虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • じゃが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/02/03(日)03:12:56 No.566657638

    じゃがいも茹でてキユーピーのバジルパスタソースをあえて食べてみたのだが何かが違う 香りはいいのだが食べてみるとなんか甘い風味を感じて気持ちが悪い コショウをかけてみたら良くなったけどなんか違う マヨネーズをかけてみたらすごく良くなったけどなんか違う 何が足らないんだろうか

    1 19/02/03(日)03:14:10 No.566657737

    チーズ入ってるって書いてあるしそのせいじゃなくて?

    2 19/02/03(日)03:16:09 No.566657898

    >チーズ入ってるって書いてあるしそのせいじゃなくて? チーズ入ってるのはわかってる そういう感じじゃなくて

    3 19/02/03(日)03:16:45 No.566657947

    にんにくだろ

    4 19/02/03(日)03:17:41 No.566658008

    パスタにかけないのはそういう料理があるの?

    5 19/02/03(日)03:18:01 No.566658034

    ニョッキは小麦粉なり片栗粉なりたして成型すんじゃないの

    6 19/02/03(日)03:19:11 No.566658110

    7 19/02/03(日)03:20:12 No.566658191

    ぐぐったらニョッキのバジルソースはだいたいナッツソースも入ってるみたいだな

    8 19/02/03(日)03:21:24 No.566658283

    >パスタにかけないのはそういう料理があるの? いやおいしいかなって思ってかけたらおいしそうな香りがするのに なんか違うけどどうしてかなって思って

    9 19/02/03(日)03:22:32 No.566658362

    感性が間違ってる

    10 19/02/03(日)03:22:40 No.566658369

    水分が多すぎるんだろう

    11 19/02/03(日)03:25:02 No.566658544

    素直にジェノベーゼソースを使う

    12 19/02/03(日)03:25:46 No.566658601

    画像のだと甘いっていうか実際結構な量で砂糖入ってるしな

    13 19/02/03(日)03:26:04 No.566658630

    そもそもの話 このくらいの低価格帯のパスタソースがあんまりおいしくはいってのがあるからな…

    14 19/02/03(日)03:26:07 No.566658635

    >甘い風味 これじゃがいも由来なのか ソース由来なのかどっちなんだろうな

    15 19/02/03(日)03:27:23 No.566658731

    瓶のバジルペースト買ってきて調整したほうがうまいのかも

    16 19/02/03(日)03:28:34 No.566658814

    スレ画が香りの割になんかモニョっとした味するのはわかる

    17 19/02/03(日)03:30:43 No.566658943

    じゃがいものデンプンで甘み?

    18 19/02/03(日)03:34:16 No.566659182

    ???「オリーブオイル入れた?」

    19 19/02/03(日)03:45:45 No.566659925

    砂糖が余分なだけだと思うし多い分にはどうしようもないと思う 塩入れてみたら?

    20 19/02/03(日)03:49:44 No.566660184

    スレ画は安物系ソースの中でも微妙な側だと思う

    21 19/02/03(日)03:51:14 No.566660293

    バジルソースはナッツとチーズで地味に高い気がする

    22 19/02/03(日)03:54:18 No.566660489

    アンチョビとオリーブスライスを入れてみよう

    23 19/02/03(日)03:54:24 No.566660495

    キューピーじゃなくてオーマイのバジルソースにしろ アレは割とうまかった

    24 19/02/03(日)03:54:39 No.566660507

    ハジル

    25 19/02/03(日)03:55:10 No.566660540

    バジルソースは画像のじゃなくて瓶に入ったりしてるちょっと高めなのを使ったほうがいいと思う

    26 19/02/03(日)03:57:17 No.566660657

    >キューピーじゃなくてオーマイのバジルソースにしろ >アレは割とうまかった あ、これ食べたことなかった ためしてみよう

    27 19/02/03(日)03:59:12 No.566660768

    オーマイのはチーズクリームもカルボナーラもペペロンも好き

    28 19/02/03(日)04:02:02 No.566660940

    ペペロンチーノが一番安定してうまいんだけどニンニクが

    29 19/02/03(日)04:02:15 No.566660956

    じゃがいもにバジルソルトかけたほうが早いんじゃない

    30 19/02/03(日)04:02:54 No.566660994

    そもそもパスタにかけてやれよ

    31 19/02/03(日)04:05:06 No.566661082

    こういうパスタソースはパスタにかけるとうまいが 記載されてたりするアレンジ料理に使うとまずい

    32 19/02/03(日)04:27:10 No.566662137

    いや画像はハズレだから何にかけても微妙だと思うぞ

    33 19/02/03(日)04:27:28 No.566662153

    ペストジェノベーゼソースは当たり外れがものすごく激しくて手を出しにくい

    34 19/02/03(日)04:28:58 No.566662211

    スレ画のはジェノベーゼソースではないのでしょう?

