虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • … のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)13:09:52 No.566728349

    1 19/02/03(日)13:10:51 No.566728524

    ハシビロコウがいるならハシゼマコウとかいてもよさそうなのになんでいないの

    2 19/02/03(日)13:12:22 No.566728826

    >ハシビロコウがいるならハシゼマコウとかいてもよさそうなのになんでいないの 普通と比べて広いから名付けたんだから狭いのがいなくちゃいけないわけないじゃん

    3 19/02/03(日)13:16:18 No.566729661

    嘴の広い鸛(コウノトリ)で嘴広鸛なんだけど鸛といえば嘴が細いものだからわざわざハシゼマコウとは言わない アシナシトカゲはいても普通のトカゲをアシアリトカゲって言わないのと同じ ついでに言うとハシビロコウは鸛ではない

    4 19/02/03(日)13:18:37 No.566730097

    ややこしい!!!

    5 19/02/03(日)13:20:22 No.566730449

    >普通と比べて広いから名付けたんだから狭いのがいなくちゃいけないわけないじゃん >嘴の広い鸛(コウノトリ)で嘴広鸛なんだけど鸛といえば嘴が細いものだからわざわざハシゼマコウとは言わない じゃあ普通より狭いのがいたらハシゼマコウになるんです?

    6 19/02/03(日)13:20:30 No.566730475

    >嘴の広い鸛(コウノトリ)で嘴広鸛なんだけど鸛といえば嘴が細いものだからわざわざハシゼマコウとは言わない >アシナシトカゲはいても普通のトカゲをアシアリトカゲって言わないのと同じ  へえーじゃ仕方ないな >ついでに言うとハシビロコウは鸛ではない ハシゼマハシビロコウはありってことじゃん!

    7 19/02/03(日)13:21:19 No.566730633

    生き物の俗名って名前に〇〇とあるが実際には**の仲間であるってのが多すぎる…

    8 19/02/03(日)13:23:30 No.566731052

    >生き物の俗名って名前に〇〇とあるが実際には**の仲間であるってのが多すぎる… 見た目や生活で同じ仲間だろうと思って分類したけど 遺伝子調べたら他人の空似でした!ってことがよくあるらしいね