19/01/31(木)22:13:37 小学生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)22:13:37 No.566103642
小学生の頃はポカリにこんなに砂糖入ってねーよ! と思ってたが歳を重ねると砂糖入ってるわ…ってなるよね
1 19/01/31(木)22:15:22 No.566104195
>小学生の頃は桃の天然水は爽やか飲料 >と思ってたが歳を重ねるとアンマァ…ってなるよね
2 19/01/31(木)22:16:26 No.566104524
角砂糖はヘルシーってことじゃん!
3 19/01/31(木)22:18:09 No.566105017
ポカリ久しぶりに飲んだらめっちゃしょっぱかった 塩の味しかしないけどまじで砂糖入ってるの…
4 19/01/31(木)22:19:39 No.566105448
いろはすとか天然水もこのくらい入っているの?
5 19/01/31(木)22:19:48 No.566105494
いろはすの味付きも思ってるよりやばい
6 19/01/31(木)22:20:57 No.566105845
>ポカリ久しぶりに飲んだらめっちゃしょっぱかった >塩の味しかしないけどまじで砂糖入ってるの… 本当にポカリだったの?
7 19/01/31(木)22:21:04 No.566105882
桃天は死人出たからな
8 19/01/31(木)22:23:12 No.566106489
ミルクティーって比較的少ないの!?
9 19/01/31(木)22:23:23 No.566106542
最近のファンタは甘味料にシフトして来てるから砂糖減ってると思う
10 19/01/31(木)22:24:21 No.566106833
>いろはすとか天然水もこのくらい入っているの? 天然水に入ってるわけがない 天然水使用(のジュース)には当然入ってる
11 19/01/31(木)22:25:07 No.566107048
常々砂糖は今の半分以下でも十分甘いだろって思ってる 保存性の問題もあるのかな
12 19/01/31(木)22:25:45 No.566107214
あまあじりょうって砂糖とは違うの?
13 19/01/31(木)22:28:54 No.566108107
むしろ紅茶花伝って砂糖の量この程度か リプトンは砂糖結構やばそう
14 19/01/31(木)22:30:00 No.566108443
アセスルファムKは本当に大丈夫なのか 人体実験されてるような気分だぜ!
15 19/01/31(木)22:30:03 No.566108461
もうお茶とかただの炭酸水とかの方が美味しい!ってなった たまーにコーラ飲むとそれはそれで美味しい
16 19/01/31(木)22:31:16 No.566108813
>もうお茶とかただの炭酸水とかの方が美味しい!ってなった >たまーにコーラ飲むとそれはそれで美味しい コーラの炭酸水割りするんだ
17 19/01/31(木)22:32:16 No.566109104
これ見て砂糖ってがばがばいれても大したことねーなって思う
18 19/01/31(木)22:33:59 No.566109607
めちゃくちゃ運動した後のコーラはうまい
19 19/01/31(木)22:36:32 No.566110454
>これ見て砂糖ってがばがばいれても大したことねーなって思う お茶碗いっぱいの御飯がスレ画のコーラと同等かそれ以上 ってなってるからまあ…
20 19/01/31(木)22:37:24 No.566110718
お菓子作りするとうわ…砂糖多すぎ…ってなるなった
21 19/01/31(木)22:38:13 No.566110962
人工甘味料でぽんぽん痛くなるマン
22 19/01/31(木)22:38:25 No.566111022
この前酷い下痢をして久しぶりにポカリを飲んだけど 不味いぞっこの甘さ中毒になるってなった
23 19/01/31(木)22:38:42 No.566111115
初めて飲む前に見せられたなら嫌だなあってなるけど さんざん飲んだ後に見せられてもなあ 馬鹿みたいに飲まなきゃ問題ないじゃんって
24 19/01/31(木)22:39:56 No.566111473
>あまあじりょうって砂糖とは違うの? 吸収されないので0カロリー! 食べ過ぎるとお腹下すかもしれない
25 19/01/31(木)22:40:03 No.566111515
塩をモロに感じたのってチェリオくらいしかない
26 19/01/31(木)22:41:14 No.566111926
缶コーヒーの砂糖量を見てみたいな 微糖とか書いてあるけどこれそうとう砂糖入ってんだろ…ってなる
27 19/01/31(木)22:43:15 No.566112594
微糖系はだいたいアセスルファムKとスクラロースじゃない?
28 19/01/31(木)22:50:57 No.566115032
吸収されないとかそんなスーパーアイテムじゃなくって甘い塩みたいなもんだよ 塩はカロリーないからな
29 19/01/31(木)22:51:54 No.566115287
>微糖系はだいたいアセスルファムKとスクラロースじゃない? そうでもない ブラックの低糖微糖は気にして買ってるけど合成甘味料オンリーなのはかなり少ない 結局ブラックに別で買ってきた合成甘味料入れて飲んでるから分かる
30 19/01/31(木)22:52:58 No.566115617
はちみつれもんは角砂糖換算できるのか
31 19/01/31(木)22:55:59 No.566116517
ポカリステビア無くなったけどステビアになんか不具合あったんだろうか? いまはイオンウォーター
32 19/01/31(木)22:58:36 No.566117216
ホイサッカリン
33 19/01/31(木)22:59:06 No.566117343
最近午後ティー無糖ばっか買ってるなあ
34 19/01/31(木)22:59:28 No.566117436
>ホイサッカリン 実は特別害がないやつきたな
35 19/01/31(木)23:00:46 No.566117776
これ炭水化物を角砂糖換算してるからあらゆる食物が角砂糖化出来るんだ
36 19/01/31(木)23:00:51 No.566117800
午後ティーは香料で匂い付き消しゴムみたいになってるのがだめだ…
37 19/01/31(木)23:01:52 No.566118105
恐ろしい画像見せないでよ…
38 19/01/31(木)23:07:15 No.566119699
>常々砂糖は今の半分以下でも十分甘いだろって思ってる 料理してると砂糖の投入に躊躇すると全然味がキマらないぞ こんなに?って思ってもどばっといかないとおいしくない
39 19/01/31(木)23:10:04 No.566120587
だけど人工甘味料使ってる奴らよりはスレ画みたいなのは遥かに健康的
40 19/01/31(木)23:10:20 No.566120687
>恐ろしい画像見せないでよ… ご飯もパンも砂糖に換算すれば山のようなものだから気にせんでいい
41 19/01/31(木)23:12:52 No.566121461
>だけど人工甘味料使ってる奴らよりはスレ画みたいなのは遥かに健康的 ブドウ糖果糖液飲もうね