虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • おら地... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)12:50:46 No.566724404

    おら地球さ行ぐだ

    1 19/02/03(日)12:51:40 No.566724571

    侵略とかじゃないんだ…

    2 19/02/03(日)12:52:20 No.566724710

    今時はネット配信があるだろう

    3 19/02/03(日)12:52:40 No.566724794

    ISDNしかないんだ…

    4 19/02/03(日)12:52:44 No.566724812

    これ…留学ビザ…

    5 19/02/03(日)12:53:06 No.566724869

    >今時はネット配信があるだろう 地球では見れるらしいな… うちでもやってくれたらいいのに…

    6 19/02/03(日)12:53:56 No.566725040

    このままこっちで仕事見つけて就職できればなって…

    7 19/02/03(日)12:55:02 No.566725279

    逆に他の局は入るのかよ

    8 19/02/03(日)12:55:06 No.566725292

    就労ビザはお持ちですかね…?

    9 19/02/03(日)12:55:18 No.566725337

    うち親が厳しくて… 外惑星衛星チャンネル取ってくれないんだ

    10 19/02/03(日)12:57:01 No.566725723

    太陽系の番組うちの星系では2か月遅れるのほんとつらくて 辛うじて見れる公式サイトでずっと内容想像してた

    11 19/02/03(日)12:57:42 No.566725858

    BSは何とか…

    12 19/02/03(日)12:58:32 No.566726070

    いや気持ちは分かるけど警察機構が動くって事は密航でしょ…?

    13 19/02/03(日)12:58:49 No.566726121

    MXがネット配信してくれるって聞いた時は嬉しかったけど アニメろくに放送してくれなかったんだ…

    14 19/02/03(日)12:58:49 No.566726122

    地球上の全ての局が午後ローを流す世界に変えてやる…!

    15 19/02/03(日)12:59:49 No.566726317

    >MXがネット配信してくれるって聞いた時は嬉しかったけど >アニメろくに放送してくれなかったんだ… 即アプリ消した理由だ

    16 19/02/03(日)13:00:18 No.566726415

    >BSは何とか… あれ地上に向けて電波出してるんですよ…

    17 19/02/03(日)13:00:36 No.566726472

    >今時はネット配信があるだろう 地元の星交換局から遠くてさ… ADSLが遅いんだ…

    18 19/02/03(日)13:00:46 No.566726509

    なんやかんやあって 太陽系外縁にテレ東中継衛星が浮かぶ

    19 19/02/03(日)13:01:22 No.566726619

    テレビウルトラの星とかないの?

    20 19/02/03(日)13:01:25 No.566726625

    ケーブル加入したけど懐かしアニメばかり流れるんだ…

    21 19/02/03(日)13:01:27 No.566726632

    下宿先決まってる?御飯食べる? いいよ気にしないでただちょっと一緒に見たいアニメがあるだけなんだ

    22 19/02/03(日)13:02:37 No.566726886

    このとき彼はまだ知らなかった 地球でもテレ東が映る地域の方がレアだということを…!

    23 19/02/03(日)13:02:38 No.566726890

    >なんやかんやあって >太陽系外縁にテレ東中継衛星が浮かぶ テレ東に中継衛星飛ばせる予算があるなんて夢見てんじゃねーよ!!

    24 19/02/03(日)13:02:49 No.566726930

    (大学に転入済み)

    25 19/02/03(日)13:02:53 No.566726942

    宇宙Amazonプライム加入すれば

    26 19/02/03(日)13:03:35 No.566727087

    TCP/IPは火星より先には飛ばないからな…

    27 19/02/03(日)13:03:49 No.566727137

    地球側の電波が弱いからわざわざ来るんだよ

    28 19/02/03(日)13:04:48 No.566727340

    宇宙ではアニメそんなにやってないのかい…?

    29 19/02/03(日)13:04:59 No.566727373

    地球のドラマに憧れて本物作っちゃった宇宙人の映画あったな…

    30 19/02/03(日)13:04:59 No.566727374

    U局アニメなんてもう滅びたんじゃないのか

    31 19/02/03(日)13:05:01 No.566727383

    地球では声優さんのイベントとか同人誌即売会も毎週のようにあるんだろ?行ってみたくてさ…

    32 19/02/03(日)13:05:42 No.566727520

    >宇宙ではアニメそんなにやってないのかい…? なんか4次元の番組ばっかで2次元アニメあんまり需要無いみたいで…

    33 19/02/03(日)13:07:16 No.566727825

    ああ4次元相手だと2次元は辛いな…

    34 19/02/03(日)13:07:31 No.566727875

    MX全国になーれ

    35 19/02/03(日)13:07:36 No.566727897

    >地球では声優さんのイベントとか同人誌即売会も毎週のようにあるんだろ?行ってみたくてさ… わりとマジでこれはそう言う状況になりつつあるな…

    36 19/02/03(日)13:07:57 No.566727974

    ところでNASAってここ映るのかい? 地元で地球のアニメ初めて発見されたの NASAって書いた地球の記録媒体解析した時なんだけど

    37 19/02/03(日)13:08:45 No.566728135

    NASAは TV局じゃ ねえ

    38 19/02/03(日)13:09:41 No.566728320

    悲劇!うちの星域未だにisdn

    39 19/02/03(日)13:10:05 No.566728381

    >NASAは >TV局じゃ >ねえ どうりでネットで調べてもSFアニメばっか引っかかるなと思った… 地元のオタ友に教えなきゃ…

    40 19/02/03(日)13:10:33 No.566728471

    >侵略とかじゃないんだ… 侵略したら今のびのび作ってる番組もなくなっちゃうじゃん!

