19/01/31(木)17:39:54 魔物100... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)17:39:54 No.566037098
魔物100人しかいないのにこのコンビだけ戦い過ぎて 後半の魔物は戦闘経験値が全然稼げてないことになってるのいいよね
1 19/01/31(木)17:41:04 No.566037266
30組くらい倒したんだっけ?
2 19/01/31(木)17:41:57 No.566037419
そもそも強い魔物って魔界にいる時点から大体トレーニング積んできてるし…
3 19/01/31(木)17:42:11 No.566037442
他の魔物は燃やさずに逃走されるってパターンばかり経験してたんじゃないか
4 19/01/31(木)17:42:18 No.566037467
レインみたいなやつもいるしな
5 19/01/31(木)17:43:10 No.566037612
本当になんとかするからガッシュが成長しないんだぞ
6 19/01/31(木)17:44:05 No.566037781
ガッシュは本燃やさなかったりでドロー分を含めれば50人以上と戦ってるはず バトルロイヤルだぞ加減しろ!
7 19/01/31(木)17:44:11 No.566037790
>本当になんとかするからガッシュが成長しないんだぞ 一回清磨死ぬまで呪文貧弱すぎたね…
8 19/01/31(木)17:44:19 No.566037815
弱い奴から潰してほんの少しでも経験値を稼ぐというセオリーにみんなが従った結果経験値バカ喰いしたカモが30組抜きの強敵になってしまった
9 19/01/31(木)17:44:46 No.566037894
>本当になんとかするからガッシュが成長しないんだぞ 身体的な面とか戦闘センスは戦ったおかげで成長したし 術が一向に出ないだけで…
10 19/01/31(木)17:44:52 No.566037905
まあ後半はチーム戦主体だし… ファウードなんていい例だけど
11 19/01/31(木)17:44:59 No.566037923
1000年前の魔物もいい経験値くれた
12 19/01/31(木)17:45:17 No.566037978
千年前の魔物とも戦ってガンガン戦闘豊富になっていく 後半の魔物はナゾナゾ博士の協力を断る
13 19/01/31(木)17:46:00 No.566038090
途中から互いに徒党を組んでることも多かったから…
14 19/01/31(木)17:46:09 No.566038120
ガッシュ達が手がつけられなくなって他の魔物は個人練習に励んだんだろうか
15 19/01/31(木)17:46:09 No.566038123
とりあえず最弱のガッシュ狙う!→返り討ち 大体このパターン
16 19/01/31(木)17:46:16 No.566038141
何で殆ど戦えてないのに最後の方の魔物はあんなに術持ってるんだろ…
17 19/01/31(木)17:46:25 No.566038165
ブラゴに倒されたラスト11人まで残ってたやつとかも詳細知りたかったな…
18 19/01/31(木)17:46:28 No.566038178
まあファウードとかクリアのこと考えたら1000年前の魔物とか別に放置でいいよねっていう…
19 19/01/31(木)17:46:52 No.566038266
雑魚で有名なガッシュだったのが血統的にもパートナー的にもちょっと詐欺すぎた
20 19/01/31(木)17:47:26 No.566038361
>他の魔物は燃やさずに逃走されるってパターンばかり経験してたんじゃないか 生き残ってる連中そんな甘くない気がする
21 19/01/31(木)17:47:26 No.566038363
>何で殆ど戦えてないのに最後の方の魔物はあんなに術持ってるんだろ… 魔界で開発してからくれば術多いんじゃねえかな あとは魔力を鍛えるコツを知ってるとか
22 19/01/31(木)17:47:29 No.566038371
磁力マンかわいそうだったね 大会参加すらできないとは…
23 19/01/31(木)17:47:50 No.566038435
アシュロンを見ろ! 1人としか戦ってないのにシンまでいったぞ! しかも仲間も無しでだ!
24 19/01/31(木)17:48:11 No.566038495
まずは絶対勝てる落ちこぼれから狙おうって考えは凄く納得のいく理由だった 序盤の魔物の子ラッシュから数が減ってきて石版編にシームレスに繋がるのはうまいこと話作ってるなと思った
25 19/01/31(木)17:48:18 No.566038520
>何で殆ど戦えてないのに最後の方の魔物はあんなに術持ってるんだろ… 術出すのに必要なのは単純に鍛えるだけでいい 強い奴らは戦わずに鍛えていただけ
26 19/01/31(木)17:48:29 No.566038565
デュフォーブートキャンプを見るに必ずしも戦闘経験とその魔物の才能開花はイコールでは無いっぽいし…
27 19/01/31(木)17:49:22 No.566038722
>何で殆ど戦えてないのに最後の方の魔物はあんなに術持ってるんだろ… 元々強い系はともかくガッシュみたいにパートナーの高度な作戦主体に戦うことが少ないから自然と威力は強い術覚えていくんじゃ
28 19/01/31(木)17:49:23 No.566038724
>魔界で開発してからくれば術多いんじゃねえかな >あとは魔力を鍛えるコツを知ってるとか 魔界で鍛えても人間界にきた時は術1つの状態から始まるんじゃないかな…
29 19/01/31(木)17:49:30 No.566038749
まぁドラゴンの人やらクリアやらは戦いを挑まれることもないだろうし
30 19/01/31(木)17:49:34 No.566038764
まあ呪文覚えるのに必ずしも戦闘はいらなそうだよな デュフォーのあれでキャンチョメシンまで憶えたわけだし
31 19/01/31(木)17:49:43 No.566038797
順当にギガノやディオガ覚えてる魔物は 逆に戦闘経験あんまり積まなかったことで咄嗟のピンチを切り抜けるような特殊効果つきの呪文を覚えなかったのかもしれない
32 19/01/31(木)17:49:46 No.566038799
>魔界で開発してからくれば術多いんじゃねえかな >あとは魔力を鍛えるコツを知ってるとか それだとギガノ級が最強呪文だった大将軍がこう…
33 19/01/31(木)17:49:50 No.566038814
きっかけは何であれ心身の成長が術に現れてるし…
34 19/01/31(木)17:49:57 No.566038841
ジガ…………
35 19/01/31(木)17:50:14 No.566038884
>デュフォーブートキャンプを見るに必ずしも戦闘経験とその魔物の才能開花はイコールでは無いっぽいし… なんとなく術を出すのに必要なコツみたいなものがあるように感じる 魔界で教育を受けてきた連中の方がそれを理解してる感じ
36 19/01/31(木)17:50:26 No.566038920
>ジガ………… ガチギレシーンきたな…
37 19/01/31(木)17:50:32 No.566038934
>>魔界で開発してからくれば術多いんじゃねえかな >>あとは魔力を鍛えるコツを知ってるとか >それだとギガノ級が最強呪文だった大将軍がこう… あの時点でギガノはやべーよ!
38 19/01/31(木)17:51:14 No.566039046
>それだとギガノ級が最強呪文だった大将軍がこう… あそこでギガノはペース早いと思う
39 19/01/31(木)17:51:18 No.566039065
王族2人のパートナーがアンサートーカーの持ち主って出来レースでは?
