ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/02/03(日)17:42:41 No.566785914
もうすぐバレンタイン
1 19/02/03(日)17:43:37 No.566786172
わらったよ
2 19/02/03(日)17:45:55 No.566786816
血のバレンタインいいよね…
3 19/02/03(日)17:47:29 No.566787206
何故こんな酷いイベントを?
4 19/02/03(日)17:47:30 No.566787214
当たり前だ過ぎる…
5 19/02/03(日)17:48:08 No.566787387
ユーザーで勝手にやったイベントじゃなくて運営の企画したイベントなn!?
6 19/02/03(日)17:48:31 No.566787478
これ誇張抜きでマジなのが酷い
7 19/02/03(日)17:48:47 No.566787548
なんでそんなことしたの…?
8 19/02/03(日)17:49:51 No.566787829
>なんでそんなことしたの…? 嫌がらせ
9 19/02/03(日)17:50:43 gyKKuw3M No.566788018
>これ誇張抜きでマジなのが酷い めっちゃ誇張されてるんだけど当時プレイしてたの?
10 19/02/03(日)17:51:15 No.566788158
愛を知らない蛮族に教えに来てあげただけなのに…
11 19/02/03(日)17:52:54 No.566788597
UOとか経験してたプレイヤーはワラゲ側もプレ側もはははばっかでーぐらいで終わったんだけどネトゲ経験少ないプレイヤーが荒れてたね
12 19/02/03(日)17:53:51 No.566788839
>めっちゃ誇張されてるんだけど当時プレイしてたの? いやマジで誇張されてないけど…
13 19/02/03(日)17:54:11 No.566788908
運営は何食ってたの?
14 19/02/03(日)17:54:28 gyKKuw3M No.566788984
>いやマジで誇張されてないけど… 俺はそのイベントに参加した上で言ってるんだが
15 19/02/03(日)17:54:42 No.566789046
>UOとか経験してたプレイヤーはワラゲ側もプレ側もはははばっかでーぐらいで終わったんだけどネトゲ経験少ないプレイヤーが荒れてたね そんな騙された方が悪いみたいな言い方されてもな
16 19/02/03(日)17:55:10 No.566789140
>俺はそのイベントに参加した上で言ってるんだが 多分この子はwar側でpre虐殺したんだろう そりゃ楽しかっただろうし印象はスレ画と全然違うだろうさ
17 19/02/03(日)17:55:31 gyKKuw3M No.566789215
>多分この子はwar側でpre虐殺したんだろう >そりゃ楽しかっただろうし印象はスレ画と全然違うだろうさ pre側だけど?
18 19/02/03(日)17:55:32 No.566789220
>俺はそのイベントに参加した上で言ってるんだが じゃあ個人的感情一切抜きで完全中立の立場で客観的に説明して
19 19/02/03(日)17:56:00 No.566789337
>pre側だけど? こんな噛み付く気満々なやつが言っても説得力ないわ
20 19/02/03(日)17:56:08 No.566789362
>俺はそのイベントに参加した上で言ってるんだが だったらどう間違ってるのか説明してほしいなあ 信用できると思うソースでもいいよ
21 19/02/03(日)17:56:28 No.566789440
わかったわかっためんどくさいやつが残ってライト層が去ったんだな
22 19/02/03(日)17:56:31 No.566789450
愛を忘れてしまったか…
23 19/02/03(日)17:56:37 No.566789474
(あっこれ面倒臭いやつだ)
24 19/02/03(日)17:56:54 No.566789538
事実と言いつつ何が違うか説明出来ないのでただのオオカミ少年じゃん
25 19/02/03(日)17:56:57 No.566789560
気持ち悪いのが湧いてきたな… 平日の昼とかでもないのに
26 19/02/03(日)17:56:59 No.566789566
血のレスポンチバトル事件
27 19/02/03(日)17:57:02 gyKKuw3M No.566789588
やったこともないゲームをまとめサイト見て叩いてやれ! なんて奴らに言われたくはないよ
28 19/02/03(日)17:57:11 No.566789649
なんで今更moeでめんどくさい空気になってんの…
29 19/02/03(日)17:57:23 No.566789714
面倒くささを身をもって説明するとは…
30 19/02/03(日)17:57:32 No.566789756
PVP鯖側の運営が裏でダックハントイベントみたいなの企画してたんだよね?
31 19/02/03(日)17:57:33 No.566789759
現実に大量のユーザー離れ起こしてタブーみたいになってんのにみんなエンジョイしてたみたいな言い方されても
32 19/02/03(日)17:57:43 gyKKuw3M No.566789801
>なんで今更moeでめんどくさい空気になってんの… 流石にもう引退したけど楽しんでたゲームをデマで貶されたら一言ぐらいいいたくなるわ
33 19/02/03(日)17:57:50 No.566789825
>やったこともないゲームをまとめサイト見て叩いてやれ! >なんて奴らに言われたくはないよ 血のバレンタインは終わったんだ もう戦わなくていいんだよ
34 19/02/03(日)17:58:01 No.566789862
ネトゲって糞だわ
35 19/02/03(日)17:58:11 No.566789903
何年前の話でそんなケンカしてんの…
36 19/02/03(日)17:58:11 No.566789905
そういうネタのつもりなんだよ多分 こんな感じのヤバい人がいました…みたいな
37 19/02/03(日)17:58:24 No.566789957
どこがどうデマなのか気になるので説明してよ
38 19/02/03(日)17:58:34 No.566790008
>血のバレンタインは終わったんだ >もう戦わなくていいんだよ 初代ランボーみたいになっちょる…
39 19/02/03(日)17:58:36 No.566790026
人間にはもともと虐殺欲があるんだよ
40 19/02/03(日)17:58:38 No.566790034
>やったこともないゲームをまとめサイト見て叩いてやれ! >なんて奴らに言われたくはないよ 俺はスレ画で見て笑っただけだからそんなまとめサイトがどうとか言われる筋合いもないし そんな喧嘩吹っかけるような物言いするならどう事実と違うか説明してほしいなぁ
41 19/02/03(日)17:58:48 No.566790085
いつまでも解説しない時点でお察し
42 19/02/03(日)17:58:48 No.566790086
当然なんだけどオンラインであっても実際の戦場の悲劇めいた事は起きえるというある意味貴重なデータ
43 19/02/03(日)17:59:02 No.566790151
叩かれてるのはこのイベントとこれを通してしまった当時のスタッフであってゲームは叩かれてないよ あとデマならデマではっきり説明したほうがいいよ
44 19/02/03(日)17:59:04 No.566790164
>だったらどう間違ってるのか説明してほしいなあ >信用できると思うソースでもいいよ 別に君を煽るわけではないけどそこまで言うのであれば自分自身も説明とその情報ソースをしっかりと提示するべきだと思う 一方的にそれは間違っていると言うのであれば相手と同じことだ
45 19/02/03(日)17:59:04 No.566790167
>流石にもう引退したけど楽しんでたゲームをデマで貶されたら一言ぐらいいいたくなるわ そうだねデマはいけないね だから真実を教えてよ
46 19/02/03(日)17:59:12 No.566790193
怒ってる人が心に傷を受けてこうなったのは分かる
47 19/02/03(日)17:59:16 No.566790209
>ネトゲって糞だわ 結局これが言いたかっただけでイチャモンつけたんじゃないの?
48 19/02/03(日)17:59:23 No.566790235
こんな面倒臭い奴だけが支持するようなイベントなら そりゃ大量引退者出すわ
49 19/02/03(日)17:59:26 No.566790256
こういう奴だけが残ったということはよくわかっら
50 19/02/03(日)17:59:43 No.566790324
>こういう奴だけが残ったということはよくわかっら おちつけ
51 19/02/03(日)17:59:45 No.566790335
>別に君を煽るわけではないけどそこまで言うのであれば自分自身も説明とその情報ソースをしっかりと提示するべきだと思う >一方的にそれは間違っていると言うのであれば相手と同じことだ 屁理屈こねてないでスレ画が誇張だっていう説明を早く
52 19/02/03(日)17:59:59 No.566790393
ただのレスポンチ狙いだったか
53 19/02/03(日)17:59:59 No.566790395
ネトゲをすると注意力が落ちるんだなって
54 19/02/03(日)18:00:05 No.566790419
ただの通り過ぎの存在なのでその場に居合わせた当事者に事実を語ってほしいのに 本人は説明してくれない
55 19/02/03(日)18:00:13 No.566790459
おーおー
56 19/02/03(日)18:00:19 No.566790480
このめんどくささは壺感ある
57 19/02/03(日)18:00:25 No.566790502
moe面白かったよなー MAP表示機能が無くてそこらへんで迷子になって街に戻れなくなってた頃のプレイヤーだけど
58 19/02/03(日)18:00:29 No.566790525
これは間違ってるって言い出してこれが間違ってないってソースを出せ!というのはちょっと理屈が通らないのでは…?
