虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/02/03(日)13:21:26 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/02/03(日)13:21:26 No.566730659

「」はこいつ以外で何のブラウザ使ってるの?

1 19/02/03(日)13:22:34 No.566730867

こいつで表示できないページだけEDGE

2 19/02/03(日)13:24:31 No.566731261

>こいつで表示できないページだけEDGE し…死んだ!

3 19/02/03(日)13:24:38 No.566731291

Firefox使ってるよ

4 19/02/03(日)13:25:05 No.566731372

何も使ってない

5 19/02/03(日)13:25:06 No.566731375

Sleipnirだから実質スレ画

6 19/02/03(日)13:25:42 No.566731526

safari

7 19/02/03(日)13:25:45 No.566731539

OperaとかVivaldiとかかな 結局Blinkファミリだこれ…

8 19/02/03(日)13:25:52 No.566731560

火狐

9 19/02/03(日)13:25:53 No.566731564

マイクロ謹製chromium来たら乗り換えるかもしらん

10 19/02/03(日)13:26:15 No.566731643

オペラ

11 19/02/03(日)13:26:25 No.566731684

safari以外のブラウザを使いようがない

12 19/02/03(日)13:26:28 No.566731698

イタリアの作曲家

13 19/02/03(日)13:26:38 No.566731740

opera12

14 19/02/03(日)13:26:48 No.566731770

Tor

15 19/02/03(日)13:27:21 No.566731867

一周回ってこいつでいいやってなった

16 19/02/03(日)13:29:19 No.566732231

>こいつに対応してないページだけIE

17 19/02/03(日)13:32:47 No.566732873

長年使ってたノーパソでこいつ開くとフリーズするようになったから今はIE

18 19/02/03(日)13:33:30 No.566733024

vivaldiだって言わせたいのかてめー

19 19/02/03(日)13:34:02 No.566733126

palemoon3.6.32

20 19/02/03(日)13:35:24 No.566733388

IE11

21 19/02/03(日)13:35:41 No.566733450

クロームブックってどうなの

22 19/02/03(日)13:35:50 No.566733486

こいつで対応できないページってそうとうアレなことが多いからこいつで出ないときは諦めてるのでこいつだけ

23 19/02/03(日)13:35:57 No.566733507

Kinza

24 19/02/03(日)13:36:12 No.566733554

ブレイブ

25 19/02/03(日)13:36:34 No.566733627

Waterfox

26 19/02/03(日)13:36:40 No.566733653

SeaMonkey

27 19/02/03(日)13:38:33 No.566734017

ipadだとsafariかChrome Chromeがブクマバー対応すればいいんだけど

28 19/02/03(日)13:44:25 No.566735205

スマホのはなんとかならんの? 前のページ全部残ってるから起動したらすっげえ重いし 残さないとか設定できないんかな

29 19/02/03(日)13:45:18 No.566735390

firefoxとchromeとedgeとIEでログインするTwitterアカウントを別にしてる

30 19/02/03(日)13:45:41 No.566735459

メモリめっちゃ食うってのが動作にどう関係してるのかイマイチわからないまま使ってる

31 19/02/03(日)13:49:11 No.566736165

Brave試してる

32 19/02/03(日)13:49:20 No.566736202

iOSだとSafariでいいやってなった

33 19/02/03(日)13:54:57 No.566737376

>メモリめっちゃ食うってのが動作にどう関係してるのかイマイチわからないまま使ってる 次に同じサイトあるいは同じファイルを利用しているサイトを開くとき 遅いHDDやネット回線から読み込む必要がなくなる

34 19/02/03(日)13:55:58 No.566737601

水狐

35 19/02/03(日)13:57:03 No.566737834

IE(笑)

