虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)13:36:23 もうい... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)13:36:23 No.566733593

もういやなのだ…

1 19/02/03(日)13:37:15 No.566733749

そこで公共交通機関! それがない場所は諦める

2 19/02/03(日)13:38:19 No.566733972

法規守ってる奴が一番えらいのだ 煽る奴は煽るだけ煽ってトラブればいいのだ

3 19/02/03(日)13:38:32 No.566734013

45キロ制限の道でも流れに沿って運転すれば60キロとか出してても全然平気やぞ

4 19/02/03(日)13:38:57 No.566734092

原付で50キロ出してもいいよね?

5 19/02/03(日)13:39:01 No.566734101

教習所で流れに乗りなさいって習ったでしょ

6 19/02/03(日)13:39:28 No.566734200

>そこで公共交通機関! >それがない場所は諦める 都心なら実際これで正解なのだ ペーパードライバー万歳なのだ

7 19/02/03(日)13:39:37 No.566734225

じゃあ法定速度は何のためにあるのだ

8 19/02/03(日)13:39:52 No.566734268

ドラレコ付けろ

9 19/02/03(日)13:40:06 No.566734319

>教習所で流れに乗りなさいって習ったでしょ でもスピード違反しちゃいけないとも習ったよ

10 19/02/03(日)13:41:13 No.566734542

+20を超えると1発免停だからそれ以下にしとくんだぞ

11 19/02/03(日)13:41:44 No.566734645

絶対に守れ気にするな

12 19/02/03(日)13:41:45 No.566734650

15キロ以下の速度超過で取り締まれた件数は年間10件程度だから それでパクられたら宝クジに当たったと思って割り切って運転するのだ

13 19/02/03(日)13:42:12 No.566734746

追越し車線でそれはやめてくれよアライさん

14 19/02/03(日)13:42:40 No.566734851

>+20を超えると1発免停だからそれ以下にしとくんだぞ 30キロじゃなかった?

15 19/02/03(日)13:42:48 No.566734879

>そこで公共交通機関! >それがない場所は諦める 首都圏はそうだろうが田舎はそうはいかない

16 19/02/03(日)13:42:53 No.566734895

ドライブレコーダー録画中ってあると煽ってこないからいいぞ ああいうのって小心者だから

17 19/02/03(日)13:42:59 No.566734916

ガンガン飛ばしてる奴らがパトカー見えた瞬間にスピード一気に下げるの面白いよね

18 19/02/03(日)13:43:26 No.566735004

単純にこれ以上速度を出すのが怖いのだ…

19 19/02/03(日)13:45:01 No.566735333

アライサン免許とれたのか

20 19/02/03(日)13:45:34 No.566735448

アライさん未満の奴らが運転して信じられない事故起こしてるじゃん?

21 19/02/03(日)13:45:40 No.566735457

公道は大体50kmか60Kmだけど50Kmのところでも60kmまでは出していい なぜなら50Kmのところを60Kmで走って捕まった人はいないから

22 19/02/03(日)13:45:42 No.566735463

スピード厳守は合法的に他人煽れる最善手だぞ

23 19/02/03(日)13:46:22 No.566735580

煽られたらパカパカブレーキランプ光らせてやれば良いのだ

24 19/02/03(日)13:46:27 No.566735600

+10までは許容範囲だと思っておくのがいいのだ あんまりメーター気にしすぎるのも逆にあぶないのだ

25 19/02/03(日)13:47:11 No.566735749

>アライサン免許とれたのか ジャパリパーク内の教習所だったら煽られたりとかはあまりなさそうだ

26 19/02/03(日)13:47:41 No.566735844

もし飛び出しに遭遇したら確実に止まれないのにこんな速度出せないのだ…

27 19/02/03(日)13:48:42 No.566736053

煽られると逆にムカついてくるからきっちり法定速度で走る事がある

28 19/02/03(日)13:50:37 No.566736470

教習所でも周りにスピード合わせとけって言われない?