59 19/02/03(日)18:00:30 No.566790528
嘘松さんってやつでしょ
60 19/02/03(日)18:00:34 No.566790546
>別に君を煽るわけではないけどそこまで言うのであれば自分自身も説明とその情報ソースをしっかりと提示するべきだと思う >一方的にそれは間違っていると言うのであれば相手と同じことだ ここにいるのはスレ画ソースに喋ってるんだから お前がスレ画以上の具体性ある話すればいいだけ
61 19/02/03(日)18:00:36 No.566790554
MoEはスキル制のMMOって事でUO経験者が多かった UOのイベントなんか雑に殺されて無茶苦茶なのが多かったからそれに慣れてるプレイヤーは特に騒いでなかったよ 酷いって騒いでたのはネトゲ慣れしてないプレイヤーだけ
62 19/02/03(日)18:01:03 No.566790669
熱くなったら思う壺だぞ
63 19/02/03(日)18:01:15 No.566790725
エピソードを話すでもなくただ当時いたんですけお違うんですけおしてるだけだからただの逆張りでしょ
64 19/02/03(日)18:01:15 No.566790726
ライトユーザーが去ったのはマジということじゃん!
65 19/02/03(日)18:01:25 No.566790767
おのれ壺め
66 19/02/03(日)18:01:26 No.566790772
>MoEはスキル制のMMOって事でUO経験者が多かった >UOのイベントなんか雑に殺されて無茶苦茶なのが多かったからそれに慣れてるプレイヤーは特に騒いでなかったよ >酷いって騒いでたのはネトゲ慣れしてないプレイヤーだけ つまりライトプレイヤーが騒いでいたのでは…?
67 19/02/03(日)18:01:35 No.566790810
じゃあライトユーザーは心に傷を負ったんじゃん!
68 19/02/03(日)18:01:57 No.566790901
そこまで言うなら当時のスクショなりログなり晒してソース出しつつ徹底的に相手を論破してやれよ 何も出さないけど僕自身が証人ですなんて言ってたらただのバカだぞ出したらみんな納得してくれるから出せや出せないなら黙っとけ
69 19/02/03(日)18:02:01 No.566790916
>ただのレスポンチ狙いだったか 誤解を解きたいだけなら冷静な態度と情報源の開示で信憑性稼ぎながら説明するはずだからな… 残念ながら噛みつきボーイ確定です
70 19/02/03(日)18:02:01 No.566790917
慣れてる人と慣れてない人のライトユーザーの基準は違うから仕方ないな
71 19/02/03(日)18:02:04 No.566790928
ライトユーザーさん可哀想…
72 19/02/03(日)18:02:07 No.566790943
戦地に行くまでの道中で何人か死んでる時点で何か嫌な予感はした
73 19/02/03(日)18:02:07 No.566790945
お菓子をつくって行ったプレイヤーが可哀想だと思わないのか
74 19/02/03(日)18:02:08 No.566790950
スレ画の説明のまんまじゃねえか…
75 19/02/03(日)18:02:27 No.566791036
>酷いって騒いでたのはネトゲ慣れしてないプレイヤーだけ つまりライトユーザーが引退していったっていう画像の説明とまるで矛盾していないと
76 19/02/03(日)18:02:32 No.566791060
ここまで具体的な内容についてのレスなくふわふわと叩かれてるレスしかないね
77 19/02/03(日)18:02:44 No.566791101
ケチつける前にスレ画くらい読もうよ…
78 19/02/03(日)18:03:02 No.566791168
>お菓子をつくって行ったプレイヤーが可哀想だと思わないのか 相手側はなんか攻めてくるぞ!殺せ!って説明しかされてなかったので…
79 19/02/03(日)18:03:08 No.566791190
まあこんな風にすぐ喧嘩するようなやつが参加してるんじゃやはり愛を教えるのなんて無理だとわかるな
80 19/02/03(日)18:03:10 No.566791208
>MoEはスキル制のMMOって事でUO経験者が多かった >UOのイベントなんか雑に殺されて無茶苦茶なのが多かったからそれに慣れてるプレイヤーは特に騒いでなかったよ >酷いって騒いでたのはネトゲ慣れしてないプレイヤーだけ つまり画像通りという事では…
81 19/02/03(日)18:03:14 No.566791224
何一つ間違ってなくてダメだった
82 19/02/03(日)18:03:17 No.566791239
自称事情通の玄人プレイヤー(笑)の意見を取り入れた結果 こんなイベントになったのはわかった
83 19/02/03(日)18:03:26 No.566791281
つーかこのイベント起きたの13年前だぞ ホイホイ当時の参加者出てくるかよ
84 19/02/03(日)18:03:29 No.566791290
PvPは尖ってる人が多く集まるのは俺がやってたネトゲでもそうだった
85 19/02/03(日)18:03:32 No.566791305
http://www.geocities.jp/my_bloody_valentine_in_moe/ https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml この辺が当時のログやインタビュー
86 19/02/03(日)18:03:35 No.566791320
そういう層がプレイしてたゲームなのか成りきった荒らしなのか判断に困る…
87 19/02/03(日)18:03:50 No.566791385
Pでやってたけど大量引退を感じるような事は別になかったよ 露天もいつも通りあったし
88 19/02/03(日)18:04:05 No.566791439
https://web.archive.org/web/20050310021632/http://moepic.com/valentine2005/valentine02.html 個人がどう受け止めたかの証拠を出すってのは難しいけど PvP禁止ですって言って人を集めて運営がいきなりPvP解禁してwar側を煽って虐殺させたのは公式が面白がってサイトに載せるぐらいだしデマでもなんでもない
89 19/02/03(日)18:04:09 No.566791457
Warで参加してたよ アナウンスでPreの奴がこっちに来るぞ!倒せみたいな煽る感じのが流れて 始まったら一方的な惨殺でおかしいPvPの流れじゃないの…?ってなった あとでPre側の事情知って吐きそうになったイベントなのは覚えてる
90 19/02/03(日)18:04:11 No.566791468
その主張で「」がそれならスレ画が間違ってるわ!ってなると思ったなら見通しが甘い過ぎる…
91 19/02/03(日)18:04:15 No.566791487
>つーかこのイベント起きたの13年前だぞ >ホイホイ当時の参加者出てくるかよ それなりに流行ってたし結構いると思う…
92 19/02/03(日)18:04:38 No.566791602
昨日同じスレたってたけど何人か当事者「」いたぞ
93 19/02/03(日)18:04:44 No.566791648
13年前なんてほんの4~5年前じゃないか
94 19/02/03(日)18:04:48 No.566791673
記憶がだいぶ曖昧になってるけどpre側で参加してここで待機してねが多くて気が付いたら死んでて その後に知らない人たちとPT組んで観光ですって言いながらガルム境界でビスクの人とにらみ合いになったのは覚えてる
95 19/02/03(日)18:04:59 No.566791714
公式ソースがどんどん出てくる
96 19/02/03(日)18:05:12 No.566791764
>つーかこのイベント起きたの13年前だぞ >ホイホイ当時の参加者出てくるかよ ここでもわりとホイホイ一鯖時代の人出てくるし…
97 19/02/03(日)18:05:27 No.566791834
うんこは何がしたかったんだろう…
98 19/02/03(日)18:05:38 No.566791875
当時いろいろ批判があったのもわかるけど個人的にはすごく楽しかった
99 19/02/03(日)18:05:43 No.566791896
そもそも別のゲームプレイしてること前提にされてよくあることとか言われても困る
100 19/02/03(日)18:05:59 No.566791964
読んだけどスレ画誇張されてんのかこれ?
101 19/02/03(日)18:06:01 No.566791978
運営は人の心がないのか
102 19/02/03(日)18:06:05 No.566791993
当時は虐殺側ですら途中で戸惑ってたからな
103 19/02/03(日)18:06:11 No.566792018
>うんこは何がしたかったんだろう… ポンチ
104 19/02/03(日)18:06:13 No.566792030
>うんこは何がしたかったんだろう… 何も知らないけど逆張りしたがる「」は一定数いる
105 19/02/03(日)18:06:30 No.566792113
>うんこは何がしたかったんだろう… 一言言いたかったんだろう そして一言言ったからきっと満足したんだ
106 19/02/03(日)18:06:35 No.566792135
>pre側だけど? >流石にもう引退したけど楽しんでたゲームをデマで貶されたら一言ぐらいいいたくなるわ これで楽しめるならID出されたって楽しめるよな?
107 19/02/03(日)18:06:35 No.566792136
>うんこは何がしたかったんだろう… 書き込んでる内容見るにまとめサイトのヤツだ戦わなきゃ!って感じじゃね
108 19/02/03(日)18:06:40 No.566792159
よくスレ立ってて「」のチャンネルがあった時期にちょろっとやったなぁ ROもやってた時期だからあれ何年前だ…?
109 19/02/03(日)18:07:09 No.566792300
まずpre側にいるのは大半ライトユーザーだったりガチじゃない人たちなのに PvP禁止のバレンタインイベントです^^preの人たちはここで待っててね^^って集めて warとpreでレアアイテム争奪イベントが急に始まってしかもwarにはガンガン戦闘アナウンスを流すっていう そりゃ虐殺としか言いようがない
110 19/02/03(日)18:07:14 No.566792320
そもそも「よくあること」でもねえよ! PvPじゃなくて虐殺イベントなんだから
111 19/02/03(日)18:07:17 No.566792331
>一言言いたかったんだろう >そして一言言ったからきっと満足したんだ 混乱の元過ぎる…
112 19/02/03(日)18:07:19 No.566792336
たしかに人は減ったかもしれないけど人が減った=悪いことじゃねぇだろ!