36 19/02/03(日)13:57:56 No.566738024

Safari

37 19/02/03(日)13:57:57 No.566738028

スレ画 Waterfox Puffin の順番で使う

38 19/02/03(日)13:58:23 No.566738114

こいつの企業にイラッとした日用に火狐もいれてる

39 19/02/03(日)13:58:27 No.566738130

>クロームブックってどうなの どうって言われても…即起動するけどスレ画しか使えないだけよ 新し目のは泥アプリ使えるんだっけ

40 19/02/03(日)13:59:29 No.566738351

コイツタスクマネージャーで無駄にいっぱい並んでるのが気に食わないからヤダ

41 19/02/03(日)14:00:15 No.566738507

メインは軽いPalemoon つべ見るときはchrome それ以外のPalemoonでうまく表示されないページはFirefox

42 19/02/03(日)14:00:24 No.566738536

>前のページ全部残ってるから起動したらすっげえ重いし …閉じればいいだけでは?

43 19/02/03(日)14:01:34 No.566738776

メモリを解放しろ!

44 19/02/03(日)14:02:09 No.566738903

>スマホのはなんとかならんの? >前のページ全部残ってるから起動したらすっげえ重いし 当たり前だ馬鹿 全部閉じろ

45 19/02/03(日)14:03:25 No.566739157

>firefoxとchromeとedgeとIEでログインするTwitterアカウントを別にしてる FirefoxのMozilla謹製アドオンMulti-Account Containerを使え タブ毎にアカウント切り替えられる

46 19/02/03(日)14:04:22 No.566739343

タブ残さないならこいつのうまあじ無くない?

47 19/02/03(日)14:04:29 No.566739380

一番使ってるのたぶん緑のふたばブラウザだ

48 19/02/03(日)14:05:02 No.566739494

顔を使い分けてるからうっかりミスが怖いってブラウザ毎変えてたな 知り合いが

49 19/02/03(日)14:05:30 No.566739584

>タブ残さないならこいつのうまあじ無くない? そんな使い方してたらクロームじゃなくても重くなるわバカ

50 19/02/03(日)14:06:20 No.566739751

タブを簡易ブックマーク的に使うのは分かる 加減しろ

51 19/02/03(日)14:06:30 No.566739779

やよエな使ってた頃が懐かしい

52 19/02/03(日)14:06:36 No.566739800

タブ残しっぱなしにする意味が分からない 頻繁に見る所ならブックマークしてんだろ あとスマホでやるなメモリ少ないんだから

53 19/02/03(日)14:07:43 No.566740011

なんか俺最近は一周してFirefoxって普通にいい子だなって思い始めてきて…

54 19/02/03(日)14:07:48 No.566740025

メモリ増し増しのデスクトップでもタブ開きっぱなしで使ってたら重くなるよ!?

55 19/02/03(日)14:08:05 No.566740080

>スマホのはなんとかならんの? >前のページ全部残ってるから起動したらすっげえ重いし それずっとバックグラウンドで起動し続けてるだけじゃねえの

56 19/02/03(日)14:08:20 No.566740131

safariとAdBlockとAdFilterでわりとガッチリ広告ブロックしてくれるので不満はない

57 19/02/03(日)14:08:29 No.566740157

>全部閉じろ 状況によってはできないときもあるだろう? それなら全部リセットして新しいページなり開く設定があってもいいじゃないって思うのは自然なことだと思う

58 19/02/03(日)14:09:05 No.566740276

>状況によってはできないときもあるだろう? いやブックマークしろよ…

59 19/02/03(日)14:09:21 No.566740346

起動が遅くなるだけでandroidでもタブ100以上開いてても普通に動くよ 「」のスマホのスペックが低いだけじゃない?

60 19/02/03(日)14:09:30 No.566740371

>状況によってはできないときもあるだろう? >それなら全部リセットして新しいページなり開く設定があってもいいじゃないって思うのは自然なことだと思う ちょっと何言ってるかワカラナイ

61 19/02/03(日)14:09:33 No.566740388

>>全部閉じろ >状況によってはできないときもあるだろう? >それなら全部リセットして新しいページなり開く設定があってもいいじゃないって思うのは自然なことだと思う あるよね?