29 19/02/03(日)13:50:56 No.566736534

ドラレコ映像とか見ると煽りからの急停止からのファイト申し込みとかやるやつが居るからな…

30 19/02/03(日)13:50:56 No.566736536

どうすればって煽る方が悪いに決まってるんだから そのまま法定速度守って走ってればよかろ

31 19/02/03(日)13:51:02 No.566736558

つべのドラレコ動画見てると煽ってるほうが煽ってる自覚ないこと多くて怖いのだ…

32 19/02/03(日)13:51:27 No.566736644

じゃあ原付30キロで走るね…

33 19/02/03(日)13:52:08 No.566736769

最近思ったんだけど煽り運転に相当する運転の閾値が下がってない? ちょっとブレーキ踏んだり車間距離取らない程度からもう煽り運転になってない? もっとこう煽り運転っていうのは激しく蛇行して排気音ふかしてライトチカチカさせる珍走めいたやつでは?

34 19/02/03(日)13:52:12 No.566736779

>じゃあ原付30キロで走るね… 原付きで煽られたら死ぬほど怖くない?

35 19/02/03(日)13:52:56 No.566736925

アライさんは煽りに煽って前方に回り込んで強制停車させて賠償請求したら払っちゃいそうな予感

36 19/02/03(日)13:53:06 No.566736964

原付なんか乗ってるのは人格破綻者なので煽られても仕方ない

37 19/02/03(日)13:53:10 No.566736982

交差点の中央で停車してこっちが青になっても進めなくする車にはビービー鳴らしちゃうけど許してね

38 19/02/03(日)13:53:33 No.566737068

>ちょっとブレーキ踏んだり車間距離取らない程度からもう煽り運転になってない? それも普通に危ないからこの際まとめて危険な煽り運転扱いにしてやめさせた方がいいじゃん!

39 19/02/03(日)13:53:46 No.566737106

>交差点の中央で停車してこっちが青になっても進めなくする車にはビービー鳴らしちゃうけど許してね 鳴らされても動けないものは動けないのだ…

40 19/02/03(日)13:54:22 No.566737221

>原付なんか乗ってるのは人格破綻者なので煽られても仕方ない はい終わりー

41 19/02/03(日)13:54:25 No.566737237

原付で煽られる事なんてないでしょ 真横から追い抜いてくけど

42 19/02/03(日)13:54:33 No.566737279

地方の国道は50制限のところをみんな70で巡航してるのだ さすがに80だと捕まるみたいなのだ

43 19/02/03(日)13:54:44 No.566737320

>どうすればって煽る方が悪いに決まってるんだから >そのまま法定速度守って走ってればよかろ 煽られるのも辛くて耐えられないのだ

44 19/02/03(日)13:54:56 No.566737375

>>交差点の中央で停車してこっちが青になっても進めなくする車にはビービー鳴らしちゃうけど許してね >鳴らされても動けないものは動けないのだ… 黄色になって赤になっても直進から左折になだれ込んでるやつのせいで動けないのだ...

45 19/02/03(日)13:55:23 No.566737463

私は法律守ってます!ってツラしてるやつでも普通にスピード違反してる国だぞここは

46 19/02/03(日)13:55:29 No.566737486

>原付で煽られる事なんてないでしょ >真横から追い抜いてくけど 車線の真ん中を走るのだ…

47 19/02/03(日)13:55:35 No.566737507

車乗るのやめたらええねん トラック運転手なら耐えろ

48 19/02/03(日)13:55:45 No.566737551

右折で対向車が途切れないと俺は悪くないのに後ろからのプレッシャーを感じてしまう

49 19/02/03(日)13:55:51 No.566737578

クルーズコントロールが115キロまでだから+15は大丈夫かなって

50 19/02/03(日)13:55:57 No.566737592

>最近思ったんだけど煽り運転に相当する運転の閾値が下がってない? どうせ煽り運転してるんでしょ

51 19/02/03(日)13:56:05 No.566737627

ぶつけてやれ!