113 19/02/03(日)18:07:25 No.566792361
war側でリアフレと参加しててダベってたらなんか変な流れじゃね?って様子見してた記憶
114 19/02/03(日)18:07:30 No.566792386
>当時いろいろ批判があったのもわかるけど個人的にはすごく楽しかった 別に今個人の感想なんか求めてないよね
115 19/02/03(日)18:07:37 No.566792419
>まずpre側にいるのは大半ライトユーザーだったりガチじゃない人たちなのに >PvP禁止のバレンタインイベントです^^preの人たちはここで待っててね^^って集めて >warとpreでレアアイテム争奪イベントが急に始まってしかもwarにはガンガン戦闘アナウンスを流すっていう >そりゃ虐殺としか言いようがない なんでそんなことしたの…?
116 19/02/03(日)18:07:39 No.566792426
>たしかに人は減ったかもしれないけど人が減った=悪いことじゃねぇだろ! PVP側の人は楽しかっただろうしね
117 19/02/03(日)18:07:41 No.566792434
ごめん一応言っておくと >MoEはスキル制のMMOって事でUO経験者が多かった >UOのイベントなんか雑に殺されて無茶苦茶なのが多かったからそれに慣れてるプレイヤーは特に騒いでなかったよ >酷いって騒いでたのはネトゲ慣れしてないプレイヤーだけ これ書いたのは自分だけど誇張されてるって主張してる「」とは別人ね… ただ大量引退ってのはちょっと言いすぎかなとは思う
118 19/02/03(日)18:07:43 No.566792444
楽しんだゲームに対して糞じゃないよって言いたくなる気持ちはわかるが…
119 19/02/03(日)18:07:47 No.566792460
>ROもやってた時期だからあれ何年前だ…? 両方共今もサービス続けてるぞ! ECOは死んだ
120 19/02/03(日)18:08:22 No.566792597
PvP勢も状況がおかしいってGMに説明求めたけど無回答だったり逆ギレされて何これ…ってなった人もいた 事実確認してちょっと待て!?ってなってPre勢逃がそうとしたけど仕様のせいで守り切れずに皆殺しにされたPvP勢もいた
121 19/02/03(日)18:08:22 No.566792600
pre側も戦いの準備してね!ってわけでもないから 本当に虐殺をさせたかったとしか思えない誘導だったよ
122 19/02/03(日)18:08:31 No.566792644
久々にDLしてやってみっか! E鯖ではやってたことあるけど今でも「」は残ってるの?
123 19/02/03(日)18:08:45 No.566792712
war側だっていくらなんでも何の対策もなく来てるわけないと思うじゃん 専用のぶっ壊れ装備が配られてるとか思うじゃん 着の身着のままの死体が辺り一面に飛び散っている
124 19/02/03(日)18:08:46 No.566792717
>読んだけどスレ画誇張されてんのかこれ? むしろかなり穏当に書かれてるというか 実際の流れ見てこれが何で成功すると思ったのか理解に苦しむレベルだ
125 19/02/03(日)18:08:47 No.566792721
>なんでそんなことしたの…? https://web.archive.org/web/20050310021632/http://moepic.com/valentine2005/valentine02.html >ふん。これが軍人と素人の違いだ。 >己の肉体の鍛錬、地形の把握、戦術、戦略、すべてにおいて次元が違う。 >所詮、住んでる世界が違うってこった。 >・・・それにしても・・・アクセルの旦那よぉ、こんなことして、いったい何になるってんだ? >まったく・・・、後味悪いぜ。 >・・・しかし、中には骨のあるヤツもいたよな。 >「愛のために戦う」なんて叫んでよ、単身乗り込んで来やがった。 >はっ。おもしれー。そんなヤツがいるとおもしれーよな。 >他の連中がなんと言うかはわからんが、とにかく俺は気に入ったぜ。 >他にもよ、単身乗り込んで来るヤツや、少人数編成で乗り込んで来るヤツらもいたよな。 >ヤツら、必死だったんだろうな。剣を持つ手が震えてやがった。 >初めてここへ来た時の俺も、あんな感じだったのかもな。・・・もう忘れちまったがな。 >まだまだ俺の知らねぇ、おもしれー連中、熱い連中もいっぱいいる・・・ってことか。
126 19/02/03(日)18:09:06 No.566792802
>楽しんだゲームに対して糞じゃないよって言いたくなる気持ちはわかるが… 単なる嘘つき荒らしじゃなくそうだとしたら余計ひどい 別にゲームが糞なんて誰も言ってなくてスレ画が事実だと言ってるレスに噛み付いてるんだから相手の文章すら読めずにけおってることになる
127 19/02/03(日)18:09:19 No.566792861
>失敗が予想されたバレンタインイベントの真意とは? いきなりパンチの利いた見出しでだめだった
128 19/02/03(日)18:09:22 No.566792873
ちゃんと開戦アナウンスと同時にpre側にも専用装備が配られたよ! 見た目が変わるだけで何の性能もない装備が
129 19/02/03(日)18:09:24 No.566792880
>Pre勢逃がそうとしたけど仕様のせいで守り切れずに皆殺しにされたPvP勢もいた 皆殺しになったのか逃げ切れたヤツも居たのかどっちだよ
130 19/02/03(日)18:09:40 No.566792943
>相手側はなんか攻めてくるぞ!殺せ!って説明しかされてなかったので… 運営はなんなの?悪意の塊なの?
131 19/02/03(日)18:09:54 No.566793001
>事実確認してちょっと待て!?ってなってPre勢逃がそうとしたけど仕様のせいで守り切れずに皆殺しにされたPvP勢もいた 良い感じの読みきり一話書けそうな話だ…
132 19/02/03(日)18:10:00 No.566793021
運営が意図的に虐殺を起こさせようとしたのなら大成功だよな
133 19/02/03(日)18:10:04 No.566793037
>pre側も戦いの準備してね!ってわけでもないから >本当に虐殺をさせたかったとしか思えない誘導だったよ 流れ見るにむしろ持ち物はお菓子だけね!戦いの準備してこないでね!!って言ってる…
134 19/02/03(日)18:10:08 No.566793049
>アナウンスでPreの奴がこっちに来るぞ!倒せみたいな煽る感じのが流れて >始まったら一方的な惨殺でおかしいPvPの流れじゃないの…?ってなった 本当ならマジでひどい お互いに話し合う機会はなかったのか…宣戦布告とか
135 19/02/03(日)18:10:11 No.566793064
意図としてはpre側のほうが数が多いんからなんとかなるはずだってことだったらしい スキル制で戦闘に振ってない人間は初期作成時となんにも変わってない事を運営が知らなかったとしか思えない
136 19/02/03(日)18:10:21 No.566793110
>>ふん。これが軍人と素人の違いだ。 >>己の肉体の鍛錬、地形の把握、戦術、戦略、すべてにおいて次元が違う。 >>所詮、住んでる世界が違うってこった。 >>・・・それにしても・・・アクセルの旦那よぉ、こんなことして、いったい何になるってんだ? >>まったく・・・、後味悪いぜ。 >>・・・しかし、中には骨のあるヤツもいたよな。 >>「愛のために戦う」なんて叫んでよ、単身乗り込んで来やがった。 >>はっ。おもしれー。そんなヤツがいるとおもしれーよな。 >>他の連中がなんと言うかはわからんが、とにかく俺は気に入ったぜ。 >>他にもよ、単身乗り込んで来るヤツや、少人数編成で乗り込んで来るヤツらもいたよな。 >>ヤツら、必死だったんだろうな。剣を持つ手が震えてやがった。 >>初めてここへ来た時の俺も、あんな感じだったのかもな。・・・もう忘れちまったがな。 >>まだまだ俺の知らねぇ、おもしれー連中、熱い連中もいっぱいいる・・・ってことか。 開いてほしくない記憶の扉が開きそうで変な声が出た
137 19/02/03(日)18:10:23 No.566793118
>運営はなんなの?悪意の塊なの? そんな…ただちょっと戦士と民間人の殺し合いを演出してみたくて…
138 19/02/03(日)18:10:52 No.566793230
ゲーム内でパンデミック起こった話とかこういうのはなんかちょっと現実世界と通じるものがあって面白かったり怖かったりだな…
139 19/02/03(日)18:10:52 No.566793233
>良い感じの読みきり一話書けそうな話だ… 実際当時の参加プレイヤーによるブログや参加レポは結構面白いの多い pre側で参加して自分を殺したwar側の人からこれは酷いよね…ってメッセとアイテムもらった人とか
140 19/02/03(日)18:11:21 No.566793374
>13年前なんてほんの4~5年前じゃないか うn?
