19/02/03(日)13:55:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/02/03(日)13:55:36 No.566737510
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/02/03(日)13:57:32 No.566737936
サンディ・ピータセン 怪獣総進撃!!
2 19/02/03(日)13:57:54 No.566738020
妖神グルメ
3 19/02/03(日)13:58:40 No.566738170
チクタクマン
4 19/02/03(日)13:58:56 No.566738237
デモンベイン 魔を断つ剣
5 19/02/03(日)13:59:02 No.566738261
結構アリだと思う
6 19/02/03(日)13:59:30 No.566738353
デモンベインは大体これ
7 19/02/03(日)13:59:58 No.566738445
サンディ・ピータセン 冷蔵庫散弾銃!!
8 19/02/03(日)14:00:16 No.566738511
なんか異能使用時のデメリットが凄そう
9 19/02/03(日)14:00:20 No.566738522
普通にあるやつじゃねえか
10 19/02/03(日)14:00:36 No.566738584
>なんか異能使用時のデメリットが凄そう ほとんどの場合正気が減る
11 19/02/03(日)14:00:57 No.566738661
コナン・ザ・バーバリアン!
12 19/02/03(日)14:00:58 No.566738663
ティンダロス 鋭角からの刺客
13 19/02/03(日)14:01:11 No.566738701
大丈夫?異能を使えば使うほど正気を失ったり世界が侵食されたりしない?
14 19/02/03(日)14:01:49 No.566738826
大丈夫? 人間には発声できなかったりしない?
15 19/02/03(日)14:03:42 No.566739204
ウムル・アト・タウィルって響きが良いよね…
16 19/02/03(日)14:03:53 No.566739245
サンディ・ピータセン どの扉を開けても怪物
17 19/02/03(日)14:05:42 No.566739626
銀の鍵はたぶん強能力
18 19/02/03(日)14:06:00 No.566739690
>ウムル・アト・タウィルって響きが良いよね… 最近はタウィル・アト・ウルム表記が主流らしい
19 19/02/03(日)14:06:08 No.566739714
半可通ほっほっほ!
20 19/02/03(日)14:06:21 No.566739754
>銀の鍵はたぶん強能力 主人公かヒロインの能力だよねたぶん
21 19/02/03(日)14:07:10 No.566739914
ラスボスは自分の能力に名前借りてるとかじゃなくて神格そのものを召喚しちゃうパターン
22 19/02/03(日)14:07:21 No.566739946
フジウルクォイグムンズハー!
23 19/02/03(日)14:07:54 No.566740043
>主人公かヒロインの能力だよねたぶん 確かにカタオキもヒロインだしな…
24 19/02/03(日)14:08:56 No.566740240
絶対厨二心をくすぐるやつじゃん… 人気出たら厨二の金字塔になるやつじゃん…
25 19/02/03(日)14:09:07 No.566740285
俺の能力はミ=ゴだよ
26 19/02/03(日)14:09:21 No.566740345
>フジウルクォイグムンズハー! イクイ・ドロシュ・オドフクロンク!
27 19/02/03(日)14:10:53 No.566740634
比叡山炎上
28 19/02/03(日)14:11:05 No.566740677
カルナマゴスの誓約!
29 19/02/03(日)14:11:13 No.566740708
嫌だよ能力名チョー=チョー人とか
30 19/02/03(日)14:11:37 No.566740783
ノーでやんす
31 19/02/03(日)14:11:44 No.566740812
世界を救うために戦っていたのに 世界を侵食していたのは自分達だった!はありだと思います
32 19/02/03(日)14:11:50 No.566740829
>ラスボスは自分の能力に名前借りてるとかじゃなくて神格そのものを召喚しちゃうパターン クトゥグア召喚しようとしてヤマンソに殺される
33 19/02/03(日)14:11:55 No.566740845
大体能力が名前負けしてて名前元知ってる人は恥ずかしくなるパターン
34 19/02/03(日)14:12:39 No.566740997
キャラクターの顔が登場時に比べて魚っぽくなってるような…気のせいかな…
35 19/02/03(日)14:13:22 No.566741136
エーブリエタースの先触れ!
36 19/02/03(日)14:14:22 No.566741324
エルダーサイン!
