虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 豆は準... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)16:17:22 No.566767099

    豆は準備したか

    1 19/02/03(日)16:18:56 No.566767446

    落花生ゾーン おいしそうですね 大豆ゾーン

    2 19/02/03(日)16:20:51 No.566767860

    落花生って浄霊作用なくね

    3 19/02/03(日)16:22:42 No.566768248

    落花生は撒いた後見つけやすくすぐ食べれるのがいい 全部拾ったはずなのになぜか数か月後に箪笥の裏から出てきたりするが

    4 19/02/03(日)16:28:01 No.566769334

    千葉はそれでいいのか

    5 19/02/03(日)16:29:22 No.566769612

    というか落花生って豆じゃなく…

    6 19/02/03(日)16:29:42 No.566769673

    大豆育てまくってる北海道が落花生投げてる

    7 19/02/03(日)16:29:47 No.566769699

    北海道のデカさでごまかしてるだけで地域数では落花生ゾーン少なくね?

    8 19/02/03(日)16:30:18 No.566769810

    本来は桃らしいな

    9 19/02/03(日)16:30:35 No.566769878

    攻撃力高そうだもんな 落花生投げたくなる気持ちもわかる

    10 19/02/03(日)16:31:15 No.566770028

    桃を投げるのは辛いな 黄泉比良坂クラスのピンチじゃないと投げるの惜しいな

    11 19/02/03(日)16:31:27 No.566770075

    どっちもいい音がするからヨシ!

    12 19/02/03(日)16:32:13 No.566770231

    >というか落花生って豆じゃなく… >本来は桃らしいな アーモンドと混同していらっしゃる?

    13 19/02/03(日)16:32:26 No.566770277

    なんで千葉は大豆撒いてるの

    14 19/02/03(日)16:32:37 No.566770317

    投げて落ちたものを拾って食べる風習だから 殻付きのまま投げてそれれを回収して食べるのは合理的

    15 19/02/03(日)16:33:03 No.566770406

    なんで落花生まいてんの

    16 19/02/03(日)16:33:10 No.566770434

    殺鬼パワーはどっちが強いの

    17 19/02/03(日)16:33:11 No.566770440

    つーか大豆って小さくて攻撃力無くない?

    18 19/02/03(日)16:33:28 No.566770498

    >なんで千葉は大豆撒いてるの 節分に落花生の盗難が多発するから

    19 19/02/03(日)16:33:44 No.566770551

    >なんで千葉は大豆撒いてるの 千葉産の落花生は高級品なんだよ…

    20 19/02/03(日)16:33:46 No.566770560

    柊の小枝の方が殺意に溢れていると思う

    21 19/02/03(日)16:33:51 No.566770577

    北海道の鬼はデカいから落花生くらい大きくないと有効ではないんだ

    22 19/02/03(日)16:34:20 No.566770667

    大元は魔よけがあると信じられてた桃だからな あのでかい桃の種をぶつけろ

    23 19/02/03(日)16:34:41 No.566770770

    東北・北海道しか落花生ゾーン主流じゃないのか…

    24 19/02/03(日)16:34:43 No.566770780

    落花生を食べようとしている鬼を襲撃して倒す

    25 19/02/03(日)16:34:55 No.566770825

    新潟だけど落花生だったな

    26 19/02/03(日)16:35:23 No.566770919

    >なんで千葉は大豆撒いてるの 千葉の地元産の落花生はめったに食べられない高級品だからかな…

    27 19/02/03(日)16:35:25 No.566770927

    まだクマも寝ているから落花生を投げても食べに来ないな

    28 19/02/03(日)16:35:28 No.566770934

    殻ごとなげるの?