    35 19/02/03(日)04:31:22 No.566662317

    >スレ画のはジェノベーゼソースではないのでしょう? 日本で言うジェノベーゼはバジルベースのペスト・アラ・ジェノベーゼ 本場イタリアでのジェノベーゼはバジルを一切使わない

    36 19/02/03(日)04:33:41 No.566662425

    青の洞窟のジェノベーゼが一番うまい たかい

    37 19/02/03(日)04:43:46 No.566662834

    そもそもバジルはメインに据えるべき食材じゃないと思うぜ!

    38 19/02/03(日)04:49:39 No.566663036

    パスタよりでんぷんが漏れやすいから糖の甘味が際立ったんじゃない?

    39 19/02/03(日)04:51:54 No.566663132

    スレ画のカルボナーラに粗びき黒こしょうとオリーブオイル足しておいちい!

    40 19/02/03(日)05:02:45 No.566663581

    少し前にパクチーのジェノベーゼソース出てたよね 個人的には好きだったけど尖りすぎてたのかすぐに見なくなった

    41 19/02/03(日)05:04:27 No.566663637

    >本場イタリアでのジェノベーゼはバジルを一切使わない 日本で言うバジリコみたいなもんか

    42 19/02/03(日)05:06:06 No.566663705

    ゆでじゃがは素直に塩コショウかバター そうでなきゃマッシュしてマヨネでいいと思う

    43 19/02/03(日)05:09:20 No.566663822

    >日本で言うバジリコみたいなもんか いやもっと根本的に違う イタリアのジェノベーゼは玉ねぎベースのソースで真っ茶色

    44 19/02/03(日)05:10:31 No.566663863

    玉ねぎペーストなのか! それはそれで旨そう

    45 19/02/03(日)05:14:17 No.566663983

    書き込みをした人によって削除されました

    46 19/02/03(日)05:18:08 No.566664142

    自分でバジリコソース作れば

    47 19/02/03(日)05:19:33 No.566664186

    >イタリアのジェノベーゼは玉ねぎベースのソースで真っ茶色 俺がジェノべーぜだと思っていたものはいったい…

    48 19/02/03(日)05:24:23 No.566664365

    ジェノベーゼもペペロンチーノも家庭料理過ぎてあんまり見かけない 日本で言えば料亭行って白飯とパックの納豆出される感じ だからバジリコソース入れたりしてちょっと工夫する

    49 19/02/03(日)05:32:18 No.566664641

    >俺がジェノべーぜだと思っていたものはいったい… 同じジェノベーゼ地方発祥であるのは変わらない ただペストジェノベーゼはその中でもかなり特殊な方 一部地域で発展した料理をジェノベーゼとして認識したのが日本なんだ

    50 19/02/03(日)05:36:44 No.566664788

    井上だったか羽生だったか忘れたけど勧められてパスタソースに興味出たんだけどなんだかんだまだ買ってないな…

    51 19/02/03(日)05:46:10 No.566665151

    バジルパスタってなんだったんだいったい…

    52 19/02/03(日)06:19:47 No.566666274

    松の実もらったけどジェノベーゼくらいしか使い道がない どうやって消費したらいいの…

    53 19/02/03(日)06:21:56 No.566666357

    ジャガイモには永谷園のお茶漬けの元だよ

    54 19/02/03(日)06:22:01 No.566666360

    材料から作るんじゃなくてソースを買いなよ

    55 19/02/03(日)06:22:31 No.566666375

    >松の実もらったけどジェノベーゼくらいしか使い道がない >どうやって消費したらいいの… フライパンで炒っておやつにする

    56 19/02/03(日)06:24:50 No.566666456

    ペペロンチーノだけは自分で1から作ったほうが絶対美味いと思う お店のより美味い

    57 19/02/03(日)06:26:12 No.566666495

    松の実は栄養があるから食べすぎないようにするんだぞ

    58 19/02/03(日)06:45:01 No.566667149

    >お店のより美味い 自分の好みで作るからそりゃな 元々大したもんじゃないし

    59 19/02/03(日)06:51:41 No.566667368

    最近サイゼでアーリオオーリオとかいう味付けしてないペペロンチーノとか言う究極の手抜きパスタを知った

    60 19/02/03(日)07:13:21 No.566668188

    瓶のやつおいしいよね