19/01/31(木)17:50:05 次回颯... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)17:50:05 No.566038862
次回颯爽と登場して大活躍する水柱を貼る
1 19/01/31(木)17:51:26 No.566039096
てちてち
2 19/01/31(木)17:53:40 No.566039475
てっきり今週登場するものだと
3 19/01/31(木)17:54:11 No.566039573
次回じゃ遅いよ
4 19/01/31(木)17:55:19 No.566039760
今更来てどうするんだ
5 19/01/31(木)17:56:03 No.566039893
こっちはこっちでピンチになってそう
6 19/01/31(木)17:56:37 No.566040000
こっちはアカザ殿と戦ってもらわないと…
7 19/01/31(木)17:56:48 No.566040028
>今更来てどうするんだ 凪でさくっと童摩を倒す
8 19/01/31(木)17:56:58 No.566040065
蜘蛛山の時は間に合ったのにね…
9 19/01/31(木)17:57:09 No.566040094
鮭大根
10 19/01/31(木)17:57:36 No.566040173
だが時を巻き戻す術はない
11 19/01/31(木)17:58:13 No.566040274
てちてちしてる冨岡さんをしのぶさんに見せてあげたかった
12 19/01/31(木)17:58:31 No.566040331
そもそもこの人1話の時点で間に合ってなかったから…
13 19/01/31(木)17:58:50 No.566040405
クッ…遅かったか…
14 19/01/31(木)17:58:54 No.566040422
今から大活躍されても死体の一部残れば万々歳みたいな感じなんだけど…
15 19/01/31(木)17:58:54 No.566040424
でもカナヲちゃんが痣出しても勝てるわけないし誰か来てくれないと
16 19/01/31(木)17:59:26 No.566040516
単行本読み返したけど蜘蛛山で冨岡さん思ってたより喋っててびっくりした あと嫌われてるって言われて内心結構傷ついてそうでダメだった
17 19/01/31(木)17:59:30 No.566040530
なんやかんやでしのぶさんを助けたものの吸血鬼になってる展開ですねわかります
18 19/01/31(木)18:00:05 No.566040646
>今から大活躍されても髪飾り取り返せれば万々歳みたいな感じなんだけど…
19 19/01/31(木)18:00:32 No.566040741
錆兎なら間に合っていた
20 19/01/31(木)18:00:37 No.566040759
錆兎なら間に合ってた
21 19/01/31(木)18:01:29 No.566040917
錆兎なら間に合っていた
22 19/01/31(木)18:02:03 No.566041039
そんなに何回も言わなくても聞こえてますよ嫌がらせですか
23 19/01/31(木)18:02:19 No.566041097
引きずりすぎだよ!
24 19/01/31(木)18:03:52 No.566041412
胸を張って生きろ 己の弱さや不甲斐なさにどれだけう打ちのめされようと 心を燃やせ歯を喰いしばって前を向け 君が足を止めて蹲っても時間の流れは止まってくれない 共に寄り添って悲しんではくれない
25 19/01/31(木)18:05:28 No.566041726
錆兎ならワープの呼吸とか使えた
26 19/01/31(木)18:05:36 No.566041761
>錆兎なら間に合っていた 女々しい!
27 19/01/31(木)18:07:10 No.566042077
ドーマを凪ったあとに髪飾りに涙をこぼして しのぶ…って言ってくれれば昇天できる
28 19/01/31(木)18:07:14 No.566042089
しのぶさんより才能あったのにうじうじしていた男 本心知られていたら逆に嫌われていた気もする
29 19/01/31(木)18:07:38 No.566042160
序盤のモノローグを知ってるからこそいま何考えてるのか本当に分からない
30 19/01/31(木)18:08:21 No.566042309
迷ってたころのほうがまだ分かりやすかったよね冨岡さん
31 19/01/31(木)18:08:51 No.566042414
まだぎゆしのフラグが回収されてないから大丈夫だし
32 19/01/31(木)18:09:24 No.566042535
同人泣かせの半柄
33 19/01/31(木)18:09:39 No.566042584
お姉ちゃんが死んだくだりが回想されたらちょっと覚悟しておけ
34 19/01/31(木)18:10:00 No.566042656
>しのぶさんより才能あったのにうじうじしていた男 >本心知られていたら逆に嫌われていた気もする 自責の念が強すぎるだけだから!まあうじうじしてんじゃねえよって蹴っ飛ばされるのも合ってると思うけど
35 19/01/31(木)18:10:03 No.566042669
引き継ぎシーズンだから富岡さんは長男の前で死ぬでしょ
36 19/01/31(木)18:10:53 No.566042839
しのぶさんとスレ画はお互いを思い浮かべることすら一切しないのが公式ですので…
37 19/01/31(木)18:10:54 No.566042842
カナヲちゃん死んでしまうん?