52 19/02/03(日)13:56:24 No.566737700

どっかの国みたいに制限速度以下で走ってたら自動的に宝くじに参加できてお金が送られてくるかもみたいにすればいいのだ…

53 19/02/03(日)13:56:47 No.566737782

クルーズコントロールもっと上まで使えたよ

54 19/02/03(日)13:56:59 No.566737815

前の車と同じ速さで走れば捕まるのは前の車だ

55 19/02/03(日)13:57:04 No.566737842

追越禁止に路駐あったらアライさんはどうなってしまうのだ…?

56 19/02/03(日)13:57:12 No.566737877

車間距離をとらない車は危険だから前を走ってるほうがスピードを落としてあげるのだ

57 19/02/03(日)13:57:15 No.566737886

>右折で対向車が途切れないと俺は悪くないのに後ろからのプレッシャーを感じてしまう 後ろについてると行けそうに見えることあるよね イライラする

58 19/02/03(日)13:57:18 No.566737895

精神患って法律上免許取っちゃダメになってしまった

59 19/02/03(日)13:58:03 No.566738043

待避所あるだろ そこで抜かせてやればいい

60 19/02/03(日)13:58:07 No.566738049

こうなんか…道路から速度制限ビームが出てて欲しい

61 19/02/03(日)13:58:14 No.566738075

ミラーを見ないサイドミラーを閉じる これだけで煽りが気にならない

62 19/02/03(日)13:58:27 No.566738131

癲癇持ちだって免許取って事件になってるんだ兵器兵器!

63 19/02/03(日)13:58:39 No.566738168

そんな事でイライラするくらいなら歩いた方が安全かつ健全なのだ…

64 19/02/03(日)13:58:44 No.566738187

煽る奴なんて自分の都合を押し付けてるだけなのだ そんな奴には法規を守りたいこっちの都合を押し付け返してやるのだ

65 19/02/03(日)13:59:07 No.566738280

>ミラーを見ないサイドミラーを閉じる >これだけで煽りが気にならない 運転しないでもらえますか…

66 19/02/03(日)13:59:24 No.566738340

軽自動車とオートマを禁止にして免許取得と車所有のハードルを上げて台数を減らそう

67 19/02/03(日)14:00:21 No.566738524

防犯用カラーボールをぶつけたり発煙筒焚いたりしたらどうなるかな

68 19/02/03(日)14:00:24 No.566738537

流れに乗れないなら電車に乗ってたほうがいいよ

69 19/02/03(日)14:00:57 No.566738658

ドラレコでとってますステッカーとかあればいいんじゃない

70 19/02/03(日)14:00:57 No.566738660

>軽自動車とオートマを禁止にして免許取得と車所有のハードルを上げて台数を減らそう 増える車道を大きく使う自転車

71 19/02/03(日)14:01:04 No.566738679

まあ警察も10km15km程度のスピードオーバーはいちいち取り締まったりしないのだ

72 19/02/03(日)14:01:51 No.566738831

>ミラーを見ないサイドミラーを閉じる >これだけで煽りが気にならない 事故ったわアイツ

73 19/02/03(日)14:02:04 No.566738878

車間距離詰めるのマジ止めて もし俺が急ブレーキかけたらお前も俺も死ぬんだぜ

74 19/02/03(日)14:02:07 No.566738894

煽られて怖いなら退けば良いんじゃない

75 19/02/03(日)14:02:42 No.566738995

うnうn流れは大事だからどんどん飛ばそうねえ これより取り締まり強化月間を行う!