    41 19/02/03(日)13:11:23 No.566728623

    そのキーホルダーはキミの推しキャラなのかい?

    42 19/02/03(日)13:13:04 No.566728960

    ネット配信が1週間遅れどころか半月遅れてる…

    43 19/02/03(日)13:13:10 No.566728989

    地球は念波配信してないから見るのも大変なんだ 地元はじいちゃんの世代からもう基本念波でネット見る人あんまり居ない

    44 19/02/03(日)13:13:10 No.566728990

    >そのキーホルダーはキミの推しキャラなのかい? えっこんな古いキャラを押しに!?

    45 19/02/03(日)13:14:25 No.566729259

    >>そのキーホルダーはキミの推しキャラなのかい? >えっこんな古いキャラを押しに!? 最近地元でやっと放送してさ…アイドルの女の子が一生懸命頑張ってて泣けて ライブやってるっていうから行きたくて地球に来たんだ…

    46 19/02/03(日)13:14:31 No.566729284

    目を覚ませぼくらの地方局が全国ネット局に侵略されてるぞ!

    47 19/02/03(日)13:14:35 No.566729301

    こう異星人の科学力を生かしてテレ東の電波傍受とかは…?

    48 19/02/03(日)13:15:38 No.566729508

    >>>そのキーホルダーはキミの推しキャラなのかい? >>えっこんな古いキャラを押しに!? >最近地元でやっと放送してさ…アイドルの女の子が一生懸命頑張ってて泣けて >ライブやってるっていうから行きたくて地球に来たんだ… 宇宙人ランド・ギフ

    49 19/02/03(日)13:16:22 No.566729677

    >最近地元でやっと放送してさ…アイドルの女の子が一生懸命頑張ってて泣けて >ライブやってるっていうから行きたくて地球に来たんだ… あの……そのアニメのユニット何年か前に活動休止して そのキャラの声優さんご結婚されてたけど…

    50 19/02/03(日)13:16:34 No.566729714

    ニャル子さんの世界観がこんな感じだな 弱小だけど娯楽文化がチートすぎる地球を巡って争う

    51 19/02/03(日)13:16:38 No.566729725

    >こう異星人の科学力を生かしてテレ東の電波傍受とかは…? 距離遠すぎて物理的に電波が届かないんだ…

    52 19/02/03(日)13:17:18 No.566729852

    >あの……そのアニメのユニット何年か前に活動休止して >そのキャラの声優さんご結婚されてたけど… …………ウワアァァァァァァァ!!!!(巨大化)

    53 19/02/03(日)13:18:44 No.566730117

    繊細過ぎる…

    54 19/02/03(日)13:18:55 No.566730156

    落ち着けー!! いつかは起きうることだろう!!(巨大ロボで抑え込んで)

    55 19/02/03(日)13:20:54 No.566730561

    そうよ!活動休止した後は後輩ユニットが頑張ってるんだから その子達を応援してあげるのを先輩達は望んでるはずよ!

    56 19/02/03(日)13:22:27 No.566730843

    >>あの……そのアニメのユニット何年か前に活動休止して >>そのキャラの声優さんご結婚されてたけど… >…………ウワアァァァァァァァ!!!!(巨大化) 追い詰めたぞ!

    57 19/02/03(日)13:23:06 No.566730988

    人妻子持ちになって復帰後演技の色気が凄まじくなったとかそういうの良いだろ!?

    58 19/02/03(日)13:23:46 No.566731108

    >…………ウワアァァァァァァァ!!!!(巨大化) まだまだひよっこだな…早く結婚しろよって心配するようになってからが本番だぞ

    59 19/02/03(日)13:23:57 No.566731144

    >人妻子持ちになって復帰後演技の色気が凄まじくなったとかそういうの良いだろ!? そ…そうかな…そうかも… でもライブ見たかったのは本当なんだよ…

    60 19/02/03(日)13:25:07 No.566731383

    >>…………ウワアァァァァァァァ!!!!(巨大化) >まだまだひよっこだな…早く結婚しろよって心配するようになってからが本番だぞ それはそれで自分のことを棚に上げすぎてない?

