虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 岐阜は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/31(木)22:07:14 No.566101663

    岐阜は恐ろしい…

    1 19/01/31(木)22:17:35 No.566104846

    岐阜に住んでるけど知らない名産品だ…

    2 19/01/31(木)22:18:57 No.566105248

    岐阜はレモン牛乳といいこれといいゲテモノしかないの

    3 19/01/31(木)22:19:52 No.566105519

    辛子豆腐って他の地域じゃ食べないの…?

    4 19/01/31(木)22:22:24 No.566106275

    辛子の爆弾口にぶち込まれたら右下みたいな顔になるのよくわかる

    5 19/01/31(木)22:23:22 No.566106534

    うまそう…

    6 19/01/31(木)22:23:48 No.566106667

    >レモン牛乳 それ栃木じゃないの?

    7 19/01/31(木)22:25:28 No.566107150

    鮒寿司は…滋賀だったか 意外と思いつかないな岐阜名産

    8 19/01/31(木)22:26:27 No.566107438

    岐阜名物と言えば明宝ハム!

    9 19/01/31(木)22:28:40 No.566108043

    わさび寿司みたいに罰ゲームで使うの…?

    10 19/01/31(木)22:28:50 No.566108090

    ごへいもちとかくりようかんとか

    11 19/01/31(木)22:28:57 No.566108130

    富有柿とかも一応ある

    12 19/01/31(木)22:30:03 No.566108463

    駅前の上原亜衣みたいな織田信長像!

    13 19/01/31(木)22:30:05 No.566108469

    パッと思いつくのは飛騨牛かな

    14 19/01/31(木)22:32:21 No.566109130

    辛子豆腐って岐阜の物だったんだ

    15 19/01/31(木)22:32:42 No.566109230

    >駅前の上原亜衣みたいな織田信長像! ひっでえ…

    16 19/01/31(木)22:36:07 No.566110319

    >駅前の上原亜衣みたいな織田信長像! 何それ???!

    17 19/01/31(木)22:38:45 No.566111139

    は…蜂屋柿は天皇にも納めた事あるから…

    18 19/01/31(木)22:39:23 No.566111320

    信長像は無駄に金だからな

    19 19/01/31(木)22:39:55 No.566111467

    中日新聞と岐阜新聞の醜い争い

    20 19/01/31(木)22:41:06 No.566111881

    岐阜と言ったら多治見ちゃんだろう

    21 19/01/31(木)22:41:09 No.566111892

    ストイコビッチもドはまりした長良川の鮎

    22 19/01/31(木)22:42:24 No.566112346

    「」にも割とおすすめできるのは栗かなあ

    23 19/01/31(木)22:42:42 No.566112426

    多治見にシェシバタっていううまいケーキ屋があるけど いつの間にか名古屋のケーキ屋みたいな扱いになってた

    24 19/01/31(木)22:43:33 No.566112698

    栗きんとんうまいよ なるべくすやとかの名店の食べるといい パチモンはあんまおいしくない

    25 19/01/31(木)22:43:35 No.566112715

    岐阜は名古屋の属国だから…

    26 19/01/31(木)22:43:50 No.566112800

    名古屋は岐阜から全てを奪うからな…

    27 19/01/31(木)22:44:06 No.566112886

    辛子豆腐好きだけどあれ岐阜名産だったのか…

    28 19/01/31(木)22:44:30 No.566113004

    柿とか鮎とか牛肉とかどこにでもありそうなもんしか浮かんでこねえ

    29 19/01/31(木)22:44:56 No.566113148

    辛子豆腐って愛知じゃないの…

    30 19/01/31(木)22:45:26 No.566113300

    朴葉味噌 高山ラーメン

    31 19/01/31(木)22:45:29 No.566113320

    >名古屋は岐阜から全てを奪うからな… 周辺の独立国家を勝手に併合していくロシアのようだ…

    32 19/01/31(木)22:46:09 No.566113519

    >高山ラーメン どう見ても普通の醤油ラーメンですよね…

    33 19/01/31(木)22:46:24 No.566113594

    食べ物美味しいよ八百津 一度おいで

    34 19/01/31(木)22:46:38 No.566113671

    でも名古屋の童貞のほとんどは岐阜に奪われるよ

    35 19/01/31(木)22:46:38 No.566113672

    ベトコンラーメン!