    29 19/02/03(日)16:35:35 No.566770968

    >大元は魔よけがあると信じられてた桃だからな >あのでかい桃の種をぶつけろ ということはやっぱり近縁のアーモンドでもいいのかな

    30 19/02/03(日)16:35:54 No.566771052

    千葉の落花生は茹でて食うもんだ

    31 19/02/03(日)16:35:58 No.566771064

    >>本来は桃らしいな >アーモンドと混同していらっしゃる? 鬼退治には本来は豆じゃなくて桃を使う

    32 19/02/03(日)16:36:03 No.566771087

    >千葉の地元産の落花生はめったに食べられない高級品だからかな… アフリカあたりで自分が食べられない商品作物を作らされるような悲哀を感じる

    33 19/02/03(日)16:36:24 No.566771152

    >なんで千葉は大豆撒いてるの 県内産は高級品なんだよ それをバクバク食えるのは農家かそのおすそ分けでもらえる家庭だ

    34 19/02/03(日)16:36:36 No.566771189

    大豆より落花生の方が旨い

    35 19/02/03(日)16:36:44 No.566771213

    あとで食べるんだから幼稚園だと殻ごと投げるぞ でないと落ちた物食わせたとうるせえから

    36 19/02/03(日)16:39:14 No.566771697

    >本来は桃らしいな 煎った豆じゃないの!?

    37 19/02/03(日)16:39:50 No.566771814

    鉛玉ぶつけようぜ

    38 19/02/03(日)16:40:16 No.566771899

    桃投げたら傷んで食えなくなるからもったいないじゃん

    39 19/02/03(日)16:40:33 No.566771954

    バラ科の何かを投げよう

    40 19/02/03(日)16:42:19 No.566772318

    石川県は新谷地方だから落花生撒いてるはずじゃ…

    41 19/02/03(日)16:43:32 No.566772575

    >バラ科の何かを投げよう 梅干で

    42 19/02/03(日)16:43:56 No.566772644

    子供の頃歳の数だけ食べなさいと言われて落花生二つくっついたのは1つと数えるか二つと数えるか悩んでたの思い出した

    43 19/02/03(日)16:44:59 No.566772847

    逆に大豆撒いたあとどうやって食べるの 落花生なら割ってその場で食って終わりだけど

    44 19/02/03(日)16:49:26 No.566773686

    そもそもどっから始まった風習なんだ?なんで豆なんだ?

    45 19/02/03(日)16:49:34 No.566773706

    食べる用の炒り大豆とまく用の生大豆で分けて使ってたな

    46 19/02/03(日)16:49:45 No.566773740

    赤線の引き方が国境線に見えてリングオブレッド思い出した

    47 19/02/03(日)16:51:13 No.566774040

    豆撒きは魔滅から来てるから 豆ならなんでもいいんじゃない?

    48 19/02/03(日)16:51:37 No.566774123

    落花生ゾーンとか初めて聞いた…

    49 19/02/03(日)16:52:00 No.566774200

    袋のまま投げる 回収も楽だし衛生的な問題もない

    50 19/02/03(日)16:52:02 No.566774209

    撒いた豆拾って食うってマジなんだ…

    51 19/02/03(日)16:52:40 No.566774338

    >豆撒きは魔滅から来てるから >豆ならなんでもいいんじゃない? パック納豆!

    52 19/02/03(日)17:00:00 No.566775860

    神社に行ったら魔物特攻を付与した豆を売ってるからそれを使うんだ

    53 19/02/03(日)17:01:32 No.566776193

    落花生って近代以前に日本にあったの? ご利益なさそう

    54 19/02/03(日)17:06:21 No.566777173

    >なんで落花生まいてんの 投げたあと拾うのも楽だし食べる時も衛生的 あと美味しい

    55 19/02/03(日)17:07:09 No.566777335

    落花生ゾーンにいるのに大豆撒いてるようち

    56 19/02/03(日)17:08:18 No.566777562

    落花生の何がいいって撒いた後汚れ気にせず中身食えるんだよ

    57 19/02/03(日)17:13:18 No.566778638

    鬼だって土の中にあった方ぶつけられるほうが何か嫌だろ

    58 19/02/03(日)17:13:20 No.566778643

    大豆の国は投げた後どうすんの? 棄てるの?