76 19/02/03(日)14:03:18 No.566739131

たまに高速で80kmに制限されてる区間とかあるじゃん ああいう時が一番悩む

77 19/02/03(日)14:03:24 No.566739153

全体の流れに合わせて走ってれば基本煽られないだろ

78 19/02/03(日)14:04:30 No.566739382

捕まるとか捕まらないとかじゃなくて制限速度より速く走るのがイヤなのだ

79 19/02/03(日)14:04:31 No.566739385

80キロ制限の高速は110キロで流れている 工事中の区間はこれが50キロになるがやっぱり110キロで流れている

80 19/02/03(日)14:04:52 No.566739454

前の車と自分の車でどっちがブレーキ性能いいかちゃんと予測して欲しいのだ

81 19/02/03(日)14:05:01 No.566739490

相手がイライラしてると逆に気持ちよくなるように訓練しよう

82 19/02/03(日)14:05:52 No.566739661

ふっ飛ばして追い越していったのに信号機で捕まって追いつかれるやつを見るとちょっと笑いたくなるのだ

83 19/02/03(日)14:06:00 No.566739691

>もし俺が急ブレーキかけたらお前も俺も死ぬんだぜ 割合でいったら突っ込む奴の方が死にそうだと思う でもカマって基本的に掘った方が悪くなるから車間詰めた所でリスクしか追わないんだよな じゃあなんであいつらは車間を詰めてくるのだろう…まあ一方通行の長い道を追い抜きもさせずにタラタラ走る奴もよく分からないけど

84 19/02/03(日)14:06:48 No.566739847

一番イラつくのは遅い車じゃなくて速度が一定じゃない車だ

85 19/02/03(日)14:07:06 No.566739898

精神病患者が乗っていますってシール貼った車見た事ある

86 19/02/03(日)14:08:02 No.566740070

偉い人は誰も教えてくれないのだ

87 19/02/03(日)14:08:06 No.566740084

ぬうようにして走っていった車が結局信号で捕まってるのみるの楽しいよね!

88 19/02/03(日)14:08:18 No.566740126

>一番イラつくのは遅い車じゃなくて速度が一定じゃない車だ なんか左右にゆらゆら安定しないやつとか なぜか中央線踏んで走るやつとかもイライラするよね

89 19/02/03(日)14:08:22 No.566740136

見通し悪かったり運転してて不安になる様な所は制限守って それ以外は流れに合わせた速度で走ればいいだけでは

90 19/02/03(日)14:08:36 No.566740177

>ふっ飛ばして追い越していったのに信号機で捕まって追いつかれるやつを見るとちょっと笑いたくなるのだ 帰り道の信号の間隔全部覚えててこことこことは池にからゆっくりはしるっていうのやってるとそういうバカをたくさん見られる かー残念だなあここのとひとつ向こうは150出しても信号くぐれねーんだよ

91 19/02/03(日)14:09:47 No.566740428

煽り運転なんか絶対にしないけど お前なんぼ何でも遅すぎるだろ!ってやつはいる いるのだ

92 19/02/03(日)14:10:34 No.566740565

>なんか左右にゆらゆら安定しないやつとか >なぜか中央線踏んで走るやつとかもイライラするよね そういうのは大抵年寄りの運転だから許してやろうかなと思いながらも真っ直ぐ走れないくらい耄碌してるなら車乗るなとも思う イライラというかヒヤヒヤするわ

93 19/02/03(日)14:10:51 No.566740624

>ぬうようにして走っていった車が路肩に落ちてるのみるの楽しいよね!

94 19/02/03(日)14:11:23 No.566740738

センターライン踏まないとカーブ曲がれないなら車はもう乗らない方が良いなとは思う

95 19/02/03(日)14:12:16 No.566740919

>車間距離詰めるのマジ止めて >もし俺が急ブレーキかけたらお前も俺も死ぬんだぜ こういうのとか相手が譲ってくれる前提の荒い危ない運転する奴等って 何を根拠に相手の運転をそんなに信頼出来るんだろうね

96 19/02/03(日)14:12:18 No.566740924

軽にやたら多いんだけどメチャクチャ左に寄せてるのはなんなの?