    36 19/01/31(木)22:47:06 No.566113821

    >辛子豆腐好きだけどあれ岐阜名産だったのか… 京都でも食えると聞いたことがある

    37 19/01/31(木)22:47:49 No.566114025

    >食べ物美味しいよ八百津 >一度おいで 知らない町だ…と思って検索してみたらアクセス悪いな… 何が美味いの…?

    38 19/01/31(木)22:47:51 No.566114031

    >でも名古屋の童貞のほとんどは岐阜に奪われるよ あそこもあと何年営業できるか分からんからな… 遊ぶなら今のうちだぞ

    39 19/01/31(木)22:47:55 No.566114052

    中学校の修学旅行の朝食で食べた辛子蓮根思い出した 黄色いかまぼこって変わってんなーって思ってたら死にかけたよ…

    40 19/01/31(木)22:48:02 No.566114087

    栃の実せんべいは美味しいよ 下呂温泉行ったときはお土産に買ってね

    41 19/01/31(木)22:49:34 No.566114602

    郡上行ったら食品サンプル体験コーナーばかりあった…

    42 19/01/31(木)22:49:35 No.566114607

    鮎菓子好き! でも前に神奈川の厚木に行ったときに似た菓子に遭遇してどこにでもあるんだなってなった

    43 19/01/31(木)22:50:28 No.566114894

    >周辺の独立国家を勝手に併合していくロシアのようだ… ロシアとは人聞きの悪い 美味しいところだけ掻っ攫うトンビのようだと言ってくれ

    44 19/01/31(木)22:50:51 No.566115001

    >知らない町だ…と思って検索してみたらアクセス悪いな… >何が美味いの…? いつも土産に買ってくのは緑屋の栗きんとんと御嵩屋の焼豚

    45 19/01/31(木)22:50:55 No.566115016

    >鮎菓子好き! >でも前に神奈川の厚木に行ったときに似た菓子に遭遇してどこにでもあるんだなってなった 似てても求肥が入ってない偽物も多いから注意だ

    46 19/01/31(木)22:51:01 No.566115049

    赤福は実質名古屋名物化したのは仕方ない

    47 19/01/31(木)22:52:00 No.566115315

    蜂屋柿食ってみたいけどお高い

    48 19/01/31(木)22:52:34 No.566115487

    フルーツ大福はメーカーがなにやらもめてるらしくてそういう話聞くとげんなりしちゃうね

    49 19/01/31(木)22:52:52 No.566115578

    >赤福は実質名古屋名物化したのは仕方ない 名古屋で買えるだけで三重のものって認識はしてるけどなあ

    50 19/01/31(木)22:52:58 No.566115618

    高山名物醤油団子

    51 19/01/31(木)22:53:01 No.566115633

    >いつも土産に買ってくのは緑屋の栗きんとんと御嵩屋の焼豚 うーん…

    52 19/01/31(木)22:53:09 No.566115684

    >ひっでえ… >何それ???! https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=84xrw139/

    53 19/01/31(木)22:53:37 No.566115823

    鮎菓子は玉井屋のやつが最高

    54 19/01/31(木)22:53:49 No.566115876

    周辺の名産品を何でも名古屋駅に置くのが悪い それを東京と大阪が買ってくから…

    55 19/01/31(木)22:54:38 No.566116118

    岐阜名物はニッキ寒天とからし豆腐だからな

    56 19/01/31(木)22:54:43 No.566116155

    >あそこもあと何年営業できるか分からんからな… >遊ぶなら今のうちだぞ オリンピックであそこも潰れるのか… 悲しい

    57 19/01/31(木)22:55:02 No.566116251

    >https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=84xrw139/ 上原亜衣って誰かと思ったらこんな人なのか 確かにそっくりだ…