40 19/01/31(木)17:51:38 No.566039125
>あの時点でギガノはやべーよ! 少し後にジガ…とか言い出してる人がいるんですよ!?
41 19/01/31(木)17:51:58 No.566039173
100体+40体はやっぱ少なかったね… 150は欲しいが物語のテンポ悪くなるし難しい
42 19/01/31(木)17:51:58 No.566039176
清麿死ぬまで2周りくらい呪文弱いイメージある
43 19/01/31(木)17:52:08 No.566039203
ガッシュはあれだけ死闘を繰り広げてやっとそこそこ強くなったのに 他は自主トレで強くなるのはなんかずるくない?
44 19/01/31(木)17:52:14 No.566039224
戦いたくないのに無理やり戦わさせられる魔物とかも居るしな…
45 19/01/31(木)17:52:22 No.566039252
デュフォーはともかく清麿がアントカに目覚めたのは偶然だし…
46 19/01/31(木)17:52:30 No.566039271
一人で鍛えるにしてもやっぱり鍛え方知らないと難しいだろうし 家柄が良くて文化資本持ってそうな奴が強いのは魔物の世界でも変わらんのか
47 19/01/31(木)17:52:35 No.566039291
強い奴は何もしなくても強い
48 19/01/31(木)17:52:42 No.566039309
人間界での術にはパートナー側も準備が整わないと出そうにないし序盤から上級術は一部の例外以外はどうあがいても無理だろう
49 19/01/31(木)17:52:52 No.566039333
>アシュロンを見ろ! >1人としか戦ってないのにシンまでいったぞ! >しかも仲間も無しでだ! あいつ同族ですら愚痴るチート野郎だから…… su2862204.jpg
50 19/01/31(木)17:52:53 No.566039340
>王族2人のパートナーがアンサートーカーの持ち主って出来レースでは? 清麿死なないとアンサートーカー目覚めなかったよ! あとそれまでは清麿クラスじゃないとそもそもガッシュが開幕即帰還する
51 19/01/31(木)17:53:12 No.566039397
>100体+40体はやっぱ少なかったね… >150は欲しいが物語のテンポ悪くなるし難しい 編集「追加で100体魔物増やしましょう!!!」
52 19/01/31(木)17:53:19 No.566039417
鍛え方すら知らなかったからなガッシュは 魔界いた頃もそういうの無かっただろうし
53 19/01/31(木)17:53:31 No.566039450
>少し後にジガ…とか言い出してる人がいるんですよ!? 少し後って言うけどガッシュvsブラゴは始まったばかりでジガ…はもう30体以上倒されてるぞ
54 19/01/31(木)17:53:42 No.566039480
魔物100人全員の情報って出てたっけ…?
55 19/01/31(木)17:54:01 No.566039538
術すら使わないでクソ強いのとかいた気がする
56 19/01/31(木)17:54:03 No.566039546
>ガッシュはあれだけ死闘を繰り広げてやっとそこそこ強くなったのに >他は自主トレで強くなるのはなんかずるくない? ガッシュは自主トレの仕方すら知らなかったんだから仕方ない 戦ったおかげで土壇場の戦闘経験値は上がったし
57 19/01/31(木)17:54:13 No.566039576
ガッシュVSブラゴってキャンチョメ登場ちょっと前ぐらいだっけ 相当早かった気がする
58 19/01/31(木)17:54:25 No.566039610
クリア竜族ゼオンブラゴバリーゾフィスロデュウゴーム ここらへんと開始初期に遭遇したらダメとか運ゲーでは?
59 19/01/31(木)17:54:32 No.566039632
清麿が作戦で何とかしちゃうから余計にガッシュの術が出てこないのはあったと思う
60 19/01/31(木)17:54:34 No.566039635
てんとう虫相手にジガ…はオーバーキルすぎる…
61 19/01/31(木)17:54:35 No.566039641
ザグルゼムってもしかしてクソ強いかもしれん…
62 19/01/31(木)17:54:41 No.566039651
>清麿死ぬまで2周りくらい呪文弱いイメージある ザケルラシルドジケルドザケルガラウザルクザグルゼム 切り札はギガノ級のバオウ(デメリット大) うn…
63 19/01/31(木)17:54:55 No.566039697
石版編ガッシュ ザケル ラシルド ジケルド バオウ ザケルガ ラウザルク 同時期将軍 レイス グラビレイ ギガノレイス アイアングラビレイ ビドムグラビレイ リオルレイス オルガレイス ディオガグラビドン バベルガグラビドン これは落ちこぼれですね
64 19/01/31(木)17:55:23 No.566039763
見てくれよあのレイン
65 19/01/31(木)17:55:31 No.566039778
>ガッシュVSブラゴってキャンチョメ登場ちょっと前ぐらいだっけ >相当早かった気がする 作中で二戦目 コルルよりも前
66 19/01/31(木)17:55:44 No.566039824
>見てくれよあのレイン アボロディオ!
67 19/01/31(木)17:55:46 No.566039837
>清麿が作戦で何とかしちゃうから余計にガッシュの術が出てこないのはあったと思う でもなんとかしなかったら術出る間も無く強制送還しかなかったと思う
68 19/01/31(木)17:55:48 No.566039840
>クリア竜族ゼオンブラゴバリーゾフィスロデュウゴーム >ここらへんと開始初期に遭遇したらダメとか運ゲーでは? 早いうちに鍛えるか仲間作るかが必勝法になるのもやむなし
69 19/01/31(木)17:55:59 No.566039872
>ザグルゼムってもしかしてクソ強いかもしれん… ザグルゼム+ザケルガが中盤の頼みの綱なのは酷い だいたい相殺しきれねぇ!