97 19/02/03(日)14:12:26 No.566740957

煽られこそしないけどぴったりくっ付かれるのだ…急ブレーキしたら間違いなく事故になるのだ…

98 19/02/03(日)14:12:27 No.566740962

>煽り運転なんか絶対にしないけど >お前なんぼ何でも遅すぎるだろ!ってやつはいる >いるのだ 制限速度ピッタリで走るなら分かるけど50km制限で30km走る奴はなんなのだ…

99 19/02/03(日)14:12:45 No.566741013

過剰に低速なのも十分迷惑行為だから… まあ制限速度律儀に守るとそうなりかねないのもどうかと思うが

100 19/02/03(日)14:12:51 No.566741034

流れと法定速度はどっちが偉いのだ?

101 19/02/03(日)14:12:58 No.566741066

>軽にやたら多いんだけどメチャクチャ左に寄せてるのはなんなの? 原付とかバイクを入れたくないとか?

102 19/02/03(日)14:12:59 No.566741070

ライン越えてなけりゃキープレフトでいいんじゃない

103 19/02/03(日)14:13:02 No.566741079

交差点曲がるのに膨らんでから曲がるやつなんなの ドリフトでもするの

104 19/02/03(日)14:13:02 No.566741080

>軽にやたら多いんだけどメチャクチャ左に寄せてるのはなんなの? 追い越していいよのサインだったりバイクに入れられるの嫌がったり

105 19/02/03(日)14:13:55 No.566741244

この時期だと路面凍結して危ない急カーブがあるんだけど その手前までは快適で融雪のある直進道路だから割とスピード出るからもうすぐ魔のカーブやなって減速するとよそ者とか冬初めての若者が抜きにかかって餌食になってしまう

106 19/02/03(日)14:14:01 No.566741265

>帰り道の信号の間隔全部覚えててこことこことは池にからゆっくりはしるっていうのやってるとそういうバカをたくさん見られる >かー残念だなあここのとひとつ向こうは150出しても信号くぐれねーんだよ たまに信号無視して突き進んでいく車がいる…まあそういう人にはむしろ先に行ってもらった方がいいかなって思うけど 都会だと左車線ベタで法定速度で運転してても目的地につく時間はあんまり変わらないんだよな

107 19/02/03(日)14:14:05 No.566741280

>流れと法定速度はどっちが偉いのだ? 流れ

108 19/02/03(日)14:14:07 No.566741288

>軽にやたら多いんだけどメチャクチャ左に寄せてるのはなんなの? 中央に寄るのが怖いやつっているらしいぞ 逆に端に寄るのが怖くて対向車来ない限り中央線踏んでるようなのもいる 免許取る段階でこういうの弾いて欲しいけどな

109 19/02/03(日)14:14:07 No.566741290

>軽にやたら多いんだけどメチャクチャ左に寄せてるのはなんなの? 車幅理解できないか妖怪二輪通せんぼだ

110 19/02/03(日)14:14:54 No.566741444

>流れと法定速度はどっちが偉いのだ? 法廷速度は守らないと罰せられるが 流れを守らないと事故るからな

111 19/02/03(日)14:15:04 No.566741476

アライさんってかなりキツいツリ目なのにキツいタレ目にしてもキャラが崩れないの凄いと思う

112 19/02/03(日)14:15:05 No.566741481

煽り運転は逮捕者も出てんのによくやるもんだと思うのだ… 単純にぶつかって自分の車に傷つくの嫌じゃないのだ?