141 19/02/03(日)18:11:28 No.566793402
こんな状況でも果たして手を汚せずにいられるかな!?みたいなデスゲーム主催する系GM
142 19/02/03(日)18:11:31 No.566793413
そりゃ大量に引退するわ…ってなるくらい酷い
143 19/02/03(日)18:11:35 No.566793428
Pre側は範囲攻撃するとPT組んでないPre側にもダメージ行くから抵抗しようとした範囲魔法にあたったりもした
144 19/02/03(日)18:11:38 No.566793437
少なくとも運営の方でもこれが失敗だと認識してるってことは本来考えてたイベントの流れがあるんだろうけど どうしたかったの…?こうなるに決まってるじゃん…としか
145 19/02/03(日)18:11:39 No.566793443
詳細を知るほどスレ画の書き方がまだマイルドに見える…
146 19/02/03(日)18:11:42 No.566793457
みんなもっとPvPに参加しようぜ!っていう意図でそのきっかけになると思ってやったってことなのかな…?
147 19/02/03(日)18:11:50 No.566793483
>意図としてはpre側のほうが数が多いんからなんとかなるはずだってことだったらしい >スキル制で戦闘に振ってない人間は初期作成時となんにも変わってない事を運営が知らなかったとしか思えない どうにかなってたとしても迎える展開は一発の銃弾からの殺し合いに発展するやつだこれ!
148 19/02/03(日)18:11:52 No.566793495
殺す側も殺される側も騙されてたってのがなんかデスゲーム物みたいで面白いな
149 19/02/03(日)18:12:23 No.566793642
>少なくとも運営の方でもこれが失敗だと認識してるってことは本来考えてたイベントの流れがあるんだろうけど >どうしたかったの…?こうなるに決まってるじゃん…としか 襲いかかろうとしたらチョコレート渡されてハッピーエンド!みたいな?
150 19/02/03(日)18:12:32 No.566793694
>そんな…ただちょっと戦士と民間人の殺し合いを演出してみたくて… PvPの楽しさをpreに教えたかったって言ってたよね?
151 19/02/03(日)18:12:40 No.566793728
>バレンタインイベントは,PresentAgeをメインに活動している人に対して,WarAgeがどのような場所なのか,PvPの楽しさを知ってもらいたいというのが本来の狙いでした。しかし,進行上の問題によって,狙いとは大きく離れてしまいました。 ダメだった
152 19/02/03(日)18:12:44 No.566793744
>そりゃ大量に引退するわ…ってなるくらい酷い 一プレイヤーに騙されたとかじゃなく公式運営直々に大嘘ついたわけだから そんな運営のやってるゲームなんかやってらんねえわな…
153 19/02/03(日)18:12:47 No.566793756
war側だって一方的に虐殺したい人なんてそういないよ! 違っ…私そんなつもりじゃ…ってなってたよ!
154 19/02/03(日)18:12:52 No.566793783
>見た目が変わるだけで何の性能もない装備が どうしてそんなことをした!
155 19/02/03(日)18:13:24 No.566793892
war側でもおかしいと思う人はいたけど攻撃が始まったら流されて攻撃したとか 一部イベントの構図を察してpre側の人間を目的のBOXまで通したら知らないwar側がそこで皆殺しにしたとか なんか戦争の悲劇みたいな話が出てくる
156 19/02/03(日)18:13:34 No.566793929
>どうしてそんなことをした! 狩りやすいでしょう?
157 19/02/03(日)18:13:35 No.566793933
>どうしたかったの…?こうなるに決まってるじゃん…としか やった側は「楽勝じゃないか…なんて楽しいんだ! もっとプレイしよう!」ってなる やられた側は「裏切られた…次は絶対に負けないぞ! もっとプレイしよう!」ってなる めでたし
158 19/02/03(日)18:13:36 No.566793936
>少なくとも運営の方でもこれが失敗だと認識してるってことは本来考えてたイベントの流れがあるんだろうけど もっとPvについて興味を持ってほしかったしPvをする人たちにもイベントをしてほしかった なのでPvイベントである事を隠して装備なしで数で突っ込んで!
159 19/02/03(日)18:13:41 No.566793955
運営は何を考えてたの…
160 19/02/03(日)18:13:47 No.566793974
殺す側も何かおかしいと気付いて殺される側の保護に回った人もいると聞いてドラマだなって…
161 19/02/03(日)18:13:49 No.566793979
当時流行り始めてた萌えなんて略称にして ライト層を取り込もうとしたMMOとしては やっちゃいかんイベントだったってことだろう UO楽しんでた人たちなら問題なかっただろうけど
162 19/02/03(日)18:13:50 No.566793984
殺されたことがショックで辞めた人も居たぐらい当時の意識の差は大きかった
163 19/02/03(日)18:13:51 No.566793985
これ誇張抜きでマジなのが酷い
164 19/02/03(日)18:13:55 No.566794001
事実は違うどころか もっと酷かったじゃねーか!
165 19/02/03(日)18:14:10 No.566794052
>war側だって一方的に虐殺したい人なんてそういないよ! >違っ…私そんなつもりじゃ…ってなってたよ! プレイヤーが出会っておかしいってなって手加減してくれるかな?…って…
166 19/02/03(日)18:14:35 No.566794141
MoE自体は今も続いてるけどこの後運営してた連中変わったかんな!
167 19/02/03(日)18:14:37 No.566794149
これで人口増えたり活性化すると思ってたならサイコ通り越して狂人だよ!!
168 19/02/03(日)18:14:48 No.566794187
手加減したら周りの仲間になんて言い訳すりゃいいんだ すまん…死んでくれ…!
169 19/02/03(日)18:14:51 No.566794204
つまり復讐鬼を大量に作りたかったのか
170 19/02/03(日)18:14:57 No.566794223
無抵抗の市民に放たれた一発の銃弾 それが世界戦争の始まりとなったのです
171 19/02/03(日)18:15:09 No.566794276
運営の茶番にユーザーが付き合わされただけっていう
172 19/02/03(日)18:15:17 No.566794307
これアニメの前日譚だよね 主人公が復讐を決意するやつ
173 19/02/03(日)18:15:20 No.566794319
>少なくとも運営の方でもこれが失敗だと認識してるってことは本来考えてたイベントの流れがあるんだろうけど >どうしたかったの…?こうなるに決まってるじゃん…としか 護る側はもっとヌルく護り 攻める側はもっつアツく攻める そうして絆が生まれる
174 19/02/03(日)18:15:22 No.566794329
お前もしかしてまだ自分が死なないとでも思ってるんじゃないかね?
175 19/02/03(日)18:15:24 No.566794339
運営が主導というか運営が黒幕と書いたほうがしっくりくるな…
176 19/02/03(日)18:15:34 No.566794381
>MoE自体は今も続いてるけどこの後運営してた連中変わったかんな! 次々と運営会社を殺す呪われたゲームとか言われてるけど なんで……?
177 19/02/03(日)18:15:43 No.566794419
当時のブログ見てたら運営は告知の時から戦闘なしって言ってたのにいきなり殺し合い宣言したみたいでひどい… 虐殺宣言してから1分で死人が発生した
178 19/02/03(日)18:15:47 No.566794434
今だとSNSとかで普通に話食い違うからそういうのは無理だな
179 19/02/03(日)18:15:48 No.566794439
結果分かりきったイベントに見えるけど本当にそんな離脱者多かったのか?
180 19/02/03(日)18:15:48 No.566794441
事情を話して通してもらおう!って人たちが言ったら全滅とか…
181 19/02/03(日)18:15:54 No.566794473
せめて武器とか配られなかったんです?
182 19/02/03(日)18:15:58 No.566794485
>運営の茶番にユーザーが付き合わされただけっていう 茶番どころかなるべくしてなった悲劇じゃねーか!
183 19/02/03(日)18:16:11 No.566794535
殺されてショックというより 騙して虐殺起こして笑ってる運営に愛想尽かした感じの人が多そう
184 19/02/03(日)18:16:14 No.566794543
装備がクソだったり生産職で戦闘にスキル振ってなかったり 戦闘スキル持ってても対人用じゃなかったりってのもあるけど Pre側の人は範囲攻撃すると同士討ちする設定だったり PreとWarで地形も変わってるせいでWar側に地の利があったり まあ無理ゲーですよ
185 19/02/03(日)18:16:43 No.566794666
>https://www.4gamer.net/specials/moe/moe_interview.shtml 冒頭からめっちゃ突っ込まれたインタビューでダメだった
186 19/02/03(日)18:16:47 No.566794676
これ当時のYahooニュースのTOPに載ってもおかしくないくらいの話だと思うんだけど
187 19/02/03(日)18:16:51 No.566794694
>結果分かりきったイベントに見えるけど本当にそんな離脱者多かったのか? 結果のわかりきった、は後からみた結論だよ
188 19/02/03(日)18:16:51 No.566794695
戦争反対イベントで兵士たちの銃口に花を差し込む式典が行われると思ったらそのまま撃ってきた
189 19/02/03(日)18:16:54 No.566794707
あらゆる状況がpreが虐殺される形になってる 告知も装備の指示も範囲魔法の仕様も これでPvPたのちい!ってなると思った企画側がアホすぎる…
190 19/02/03(日)18:16:55 No.566794719
この時AOL装備っていう色の違うだけの初期装備を配られてその着用を勧められたのがpre側です…
191 19/02/03(日)18:17:00 No.566794743
>戦闘なしって言ってた ここは誤解があって戦闘なしともありとも言ってない でもイベントの流れ的に戦闘があるとは思わなかったユーザーが多かったうえに 生産職のユーザーは戦闘技能を取ってなかった(スキルポイント的にどちらかしか取れない) だからこその虐殺
192 19/02/03(日)18:17:26 No.566794883
PvP側も一般人惨殺して楽しい!する蛮族だけじゃなかったというのがまた無駄にドラマティックだな…
193 19/02/03(日)18:17:48 No.566794961
虐殺の次のイベントでGMがいやぁ昨日は大変だったね!っていってたみたいで サイコすぎる…
194 19/02/03(日)18:17:50 No.566794972
>この時AOL装備っていう色の違うだけの初期装備を配られてその着用を勧められたのがpre側です… これってターゲットマークのついた服着せられて戦場に放り出されたようなものでは
195 19/02/03(日)18:18:01 No.566795025
初MMORPGで知らない人からいきなり罵倒されたこととか未だに覚えてるし 耐性の無いプレイヤーにしちゃいきなり殺されるのとかだいぶクるわ
196 19/02/03(日)18:18:04 No.566795038
昔のMMOのGMイベントはTRPG的な即興劇の面が大きいから 大筋は考えるけど最終的にどう転ぶかはやってみないとわからん!という雰囲気が強いのも加味しておくべきだろう
197 19/02/03(日)18:18:04 No.566795040
バレンタインだから愛を届けようってイベントで誰が戦闘を予期するかよ…
198 19/02/03(日)18:18:05 No.566795045
>これってターゲットマークのついた服着せられて戦場に放り出されたようなものでは 左様
199 19/02/03(日)18:18:09 No.566795066
戦争時の市民と兵士の記録見てるみたいでドラマチックだな…
200 19/02/03(日)18:18:17 No.566795100
>これってターゲットマークのついた服着せられて戦場に放り出されたようなものでは マンハントの的だコレ!