70 19/01/31(木)17:56:00 No.566039877
ガッシュって直接攻撃系自体そこまで多くないし… ザケルガもまあまあ遅かったイメージがある
71 19/01/31(木)17:56:01 No.566039880
ちょっとザグルゼムで頑張りすぎた
72 19/01/31(木)17:56:01 No.566039881
アシュロンとか下手したら参加した魔物の半数以上が術抜きでも勝てなさそう
73 19/01/31(木)17:56:20 No.566039942
レインは術無しで生き残れるくらい強いからな…
74 19/01/31(木)17:56:38 No.566040007
デュフォーは最初からページ読めただろうし…
75 19/01/31(木)17:56:40 No.566040013
パピプリオと黒人のバケモンコンビも逃げ回ってるだけでギガノ級までいけたし消えた魔物のぶんだけオートで本が経験値回収してるとかかも知れん
76 19/01/31(木)17:56:45 No.566040021
アシュロンとレインあたりは出会っても見逃してくれそうではある
77 19/01/31(木)17:56:51 No.566040041
アシュロンって何気にシン2つあるんだよな
78 19/01/31(木)17:57:06 No.566040081
記憶喪失だし落ちこぼれだから どうしても実践に頼って伸びるしかなかった
79 19/01/31(木)17:57:10 No.566040096
アシュロンレインゼオンとかいうギガノ級くらいならデコピンで弾き返しそうなガッシュファンクラブ
80 19/01/31(木)17:57:13 No.566040106
キャンチョメですら才能あったんだから初期の奴らも才能あったんだろうな まあ才能あって鍛えてる奴らには敵わないんだけどな
81 19/01/31(木)17:57:17 No.566040117
>アボロディオ! ディオってついてるし本当は第一の術じゃないよねこれ そうだと言ってくれ頼む
82 19/01/31(木)17:57:23 No.566040133
ザケルガからテオザケルまでが長い…
83 19/01/31(木)17:57:44 No.566040197
ギガノ級2つまで防げる盾を3番目に覚えるティオって何気にスペック高いよね
84 19/01/31(木)17:57:52 No.566040226
100人に選ばれた時点で才能はあるはずだよね
85 19/01/31(木)17:57:55 No.566040233
>これは落ちこぼれですね まあウマゴンはともかくキャンチョメとかティオはもっと少ないけど
86 19/01/31(木)17:58:06 No.566040254
なまじっか今の手札で何とかできるから単発火力が足りないくらいしか新技需要が無い
87 19/01/31(木)17:58:08 No.566040260
ガッシュが本気で力求めたらヤベー呪文生まれてたと思うけど 力に飲まれるパターンでしょそれ
88 19/01/31(木)17:58:14 No.566040276
テオザケルは初登場からカッコいい
89 19/01/31(木)17:58:36 No.566040348
レインが日本にいたら他の魔物がマジで可哀想なことになってたな
90 19/01/31(木)17:58:41 No.566040369
>アシュロンって何気にシン2つあるんだよな ブラゴも2つ持ってるぞ ニューボルツとバベルガグラビドン
91 19/01/31(木)17:58:45 No.566040384
>一回清磨死ぬまで呪文貧弱すぎたね… だって清麿が弱くてもなんとかしちゃうから…
92 19/01/31(木)17:58:45 No.566040387
>キャンチョメですら才能あったんだから初期の奴らも才能あったんだろうな >まあ才能あって鍛えてる奴らには敵わないんだけどな 環境に左右されずに戦える術もってた奴も居たしね あれも覚えたらチートレベルじゃねぇかって…
93 19/01/31(木)17:58:47 No.566040395
テオザケルホントに遅すぎる
94 19/01/31(木)17:58:49 No.566040404
後方ガッシュいいよね部隊強すぎ問題
95 19/01/31(木)17:58:51 No.566040410
>キャンチョメですら才能あったんだから初期の奴らも才能あったんだろうな >まあ才能あって鍛えてる奴らには敵わないんだけどな キャンチョメやティオも伸びたし全員伸びしろはあるんだろうな ただちょっと環境が厳しすぎるだけで…
96 19/01/31(木)17:58:52 No.566040413
レイコム消えてショック受けたとこに犬の襲撃を受けてブラゴが横槍の流れと記憶
97 19/01/31(木)17:59:08 No.566040465
やっぱりゼオン達みたいな特別な教育を受けてる連中と比べると ガッシュの力の伸びって一回り小さいよね デュフォーの指導でメッチャ伸びてたから才能はあるんだろうけど
98 19/01/31(木)17:59:09 No.566040467
どこまでいってもジオルク一本で戦うであろう男
99 19/01/31(木)17:59:14 No.566040480
>テオザケルは初登場からカッコいい ザケル!ザケルガ!ザケルガ!ザケルガ!テオザケル!!!
100 19/01/31(木)17:59:15 No.566040485
千年前の魔物との戦いで得た呪文がザグルゼム1つってひどくない?
101 19/01/31(木)17:59:29 No.566040524
ザケルガって中級かと思ってたら初級のちょっと上って言われててびっくりした 大分長い間使ってたよね…
102 19/01/31(木)17:59:53 No.566040608
>ギガノ級2つまで防げる盾を3番目に覚えるティオって何気にスペック高いよね 防御に関しては作中トップだろう そもそも他に防御特化なんていなかったし
103 19/01/31(木)17:59:59 No.566040627
中級がテオザケルだから…
104 19/01/31(木)18:00:05 No.566040648
>キャンチョメですら才能あったんだから初期の奴らも才能あったんだろうな >まあ才能あって鍛えてる奴らには敵わないんだけどな コルルのシン級のどこでも命を守ってくれる術を優しい術って言ってたけど本人の性質からしたら多分それどこででも暴れられるようになる術ですよね
105 19/01/31(木)18:00:13 No.566040673
>千年前の魔物との戦いで得た呪文がザグルゼム1つってひどくない? ロボ魔物も同じこと言って負けた!
106 19/01/31(木)18:00:13 No.566040674
レイコムとか序盤の魔物はパートナーが雑魚すぎてかわいそうに
107 19/01/31(木)18:00:17 No.566040687
でもあそこまで呪文が少ないからこそ後半の新呪文ラッシュが最高のカタルシスになったし…
108 19/01/31(木)18:00:25 No.566040710
>どこまでいってもジオルク一本で戦うであろう男 肉体の方が頑丈になるのかもしれないし…
109 19/01/31(木)18:00:27 No.566040722
>>テオザケルは初登場からカッコいい >ザケル!ザケルガ!ザケルガ!ザケルガ!テオザケル!!! スゥーッ…
110 19/01/31(木)18:00:35 No.566040754
個人の力よりもチームワークを重視してたし 単発火力はしばらくキッドが担ってたから…
111 19/01/31(木)18:00:36 No.566040758
ザグルゼムは清麿に噛み合いすぎてて並の上級呪文よりも価値があったせいで…
112 19/01/31(木)18:00:39 No.566040764
>ザケルガって中級かと思ってたら初級のちょっと上って言われててびっくりした >大分長い間使ってたよね… そもそも覚醒前のバオウなんてちょっと強いギガノだぞ ブラゴはだいぶ早い時期からバベルガグラビドン使ってたのに
113 19/01/31(木)18:00:53 No.566040804
>どこまでいってもジオルク一本で戦うであろう男 その代わりジオルク強いし…
114 19/01/31(木)18:01:08 No.566040852
キャンチョメはフォルゴレとイギリス篇からルシカイベントまで長い期間離れてたから術の数少ないのもしゃーないし…
115 19/01/31(木)18:01:10 No.566040858
>レイコムとか序盤の魔物はパートナーが雑魚すぎてかわいそうに 細川は初級とは10発撃てる心の力の持ち主だぞ
116 19/01/31(木)18:01:15 No.566040873
シスターが人を傷つける呪文覚えなかったことが誇りといってたし ガッシュもにたようなのだろうな…
117 19/01/31(木)18:01:33 No.566040932
>あいつ同族ですら愚痴るチート野郎だから…… >su2862204.jpg 天才だよな クリアは…なんだあれ?
