虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/02/03(日)16:00:28 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)16:00:28 No.566763488

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/02/03(日)16:01:07 No.566763634

仕事

2 19/02/03(日)16:01:11 No.566763656

そして新しい殺しの数々を披露する

3 19/02/03(日)16:01:15 No.566763670

よーし! 殺るぞーっ!

4 19/02/03(日)16:01:23 No.566763700

革新的な方法とは

5 19/02/03(日)16:01:37 No.566763752

こわい

6 19/02/03(日)16:02:10 No.566763890

相手を料理する事を覚えた瞬間

7 19/02/03(日)16:02:15 No.566763921

ふわふわ

8 19/02/03(日)16:05:31 No.566764628

>革新的な方法とは そりゃもう誰も見たことのない殺し方よ

9 19/02/03(日)16:11:07 No.566765790

飛行機ごととか

10 19/02/03(日)16:12:16 No.566766043

>革新的な方法とは 暴力による革命でしょ

11 19/02/03(日)16:12:58 No.566766178

革マル派来たな…

12 19/02/03(日)16:13:04 No.566766202

革新的な方法を収めたビデオの流通までするからな

13 19/02/03(日)16:14:21 No.566766450

仕事の件て

14 19/02/03(日)16:16:08 No.566766833

何の仕事してるんだっけ

15 19/02/03(日)16:17:33 No.566767141

原作の方でもなんか営業やってるってことしかわかってないから…

16 19/02/03(日)16:18:07 No.566767260

暗殺稼業

17 19/02/03(日)16:19:41 No.566767611

本業は営業だから昼飯は趣味でしか無いのか…

18 19/02/03(日)16:20:08 No.566767706

この時はまだ自分の殺しに何かの意味があると思っていた頃

19 19/02/03(日)16:20:23 No.566767758

サラリーマンのふりしてるけどカタギの世界がわからなくてふわふわしてるのいいよね 血生臭い世界からは抜け出せないんだなって

20 19/02/03(日)16:27:37 No.566769261

口が笑ってるのに目がまったく笑ってない この目いいよね

21 19/02/03(日)16:30:27 No.566769845

この選択が後に大きな惨劇を生むんだよね…

22 19/02/03(日)16:30:56 No.566769956

ここからヒロシバーグに繋がるんだよね…

23 19/02/03(日)16:32:12 No.566770226

仕事の件っていうのからして適当すぎるやろ…

24 19/02/03(日)16:32:29 No.566770291

>この選択が後に大きな惨劇を生むんだよね… 革新しちゃったね…

25 19/02/03(日)16:33:28 No.566770499

>>この選択が後に大きな惨劇を生むんだよね… >革新しちゃったね… でも後悔はしていない

26 19/02/03(日)16:33:50 No.566770571

新しい「流儀」…

27 19/02/03(日)16:35:19 No.566770904

これが世界大戦編の引き金になるのか…

28 19/02/03(日)16:35:49 No.566771024

>仕事の件っていうのからして適当すぎるやろ… 「仕事の件」の内容の時点でおおっぴらには話せないから…

29 19/02/03(日)16:35:51 No.566771034

流石に組織の守旧派も黙ってなかったね

30 19/02/03(日)16:36:16 No.566771121

惨劇はアレだったけどこの後 新しい流儀お披露目するシーンは良かったよ

31 19/02/03(日)16:36:53 No.566771247

もしかしてこれ人間を生きたままケバブにする拷問の事か?

32 19/02/03(日)16:40:26 No.566771935

スレ画の直後がヒロシバーグ監督の大虐殺だっけ

33 19/02/03(日)16:42:38 No.566772391

これ今思えば伏線だったのか

34 19/02/03(日)16:42:51 No.566772432

働いたことのない中高生が書く小説とか漫画だとこういうふわふわしたのが時々見られる

35 19/02/03(日)16:44:47 No.566772808

スナッフムービーの撮影しながらマジで殺してるんだもんな

36 19/02/03(日)16:49:23 No.566773677

でもこの『革新』を迷走ととらえる読者も多くいたから この時期の評価はまちまちなんだよな…

↑Top