38 19/01/31(木)18:11:24 No.566042947
>引き継ぎシーズンだから富岡さんは長男の前で死ぬでしょ 一人だけ生き残って柱としてバリバリ責務を果たしてもらうパターンもあるかもしれない
39 19/01/31(木)18:11:48 No.566043012
蟲岩が公式だからな…
40 19/01/31(木)18:11:55 No.566043029
>カナヲちゃん死んでしまうん? 単独で上弦2に勝てるわけないじゃないですか
41 19/01/31(木)18:12:13 No.566043078
富岡さんは身体欠損してプロト岡さんになるんだと思う
42 19/01/31(木)18:12:49 No.566043199
ああそういや痣出してねえやしのぶさん
43 19/01/31(木)18:12:58 No.566043226
義勇はなぜか臆病者を捕捉?してて間に合わなかったという謎があるから あそこらへん付近は鬼が出るぞっておじいちゃんが言い出すくらい鬼事件起きてたようだけど柱投入するほどか?
44 19/01/31(木)18:14:03 No.566043444
空気読まずに勝って欲しい所ではあるが 死亡フラグ過ぎて逆に死なないんじゃってしのぶさんがアッサリ沈んだから不安になってきた
45 19/01/31(木)18:14:24 No.566043507
長男に託す役はもう煉獄さんしたし…
46 19/01/31(木)18:14:26 No.566043518
なぜ長男の家を襲ったかは謎のままだね 臆病者がやったなら長男を見逃すようなことするか?という疑問がある
47 19/01/31(木)18:15:12 No.566043651
死ぬ間際にハンドサインでカナヲに冨岡さんの面倒頼んでるし
48 19/01/31(木)18:15:51 No.566043773
(気持ちを伝えたかったのに…)
49 19/01/31(木)18:15:58 No.566043797
倒し方を教えてるんだしお館様と岩みたいに カナヲちゃんもしのぶさんの死を折込済みで戦うのでは? それはそれとして悲しいから叫ぶ
50 19/01/31(木)18:16:48 No.566043955
>なぜ長男の家を襲ったかは謎のままだね >臆病者がやったなら長男を見逃すようなことするか?という疑問がある ちゃんと一家皆殺しにしたし誰か来た時用に鬼も配置してたよ
51 19/01/31(木)18:17:14 No.566044034
もうプルプル震えるくらいしか出来ないのが辛い
52 19/01/31(木)18:17:16 No.566044041
>あそこらへん付近は鬼が出るぞっておじいちゃんが言い出すくらい鬼事件起きてたようだけど柱投入するほどか? 鍛冶の里に向かう恋を見る限りそこら辺うろついて警備してる事もあるっぽいから 冨岡さんもちょうどそれだったんじゃないかな
53 19/01/31(木)18:17:27 No.566044086
>なぜ長男の家を襲ったかは謎のままだね >臆病者がやったなら長男を見逃すようなことするか?という疑問がある まあ普段の鬼増やしはそんな感じで雑に通り魔的に一家惨殺して一人だけ鬼にしてるとかかもしれない 病弱なやつがいると親身になる
54 19/01/31(木)18:19:20 No.566044436
無惨の主食は人間だしどうして長男の家だったのかって理由は特にないんじゃない?