118 19/01/31(木)18:01:35 No.566040940
終盤まで攻撃呪文がサイス一本ってもうバトロワ勝たせる気ねぇな?ってなる
119 19/01/31(木)18:01:38 No.566040952
>ザケルガって中級かと思ってたら初級のちょっと上って言われててびっくりした >大分長い間使ってたよね… 全33巻で26巻まで主力だったからな…
120 19/01/31(木)18:01:40 No.566040959
>レイコムとか序盤の魔物はパートナーが雑魚すぎてかわいそうに レイコムのパートナーはマジチートだぞ
121 19/01/31(木)18:01:44 No.566040975
>その代わりジオルク強いし… ラスボスの消滅の力すら一回唱えて完治だからな…
122 19/01/31(木)18:01:53 No.566041001
>ザケルガって中級かと思ってたら初級のちょっと上って言われててびっくりした あれザケルを収束させただけだから威力を上げて範囲を狭くしたほぼ互換なんだ…
123 19/01/31(木)18:01:53 No.566041003
>終盤まで攻撃呪文がサイス一本ってもうバトロワ勝たせる気ねぇな?ってなる チャージルサイフォドン!!!
124 19/01/31(木)18:02:08 No.566041059
ジオルク初期術としちゃチートだし そもそも成長したら普通に攻撃術出るかもって考えたらやべーよ
125 19/01/31(木)18:02:12 No.566041073
子供の頃 初期バオウつよい! 今 初期バオウくそすぎね?
126 19/01/31(木)18:02:24 No.566041118
石版編のガッシュマジ弱い
127 19/01/31(木)18:02:39 [ラシルド] No.566041174
あの…
128 19/01/31(木)18:02:42 No.566041182
なまじバオウがあったのもな 耐えてそこまで組み立てれば良いという思考になっちゃうから根本的な火力アップという発想に
129 19/01/31(木)18:02:46 No.566041195
よくデモルトに勝てたな…
130 19/01/31(木)18:02:48 No.566041204
8つ術あってギガノ級ひとつのエリートすげえ…
131 19/01/31(木)18:02:48 No.566041205
今考えると序盤のガッシュ達心の力込めまくってザケルを無理矢理ギガノ相当にするってよく考えたら頭おかしい戦法してたと思う
132 19/01/31(木)18:02:49 No.566041208
ロデュウ辺りから明確にキツイってなった 火力が足りない瞬間火力が足りない
133 19/01/31(木)18:02:57 No.566041230
ノロノロビーム食らって痴漢されるティオ見たら新しい性癖に目覚めそうになった
134 19/01/31(木)18:03:00 No.566041237
>ザグルゼムは清麿に噛み合いすぎてて並の上級呪文よりも価値があったせいで… 強化してる隙があるのか!!?というぐうの音も出ない正論
135 19/01/31(木)18:03:28 No.566041337
魔界にいた頃から本当に優勝候補だった連中からしたらガッシュにやられた9割は経験値1ももらえない雑魚だろうからな…
136 19/01/31(木)18:03:29 No.566041341
>シスターが人を傷つける呪文覚えなかったことが誇りといってたし >ガッシュもにたようなのだろうな… 本人が欲する性質の呪文が伸びる様になってるんだろうか… そうなるとコルルが意味不明になってしまうが
137 19/01/31(木)18:03:29 No.566041342
バオウ初登場とかしょっぼい敵の鎧破壊しただけたからな…
138 19/01/31(木)18:03:36 No.566041367
レインの初期火力どうなってんの…
139 19/01/31(木)18:03:45 No.566041392
>終盤まで攻撃呪文がサイス一本ってもうバトロワ勝たせる気ねぇな?ってなる そもそもこの戦いのシステム自体が協力込みみたいな感じだし
140 19/01/31(木)18:03:51 No.566041408
ラウザルクは後半空気になって悲しかった
141 19/01/31(木)18:03:55 No.566041424
バオウザケルガもあんまり使いたくないっていうのがきつかった 耐えられたら負けだし
142 19/01/31(木)18:03:56 No.566041430
ゼルクあげるね…
143 19/01/31(木)18:03:59 No.566041439
新呪文で逆転って展開が少ない つーか新呪文覚えねぇ
144 19/01/31(木)18:04:01 No.566041445
>よくデモルトに勝てたな… 合計10体くらいの魔物が協力してなんとか
145 19/01/31(木)18:04:07 No.566041457
初期からエクセレスザケルガとかテオザケルとか使えてたらなあ
146 19/01/31(木)18:04:10 No.566041465
書き込みをした人によって削除されました
147 19/01/31(木)18:04:29 No.566041518
デモルト戦なんかほぼリンチだし…
148 19/01/31(木)18:04:43 No.566041559
>ラウザルクは後半空気になって悲しかった ニーサン強すぎ問題
149 19/01/31(木)18:04:45 No.566041564
>そうなるとコルルが意味不明になってしまうが 二重人格の逃げでしょ
150 19/01/31(木)18:04:46 No.566041571
石板魔物編のシェリーの心の力の豊富さにびびる
151 19/01/31(木)18:04:51 No.566041585
ザケルガは中級呪文でいいはず 初級(基本術)<中級(ガ・ゴウなど)<ギガノ<上級(ディオなど)<ディオガ
152 19/01/31(木)18:05:03 [クソ本] No.566041636
>そうなるとコルルが意味不明になってしまうが 戦う気がないなら戦う気にするしかないじゃない
153 19/01/31(木)18:05:07 No.566041655
>強化してる隙があるのか!!?というぐうの音も出ない正論 覚醒したザケルガがギガノ級より上だから覚醒前バオウくらいの火力が出てるはずなのに それを生身で受けて無傷なお兄ちゃん
154 19/01/31(木)18:05:10 No.566041661
>初期からエクセレスザケルガとかテオザケルとか使えてたらなあ 清麿パートナーでそんなんできたら無双モードになるわ
155 19/01/31(木)18:05:10 No.566041665
>ラウザルクは後半空気になって悲しかった 所詮ただの低級肉体強化じゃけえ…
156 19/01/31(木)18:05:14 No.566041673
>新呪文で逆転って展開が少ない >つーか新呪文覚えねぇ ようやく覚えた!ザグルゼム! は正直テンション下がった
157 19/01/31(木)18:05:16 No.566041695
>ザケルガは中級呪文でいいはず >初級(基本術)<中級(ガ・ゴウなど)<ギガノ<上級(ディオなど)<ディオガ 下級呪文がないようだが…
158 19/01/31(木)18:05:28 No.566041727
そもそも本来のザケルが出ればギガノなんて余裕で蹴散らせるわけで 清磨はもうちょっと早めに死にかけるべきだった 死にかけてた気もする
159 19/01/31(木)18:05:29 No.566041733
>新呪文で逆転って展開が少ない >つーか新呪文覚えねぇ 一回逆転展開する以外にほぼ使い道のなかったジケルドさん!
160 19/01/31(木)18:05:37 No.566041764
強化呪文→強化した呪文 最初から強い術使え!!!
161 19/01/31(木)18:05:46 No.566041790
>ラウザルクは後半空気になって悲しかった 何!ラウザルクのガッシュと互角だと!?