201 19/02/03(日)18:18:17 No.566795102
うんこ野郎は徹頭徹尾嘘しか言ってねえな
202 19/02/03(日)18:18:17 No.566795104
>せめて武器とか配られなかったんです? 大事なものは置いてきてね!って言ったら 武器防具は置いてきたプレイヤーが多かったので黒い服を配ってあげたよ、ほめて
203 19/02/03(日)18:18:19 No.566795114
>生産職のユーザーは戦闘技能を取ってなかった(スキルポイント的にどちらかしか取れない) なのにチョコレートを作って渡しましょう!とか言われたら生産職向け=戦闘なしだと思うよ
204 19/02/03(日)18:18:34 No.566795168
>この時AOL装備っていう色の違うだけの初期装備を配られてその着用を勧められたのがpre側です… 人間狩りゲームの仕込みだよこれ…
205 19/02/03(日)18:18:43 No.566795199
>せめて武器とか配られなかったんです? クロース装備の色違いが配布されてたと思う 性能はクロース装備と同じつまり初期装備並の紙
206 19/02/03(日)18:18:43 No.566795201
>PvP側も一般人惨殺して楽しい!する蛮族だけじゃなかったというのがまた無駄にドラマティックだな… そりゃまあ戦うならまだしもそもそも戦闘を目的としてないプレイヤーが固まってるとこ攻撃しろって言われたらそりゃなんで…?となる
207 19/02/03(日)18:18:44 No.566795203
>大事なものは置いてきてね!って言ったら 悪質過ぎる…
208 19/02/03(日)18:18:45 No.566795207
GMもバランス取るためにGM用のチートキャラでwar虐殺しまくっててそっちのヘイトも半端無かった 一番意味分からんのは後ろに連れてたpreの団体を突然warの前に置いて帰った事だけど とりあえず殺すしかなかった
209 19/02/03(日)18:18:45 No.566795209
運営が嘘ついて騙したわけで イベントがそこそこ上手く回ったとしても信用できねーわ!ってなる悪手なのでは…?
210 19/02/03(日)18:18:53 No.566795243
中立だとFFする設定だったからちくしょう!
211 19/02/03(日)18:19:06 No.566795277
陣営違いのGM同士でイベントの目的共有とか出来なかったんですか
212 19/02/03(日)18:19:15 No.566795313
>結果分かりきったイベントに見えるけど本当にそんな離脱者多かったのか? 告知の時点ではわからんよ、コレ 今、10年以上たって後からまとめられたモノを見てるから言える
213 19/02/03(日)18:19:28 No.566795376
PvPの楽しさを教えるって憎しみを産んで復讐させることなんです…?
214 19/02/03(日)18:19:34 No.566795401
>悪質過ぎる… 死ぬと落ちちゃうから温情ではある
215 19/02/03(日)18:19:38 No.566795414
>陣営違いのGM同士でイベントの目的共有とか出来なかったんですか 上からの指示がねえ!ってGMも叫んでたから…
216 19/02/03(日)18:19:45 No.566795447
さあ殺せ!されてエンジョイ勢は困惑した PvP勢も困惑した
217 19/02/03(日)18:19:48 No.566795461
復讐系主人公を生産したかったと考えられる
218 19/02/03(日)18:19:52 No.566795477
>そりゃまあ戦うならまだしもそもそも戦闘を目的としてないプレイヤーが固まってるとこ攻撃しろって言われたらそりゃなんで…?となる 洋画で偶にある情報が間違ってて何の罪も無い村焼いた軍人みたいな展開だ…
219 19/02/03(日)18:19:57 No.566795500
>GMもバランス取るためにGM用のチートキャラでwar虐殺しまくっててそっちのヘイトも半端無かった それバランス取るっていうのか? ただGMが暴れてるだけにしか見えないのでは?
220 19/02/03(日)18:20:14 No.566795570
当時の壺とかじゃめっちゃ盛り上がったろうな 悪い意味で
221 19/02/03(日)18:20:21 No.566795588
まあデスペナはほぼ無いし殺されたくらいで引きずりすぎじゃねーのとは思う そもそも年越しと同時に集団自殺するような民族じゃないmoe民って 今死ななくなったとか聞いたけど
222 19/02/03(日)18:20:22 No.566795593
GMの遊びで虐殺起こしてる…
223 19/02/03(日)18:20:29 No.566795625
ジャンクメタルみたいな民度のゲームだったら面白イベントになってたはず
224 19/02/03(日)18:20:32 No.566795639
君たちが本当に善良な人間ならばこの試練を乗り越えられるはずだ…!
225 19/02/03(日)18:20:33 No.566795642
>ここは誤解があって戦闘なしともありとも言ってない >でもイベントの流れ的に戦闘があるとは思わなかったユーザーが多かったうえに 「砦の奪い合いはありません」「PvPは禁止とします」って言ってたんだから普通はないって思うよ… ほぼ確実に誤認する言い回しでギリギリ嘘になってないってそれ詐欺師のやり口だよ!
226 19/02/03(日)18:20:39 No.566795670
死んだプレイヤーのチャットは聞こえないもんね
227 19/02/03(日)18:20:58 No.566795748
>ただGMが暴れてるだけにしか見えないのでは? 民間人虐殺とかおのれ!ゆるさん!皆ついてこいってして虐殺するのを見せたよ そして戦場にそのまま民間人置いて帰ったけど
228 19/02/03(日)18:21:09 No.566795791
引率役のGMも俺はバイトだからどうしたらいいかわからんし指示が来ない なので解散は認められないし予定通り進んでもらうしかないとか言ってる
229 19/02/03(日)18:21:18 No.566795826
傲慢すぎる…
230 19/02/03(日)18:21:21 No.566795848
>ただGMが暴れてるだけにしか見えないのでは? 分かんねえ…GM側からwarの虐殺開始しますとか突然宣言してきたから…多分バランス取り
231 19/02/03(日)18:21:36 No.566795899
ガス室に向かうための服みたいやな
232 19/02/03(日)18:21:38 No.566795908
>>陣営違いのGM同士でイベントの目的共有とか出来なかったんですか >上からの指示がねえ!ってGMも叫んでたから… スマブラ最新作のファイターとマスターハンドとキーラみたいだな
233 19/02/03(日)18:21:39 No.566795916
>そして戦場にそのまま民間人置いて帰ったけど なんで…?
234 19/02/03(日)18:21:43 No.566795933
>まあデスペナはほぼ無いし殺されたくらいで引きずりすぎじゃねーのとは思う 物失ったことがショックじゃなくてゲームへの信用がなくなってた感じ
235 19/02/03(日)18:21:44 No.566795938
インタビューでも「イベントだしwar側の人が察して手加減してくれるかなーって思った」って人のせいにしてるのがクズ
236 19/02/03(日)18:21:51 No.566795958
>PvPの楽しさを教えるって憎しみを産んで復讐させることなんです…? そう考えると確かにPvPに参加する人は増えるかもしれないな…
237 19/02/03(日)18:22:00 No.566795991
>引率役のGMも俺はバイトだからどうしたらいいかわからんし指示が来ない >なので解散は認められないし予定通り進んでもらうしかないとか言ってる みんな死ぬタイプの映画の展開だコレ!