37 19/02/03(日)14:14:38 No.566741378
クトゥルフとクトゥルーで別能力だったりする
38 19/02/03(日)14:14:43 No.566741396
オーガスト・ダーレス・ファンタジー・アワード 英国幻想文学大賞
39 19/02/03(日)14:15:20 No.566741530
バカめ、ウォーランは死んだわ
40 19/02/03(日)14:16:28 No.566741731
>世界を救うために戦っていたのに >世界を侵食していたのは自分達だった!はありだと思います 私外宇宙からの侵略に対抗するため外宇宙の力に頼るしかなく勝とうが負けようがいずれ世界は異界に飲み込まれる救いのない話好き!
41 19/02/03(日)14:16:42 No.566741777
グハーン断章 カルナマゴスの誓約 アル・アジフの断片 無名祭忌書 屍食教典義 ナコト写本 ルルイエ異本 グラーキの黙示録
42 19/02/03(日)14:17:11 No.566741868
恋愛系能力のラヴクラフト
43 19/02/03(日)14:17:15 No.566741879
貴様に私の「狂気山脈」を越えることは出来ぬ!
44 19/02/03(日)14:17:37 No.566741955
無名祭祀書はナイス訳すぎる
45 19/02/03(日)14:18:13 No.566742063
>恋愛系能力のラヴクラフト ラブクラフト 未完少女
46 19/02/03(日)14:19:20 No.566742252
>クトゥルフとクトゥルーで別能力だったりする 主人公とライバルがそれぞれ持ってそう
47 19/02/03(日)14:19:38 No.566742322
風に乗りて歩むもの!
48 19/02/03(日)14:19:41 No.566742329
>>クトゥルフとクトゥルーで別能力だったりする >主人公とライバルがそれぞれ持ってそう クトゥルフとクタニドでもいいぞ
49 19/02/03(日)14:19:45 No.566742346
やけに数が多いニャル系能力者
50 19/02/03(日)14:19:50 No.566742363
≪未知なるカダスを夢に求めて≫
51 19/02/03(日)14:20:05 No.566742408
ク・リトルリトル派は?
52 19/02/03(日)14:20:08 No.566742424
>やけに数が多いニャル系能力者 実は同一人物なのか…
53 19/02/03(日)14:20:09 No.566742428
ウルタール 猫撫でたい
54 19/02/03(日)14:20:59 No.566742610
キャットゥルフ 猫の探索者
55 19/02/03(日)14:21:34 No.566742722
全部夢オチにする最強能力
56 19/02/03(日)14:22:05 No.566742836
ヨグ・ソトースのこぶし
57 19/02/03(日)14:22:09 No.566742850
黄衣の王とか絶対かっこいいじゃん!
58 19/02/03(日)14:22:25 No.566742900
イェローカーテン 黄衣
59 19/02/03(日)14:23:10 No.566743047
畝の後ろを歩くもの
60 19/02/03(日)14:23:18 No.566743069
>>やけに数が多いニャル系能力者 >実は同一人物なのか… 発現条件がニャルの化身かぁ… 常に主人公の周りに一人はいたりするんだ…
61 19/02/03(日)14:23:46 No.566743160
メインヒロインの能力が銀の鍵で中盤から加入する勝ち気系のサブヒロインの能力がバステト神だと思う
62 19/02/03(日)14:23:52 No.566743178
ウルトラマン 星の戦士
63 19/02/03(日)14:24:21 No.566743282
エアコンコワレタ 冷気
64 19/02/03(日)14:24:48 No.566743393
時空間操作能力と思われていた銀の鍵が真の力を開放する
65 19/02/03(日)14:24:50 No.566743398
夢の中で力の一端を渡されて日常の裏側で同じ境遇とか神々の崇拝者だったり見ちゃった人達と戦うんだ…
66 19/02/03(日)14:24:58 No.566743419
>常に主人公の周りに一人はいたりするんだ… ずっと仲間だったやつが実は化身だった展開は必須だよね
67 19/02/03(日)14:25:00 No.566743423
『千匹の仔を孕みし森の黒山羊』使うのはエッチな妊婦さんがいいです
68 19/02/03(日)14:25:15 No.566743472
>エアコンコワレタ >冷気 その…体が腐りだすので?
69 19/02/03(日)14:25:30 No.566743538
多分大体のやつが本物に目をつけられて悲惨な末路を遂げる
70 19/02/03(日)14:25:31 No.566743542
残念だったな!