162 19/01/31(木)18:06:00 No.566041843
>レインの初期火力どうなってんの… 殴るだけでディオガ級くらいの威力ありそうだし…
163 19/01/31(木)18:06:06 No.566041858
ラウザルクは他の呪文使えない欠陥品だから
164 19/01/31(木)18:06:16 No.566041898
>肉体呪文→強化した攻撃 >最初から強い肉体で殴れ!!!
165 19/01/31(木)18:06:23 No.566041922
第四の呪文 ゴウ・バウレン! 第五の呪文 ザケルガ! 差がありませんか
166 19/01/31(木)18:06:33 No.566041951
ジケルドは強化派生がわりとガチでエグいから…
167 19/01/31(木)18:06:37 No.566041968
ザグルゼムは連鎖のラインは整った!がとにかく格好良すぎてズルい
168 19/01/31(木)18:06:43 No.566041994
>ラウザルクは他の呪文使えない欠陥品だから ニーサンのゾルドザケルガもそうなのかな?
169 19/01/31(木)18:06:45 No.566042000
ザケルガはザケルを収束して放つものでしかないから…
170 19/01/31(木)18:06:45 No.566042002
レインは一匹でファウードの封印破れそう
171 19/01/31(木)18:06:56 No.566042032
でもアシュロンのディガルクロウ受け止めるシーン超かっこいいからラウザルクは好き
172 19/01/31(木)18:07:03 No.566042056
>新呪文で逆転って展開が少ない >つーか新呪文覚えねぇ どうしようもない状況からの逆転になった戦闘中に覚えた新呪文ってラシルドとバオウとディマ・ブルクとチャージル・セシルドンくらいかな
173 19/01/31(木)18:07:04 No.566042060
身体強化呪文から攻撃呪文使いまくってくる魔物の子供いるなかでラウザルクですよ
174 19/01/31(木)18:07:16 No.566042099
マーズジケルドンさんは大活躍だったね
175 19/01/31(木)18:07:18 No.566042110
>クソ本 >戦う気がないなら戦う気にするしかないじゃない 親がクソなのかと思ったのにそうじゃなかった…
176 19/01/31(木)18:07:19 No.566042115
大将軍肉体強化だけでいくつ術持ってたんです?
177 19/01/31(木)18:07:33 No.566042148
ジオウかっこよすぎる あれがガッシュ本来の雷竜なんだろうね
178 19/01/31(木)18:07:38 No.566042163
4分裂バオウはぶっつけ本番でよくやろうと思ったな… あの後死んだし
179 19/01/31(木)18:07:40 No.566042168
清摩羅は毎回シリーズ一つ終わるたびに包帯でぐるぐるになってたきがする程度には死にかけてたような
180 19/01/31(木)18:07:55 No.566042221
>石板魔物編のシェリーの心の力の豊富さにびびる 赤子相手にモーニングスターを容赦無く振り下ろすようになる女だからな…
181 19/01/31(木)18:08:03 No.566042245
こんなときに役に立たない呪文だったらぶっ飛ばすぞ好き
182 19/01/31(木)18:08:05 No.566042253
>4分裂バオウはぶっつけ本番でよくやろうと思ったな… >あの後死んだし あそこリアルタイムで読みたかった
183 19/01/31(木)18:08:07 No.566042261
もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは
184 19/01/31(木)18:08:09 No.566042266
ザグルゼムはパートナーが清麿だったから大活躍だったけどあの呪文単体で見るとやっぱり使い勝手悪いよ!
185 19/01/31(木)18:08:11 No.566042274
段階としては ザケル→テオザケル→ジガ… なの?
186 19/01/31(木)18:08:13 No.566042288
シェリーのえっちなファンアートください
187 19/01/31(木)18:08:31 No.566042335
>4分裂バオウはぶっつけ本番でよくやろうと思ったな… >あの後死んだし 普通にダメージ描写があの辺りエグすぎて読み返すの辛い
188 19/01/31(木)18:08:31 No.566042336
ザグルゼムがオンリーワン性能でむっちゃ強い 本体性能と他の術は… バオウはもうちょい強くても良かったと思う
189 19/01/31(木)18:08:33 No.566042342
>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは ガンレイズザケル!
190 19/01/31(木)18:08:57 No.566042436
>>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは >ガンレイズザケル! そのへんマトモになったときじゃねえか!
191 19/01/31(木)18:09:03 No.566042456
清麿もガッシュじゃなかったら魔物たちの戦い参加しなかっただろうしなあ…
192 19/01/31(木)18:09:11 No.566042488
>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは でも1つでも呪文足りなかったらたぶん負けてたよ 清麿の頭脳がなんとかしてくれた
193 19/01/31(木)18:09:21 No.566042523
好戦的じゃないから別人格植えつけたり 呪文の威力で腰抜かすノミの心臓をパートナーに付けたり王様なんなの
194 19/01/31(木)18:09:25 No.566042540
でももしザグルゼムの代わりにテオザケルもらってたらデモルト倒せないし…
195 19/01/31(木)18:09:28 No.566042547
一部のザケル派生は清麿がパートナーだからこそうまれた感じあって好き
196 19/01/31(木)18:09:39 No.566042585
ガンレイズザケルはあのタイミングで出たのに普通に弱いから困る
197 19/01/31(木)18:09:41 No.566042592
>清麿もガッシュじゃなかったら魔物たちの戦い参加しなかっただろうしなあ… ゼオンがパートナーだった清麿とかちょっと見てみたい
198 19/01/31(木)18:09:44 No.566042602
ガッシュは基本的に呪文発動中気を失う欠陥があるから 例外的に動いて使える呪文中は他の使えないんじゃねえかな
199 19/01/31(木)18:09:55 No.566042636
清麿とザグルゼムの相性がよすぎて中盤伸び悩む
200 19/01/31(木)18:09:57 No.566042644
>そのへんマトモになったときじゃねえか! 術発動で意識失うガッシュとの相性ゴミだし…
201 19/01/31(木)18:09:59 No.566042654
>ザケル→テオザケル→ジガ… ジガの前にヨーヨーとジャウロザケルガかなぁ
202 19/01/31(木)18:10:02 No.566042663
バオウクロウディスグルグみたいな名前のやつ好き
203 19/01/31(木)18:10:04 No.566042676
>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは 清麿が1つの術に対してバリエーション多く戦ってくれるから… 特定の状況でのみ役立つ術が多いのってそういう
204 19/01/31(木)18:10:07 No.566042684
結構いい術なのに手に用はないだのこんな弱い術呼ばわりされる可哀想なバオウクロウさん
205 19/01/31(木)18:10:18 No.566042720
>ガンレイズザケルはあのタイミングで出たのに普通に弱いから困る 射撃技なのにガッシュ撃ってる間意識なくなるから相性が悪い
206 19/01/31(木)18:10:20 No.566042730
ガッシュは反射盾とか拘束技とか小技が多すぎる
207 19/01/31(木)18:10:22 No.566042733
>清麿とザグルゼムの相性がよすぎて中盤伸び悩む 清麿が大体なんとかしてくれるから成長の必要ないんだよね…
208 19/01/31(木)18:10:23 No.566042737
上位呪文も相殺して一回回避出来る空蝉の術みたいなラシルドってひょっとしてチート術では?