238 19/02/03(日)18:22:12 No.566796034
>上からの指示がねえ!ってGMも叫んでたから… GMも何も知らない被害者ってじゃあ勝ったのは誰なんだ
239 19/02/03(日)18:22:15 No.566796047
>オリアクスがWar Ageで「愛の素晴らしさ!」を伝える途中に事件が勃発し、Present AgeのユーザーとWar Ageの住人が全面戦争に突入してしまう。事件を「愛のコブシ」で解決しようとするオリアクスを中心に生産職、戦闘職が力を合わせて事件の解決にあたる。 事前告知段階で戦争は予定されてたようだが…
240 19/02/03(日)18:22:23 No.566796078
結局スレ画像通りのイベントなんじゃん!
241 19/02/03(日)18:22:31 No.566796117
陣営って要素があって同じ陣営には攻撃できない そんな陣営が2つあるんだけど、陣営に属してない いわゆる中立プレイヤーはどちらにも攻撃できるし、どちらからも攻撃される 陣営は戦争状態の時代でしか所属できないのでチョコ作って持って行きましょう って言われたユーザーたちは当然所属してないものが多い さて、そんなユーザーが突然攻めてきた蛮族に恐怖して チョコを持ったユーザーのど真ん中で攻撃魔法をぶっぱなしたらどうなるかな?
242 19/02/03(日)18:22:35 No.566796129
>引率役のGMも俺はバイトだからどうしたらいいかわからんし指示が来ない >なので解散は認められないし予定通り進んでもらうしかないとか言ってる なんか映画化できそうだな…
243 19/02/03(日)18:22:36 No.566796132
虐殺した後でなんかおかしいな?って壷でスレを見たら Preは愛を伝えるだとか楽しそうに準備してたとか見てね… まぁアレは二度と経験できない後味の悪さだったわ
244 19/02/03(日)18:22:44 No.566796174
>まあデスペナはほぼ無いし殺されたくらいで引きずりすぎじゃねーのとは思う 殺された側はPvPが好きじゃない勢だったし まだ確かβの時期で課金も発生してないはずだから 信頼できない運営のゲームなんかやめて別のやつやろうってなったんだと思う
245 19/02/03(日)18:22:44 No.566796178
人狩りゲームというよりは殺しに躊躇しない兵士を作りだす訓練のような話だ 戦う力の弱い善意の一般人をどれだけスムーズに殺せるか
246 19/02/03(日)18:22:48 No.566796192
>まあデスペナはほぼ無いし殺されたくらいで引きずりすぎじゃねーのとは思う ネトゲ初めてでみんなで楽しく遊びたい勢にしてみたら殺されるってだいぶショックだよ
247 19/02/03(日)18:22:49 No.566796198
>>PvPの楽しさを教えるって憎しみを産んで復讐させることなんです…? >そう考えると確かにPvPに参加する人は増えるかもしれないな… これがきっかけで俺は山賊になったよ
248 19/02/03(日)18:22:51 No.566796202
>昔のMMOのGMイベントはTRPG的な即興劇の面が大きいから >大筋は考えるけど最終的にどう転ぶかはやってみないとわからん!という雰囲気が強いのも加味しておくべきだろう 御膳立の時点で虐殺前提ですよね?
249 19/02/03(日)18:22:55 No.566796226
>生産職のユーザーは戦闘技能を取ってなかった(スキルポイント的にどちらかしか取れない) 生産職までPvPに出すのは流石にひどくないか…
250 19/02/03(日)18:22:59 No.566796249
まだスタンダードとかリテラシー育ってない頃のネトゲイベントって 人類悪の縮図みたいな事件がチラホラあってワクワクするよね!
251 19/02/03(日)18:23:27 No.566796368
>まだスタンダードとかリテラシー育ってない頃のネトゲイベントって >人類悪の縮図みたいな事件がチラホラあってワクワクするよね! わりと育ってた時期じゃねえかなこれ…
252 19/02/03(日)18:23:27 No.566796369
>信頼できない運営のゲームなんかやめて別のやつやろうってなったんだと思う そりゃ大量引退に繋がるわ…
253 19/02/03(日)18:23:30 No.566796389
当日戦闘解禁しますって伝えていないだけだからセーフとかマジで考えてた 訳ではなくGM突っついたら上がバックレて指示を何もくれないって呻かれたんでどうにもなんねえ
254 19/02/03(日)18:23:39 No.566796427
>>生産職のユーザーは戦闘技能を取ってなかった(スキルポイント的にどちらかしか取れない) >生産職までPvPに出すのは流石にひどくないか… 戦争とは…悪とは…!
255 19/02/03(日)18:23:46 No.566796453
「」に教えてもらったゲーム中でパンデミックが起こったって話もめっちゃ面白かったな… 本当現実みたいだった
256 19/02/03(日)18:23:47 No.566796461
>まだスタンダードとかリテラシー育ってない頃のネトゲイベントって >人類悪の縮図みたいな事件がチラホラあってワクワクするよね! 当時はネチケットとかネットマナーとか今よりずっと叫ばれてなかったかな…
257 19/02/03(日)18:23:49 No.566796473
イベントの最中は個人間のpvp禁止な!って言われてじゃあ安心だね!ってノコノコ出てったら個人間じゃない戦争だからセーフ!って殺された
258 19/02/03(日)18:24:02 No.566796518
真の邪悪は確かに存在したようだな…
259 19/02/03(日)18:24:13 No.566796593
要するにちょっと進行が下手なのと想定外な部分があって失敗しただけで きちんと練られた企画だったという事ですね!
260 19/02/03(日)18:24:18 No.566796621
体制を疑え
261 19/02/03(日)18:24:24 No.566796639
あとから顛末だけみるとすごい楽しそうなイベントだな 当人にはたまったもんじゃないだろうけど
262 19/02/03(日)18:24:33 No.566796669
>事前告知段階で戦争は予定されてたようだが… 「PvPはありません」とも言ってるんだよ だから普通はなんかのイベントがあるにせよPvPはないんだなーって思うのが普通 PvP解禁された
263 19/02/03(日)18:24:48 No.566796721
両方の鯖の良さを教えようとしたみたいに言ってるけど食料しか持ってなくてチョコ渡すイベだと思ってた側ととりあえず武装してねって言われた側が相手の状況知らないんだからタチ悪い
264 19/02/03(日)18:24:55 No.566796745
>要するにちょっと進行が下手なのと想定外な部分があって失敗しただけで >きちんと練られた企画だったという事ですね! 運営上層部来たな…
265 19/02/03(日)18:25:03 No.566796781
イベント期間後半で趣旨を理解したワラゲプレイヤーが味方NPC潰して援護したり 交流の機会になってワラゲにもいくようになったプレ専とかもいるにはいたし
266 19/02/03(日)18:25:19 No.566796857
正直虐殺はイベントシナリオ制作した人間の意図通りだと思うけど 多分その意図を現場単位で共有してない
267 19/02/03(日)18:25:29 No.566796901
わらげ側の装備の多くが生産職から見たら蛮族の持ちそうなボロい装備だったらしいな
268 19/02/03(日)18:25:43 No.566796954
引退しまくったのはウソだ いいや露天商がほとんど居なくなったんだ とか15年も経って言われるイベントだったってのはすごいね
269 19/02/03(日)18:25:54 No.566796992
>PvP解禁された どうしてそんなことをした!
270 19/02/03(日)18:26:00 No.566797013
まあ実際には別に大量の引退者出したわけではないからそこは話半分に面白がって欲しい
271 19/02/03(日)18:26:35 No.566797172
>>まあデスペナはほぼ無いし殺されたくらいで引きずりすぎじゃねーのとは思う >ネトゲ初めてでみんなで楽しく遊びたい勢にしてみたら殺されるってだいぶショックだよ 遊びで殺されるとかそういう耐性や理解や免疫無いと心へのダメージ大きいからね
272 19/02/03(日)18:26:39 No.566797182
>どうしてそんなことをした! 上からの指示がねえ!
273 19/02/03(日)18:26:40 No.566797186
チョコを渡す事で和解するって感じの流れで誘導されてたっぽいんだよpre でもwarはあいつ等攻撃に来るイベントだからとしか聞いてない
274 19/02/03(日)18:26:41 No.566797193
>わらげ側の装備の多くが生産職から見たら蛮族の持ちそうなボロい装備だったらしいな 死んでドロップして取られるの前提だから PvPでは安物使い捨てって感じだったからな
275 19/02/03(日)18:26:47 No.566797219
仮に自分がその場に居たらどうしたかを考えると中々身につまされるものがある
276 19/02/03(日)18:26:52 No.566797247
>交流の機会になってワラゲにもいくようになったプレ専とかもいるにはいたし そりゃコレをされて生き残ってるユーザーなら 遅かれ早かれwarageに行ってたんじゃないかなあ ある意味、ユーザーを振るい落とす実験としては最高だったんじゃね
277 19/02/03(日)18:27:11 No.566797331
pre側にwar側がついて戦えるよってのも問題と聞いたけどこれは何が悪かったの?