71 19/02/03(日)14:26:12 No.566743674
妖神グルメで見た設定だと炎神も氷神も雷神も全部ルビがクトゥグアで行ける
72 19/02/03(日)14:27:02 No.566743854
数だけは多い雑魚的ディープ・ワンズ
73 19/02/03(日)14:27:09 No.566743868
狂気山脈!
74 19/02/03(日)14:27:11 No.566743874
>畝の後ろを歩くもの 地中を自由に移動できる能力 ただし地上から出てくる瞬間は無防備なので畝のような地形を利用して相手の死角から飛び出ないといけない
75 19/02/03(日)14:27:27 No.566743935
完全詠唱の戯曲“黄衣の王”
76 19/02/03(日)14:27:51 No.566744026
>>エアコンコワレタ >>冷気 >その…体が腐りだすので? ゾンビやけん
77 19/02/03(日)14:28:40 No.566744188
>畝の後ろを歩くもの >地中を自由に移動できる能力 >ただし慎重に使わないとスティーヴン・キングにおこられる
78 19/02/03(日)14:29:19 No.566744311
呪禁官という小説がありまして
79 19/02/03(日)14:29:24 No.566744328
ハスタァ! 触腕蜥蜴!
80 19/02/03(日)14:30:25 No.566744539
能力を使う度にSAN値チェックされるやつ
81 19/02/03(日)14:30:50 No.566744632
カラー・オブ・アウトスペース 空よりの色
82 19/02/03(日)14:30:57 No.566744650
ルリム・シャイコース 『世界を喰らいし白き蛆』
83 19/02/03(日)14:31:11 No.566744698
主人公たちが知らないところで無貌と燃える三眼が戦ってそう
84 19/02/03(日)14:31:30 No.566744762
空間支配能力「ダニッチの怪」
85 19/02/03(日)14:32:21 No.566744946
シリーズが続くにつれて確かにそれもクトゥルフものだけど…みたいな出典の名前が増え続けるやつ
86 19/02/03(日)14:32:47 No.566745044
オーガスト=ダーレス 四属性付与
87 19/02/03(日)14:32:49 No.566745049
水木しげるの描きそうなキャラの能力がヨーグルトで それだけ見てバカにしてかかった雑魚が瞬殺されるのが見たい
88 19/02/03(日)14:33:38 No.566745242
クァチル・ウタウス 塵を踏むもの
89 19/02/03(日)14:33:41 No.566745252
ファグファ 『超理性』
90 19/02/03(日)14:33:58 No.566745295
>シリーズが続くにつれて確かにそれもクトゥルフものだけど…みたいな出典の名前が増え続けるやつ (またマイナーなとこから拾ってきたな…)なヤツ
91 19/02/03(日)14:34:04 No.566745321
ふじぐるいなんたらかんたらむんずはー!!
92 19/02/03(日)14:34:40 No.566745465
カラー・アウト・オブ・スペース 双亡亭の絵具
93 19/02/03(日)14:34:49 No.566745499
>ふじぐるいなんたらかんたらむんずはー!! (無視)
94 19/02/03(日)14:34:53 No.566745515
マイナーなのとか比較的小物なやつの名前なのにやたら強能力とかいて 何か理由あるのかと思ったら作者がニワカだっただけで 人気出た後で何となく響きがカッコ良かったからとかわかって萎えたりする
95 19/02/03(日)14:35:21 No.566745588
>シリーズが続くにつれて確かにそれもクトゥルフものだけど…みたいな出典の名前が増え続けるやつ 這いよれ!ニャル子さん
96 19/02/03(日)14:36:01 No.566745726
エロ系能力「ひでぼんの書」
97 19/02/03(日)14:36:11 No.566745758
シャイニングトラペゾヘドロン!
98 19/02/03(日)14:36:39 No.566745861
完全オリジナルの能力! 2丁拳銃のイクタァ!クトゥグア!
99 19/02/03(日)14:37:19 No.566746020
そもそものクトゥルフの呼び声がかっこいい
100 19/02/03(日)14:37:37 No.566746084
こうして見るとデモンベインってすごかったんだなぁ……
101 19/02/03(日)14:37:56 No.566746143
アトラク=ナクア で姉様出てくるといいな
102 19/02/03(日)14:38:28 No.566746251
逆さだちして発動するガタノゾーア
103 19/02/03(日)14:38:40 No.566746290
>アトラク=ナクア >で姉様出てくるといいな 雑魚じゃん!