209 19/01/31(木)18:10:42 No.566042793
ガンレイズはたぶんめっちゃつかえる 欠点はガッシュが口から出すタイプかつ気絶するとこ ニーサンをみてみろ…
210 19/01/31(木)18:10:42 No.566042794
本狙えばどんな敵にも勝ち目があるけどサイスはつれぇや
211 19/01/31(木)18:10:43 No.566042798
>バオウクロウディスグルグみたいな名前のやつ好き あれとヨーヨーでコナミコマンドするところいいよね
212 19/01/31(木)18:10:44 [王様] No.566042801
私じゃない 本の不思議な力のせい 知らない すんだこと
213 19/01/31(木)18:10:45 No.566042808
ザケルはディオガとかギガノとかない?から並びがよく分からん
214 19/01/31(木)18:10:48 No.566042819
>ガンレイズザケルはあのタイミングで出たのに普通に弱いから困る 普通の魔物相手なら十分強かったよ! ただ残ってたのがもうお兄ちゃんアシュロンクリアだから…
215 19/01/31(木)18:10:48 No.566042821
>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは いっぱい持ってるブラゴとかの無駄が多いだろう ビドム・グラビレイとかオルガ・レイスとか使う機会早々ない
216 19/01/31(木)18:10:50 No.566042826
>上位呪文も相殺して一回回避出来る空蝉の術みたいなラシルドってひょっとしてチート術では? (割れる)
217 19/01/31(木)18:10:59 No.566042859
ジケルドはガッシュ清麿が好戦的だったら活用してたよね いつも受け身と突発的な戦いでフィールドに恵まれなかった
218 19/01/31(木)18:11:06 No.566042889
一応王様なってからは気を失わなくなったんだっけか 気分転換でギガノ級の威力あるザケル執務室で出してりするけど
219 19/01/31(木)18:11:07 No.566042892
ガッシュは本当に誇張なく落ちこぼれだから困る 本人の精神とパートナーとの絆で勝ち上がってくのは尊いが
220 19/01/31(木)18:11:17 No.566042927
>ガンレイズザケルはあのタイミングで出たのに普通に弱いから困る だが清麿が使えば?
221 19/01/31(木)18:11:18 No.566042928
>もしかしてガッシュの技無駄が多いのでは 敵をぶっ殺す!みたいな技生まれなかっただけだから 攻撃のザケル ザケルガ 防御のラシルド 妨害のジケルド 肉体強化のラウザルク バランスいいだろう?全部ちょっとショボいだけで ちょっとショボい術を強化する呪文できたから強い呪文いらないね
222 19/01/31(木)18:11:25 No.566042955
漫画の展開面白くするためにクソ技ばっか覚えさせられるガッシュペア
223 19/01/31(木)18:11:26 No.566042960
マーズジケルドンはもう少し早めに覚えたかった 拷問効果はともかく反射効果が便利すぎる
224 19/01/31(木)18:11:34 No.566042985
>>ガンレイズザケルはあのタイミングで出たのに普通に弱いから困る >普通の魔物相手なら十分強かったよ! >ただ残ってたのがもうお兄ちゃんアシュロンクリアだから… 普通の魔物相手でも清麿がガッシュを抱えなきゃ使い道がないってのが
225 19/01/31(木)18:11:51 No.566043018
エクセレスももっと早く欲しかった あれギガノ級くらいだよね?
226 19/01/31(木)18:11:56 No.566043034
>ジケルドはガッシュ清麿が好戦的だったら活用してたよね >いつも受け身と突発的な戦いでフィールドに恵まれなかった 街に被害が出ないように!って毎回街から離れるしな…
227 19/01/31(木)18:12:13 No.566043076
完璧な王道ストーリーなのに主人公の性能が王道じゃねえ だからこそ覚醒した時の新呪文ラッシュすき
228 19/01/31(木)18:12:19 No.566043095
>普通の魔物相手でも清麿がガッシュを抱えなきゃ使い道がないってのが 術の問題ってか気を失うガッシュが落ちこぼれなのが…
229 19/01/31(木)18:12:25 No.566043112
>エクセレスももっと早く欲しかった >あれギガノ級くらいだよね? さすがにそれ以上はあると思う
230 19/01/31(木)18:12:29 No.566043120
>エクセレスももっと早く欲しかった >あれギガノ級くらいだよね? ザケルガの時点で並のギガノより上だから たぶんもっと強い
231 19/01/31(木)18:13:05 No.566043251
振り返るとまざまざとわかるガッシの落ちこぼれっぷり
232 19/01/31(木)18:13:11 No.566043266
ファウード編名シーン多いけどコマ単位でうおおお!っなるのはやっぱりバオウ・クロウ・ディスグルグのとこ
233 19/01/31(木)18:13:23 No.566043309
ガンレイズザケルより鬼のザケル連打の方が強そうだったのがいけない
234 19/01/31(木)18:13:36 No.566043347
>>エクセレスももっと早く欲しかった >>あれギガノ級くらいだよね? >ザケルガの時点で並のギガノより上だから >たぶんもっと強い それは覚醒後だし 覚醒前ならギガノくらいだろう
235 19/01/31(木)18:13:55 No.566043415
ラシルドは途中から割れても仕方ないみたいな雰囲気あったけどマセシルドが破られる時の絶望感は凄かった
236 19/01/31(木)18:13:59 No.566043425
見てくれよ序盤の普通に使える攻撃術がザケルしかなかった頃を
237 19/01/31(木)18:14:00 No.566043430
>振り返るとまざまざとわかるガッシの落ちこぼれっぷり 清麿じゃなきゃ完全に終わってた でもだからこそ終盤がいい…
238 19/01/31(木)18:14:01 No.566043433
エクセレスはガッシュの地力上がったから強そうだけど本来のランクならギガノ位じゃない? パムーンもそんな感じだったし
239 19/01/31(木)18:14:11 No.566043467
ジケルドはアニオリでちょこちょこ出番会った気がする ノリトハッサミー相手の時とか
240 19/01/31(木)18:14:18 No.566043493
エクセレスは他にパムーンが使ってただけだからイマイチ分からん パムーンの強さもイマイチ分からん
241 19/01/31(木)18:14:27 No.566043520
エクセレスレア呪文過ぎてどの程度かわかりづらい パムーンの強さとか立ち位置まで考えるとディオガに近い気がするけど
242 19/01/31(木)18:14:28 No.566043524
ガッシュが手のひらから魔法放つタイプになるだけで一気に強くなる
243 19/01/31(木)18:14:30 No.566043533
エクセレスはギガノ以上ディオガ以下とかだったような
244 19/01/31(木)18:14:35 No.566043544
>ラシルドは途中から割れても仕方ないみたいな雰囲気あったけどマセシルドが破られる時の絶望感は凄かった マセシルドも割と割られてないっけ
245 19/01/31(木)18:14:51 No.566043592
バオウ普通に耐えてくる終盤魔物 まあ味方もくそ強いんだが
246 19/01/31(木)18:14:57 No.566043604