278 19/02/03(日)18:27:54 No.566797480
突然襲われて殺されるって結構ショックだよ
279 19/02/03(日)18:27:59 No.566797512
.hackの登場キャラで残虐してくるキャラがどうしてこうなったかのバックボーンみたい
280 19/02/03(日)18:28:03 No.566797531
>チョコを渡す事で和解するって感じの流れで誘導されてたっぽいんだよpre ロストすると困るものは銀行に預けてねって事前説明あるからpvp経験者とか勘のいい人は多分武器持ってただろうな
281 19/02/03(日)18:28:09 No.566797551
β時代にこんなのやらかして 15年経っても続いてるんだから大したもんだよね
282 19/02/03(日)18:28:19 No.566797593
>pre側にwar側がついて戦えるよってのも問題と聞いたけどこれは何が悪かったの? 陣営が違うと殺せる pre側が同じ陣営じゃない、もしくは陣営に属してないと ついうっかりできる そしてなによりPvPに慣れてないpre側が本当に信用してくれるかな?
283 19/02/03(日)18:28:27 No.566797635
ネトゲって怖いなって印象しかねえわ…
284 19/02/03(日)18:28:32 No.566797658
>pre側にwar側がついて戦えるよってのも問題と聞いたけどこれは何が悪かったの? お前…やつらをかばうのか!? 敵だぞ! 敵なものか! 彼らは闘えないんだ! なにかおかしい! おかしいのはお前だ…死ね裏切り者! 分からず屋が! 死ね! …って仲間割れになるから
285 19/02/03(日)18:28:39 No.566797696
>・・・ふ。予想どおりね。 >まあ、わかってはいたけれど、やっぱり悔しいわ。 >もう少しいけるとは思ってたんだけど・・・次元が違いすぎたわね。 >結局私はたどり着けなかったけど、何人かはたどり着いた人もいたのかしら? >諦めて帰っちゃった人もいっぱいいたけど、仕方がないよね。 >私だって、とっとと帰りたかったわ。こんなところ。 これも地味に酷い公式
286 19/02/03(日)18:28:57 No.566797770
現実でも加害者側が有利とされてるし 殺れる手段があって有利なら当然殺るよね…
287 19/02/03(日)18:29:00 No.566797780
>pvp経験者とか勘のいい人は多分武器持ってただろうな クエイクでぐちゃぐちゃになるpre民
288 19/02/03(日)18:29:34 No.566797898
チョコ作れるよー できたー あげるー ネトゲのバレンタインなんてそれでいいんだよ…
289 19/02/03(日)18:29:44 No.566797931
ガンダムの中盤並の人はわかり合えない的展開だな…
290 19/02/03(日)18:30:22 No.566798075
騙して連れて行ったり情報共有されてないGMとか明らかに有利なWar側とかが問題なのであって 勘のいい人なら事前予測できたはずだ!とかは何の意味もないのだ
291 19/02/03(日)18:30:27 No.566798103
こうやって聞くと面白いけど当事者なら溜まったもんじゃねーな
292 19/02/03(日)18:30:38 No.566798141
MMO史に残るイベントの1つではある
293 19/02/03(日)18:30:50 No.566798192
酷いけどこんな面白いことも昨今ないだろう 思えばGM引率の遠足すらない
294 19/02/03(日)18:30:57 No.566798219
みんながチョコ作ってるところにAoEぶち込んだりとかして一気に蒸発したとか事前説明されてたら楽しかったかもしれない
295 19/02/03(日)18:31:03 No.566798241
ここに来るまでに相手の抵抗する手段がなさ過ぎねえか? 数の暴力?いやそもそも暴力持ってんのこっちだけなんだから的あてよ? って空気になってからはクソGM!ってなるまで早かった
296 19/02/03(日)18:31:11 No.566798268
>pre側にwar側がついて戦えるよってのも問題と聞いたけどこれは何が悪かったの? Warは同じ陣営には攻撃が当たらないんだ ということはPre守ろうとしても同じ陣営のWarがPreを襲うのを止められない 俺たちは無力だ…って心が折れる
297 19/02/03(日)18:31:23 No.566798311
>酷いけどこんな面白いことも昨今ないだろう >思えばGM引率の遠足すらない FFぐらいかなあるとすると そもそもMMOが死に体なのがしかたない
298 19/02/03(日)18:31:59 No.566798470
>俺たちは無力だ…って心が折れる ひどい
299 19/02/03(日)18:32:01 No.566798477
サルがこっち覗き込んでる画像だと思ったのに…
300 19/02/03(日)18:32:06 No.566798491
war側は味方ごと巻き込む攻撃撃ってもオーケーだけどpre側は味方巻き込む攻撃するとFF発生する
301 19/02/03(日)18:32:12 No.566798512
>酷いけどこんな面白いことも昨今ないだろう >思えばGM引率の遠足すらない もうこのころのMMOは無理って言ってたな 2年ぐらい前に記事になったUOのGM座談会
302 19/02/03(日)18:32:32 No.566798595
成功像が見えない
303 19/02/03(日)18:32:32 No.566798596
結構有名になりそうな話だけど今日初めて知ったよ
304 19/02/03(日)18:32:34 No.566798604
守ろうとした相手が目の前で死んでいくのか…闇堕ちするわ
305 19/02/03(日)18:32:39 No.566798620
人が去ってサービス終了まで行けばすごいけどなんだかんだトップクラスの人口だったしな
306 19/02/03(日)18:32:51 No.566798664
>結構有名になりそうな話だけど今日初めて知ったよ 滅茶苦茶有名だよ…
307 19/02/03(日)18:33:02 No.566798713
>Warは同じ陣営には攻撃が当たらないんだ >ということはPre守ろうとしても同じ陣営のWarがPreを襲うのを止められない >俺たちは無力だ…って心が折れる なんでそんな悪魔みたいな仕様考えるの…
308 19/02/03(日)18:33:04 No.566798721
軍人とて虐殺者ではない 彼らにも誇りはある 奴らは戦士の誇りを踏みにじったのだ
309 19/02/03(日)18:33:17 No.566798776
ネトゲの荒れ事といえばこれとイマジンな印象
310 19/02/03(日)18:33:28 No.566798815
>なんでそんな悪魔みたいな仕様考えるの… そりゃ戦争中にFFしたらダメだろ? だからさ
311 19/02/03(日)18:33:38 No.566798857
まあ運営は良くも悪くも変わってるので安心してほしい
312 19/02/03(日)18:33:47 No.566798903
仮に勘が良いなら置いてくよ 武器持っててもお互い中立でフレンドリーファイアなpre民は範囲攻撃で自滅するので
313 19/02/03(日)18:33:49 No.566798910
大体どんなゲームでもクソGM!って呪詛吐きながら続けるからな ほんとにやめる人は熱意なくなってひっそりとやめていく
314 19/02/03(日)18:33:56 No.566798942
>まあ運営は良くも悪くも変わってるので安心してほしい 悪くなってんの!?
315 19/02/03(日)18:34:01 No.566798962
調べたら元はハドソンなんだね…
316 19/02/03(日)18:34:01 No.566798963
UOのβ最終回のグレーターデーモン大発生でロードブリティッシュが死んだとかあったんだっけ
317 19/02/03(日)18:34:13 No.566799019
死ぬPre民の横で仲間だったはずのWar民がピンピンしてるのか
318 19/02/03(日)18:34:18 No.566799043
>なんでそんな悪魔みたいな仕様考えるの… 同じ軍属が侵略地に横暴働くけど止められないシーンってたくさんあるじゃん
319 19/02/03(日)18:34:31 No.566799100
>死ぬPre民の横で仲間だったはずのWar民がピンピンしてるのか 信じてたのに…!
320 19/02/03(日)18:34:32 No.566799105
preはGMに誘導されて三時間かけてwarに来てwarはGMの指示の下二時間待たされた末だぞ その果てが殺しちゃ駄目な民間人しか居なかったよとネタバラシだ
321 19/02/03(日)18:34:49 No.566799176
まぁゲームが好きならこれくらいで引退はしないだろう 二度と合同系のイベントには参加しないくらいはするだろうが
322 19/02/03(日)18:34:52 No.566799186
俺がやってたMMOはどれもGMとか一切出てこなかったな
323 19/02/03(日)18:34:55 No.566799199
あー思い出した 当時休止してた所にこれが騒ぎになってそのままやめちゃったんだった懐かしい
324 19/02/03(日)18:34:56 No.566799205
思ったけど最終的に笛吹男役のGMに対する怒りで団結してGMとのレイドバトルになれば みんなの怒りの落としどころになったのかもしれないね
325 19/02/03(日)18:35:07 No.566799248
>preはGMに誘導されて三時間かけてwarに来てwarはGMの指示の下二時間待たされた末だぞ 悪魔の所業
326 19/02/03(日)18:35:37 No.566799373
イベント2日目は急遽和やかイベに変更したと聞いた
327 19/02/03(日)18:35:38 No.566799380
>preはGMに誘導されて三時間かけてwarに来てwarはGMの指示の下二時間待たされた末だぞ >その果てが殺しちゃ駄目な民間人しか居なかったよとネタバラシだ そんなの二時間待たされた代償に殺すしかないよねえ…!!
328 19/02/03(日)18:35:45 No.566799409
殺らなきゃハドソン!