55 19/01/31(木)18:20:02 No.566044565
最初のあれは富岡さんが何故かあんなところに居なけりゃ普通に終わってた話だから 見逃すっていうより長男の運がよかっただけ
56 19/01/31(木)18:21:38 No.566044829
バレ
57 19/01/31(木)18:22:14 No.566044950
髪飾り見て珍しく激昂するくらいはやってほしい 長男の方がやりそうだけど
58 19/01/31(木)18:23:14 No.566045163
ヒでのぎゆしのの阿鼻叫喚の反応見て笑った いやーワニもニヤニヤして反応見てるだろうなー こんだけ入れ込んでくれて 作り手冥利に尽きそうだわ
59 19/01/31(木)18:23:32 No.566045229
今は自称柱じゃない人だから大丈夫だけど自分で水柱とか名乗りだしたら死亡フラグが立ってしまう
60 19/01/31(木)18:23:59 [ワニ] No.566045302
えっ?ぎゆしのとかあったんですか?
61 19/01/31(木)18:26:18 No.566045721
二次でも記憶に残ってるのは冨臆だわ
62 19/01/31(木)18:26:40 No.566045799
デスロールできゆしの推しファンを容赦なく五体バラバラにしたワニ
63 19/01/31(木)18:26:51 No.566045837
かわいそうに… ぎゆしのなんて無いんだよ 読者が妄想して作り出したおとぎ話なんだよ
64 19/01/31(木)18:26:53 No.566045845
>倒し方を教えてるんだしお館様と岩みたいに >カナヲちゃんもしのぶさんの死を折込済みで戦うのでは? あのハンドサインが"予定通りに"とかだといいよね… よくはないな…
65 19/01/31(木)18:27:02 No.566045877
ワニはTwitterなんて見てないと思う
66 19/01/31(木)18:27:03 No.566045879
冨岡さんとしのぶさんは組んず解れつした仲だが記憶をなくした「」も多いからな
67 19/01/31(木)18:27:47 No.566046020
俺は偲ぶさんがまだ生きてると信じてるよ
68 19/01/31(木)18:29:48 No.566046387
>かわいそうに… >ぎゆしのなんて無いんだよ >読者が妄想して作り出したおとぎ話なんだよ 偉い! 公式で死ぬというのが提示されているのによく頑張ったね! 全部無駄だと言うのに! これが人間の素晴らしさだよ! 俺は感動したよ!!
69 19/01/31(木)18:30:04 No.566046431
>俺は偲ぶさんがまだ生きてると信じてるよ 彼女なら俺の中で生き続けてるよ
70 19/01/31(木)18:30:19 No.566046479
>ワニはTwitterなんて見てないと思う たぶん使い方しらないよね
71 19/01/31(木)18:30:20 No.566046483
ワニは見てても容赦なく殺しに行くタイプだろうとは思う 見てるか見てないか本人または関係者じゃないからわからんけど
72 19/01/31(木)18:30:22 No.566046489
というかTwitter見てる暇ないんじゃねワニ 忙しいだろ今
73 19/01/31(木)18:30:29 No.566046514
どうまどのはさぁ…
74 19/01/31(木)18:31:04 No.566046634
仮に見ててもワニは殺すタイプだと思う
75 19/01/31(木)18:31:25 No.566046692
正直炭と一緒に今の卑怯者と戦って冨岡さんが死ぬとは思えないから炭とは逸れるか風や岩が次々となんか託して死んでいく中普通に最後まで生き残りそうだよね この人空気読めないから
76 19/01/31(木)18:33:27 No.566047089
万に一つぎゆしのあっても遺品から思い出の品が見つかるとかそう言う今更そんなこと知りとうなかったってなるやつだと思う
77 19/01/31(木)18:35:01 No.566047407
しのぶさんの袖にはいつも鮭大根が入ってる
78 19/01/31(木)18:37:21 No.566047893
ぎゆしのなんて最初からなかったんだよ しのぶさんははただの富岡さん係だっただけで
79 19/01/31(木)18:39:02 No.566048204
ワニだってラインくらい使えるんだぞ!
80 19/01/31(木)18:39:46 No.566048354
富岡さん係ですらないただの同僚よ
81 19/01/31(木)18:41:51 No.566048793
お館様が冨岡さん係を炭治郎に引き継いだのがしのぶさんの死亡フラグだった
82 19/01/31(木)18:43:53 No.566049215
鼻くそ食べたなうとかツイートしちゃうんだ…
83 19/01/31(木)18:46:55 No.566049885
>ワニだってラインくらい使えるんだぞ! マジで!? せいぜい定規を使えるくらいだと思ってた