ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
19/01/31(木)18:41:08 No.566048638
ナイスアンコ貼る
1 19/01/31(木)18:41:34 No.566048734
Foilが妙に高い
2 19/01/31(木)18:42:02 No.566048831
かわいくて強い
3 19/01/31(木)18:42:17 No.566048885
うーんそれだとちょっとパンチが足りなくない?
4 19/01/31(木)18:42:36 No.566048947
俺のマンダーがこんな可愛いわけがない
5 19/01/31(木)18:42:59 No.566049021
レガシーでデルバーとタッグ組みはじめてて駄目だった
6 19/01/31(木)18:43:43 No.566049176
デルバーとちがって初手におかなくても強い
7 19/01/31(木)18:45:57 No.566049649
スタンでもドレイクに入れて使ってるけど小回りが利いてとてもいい…
8 19/01/31(木)18:46:02 No.566049668
見るからにシミックの生き物なんだがギミックからイゼット味を感じる
9 19/01/31(木)18:46:58 No.566049904
2マナ5/5飛行
10 19/01/31(木)18:48:18 No.566050204
後半トップしても嬉しいのはいいね
11 19/01/31(木)18:48:52 No.566050338
平成のデルバー
12 19/01/31(木)18:49:14 No.566050421
イゼットのドレイク拉致って改造したんじゃね?
13 19/01/31(木)18:49:30 No.566050476
青い墓忍びって感じ
14 19/01/31(木)18:49:36 No.566050505
ドレイクにはフル投入してる?
15 19/01/31(木)18:50:32 No.566050747
カウンター乗ってるか確認するタイミングって解決時?
16 19/01/31(木)18:50:39 No.566050773
>ドレイクにはフル投入してる? あからさまにイゼットドレイクに噛み合うからな画像の雑に12ドレイクでいいと思う
17 19/01/31(木)18:55:20 No.566051728
1ターン目に置いてもいいし4投入してる
18 19/01/31(木)18:55:49 No.566051810
書き込みをした人によって削除されました
19 19/01/31(木)18:57:52 No.566052232
というか変身しなくても初手で置くと強いな?ってなるよね
20 19/01/31(木)18:59:00 No.566052451
1マナ1/1飛行な時点で及第点スペックだからな
21 19/01/31(木)19:04:21 No.566053500
>カウンター乗ってるか確認するタイミングって解決時? そう だから置くのに対応して火力で焼こうとしても もう一度使えば火力より先にデカくなる
22 19/01/31(木)19:05:43 No.566053823
>>カウンター乗ってるか確認するタイミングって解決時? >そう >だから置くのに対応して火力で焼こうとしても >もう一度使えば火力より先にデカくなる 解決前に相手から1個プレゼントされたりすることもあるから気をつけて!
23 19/01/31(木)19:06:58 No.566054068
すぐメガシンカできてすごい 青赤ドレイクでは2枚に落ち着いたけど
24 19/01/31(木)19:08:00 No.566054305
>>>カウンター乗ってるか確認するタイミングって解決時? >>そう >>だから置くのに対応して火力で焼こうとしても >>もう一度使えば火力より先にデカくなる >解決前に相手から1個プレゼントされたりすることもあるから気をつけて! 今対戦相手の生物にカウンター乗せるギミックで実用範囲な能力やスペルってあったっけ?
25 19/01/31(木)19:08:27 No.566054409
下手にでかくなる前に+1/+1こちらから置くプレイとか…さすがにないか
26 19/01/31(木)19:08:55 No.566054521
SCGで結果出したのはこれ4入ったドレイク12のフェニックス入ってないレシピじゃないか あれは安くて良い
27 19/01/31(木)19:11:11 No.566054981
>SCGで結果出したのはこれ4入ったドレイク12のフェニックス入ってないレシピじゃないか >あれは安くて良い 最大の障壁 蒸気孔、硫黄の滝
28 19/01/31(木)19:14:40 No.566055756
メガシンカなのか竜の舞なのか
29 19/01/31(木)19:16:02 No.566056089
そういえばサラマンダー・ドレイクなのに名前はプテラマンダーなんだな プテラどっから来た
30 19/01/31(木)19:18:54 No.566056760
川守りの恩恵くらいしか思いつかないなあ 割り込みでカウンター乗せる方法
31 19/01/31(木)19:19:13 No.566056829
>そういえばサラマンダー・ドレイクなのに名前はプテラマンダーなんだな >プテラどっから来た ゾイドにもプテラマンダーがいて両方HASBRO製品なので知ってるとニヤリとできる
32 19/01/31(木)19:20:30 No.566057129
>下手にでかくなる前に+1/+1こちらから置くプレイとか…さすがにないか 1マナ2/2つったら十分なサイズだからな…
33 19/01/31(木)19:21:37 No.566057369
>そういえばサラマンダー・ドレイクなのに名前はプテラマンダーなんだな >プテラどっから来た イラストには発達した水かきと風船のような器官を用いて空を飛ぶサンショウウオが描かれているから 恐らくはトビガエルがモチーフだね 名前はpteron(翼)とsalamander(サンショウウオ)を組み合わせた造語だろう
34 19/01/31(木)19:24:41 No.566058032
出た直後はそんなにいらない子扱いだった気がしたけど 評価上がってるのはなにが良かったんだろう
35 19/01/31(木)19:25:40 No.566058288
「」と言えど流石にこれは変わってないぞ
36 19/01/31(木)19:27:10 No.566058646
下環境で使われるかどうかは賛否って感じだったけど普通に使いやすそうって前評判だったような
37 19/01/31(木)19:28:06 No.566058866
たしかドレイクに入りそうだねーっていってる人と もう枠ねーから!って言ってる人がいた
38 19/01/31(木)19:28:49 No.566059042
>除去されやすい生物置いても仕方ない >こいつ入れるってことはインスタント減るってことでもあるしそこまでしないといけないほどイゼットドレイクは生物に困ってない >>これは終盤に使うUUの5/5飛行であって1マナ1/1飛行ではないのでは? >中盤~終盤に仕事させる生物増やしたいなら神秘家なりフェニックスなりミゼットなり増やした方が強いと思うな こんなこといってたし…
39 19/01/31(木)19:28:58 No.566059070
>たしかドレイクに入りそうだねーっていってる人と >もう枠ねーから!って言ってる人がいた 性能の方向性的には噛み合うのは見えてたけどスペルの数欲しいから枠怪しいみたいなトーンだったな
40 19/01/31(木)19:29:51 No.566059245
これいれたらスペル減るからいらないっていってた「」はみたよ
41 19/01/31(木)19:30:11 No.566059319
1ターン目お願いキープじゃなきゃやる事無いし動きの邪魔しないよねこれ
42 19/01/31(木)19:32:26 No.566059868
順応できるのってうまく回っても4-5T目だから別に1/1飛行出したいデッキでもないしドレイクでいいって思ってた
43 19/01/31(木)19:35:15 No.566060565
1Tにチクチクこいつで殴れて最後に5/5にして殴れるマッチのプテラは強い とはいえ赤単相手には弱みが目立つカードではある
44 19/01/31(木)19:38:49 No.566061359
どちらかというとフェニックスが抜けていったよね…