>ファウード編名シーン多いけどコマ単位でうおおお!っなるのはやっぱりザケルザケルガザケルザケルガテオザケルのとこ
247 19/01/31(木)18:15:06 No.566043624
>ガンレイズザケルより鬼のザケル連打の方が強そうだったのがいけない アレどっちかというと強そうなの鬼の方だし…
248 19/01/31(木)18:15:09 No.566043638
>見てくれよ序盤の普通に使える攻撃術がザケルしかなかった頃を 普通に考えたら使えないわこれ…当たらないし
249 19/01/31(木)18:15:13 No.566043653
エクセレスはデイオガ相当じゃね ギガノ相当は…無いな 腕だけバオウもマーズもディオガ防げるしほかは逆にガ系の中級以下だし
250 19/01/31(木)18:15:15 No.566043661
ガッシュのエクセレスは変な位置から出てくるのが結構使えるよね
251 19/01/31(木)18:15:29 No.566043704
エクセレスは☓の字でかっこいい…
252 19/01/31(木)18:15:36 No.566043726
ジオウはよく分からないけどディオガ上位だろうか 超格好良いと思う
253 19/01/31(木)18:15:39 No.566043732
>パムーンの強さもイマイチ分からん 千年前の優勝候補のゴーレンを一方的にボコる程度にはヤベーやつ
254 19/01/31(木)18:15:43 No.566043743
ガッシュは器用貧乏な感じの呪文の覚え方したよね ブラゴは似たような高火力広範囲技色々覚えるけどどう使い分けしてるんだって感じ
255 19/01/31(木)18:16:08 No.566043828
なんで弱いからって皆ガッシュの位置そんなすぐ分かるの…
256 19/01/31(木)18:16:22 No.566043873
強い呪文対決になるとバベルガグラビドンの殺意溢れすぎてる
257 19/01/31(木)18:16:45 No.566043942
ラージアザケルいいよね 範囲広いだけなのに呪文のパワーゴリ押しで雑魚が倒れる
258 19/01/31(木)18:16:46 No.566043949
覚醒前のバオウって覚醒後だとどの呪文相当になるんだろうか
259 19/01/31(木)18:16:50 No.566043959
ラウザルクはガッシュが喜んで涙流すほどの術だったのに…
260 19/01/31(木)18:17:02 No.566043994
>千年前の優勝候補のゴーレンを一方的にボコる程度にはヤベーやつ いや一方的ではなかったろ パムーンが勝ちかけてはいたけど
261 19/01/31(木)18:17:08 No.566044014
>強い呪文対決になるとバベルガグラビドンの殺意溢れすぎてる 石版編で最初にお出しされた時のいつかこいつと戦わなきゃいけないの…?って感じ凄かった
262 19/01/31(木)18:17:21 No.566044066
書き込みをした人によって削除されました
263 19/01/31(木)18:17:39 No.566044124
>なんで弱いからって皆ガッシュの位置そんなすぐ分かるの… 魔力探知って結構普遍的な技術なんじゃないっけ それで弱そうなやつを探すと
264 19/01/31(木)18:17:49 No.566044158
>バオウ持ちの前王がリンチして倒してゴームをタイマンで圧倒するからな… ゴームかわいそう…
265 19/01/31(木)18:17:52 No.566044172
>千年前の優勝候補のゴーレンを一方的にボコる程度にはヤベーやつ バオウ持ちのガッシュ父が仲間数人でやっと倒した相手をソロで追い込んでるからな... 人質戦法されなきゃ勝てそうだったし
266 19/01/31(木)18:17:55 No.566044178
>>強い呪文対決になるとバベルガグラビドンの殺意溢れすぎてる >石版編で最初にお出しされた時のいつかこいつと戦わなきゃいけないの…?って感じ凄かった 絵の迫力と相まってええ…って感じがひどい
267 19/01/31(木)18:18:00 No.566044191
>>パムーンの強さもイマイチ分からん >千年前の優勝候補のゴーレンを一方的にボコる程度にはヤベーやつ 寝返りそうになったら即処分に来るのも分かる
268 19/01/31(木)18:18:05 No.566044206
肉体強化術は使用中ほかの使えないくせにあんまし強くねえってのが…
269 19/01/31(木)18:18:12 No.566044233
ガッシュスレは毎回ガッシュが弱すぎる…って話題になるのが笑う いや考えたら本当そうだからな
270 19/01/31(木)18:18:15 No.566044241
単純にでかいⅩの形に固めたザケルガだからねアレ
271 19/01/31(木)18:18:25 No.566044266
>魔力探知って結構普遍的な技術なんじゃないっけ 少なくともゼオンはこれで見つけてたっけ
272 19/01/31(木)18:18:28 No.566044270
>いや一方的ではなかったろ >パムーンが勝ちかけてはいたけど 辛勝だったよね ゴーレンの切り札っぽかった人質石化で負けたから間違いなくガッシュパパよりは強いよね…
273 19/01/31(木)18:18:47 No.566044333
ガッシュが弱すぎるのとガッシュ親衛隊が頭おかしい強さしてるのが結論だからな…
274 19/01/31(木)18:18:50 No.566044345
肉体強化ガッシュ<無強化兄 だからね…
275 19/01/31(木)18:19:04 No.566044394
パムーン完全版がどのくらいなのかは分からないけど少なくとも本編のパートナー洗脳状態の場合はゴデュファしないファウード組より少し上ってところじゃないか? ゾフィスにも戦いかたによっては負けるくらいかと
276 19/01/31(木)18:19:10 No.566044405
パムーン術ほぼ全部にガンズ効果とかセコやん!ってなる パートナー狙われたらマジでやはわい
277 19/01/31(木)18:19:17 No.566044424
>ジオウはよく分からないけどディオガ上位だろうか >超格好良いと思う ジオウレンズザケルガはバオウなかったらシン級にまでいった筈みたいな事言ってた気がするからまあ
278 19/01/31(木)18:19:22 No.566044445
お兄ちゃんはちょっとスペックおかしいから考えちゃいけない
279 19/01/31(木)18:19:24 No.566044447
>ガッシュが弱すぎるのとガッシュ親衛隊が頭おかしい強さしてるのが結論だからな… 王を決める戦いって意味では一番重要なスキルだな…
280 19/01/31(木)18:19:27 No.566044453
>肉体強化ガッシュ<無強化兄 だからね… やっぱりお兄ちゃんがバランス壊しにきてるよなあ…
281 19/01/31(木)18:19:32 No.566044469
パムーンは完全だとリオウ以上はありそうだからな
282 19/01/31(木)18:19:39 No.566044492
>ガッシュスレは毎回ガッシュが弱すぎる…って話題になるのが笑う >いや考えたら本当そうだからな 覚えるのが遅すぎるだけで弱くはないと思う ザケルの火力も並みの初級より高いし ラシルドは初期なら無双できたし
283 19/01/31(木)18:19:50 No.566044522
>ガッシュスレは毎回ガッシュが弱すぎる…って話題になるのが笑う 気絶するのが致命的過ぎる…
284 19/01/31(木)18:20:11 No.566044592
強い魔物は相方も強いし…
285 19/01/31(木)18:20:11 No.566044593
日本落ちこぼれ多すぎない…?