113 19/02/03(日)14:15:11 No.566741501

流れをコントロールするのだ

114 19/02/03(日)14:15:20 No.566741533

自分の運転技能も周りの危機管理意識も信頼できなかったらもう頼れるのは法律だけなのだ…

115 19/02/03(日)14:15:25 No.566741549

>中央に寄るのが怖いやつっているらしいぞ オレも中央寄るのが怖いんで左にいってしまう 運転下手だしどうしようもねぇ

116 19/02/03(日)14:15:48 No.566741623

流れって言っても過度に速すぎる道もあるからそれに乗るのはちょっと…ってなる時もある なんでみんな平気で100キロ超えるような速度出してんだよ…

117 19/02/03(日)14:16:03 No.566741649

危ない運転で自分を追い越していった車が信号に引っかかってその後ろに追いつくとあーあ…って気分になる 急いだってそんなに到着時間は変わらないんだよ…

118 19/02/03(日)14:16:11 No.566741673

北海道の冬道に慣れ過ぎて本州でやたら右寄りになってたことはある

119 19/02/03(日)14:16:28 No.566741729

>煽り運転は逮捕者も出てんのによくやるもんだと思うのだ… >単純にぶつかって自分の車に傷つくの嫌じゃないのだ? そのくらいやる奴はぶつかったら難癖つけて修理代要求するんじゃねぇかな…

120 19/02/03(日)14:16:33 No.566741751

煽ってくるのはみんな醜いおっさんおばさんばっかなのだ… だから中年の世代って嫌なのだ…

121 19/02/03(日)14:16:52 No.566741806

自転車抜かして信号で捕まって抜かれるのが一番暖まってしまう

122 19/02/03(日)14:16:52 No.566741807

法定速度守るのはいいことだけどカチンとくるけんに絡まれて事故に巻き込まれる確率が跳ね上がる

123 19/02/03(日)14:16:56 No.566741820

左寄せの軽と右寄せの軽がいて一車線なのに二車線になってたのは笑ったわ

124 19/02/03(日)14:17:10 No.566741866

40制限は割と飛ばしても平気だと思うけど20とか30制限で急かしてくるのは怖くないのかなって思う

125 19/02/03(日)14:17:37 No.566741953

>煽ってくるのはみんな醜いおっさんおばさんばっかなのだ… >だから中年の世代って嫌なのだ… アライさんは免許取れる年齢なの?

126 19/02/03(日)14:18:17 No.566742078

>自転車抜かして信号で捕まって抜かれるのが一番暖まってしまう まあ自転車も信号守らないといけないんだけどね 半端にスピード出して並走してきたりするしなんなのこのハエども…

127 19/02/03(日)14:19:08 No.566742218

>煽ってくるのはみんな醜いおっさんおばさんばっかなのだ… >だから中年の世代って嫌なのだ… 単純に中年の数が若者の倍くらいいるからだよアライさーん

128 19/02/03(日)14:19:28 No.566742284

私並走してた自転車が赤信号で目の前横断してくの嫌い!

129 19/02/03(日)14:19:34 No.566742306

煽られたとき用に後ろにウォッシャー液ブシャー!する機能が欲しいんだけど1万円くらいで改造できないかな

130 19/02/03(日)14:20:20 No.566742464

法律上停車の左追い抜きは許されてる だがこの俺が許さん!!!11

131 19/02/03(日)14:20:30 No.566742499

自転車は抜きやすい原付だと思う事にしてる 競技用みたいなやつはえーよ

132 19/02/03(日)14:20:45 No.566742549

>煽られたとき用に後ろにウォッシャー液ブシャー!する機能が欲しいんだけど1万円くらいで改造できないかな 窓をあけて小便するといいのだ 半分くらいは車内に戻ってくるのだ

133 19/02/03(日)14:21:14 No.566742654

流れに反するって言っても60km制限のとこ20kmで走るそういう話なので 制限速度ギリギリならどうやっても煽ってる方が悪い

134 19/02/03(日)14:21:24 No.566742685

>煽られたとき用に後ろにウォッシャー液ブシャー!する機能が欲しいんだけど1万円くらいで改造できないかな 煽ってるやつと同じかそれ以下のステージに立つのはどうかと思う

135 19/02/03(日)14:21:31 No.566742710

>煽られたとき用に後ろにウォッシャー液ブシャー!する機能が欲しいんだけど1万円くらいで改造できないかな リアウオッシャーを改造して真後ろに飛ぶようにすればいい けど走行妨害に取られたら面白くないのでオススメしないぞ せめて後付リアフォグを合法的に付けて煽られたら点灯すればいい

136 19/02/03(日)14:21:41 No.566742744

関西居たときは他の車より自転車と原付のがよっぽど怖かった 車の隙間を縫っていくんじゃねえ! 信号前で俺の車の影に止まるんじゃねえ!

