 No.566808906
本当にクソ真面目な人なんだろうなって伝わるのがいい…
29 19/02/03(日)19:11:23 No.566809321
俺がこんなのの始まりを察したら絶対電話なんてかける勇気無いからあの兄ちゃん凄い
30 19/02/03(日)19:12:35 No.566809642
あの掃除のバイトくん死ぬの怖くないのかってくらいネジ外れてると思う
31 19/02/03(日)19:13:13 No.566809823
>俺がこんなのの始まりを察したら絶対電話なんてかける勇気無いからあの兄ちゃん凄い とにかく拡散力ある人に電話する そして二人の試合開始をできる限り遅らせる! ……ムチャすぎる
32 19/02/03(日)19:13:39 No.566809965
何で勝手に試合するんだよ!もいい
33 19/02/03(日)19:14:30 No.566810237
いちばん無責任なのラビット関根っぽいアイツだと思う
34 19/02/03(日)19:14:48 No.566810333
多分テレビ局の幹部も「何してるんだあいつは!!」と(現場に行っていない)にわかれる
35 19/02/03(日)19:14:59 No.566810394
お前にはその責任があるンだよオッ
36 19/02/03(日)19:15:01 No.566810398
俺はそんなだけど当時直撃のプオタはマジで仕事ぶん投げてでも行きかねないな…
37 19/02/03(日)19:15:15 No.566810453
バキ芸人で関根勤本人が再現してたのは吹いた
38 19/02/03(日)19:15:44 No.566810593
>いちばん無責任なのラビット関根っぽいアイツだと思う でもガセだとしても僕は行きます!!!の説得力いいよね
39 19/02/03(日)19:15:55 No.566810643
シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ! シャイ!(パンパンパンパンパンパン
40 19/02/03(日)19:16:19 No.566810746
このときの刃牙本編で猪狩も格が落ちるような描写なかったし 斗羽も若手のホープを制裁として瞬殺するくらいの強さアピールされてて…… フィクションとリアルのメタ構造がめっちゃ成功してる外伝だと思う
41 19/02/03(日)19:16:33 No.566810802
この試合がこんな形で始まったら仕事は投げ捨てるよ
42 19/02/03(日)19:16:43 No.566810844
>プロレスに夢があったころ 今この頃より人気あるらしいな…
43 19/02/03(日)19:17:36 No.566811097
ガセだったとしても行動したことに悔いはないやつ
44 19/02/03(日)19:17:50 No.566811174
ブシロードの社長あたりに伝えたい
45 19/02/03(日)19:18:07 No.566811260
斗羽はヒザ壊れてる状態でいいのか?ハンデ酷くない?と思ったけど そんな状態でもやる時はやるんだよって説得力があった
46 19/02/03(日)19:18:29 No.566811357
ラストもいいよねこれ…板垣の祈りを感じる
47 19/02/03(日)19:19:00 No.566811523
ガーレンなら二人まとめて粉砕するだろうけど プロレスってのはそういうことではないのだなー…と
48 19/02/03(日)19:20:14 No.566811918
アメトークで関根勤がこれ再現してて吹いたわ
49 19/02/03(日)19:21:41 No.566812388
>俺がもし編集長だったら >あの二人の戦いを >板垣恵介が描きたがっていることを的確に見抜き、 >板垣しか描けぬことをとうに知り、 >読者にそれを読ませることを熱望し、 >尚かつ自分でもそれを読みたいと思うだろう。 >そしてそのタイミングは今しかない!! 板垣がこれだけ自信満々になるだけの内容だったよね…
50 19/02/03(日)19:22:17 No.566812585
板垣はまあ今はともかく 本当に名作描いたと一生言い続けていい
51 19/02/03(日)19:24:57 No.566813419
ここに至る流れも含めて完璧な名作 こんなん絶対熱くなるに決まってんじゃん
52 19/02/03(日)19:26:32 No.566813957
どっちが強いんですかみたいな誰もが思う素朴で無粋な質問のいなし方が芸術的だった 決着も含めて本当に完璧
53 19/02/03(日)19:26:34 No.566813971
>ブシロードの社長あたりに伝えたい 速攻で配信準備整えそう
54 19/02/03(日)19:27:51 No.566814367
これ描いた時の板垣は本当に全盛期だったと思う
55 19/02/03(日)19:28:09 No.566814462
>今この頃より人気あるらしいな… 去年が収益過去最高だからな親日
56 19/02/03(日)19:28:31 No.566814574
皆でリング囲んでプロレス見るのはいいな
57 19/02/03(日)19:31:31 No.566815518
今のプロレスはショーだから認めない 別もんだよ
58 19/02/03(日)19:32:33 No.566815844
>今のプロレスはショーだから認めない >別もんだよ 昔のプロレスもショーでしたよ 熱く観れなくなっただけなんじゃないですか
59 19/02/03(日)19:32:51 No.566815943
新日本プロレスとUWFの対抗戦にはマジでスレ画みたいな人がいたと聞く
60 19/02/03(日)19:33:04 No.566816006
野球もプロレスも広く浅くから狭く深くになってるよね
61 19/02/03(日)19:34:28 No.566816478
娯楽の多様化も進んだしな
62 19/02/03(日)19:34:36 No.566816537
アンドレとハンセンが戦うのも タッキーと猪木が戦うのも 「客が見たいものを見せる」という面では同じもんだよって柳澤健が言ってた
63 19/02/03(日)19:39:02 No.566818130
板垣はこういう超名作描けるんだよ本来は
64 19/02/03(日)19:40:53 No.566818854
>>今のプロレスはショーだから認めない >>別もんだよ >昔のプロレスもショーでしたよ >熱く観れなくなっただけなんじゃないですか 逆張りすればいいと思ってない?
65 19/02/03(日)19:41:32 No.566819106
刃牙は最強トーナメント編までは間違いなく超名作格闘漫画なんすよ… あたしが相手だ勇次郎からはじめてのおんぶとか超泣けるんすよ…