104 19/02/03(日)14:39:37 No.566746478
旧支配者系の全能力キャンセル能力 エルダーサイン
105 19/02/03(日)14:39:52 No.566746543
アセナス・ウェイト TS女子大生
106 19/02/03(日)14:40:00 No.566746570
ジ・オリジン クトゥルフ神話 全部の能力使える奴 ただし本編中で明確に描写された部分しか行使できない
107 19/02/03(日)14:40:05 No.566746596
星の戦士!
108 19/02/03(日)14:40:51 No.566746732
誰かこれで作品作って見てほしいわ
109 19/02/03(日)14:41:10 No.566746814
闇に囁くものはかっこいいけど出てくるのがゴ=ミさんだから弱そう
110 19/02/03(日)14:41:29 No.566746858
宇宙人の身体のまま地球に帰ってきたランドルフカーターは凄い良いキャラだと思うんだけど誰も使わないの何でだろう 最後行方不明だし長命種の宇宙人の身体だからどの時代でも出せるのに
111 19/02/03(日)14:41:33 No.566746873
>アトラク=ナクア 原典でもどっかの洞窟ん中で巣を張りつづけてるだけなんだっけ 完成すると世界滅ぶらしいけど
112 19/02/03(日)14:42:19 No.566747014
ミ=ゴさんは道具造らせたらスゴいし…
113 19/02/03(日)14:42:30 No.566747050
ダーク・ヤング・オブ・シュブ=ニグラス しょごす
114 19/02/03(日)14:42:51 No.566747110
今でも現役で書いてるのってラムレイくらいなんだろうか
115 19/02/03(日)14:43:41 No.566747283
ぶっちゃけ用語だけでもカッコいいし派生作品含めれば変化球投げ放題だし ちゃんと扱えばそれっぽいの出来そうよね まあ安易な妄想だけど
116 19/02/03(日)14:44:08 No.566747355
タイタス・クロウ 魔導探偵 相手の発動能力を無効にする
117 19/02/03(日)14:44:29 No.566747422
ニャルラト 出オチ
118 19/02/03(日)14:44:33 No.566747445
お前さんも一杯どうだい、この『黄金の蜂蜜酒』はきくぜ
119 19/02/03(日)14:44:41 No.566747475
金枝篇
120 19/02/03(日)14:45:13 No.566747586
カーナッキ 悪霊狩人
121 19/02/03(日)14:45:22 No.566747618
>ロリコン >貧乏魔導探偵 >ババアの発動能力を無効にする
122 19/02/03(日)14:45:58 No.566747737
普通にあったよねこれ?
123 19/02/03(日)14:46:47 No.566747914
>普通にあったよねこれ? スチームパンクシリーズのこと?
124 19/02/03(日)14:47:33 No.566748069
魔導書が擬人化して美少女になってるのはなんだっけ?
125 19/02/03(日)14:48:09 No.566748190
>宇宙人の身体のまま地球に帰ってきたランドルフカーター バクっぽい顔で手がハサミとかかわいいよね
126 19/02/03(日)14:48:19 No.566748222
>魔導書が擬人化して美少女になってるのはなんだっけ? それこそデモンベインだよ!
127 19/02/03(日)14:48:26 No.566748246
>魔導書が擬人化して美少女になってるのはなんだっけ? >>ロリコン >>貧乏魔導探偵
128 19/02/03(日)14:49:01 No.566748371
そういや能力名クトゥルフ神話縛りは見ないこともないけど 登場人物名がクトゥルフ作家縛りの作品は見たことないな…
129 19/02/03(日)14:50:15 No.566748613
そもそも登場人物名が作家縛りの作品なんて数えるほどしか無いだろう…
130 19/02/03(日)14:50:50 No.566748721
チャンドラプトラ 印度人を右に
131 19/02/03(日)14:51:27 No.566748849
我が名は闇
132 19/02/03(日)14:53:01 No.566749166
>我が名は闇 読んだことないけど題名だけかっこいいやつだ Darkness, My Name Is
133 19/02/03(日)14:53:34 No.566749290
ちょっと待ってここまでキスダムあった!?