137 19/02/03(日)14:21:51 No.566742783

前後ドラレコつけて録画中のステッカー貼っとくのが最善だとおもう それでも煽られたら諦めろ

138 19/02/03(日)14:22:36 No.566742935

>関西居たときは他の車より自転車と原付のがよっぽど怖かった >車の隙間を縫っていくんじゃねえ! >信号前で俺の車の影に止まるんじゃねえ! >高速道路走ってんじゃねぇよ!?

139 19/02/03(日)14:22:40 No.566742950

法定速度はあるけど原則+10km程度が基本でそこまでは捕まらないってのは アスペルガー的な人には一番意味わかんねーふざけんなってなる部分だろうなとは思う

140 19/02/03(日)14:22:51 No.566742985

>信号前で俺の車の影に止まるんじゃねえ! ジョジョっぽい台詞やな

141 19/02/03(日)14:23:12 No.566743052

高速道路は入り口で止められるだろ...

142 19/02/03(日)14:23:34 No.566743128

前後ドラレコ法定速度厳守過度な煽りは通報回り込まれて停車させられたらドアロックして通報 これでいい

143 19/02/03(日)14:24:01 No.566743216

エンジンブレーキ有効活用しすぎて停車位置の数百メートル先から過剰にノロノロし始める人やめてほしいのだ! 後続車いるときは普通にブレーキ使ってほしいのだ!

144 19/02/03(日)14:24:11 No.566743248

バイク免許取り立てで夜の高速乗ったら横風強くてめっちゃ怖かった 80kmで大人しめに走ってごめん

145 19/02/03(日)14:24:21 No.566743283

東京に住んで車売り払うのだ

146 19/02/03(日)14:25:03 No.566743433

>前後ドラレコ法定速度厳守過度な煽りは通報回り込まれて停車させられたらドアロックして通報 停めてくるキチガイ相手に一緒に停車とか有り得ない選択肢だわ

147 19/02/03(日)14:25:08 No.566743448

>高速道路は入り口で止められるだろ... 何故か時々歩行者注意って電光看板に出てたりする 実態は自転車だそうだ

148 19/02/03(日)14:25:18 No.566743487

>エンジンブレーキ有効活用しすぎて停車位置の数百メートル先から過剰にノロノロし始める人やめてほしいのだ! ウインカーやたら早く出しててすまない…

149 19/02/03(日)14:25:29 No.566743532

追突されると怖いから次の信号までは流れに乗るのだ… 信号からはアライさんがみっちり後ろに制限速度を教えてやるのだ!

150 19/02/03(日)14:25:41 No.566743577

>法定速度はあるけど原則+10km程度が基本でそこまでは捕まらないってのは >アスペルガー的な人には一番意味わかんねーふざけんなってなる部分だろうなとは思う 捕まらないのは別にいい 厳守してる方がおかしいよね!みたいな論調をたまに聞くと狂ってんなと思う

151 19/02/03(日)14:25:45 No.566743590

ほとんどの車がデフォでスピード違反してるのは遵法主義者みたいな人どう思ってんのかな

152 19/02/03(日)14:27:21 No.566743912

>ウインカーやたら早く出しててすまない… 途中で別の横道を挟まないなら早めでもいいと思う ウインカー付けたまま横道を何度も進まなければ

153 19/02/03(日)14:27:29 No.566743942

>>前後ドラレコ法定速度厳守過度な煽りは通報回り込まれて停車させられたらドアロックして通報 >停めてくるキチガイ相手に一緒に停車とか有り得ない選択肢だわ もちろん避けられるだけ避けるけど無理やり前回り込まれて前で急停車されたら止まるしかないだろ