62 19/02/03(日)14:10:18 No.566740517

>起動が遅くなるだけで それが「重くなる」ってんじゃねえかな…

63 19/02/03(日)14:10:35 No.566740570

>状況によってはできないときもあるだろう? >それなら全部リセットして新しいページなり開く設定があってもいいじゃないって思うのは自然なことだと思う 全部リセットしたいのに全部閉じれないってどんな状況だよ まさか「すべてのタブを閉じる」コマンド知らないで文句付けてるわけじゃないよね?

64 19/02/03(日)14:10:37 No.566740583

>あるよね? ある

65 19/02/03(日)14:10:58 No.566740644

vivaldiはモバイル版さえ出れば個人的最強なんだがな

66 19/02/03(日)14:11:02 No.566740665

>iOSだとSafariでいいやってなった 保存に関わるような時にはchromeを使い分けてるよ俺

67 19/02/03(日)14:11:24 No.566740741

上の「」じゃないけど全部閉じるって一発でできたっけ?と思ったら出来た 前はできなかったような…いつの間に

68 19/02/03(日)14:11:28 No.566740756

オンボロの頃は火狐だったけど新調して久々にスレ画使ったらなんか昔より使いづらい なんでブラウザって便利じゃなくなりがちなんだ

69 19/02/03(日)14:11:32 No.566740765

>それが「重くなる」ってんじゃねえかな… 重くなるって言うなら動作そのものが遅くなるってことだと思ったんだけど違うのか

70 19/02/03(日)14:11:37 No.566740784

>あるよね? あら?あったのか見て見るよ 前にスマホ版の設定見たとき見当たらんかったよ… ごめんね

71 19/02/03(日)14:11:41 No.566740800

俺はリンク押したときに新しいタブ開かずそのままリンク先に飛ぶのが好きかな まあこれは人それぞれの好みだろう

72 19/02/03(日)14:11:43 No.566740805

>前はできなかったような…いつの間に いや前から出来るから…

73 19/02/03(日)14:11:48 No.566740822

スマホいじってる時間のが長いしスマホの方で使ってる火狐使ってる

74 19/02/03(日)14:11:50 No.566740828

どうしてスマホ版で検索窓とタブを下に表示させないのですか?

75 19/02/03(日)14:12:16 No.566740917

そっか…ごめん…

76 19/02/03(日)14:12:48 No.566741021

>FirefoxのMozilla謹製アドオンMulti-Account Containerを使え >タブ毎にアカウント切り替えられる 同ジャンルで競合の公式アカウント3つ運営してるから間違えた時に死ぬ

77 19/02/03(日)14:12:50 No.566741028

こんな機能があったらいいのになぁ!っておもうと大抵誰かがあるいは公式がアドオン作ってる すごい

78 19/02/03(日)14:13:05 No.566741087

職場の32bit Windowsが重くてしょうが無くてIEの軽さがありがたい

79 19/02/03(日)14:13:14 No.566741112

>まあこれは人それぞれの好みだろう 別タブで開きたい時だけはリンク長押しで出るメニューから別タブで開けばいいだけだしね タブ幾つも開けっ放しにする意味が分からん

80 19/02/03(日)14:13:30 No.566741154

>>前はできなかったような…いつの間に >いや前から出来るから… Android版なら一時的に消えてる時期はあった なんでこんな便利機能消すんだよクソがって思ったからよく覚えてる 同じ不満が噴出したからかすぐ復活したけど

81 19/02/03(日)14:13:48 No.566741221

w3m

82 19/02/03(日)14:13:49 No.566741222

>同ジャンルで競合の公式アカウント3つ運営してるから間違えた時に死ぬ 地獄みてーな仕事委託されてんなおめぇ

83 19/02/03(日)14:13:59 No.566741257

>職場の32bit Windowsが重くてしょうが無くてIEの軽さがありがたい 今時32bit機って… まさかXP?