    61 19/02/03(日)13:25:22 No.566731447

    地球の文化大好き宇宙人たち たまに戦争なんて愚かな事をする地球人が大好きな宇宙人とかが現れてシリアスになる

    62 19/02/03(日)13:25:43 No.566731533

    結婚したくても出来なかった声優だっているんですよ!

    63 19/02/03(日)13:25:46 No.566731541

    >でもライブ見たかったのは本当なんだよ… DVDあるからさ…

    64 19/02/03(日)13:27:06 No.566731812

    埼玉西部だけどアナログだった頃は東京MX映らなかったのに 地デジになってから映るようになったのはなんでだろう

    65 19/02/03(日)13:27:41 No.566731934

    (刑事さんの家で泣きながらDVD見て光る棒振ってる宇宙人)

    66 19/02/03(日)13:28:58 No.566732157

    元々はアニメが好きなだけだったはずなのになんでなんで知らんひとが結婚して荒れるようになるんだろうな…

    67 19/02/03(日)13:29:11 No.566732205

    DVDとかそういうので追える範囲の欲求なら良いけど 期間限定がすぎるコラボカフェとかそういうのまで思うと地獄だよな

    68 19/02/03(日)13:30:37 No.566732468

    >今時はネット配信があるだろう 熱血人面犬!

    69 19/02/03(日)13:31:09 No.566732564

    レベルEの野球大好き宇宙人もこの系統か

    70 19/02/03(日)13:32:48 No.566732877

    アニメは宇宙人の文化水準からすると稚拙な部類にはいるから わざわざ追っかけるオタクも少ないし当然需要も低いんだ 地球で言えば紙芝居が廃れたようなものかな

    71 19/02/03(日)13:33:35 No.566733044

    オタク宇宙人がやってくるってニャル子さん以外にもあった気がするけど思い出せない

    72 19/02/03(日)13:33:58 No.566733118

    >MXがネット配信してくれるって聞いた時は嬉しかったけど >アニメろくに放送してくれなかったんだ… 出たなほぼえとたま専用アプリ

    73 19/02/03(日)13:34:20 No.566733178

    >アニメは宇宙人の文化水準からすると稚拙な部類にはいるから >わざわざ追っかけるオタクも少ないし当然需要も低いんだ >地球で言えば紙芝居が廃れたようなものかな 四次元派のやつは頼んでもないのに勝手に二次元見下してくるからイヤなんだよ… 学生時代肩身が狭かった…

    74 19/02/03(日)13:35:43 No.566733459

    ウチの星規制キツくて…

    75 19/02/03(日)13:35:48 No.566733474

    テレ東系が映るから油断しているとテレ東と微妙に番組違うのです困ったりする 移住するしかねえんだ

    76 19/02/03(日)13:35:49 No.566733477

    そういう美術大ある

    77 19/02/03(日)13:35:49 No.566733478

    うちの星ローソンもなか卯もすき家もなくて コラボの情報出るたびに悔しい思いしたよ…

    78 19/02/03(日)13:37:25 No.566733786

    地元の中継局に二次元番組もっと流してとか念波送ると 「いい歳した大人が二次元とか(笑)」みたいな扱いされるんだよな…

    79 19/02/03(日)13:38:12 No.566733951

    ネット配信してない番組もあるからな… 宇宙どころか地球も無関係ではいられないのだ

    80 19/02/03(日)13:39:49 No.566734261

    高度疑似知能による双方向認識ができないメディアとか何が楽しいの?とか言われる…

    81 19/02/03(日)13:40:16 No.566734362

    私はテレ東でやっているネット配信されない毒にも薬にもならないような番組を見る為に移住を決意した

    82 19/02/03(日)13:40:35 No.566734419

    うちの宇宙じゃコラボカフェやってないし...店内で雰囲気味わいたいし...

    83 19/02/03(日)13:41:30 No.566734599

    アングラな宇宙放送局が地球の電波を読み取って勝手に流してるのを見る手段もあるけど 超高速通信網に対応してないので近いとこで100年遅れたりする

    84 19/02/03(日)13:41:58 No.566734683

    なんか知らないけどキテレツ大百科は普通に受信されてた

    85 19/02/03(日)13:44:12 No.566735149

    違うんだよ!うちの双方向は確かに面白いけど相手のことも考えなきゃいけなくて忙しないじゃん! そうじゃなくてこう女の子がキャッキャしてるのをただ窓から見る そんな文化があってもいいんじゃないかな…

    86 19/02/03(日)13:45:29 No.566735422

    >違うんだよ!うちの双方向は確かに面白いけど相手のことも考えなきゃいけなくて忙しないじゃん! >そうじゃなくてこう女の子がキャッキャしてるのをただ窓から見る >そんな文化があってもいいんじゃないかな… 知性体とのコミュニケーションが不全なオタクっぽい考え方だな 女の子と念波もしたことなさそう

    87 19/02/03(日)13:47:39 No.566735840

    >TCP/IPは火星より先には飛ばないからな… ストリーミングはUDPだと思ったら10年前に常識が変わってた…