154 19/02/03(日)14:27:33 No.566743963

>ほとんどの車がデフォでスピード違反してるのは遵法主義者みたいな人どう思ってんのかな 他人に偉そうに講釈を垂れないようにしてるのだ

155 19/02/03(日)14:27:39 No.566743983

>エンジンブレーキ有効活用しすぎて停車位置の数百メートル先から過剰にノロノロし始める人やめてほしいのだ! >後続車いるときは普通にブレーキ使ってほしいのだ! めちゃくちゃ遅くて渋滞してんのか?って思ったら信号直前まで進めるのいいよね…

156 19/02/03(日)14:27:43 No.566743999

にんげんは運転に向いてないのだ

157 19/02/03(日)14:28:01 No.566744050

ドラレコ録画中!と後ろにでっかくステッカー貼ってる車をたまに見る あれ有効かもね

158 19/02/03(日)14:28:05 No.566744067

逆に曖昧な基準にしないで予め速度には余地という要素がありますよって明記して教えれば良いのにね

159 19/02/03(日)14:28:14 No.566744104

>信号からはアライさんがみっちり後ろに制限速度を教えてやるのだ! そういうのは急に流れ悪くなるから前にパトカーかなにか合流したんじゃないかと思って逆に大人しくなりそう

160 19/02/03(日)14:29:06 No.566744268

>逆に曖昧な基準にしないで予め速度には余地という要素がありますよって明記して教えれば良いのにね ±いくつまでって明記されないと理解できないのがアスペルガーなんでしょ

161 19/02/03(日)14:29:30 No.566744353

>もちろん避けられるだけ避けるけど無理やり前回り込まれて前で急停車されたら止まるしかないだろ その場合はできるだけ頑張って路肩に止まるようにして欲しい 先日も煽り運転かはまだ不明だけど追い越しに停車してた車両に追突事故発生してたから…

162 19/02/03(日)14:29:49 No.566744418

よく分からないが車運転するのは面倒臭いなと思いましたのだ

163 19/02/03(日)14:30:18 No.566744518

通勤路になんでこの道制限速度50なんだってくらい広めの道があるけどみんなデフォで+15くらいだからそれを見越してなのではと最近思う

164 19/02/03(日)14:30:33 No.566744575

>その場合はできるだけ頑張って路肩に止まるようにして欲しい >先日も煽り運転かはまだ不明だけど追い越しに停車してた車両に追突事故発生してたから… できる限りするよ…なんでゴミ相手にこっちが努力すりゃならんのか癪に触るけどさ

165 19/02/03(日)14:31:02 No.566744667

>±いくつまでって明記されないと理解できないのがアスペルガーなんでしょ 歩行者がいないときは+10までヨシ 歩行者がいる場合は徐行までで通常の交通においては問題なかろう

166 19/02/03(日)14:31:10 No.566744694

追い越し車線で80ピッタリで走る馬鹿とか居るし…

167 19/02/03(日)14:32:22 No.566744951

赤ちゃんが乗ってますって書いてあるのに運転乱暴なのだ…赤ちゃんが乗ってるんじゃないのか…

168 19/02/03(日)14:32:27 No.566744974

フェネック!追い付かれたら譲る義務も発生するのだ 道路は譲り合って使うものなのだ

169 19/02/03(日)14:32:41 No.566745021

>できる限りするよ…なんでゴミ相手にこっちが努力すりゃならんのか癪に触るけどさ ゴミカスより先に追突されて死ぬのはこちらだからな… 最近はゴミカス轢いて安地に停めても緊急避難通りそうな雰囲気だけど無理かな.

170 19/02/03(日)14:33:13 No.566745154

追越車線ゆっくり走ってガンガン煽られてるのを偶に見かけるけど煽られて平気なんだろうか…

171 19/02/03(日)14:34:11 No.566745347

こっちより速い車がいたらそいつの後ろを走れば安全なのだ 捕まるのはそいつなのだ

↑Top