    58 19/01/31(木)22:55:03 No.566116255

    岐阜名産といえばキムチだろ 各務原の

    59 19/01/31(木)22:55:17 No.566116320

    下呂牛乳ラーメン

    60 19/01/31(木)22:55:19 No.566116331

    >https://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=84xrw139/ 駅前にあるわコレ…

    61 19/01/31(木)22:55:31 No.566116392

    うちが贈答用に使ってたのは富有柿だった

    62 19/01/31(木)22:56:18 No.566116604

    >オリンピックであそこも潰れるのか… >悲しい オリンピックでは潰れないと思うけど 法律で店舗の建て直しとか出来ないから老朽化した建物が無くなったら自然消滅

    63 19/01/31(木)22:56:20 No.566116621

    信長と上原亜依の謎が溶けて凄くスッキリした気分だ…

    64 19/01/31(木)22:56:24 No.566116638

    身体張ってるな信長さん…

    65 19/01/31(木)22:56:52 No.566116770

    >上原亜衣って誰かと思ったらこんな人なのか >確かにそっくりだ… 普段から金色じゃないからな!!

    66 19/01/31(木)22:57:06 No.566116835

    そういえば乳児の窒息死事件で全国のこんにゃくゼリー作ってるところが 製造中止の中一社だけ製造を続けた菓子メーカーが岐阜だったな

    67 19/01/31(木)22:58:23 No.566117167

    >普段から金色じゃないからな!! サンプル見ると銀色や銅色にもなってて 銀はともかく銅は大丈夫なのかといらん心配をしてしまった

    68 19/01/31(木)22:58:31 [豊田市] No.566117199

    >周辺の独立国家を勝手に併合していくロシアのようだ… そして最期は我に平伏すのだ…

    69 19/01/31(木)22:59:18 [高山市] No.566117398

    >そして最期は我に平伏すのだ… お前も吸収合併してやろうか!?

    70 19/01/31(木)22:59:54 No.566117545

    上坂すみれは仕事選ばないからな…

    71 19/01/31(木)23:00:51 No.566117798

    高山は地図で見ると広いけどほぼ山じゃん…

    72 19/01/31(木)23:00:55 No.566117817

    まぁ駅の裏側もそんな感じだしね…

    73 19/01/31(木)23:01:37 No.566118031

    美味しいですよね 漬物ステーキ

    74 19/01/31(木)23:01:39 No.566118046

    >上坂すみれは仕事選ばないからな… 凄くそっくりの嬢が金津にいるらしいな… サービス最悪だったって「」が嘆いてた

    75 19/01/31(木)23:03:15 No.566118482

    >美味しいですよね >漬物ステーキ 漬物じゃん!

    76 19/01/31(木)23:03:39 No.566118605

    無駄に広いから県内なのに気候の差が激しい…

    77 19/01/31(木)23:04:14 No.566118776

    神戸の薔薇とか

    78 19/01/31(木)23:04:51 No.566118986

    子供の頃からし豆腐を好みの硬さになるまでつぶして混ぜて醤油垂らして熱々のごはんの上にぶっかけて丼にするのが好きだった 今は冷酒の友だ

    79 19/01/31(木)23:05:00 No.566119031

    >>そして最期は我に平伏すのだ… >お前も吸収合併してやろうか!? お前よく映画のロケ地になるくせに 映画館はないらしいな

    80 19/01/31(木)23:05:45 No.566119226

    八百津は同じの実家だがいいイメージはない 川とか氾濫したし

    81 19/01/31(木)23:06:00 No.566119315

    >お前も吸収合併してやろうか!? 東京都と同等の面積なのに人口は0.6%しかない高山市じゃないですか!