84 19/02/03(日)14:14:02 No.566741269

なんでIE隠して似たアイコンのエッジを前面に押し出すの…?

85 19/02/03(日)14:14:49 No.566741424

googleニンさんがpip拡張出してるのありがたい… プライムビデオも何でもpip表示に出来る

86 19/02/03(日)14:14:51 No.566741430

複数デバイスで連携とかしないので単に多機能なvivaldiに落ち着いた 画面切り替わる事なくサッとサイドバーで履歴開いて一ヶ月前にアクセスしたサイトを検索できるの気持ちいい

87 19/02/03(日)14:14:52 [攻略サイトのMAPを見ながら] No.566741436

ゲームしてると動画とかいらないので とにかく軽くて文字と画像を表示してくれればって思う

88 19/02/03(日)14:14:58 No.566741457

>>同ジャンルで競合の公式アカウント3つ運営してるから間違えた時に死ぬ >地獄みてーな仕事委託されてんなおめぇ マッチポンプ屋とかひでえ仕事だな…

89 19/02/03(日)14:14:58 No.566741458

>地獄みてーな仕事委託されてんなおめぇ なにより自分のアカウントがエロを平気でツイートとシェアするからそれが一番ヤバい

90 19/02/03(日)14:15:03 No.566741471

タブは別に全部閉じなくていいけど2~3つぐらいでいいでしょうに

91 19/02/03(日)14:15:19 No.566741528

>>地獄みてーな仕事委託されてんなおめぇ >なにより自分のアカウントがエロを平気でツイートとシェアするからそれが一番ヤバい それは自制しろ

92 19/02/03(日)14:15:39 No.566741588

>こんな機能があったらいいのになぁ!っておもうと大抵誰かがあるいは公式がアドオン作ってる そういうのとか不具合があった時の解決法とか見つけやすいという理由でシェアの高いものを使う

93 19/02/03(日)14:15:41 No.566741601

>まさかXP? いや7だよ流石に… 7移行時に32bit選んだ弊社のシス管は本当に無能だと思う

94 19/02/03(日)14:16:23 No.566741705

>>地獄みてーな仕事委託されてんなおめぇ >なにより自分のアカウントがエロを平気でツイートとシェアするからそれが一番ヤバい 仕事中に自分のツイッター弄ってんじゃねえよ!

95 19/02/03(日)14:16:32 No.566741748

>マッチポンプ屋とかひでえ仕事だな… バトルはしないよ!つぶやく内容がほとんど同じだけだよ 例えるならフロンターレと鹿島とベルディみたいなもんだよ…間違えたら死ぬよ

96 19/02/03(日)14:16:37 No.566741766

>タブは別に全部閉じなくていいけど2~3つぐらいでいいでしょうに 100もタブ開きっぱなしとか正気を疑う

97 19/02/03(日)14:16:44 No.566741779

>iOSだとSafariでいいやってなった iOSはMercuryブラウザが個人的に最強だったんだけど死んだから仕方なくぷにる使ってる

98 19/02/03(日)14:16:46 No.566741786

済まない… タブリセットして起動する設定が見つからない…

99 19/02/03(日)14:17:10 No.566741860

>例えるならフロンターレと鹿島とベルディみたいなもんだよ…間違えたら死ぬよ 確かに死ぬわコレ

100 19/02/03(日)14:17:49 No.566741990

マウスジェスチャタイリングwebパネルあたりがあるからvivaldiから離れられない

101 19/02/03(日)14:17:50 No.566741995

起動時の設定をみればいいのでは

102 19/02/03(日)14:18:58 No.566742192

chromeのp in p機能すごい便利だからみんな試して欲しい 適当な動画の上で右クリック(ダブル右クリック)でピクチャーインピクチャー選ぶんだ!

103 19/02/03(日)14:19:49 No.566742359

>起動時の設定をみればいいのでは スマホ版の設定の中には見当たらないなぁ 見るとこ間違ってるのかな…

↑Top