329 19/02/03(日)18:35:48 No.566799414
warageのみなさん喜んでくれるかなと思って作ったチョコを持って死んだpre民 それを死体から見つけて真実を知って号泣するwar民 次の日「昨日はひどい目にあったなあ!」と高笑いするGM
330 19/02/03(日)18:35:54 No.566799444
MMOってこんな風にGMに引率してもらったりするんだな ここだけ見ると微笑ましいのに
331 19/02/03(日)18:35:54 No.566799446
>成功像が見えない なんかPre側の方が3倍くらい人口多くてスキルの差はあれどいい勝負になるだろうって見込みだったみたい でも実際そんなに大人数一つのマップに集めるとか手間だし3つに分割するかってやった あと装備も運営が用意したのはひのきのぼうと布の鎧だった ついでにPre側を中立勢力として設定してしまったので範囲攻撃を打つとPre側のみ同士討ちが起きるようになった
332 19/02/03(日)18:36:03 No.566799486
イベントアイテムのチョコ作成素材大量に持って来いって指示もあったからな アイテム所持が重量制もあるから素材大量に運ぼうとすると他の物持てなくなる
333 19/02/03(日)18:36:12 No.566799523
でもこういう悪印象だけ持たれるのが惜しいぐらいにはいいゲームなんですよこれ あと現在warは人が集まらず終戦してるのそこは安心してほしい
334 19/02/03(日)18:36:12 No.566799526
インタビュー記事がいかにもこの時代のネトゲみたいで懐かしくなる
335 19/02/03(日)18:36:26 No.566799575
Warは陣営の拠点みたいな土地で行動してて ってことは同陣営のWarが固まってる状況だから Preが通ろうとした時にそれを守ろうとしたWarの前に現れるのは必然的に同陣営のWarだったんだ 拠点によってはうちはPreに攻撃しないよ!って決めたとこもあったんだけど その約束を破ったWarも居てそいつを止める手段はなかった
336 19/02/03(日)18:36:34 No.566799606
派手にやったるで
337 19/02/03(日)18:36:36 No.566799614
>思ったけど最終的に笛吹男役のGMに対する怒りで団結してGMとのレイドバトルになれば >みんなの怒りの落としどころになったのかもしれないね アホみたいな強さでプレイヤーを虐殺しはじめるGM
338 19/02/03(日)18:36:40 No.566799643
>あと現在warは人が集まらず終戦してるのそこは安心してほしい 逆に心配になるよ!?
339 19/02/03(日)18:36:44 No.566799657
ごんぎつねじゃねえんだから
340 19/02/03(日)18:36:52 No.566799687
>その約束を破ったWarも居てそいつを止める手段はなかった 酷過ぎる…
341 19/02/03(日)18:36:58 No.566799720
敵と思って殺した後で民間人だと知った兵士の気分を味わうって中々出来ない経験だよね… 経験したくなかったよ
342 19/02/03(日)18:37:04 No.566799739
>MMOってこんな風にGMに引率してもらったりするんだな こういう感想が出る程度に認識が変化していることがむしろ悲しい
343 19/02/03(日)18:37:12 No.566799764
warの時代が終わって平和な時代が訪れた
344 19/02/03(日)18:37:15 No.566799770
多分成功とか失敗とかハナから考えてないと思う 思い付いたからやろうぜレベルじゃないかな
345 19/02/03(日)18:37:21 No.566799801
>warageのみなさん喜んでくれるかなと思って作ったチョコを持って死んだpre民 >それを死体から見つけて真実を知って号泣するwar民 死ぬとチョコを落とすのか…
346 19/02/03(日)18:37:27 No.566799833
>イベント2日目は急遽和やかイベに変更したと聞いた しかも1日目に「war民が奪ったイヤリングを取り戻した数をポイントにして勝敗が決まるぞ!」って言われてたのに 2日目に「イベント終了後に100万ポイント!」とか言われて1日目のポイントが完全に無駄になったと聞いた
347 19/02/03(日)18:37:56 No.566799956
https://www.youtube.com/watch?v=RVs5jVpGZ7w
348 19/02/03(日)18:38:07 No.566800002
システム的に倒したプレイヤーの持ち物を奪えるので殺した相手からはチョコが出てくる
349 19/02/03(日)18:38:17 No.566800039
なんかこう…不謹慎だがドラマチックだな
350 19/02/03(日)18:38:24 No.566800078
>MMOってこんな風にGMに引率してもらったりするんだな >ここだけ見ると微笑ましいのに というかアミューズメントGMが居たりして壺でこのボス倒しに行こうぜってツアー組んだらこっそりGMがついてきて道に花が咲いたりボスが増量されたりmoeは割と自由だった
351 19/02/03(日)18:38:36 No.566800150
イベント報酬も大分顔を顰める結果という
352 19/02/03(日)18:38:40 No.566800173
騙して悪いが
353 19/02/03(日)18:38:47 No.566800218
>https://www.youtube.com/watch?v=RVs5jVpGZ7w クソアニメきたな…
354 19/02/03(日)18:38:49 No.566800226
>死ぬとチョコを落とすのか… warageでは死ぬと死体をあされる 一般装備だろうが課金装備だろうが全部はぎとれる war民がpre民の死体をあさると貧相な黒い服とチョコだけしかない
355 19/02/03(日)18:38:57 No.566800261
まったりの人のが数は多かったのか それでも虐殺されたのか
356 19/02/03(日)18:39:05 No.566800309
>クソアニメきたな… なんだと!?
357 19/02/03(日)18:39:25 No.566800395
いいですよね GMにセクハラして空高くに飛ばされるの
358 19/02/03(日)18:39:41 No.566800469
やっぱPvPを進めるのにこの手法は悪すぎる…
359 19/02/03(日)18:39:44 No.566800476
>warageのみなさん喜んでくれるかなと思って作ったチョコを持って死んだpre民 >それを死体から見つけて真実を知って号泣するwar民 ひどい…
360 19/02/03(日)18:39:46 No.566800485
>war民がpre民の死体をあさると貧相な黒い服とチョコだけしかない あれ…こいつ非戦闘民なのでは…?
361 19/02/03(日)18:39:46 No.566800487
>war民がpre民の死体をあさると貧相な黒い服とチョコだけしかない 俺たちは何をやってるんだ…?展開過ぎて笑える
362 19/02/03(日)18:39:55 No.566800528
>2日目に「イベント終了後に100万ポイント!」とか言われて1日目のポイントが完全に無駄になったと聞いた 最後の問題は100万点にしましょう吹いた
363 19/02/03(日)18:39:59 No.566800540
>まったりの人のが数は多かったのか >それでも虐殺されたのか 武器も防具もほとんどない状態で戦闘スキルもない 本当に人数がいるだけという状態だからな
364 19/02/03(日)18:40:10 No.566800608
この時間帯にしかプレイできない人も居るからってGMが深夜3時に延々浴衣作って配ってたりとかそういう面もあるので許してほしい まあ運営変わった後の話だが
365 19/02/03(日)18:40:17 No.566800639
血のホワイトデー的なやり返しイベントはやらなかったんです?
366 19/02/03(日)18:40:26 No.566800682
>war民がpre民の死体をあさると貧相な黒い服とチョコだけしかない (慟哭)
367 19/02/03(日)18:40:40 No.566800740
攻撃に来たって聞いてたのに初期服とフライパンしか持ってねえんだもん ????ってなるわ
368 19/02/03(日)18:40:40 No.566800743
殺した後に武装すらしてない民間人だと分かって攻撃中止を訴えるけど既に… みたいな戦争物じゃん!
369 19/02/03(日)18:40:50 No.566800778
これどちらの心にも傷を残すのでは?
370 19/02/03(日)18:41:05 No.566800847
ドロップが2枠固定で死体に落ちる装備が反映されるから裸の死体がごろごろなんだ
371 19/02/03(日)18:41:10 No.566800872
結果的にドラマにはなってる めでたしめでたし
372 19/02/03(日)18:41:11 No.566800876
(物を落とすから)貴重品を持ってこないでね! (武器類もいらないのかどんなイベントなんだろう…)わかった!
373 19/02/03(日)18:41:16 No.566800895
ち…違…俺そんなつもりじゃ…すぎる
374 19/02/03(日)18:41:16 No.566800897
それでも虐殺を楽しんだプレイヤーもいるんだろうな
375 19/02/03(日)18:41:17 No.566800909
>血のホワイトデー的なやり返しイベントはやらなかったんです? このイベントの後にwar側がキャンディもってpre鯖にホワイトデーしたらどうなるんだろう…
376 19/02/03(日)18:41:24 No.566800933
GMがずっと残って守ろうとしてたりしたらなんかちょっといい話にもなった気がする
377 19/02/03(日)18:41:28 No.566800958
完全にフロムあたりの黒幕のやり口じゃねーか!
378 19/02/03(日)18:41:32 No.566800972
>これどちらの心にも傷を残すのでは? 以降、壺でもこのイベントだけは話題に出さなくなった
379 19/02/03(日)18:41:32 No.566800973
運営の人がUOの頃のユーザーイベントと同じ乗りで 参加者をだましたイベントを発表しただけだよ UOとかやってた人ならいいんだけど まだネトゲがそんなに広まってなかった時期だから ライト層がたくさんいたんだけど その人たちに傷を残した程度だよ
380 19/02/03(日)18:41:49 No.566801040
仮にこのイベントの改をやるなら非戦闘員参加者用に無双バフのパネル用意するぐらいじゃないと無理よね