286 19/01/31(木)18:20:18 No.566044610
なんでガッシュが生き残れたのか不思議になってくる…
287 19/01/31(木)18:20:22 No.566044626
>>バオウ持ちの前王がリンチして倒してゴームをタイマンで圧倒するからな… >ゴームかわいそう… ゴームは謎の生き物だし早く潰すに越したことはないからな…
288 19/01/31(木)18:20:23 No.566044632
デモルトパムーンベルギムEOに比べると棍棒の印象が薄い 1人だけギガノ級だし
289 19/01/31(木)18:20:27 No.566044641
>辛勝だったよね >ゴーレンの切り札っぽかった人質石化で負けたから間違いなくガッシュパパよりは強いよね… ゴーレンの敗北時期がパムーンの敗北時期からどれくらい経ってるかにもよると思うから断定は出来んだろ
290 19/01/31(木)18:20:32 No.566044653
あと覚醒前の切り札バオウがパートナー疲労デメリット大きすぎるよアレ!
291 19/01/31(木)18:20:39 No.566044665
こういうのって徒党組むと最後困るみたいになりそうなんだけど むしろガッシュだと王のシステム的にちゃんと徒党組んだ方がいい結果得られるよね
292 19/01/31(木)18:20:55 No.566044708
>デモルトパムーンベルギムEOに比べると棍棒の印象が薄い >1人だけギガノ級だし あいつも最大術はディオガ級だぞ
293 19/01/31(木)18:20:57 No.566044714
>やっぱりお兄ちゃんがバランス壊しにきてるよなあ… 生まれてからずっと訓練してる兄と生まれてからずっと貧乏な暮らしでマトモに教育受けてない弟だぞ? 当たり前だ
294 19/01/31(木)18:20:57 No.566044715
俺より弱い奴に会いに行くって集まってくる魔物たち
295 19/01/31(木)18:20:58 No.566044722
>デモルトパムーンベルギムEOに比べると棍棒の印象が薄い >1人だけギガノ級だし 印象に残るだろ! 魔物と殴り会う方の人間が!
296 19/01/31(木)18:21:03 No.566044736
>デモルトパムーンベルギムEOに比べると棍棒の印象が薄い あいつは人間が本体だから
297 19/01/31(木)18:21:03 No.566044738
兄貴がスパルタ教育受けてたとはいえ化け物すぎる... レインとか竜族みたいな特別な体でもないのに
298 19/01/31(木)18:21:04 No.566044742
何もかも生かしてしまった兄貴が悪い
299 19/01/31(木)18:21:12 No.566044755
>なんでガッシュが生き残れたのか不思議になってくる… メンタル
300 19/01/31(木)18:21:15 No.566044760
そんなこの状態のガッシュと素で!?みたいな扱いが多くて悲しかったなラウザルク こんなに嬉しい術はないのシーンが良かっただけに
301 19/01/31(木)18:21:22 No.566044782
>ゴームは謎の生き物だし早く潰すに越したことはないからな… マジで謎過ぎるしクリア居なければゴームが今回の戦いのゴーレンみたいなレイドボス枠だったのかなとか思う
302 19/01/31(木)18:21:26 No.566044794
ツァオロンはパートナー合わせてあの強さだから 不完全にされてるパムーンやベルギムとは逆
303 19/01/31(木)18:21:37 No.566044826
ウマゴンの炎の肉体強化が複数の効果持ちすぎてずるい
304 19/01/31(木)18:21:41 [ゾフィス] No.566044846
>こういうのって徒党組むと最後困るみたいになりそうなんだけど >むしろガッシュだと王のシステム的にちゃんと徒党組んだ方がいい結果得られるよね ゆ…許された…
305 19/01/31(木)18:21:43 No.566044855
竜族の神童って話が出てゼオンの圧倒的さを見た後にバリーが片方倒したって言ってたから そういうレベルかと思ったらアシュロン出てきていきなり超強かったからな
306 19/01/31(木)18:22:01 No.566044910
>こういうのって徒党組むと最後困るみたいになりそうなんだけど >むしろガッシュだと王のシステム的にちゃんと徒党組んだ方がいい結果得られるよね 味方集められるやつは王の資質があるって事だからな…
307 19/01/31(木)18:22:06 No.566044925
>マジで謎過ぎるしクリア居なければゴームが今回の戦いのゴーレンみたいなレイドボス枠だったのかなとか思う でもたぶんゴームじゃブラゴバリーアシュロン辺りには普通に負けるだろう…
308 19/01/31(木)18:22:11 No.566044941
>デモルトパムーンベルギムEOに比べると棍棒の印象が薄い >1人だけギガノ級だし 素手で防御呪文叩き割るしめっちゃ強いだろ玄宗
309 19/01/31(木)18:22:20 No.566044975
お兄ちゃんに勝てたのがそもそも最後の一騎打ちでお兄ちゃんが納得を優先したからな感じだしな…
310 19/01/31(木)18:22:40 No.566045044
>俺より弱い奴に会いに行くって集まってくる魔物たち 魔物よりパートナーが暇だな…って
311 19/01/31(木)18:22:44 No.566045059
ツァオロンだけ最初のシルエットにいないのがズルい
312 19/01/31(木)18:22:45 No.566045061
>俺より弱い奴に会いに行くって集まってくる魔物たち 他の魔物だって経験値貯めないといけないからね 一番弱い奴から倒すのは定石よ
313 19/01/31(木)18:22:53 No.566045086
>生まれてからずっと訓練してる兄と生まれてからずっと貧乏な暮らしでマトモに教育受けてない弟だぞ? >当たり前だ しかも王の修羅の部分を強く受け継いでるって言われてなかった? 戦闘面じゃ絶対強いよね…
314 19/01/31(木)18:22:58 No.566045107
>お兄ちゃんに勝てたのがそもそも最後の一騎打ちでお兄ちゃんが納得を優先したからな感じだしな… ジガディラスとバオウの撃ち合いでだけは勝ったけど それ以外は何1つとして勝ててないからな
315 19/01/31(木)18:23:11 No.566045149
私は魔界に帰った後のお兄ちゃんの食生活が心配ですよ
316 19/01/31(木)18:23:12 No.566045154
あれ?バリーってくそ強い?
317 19/01/31(木)18:23:14 No.566045161
アシュロンとかあんなのと序盤あたったら泣くわ
318 19/01/31(木)18:23:26 No.566045209
ブラコン拗らせてるゼオンいいよね 王様よりビビられてる…
319 19/01/31(木)18:23:27 No.566045210
ファウード持ち込みだのマント持ち込みだの心の力吸い取る剣持ち込みだの王族貴族連中はさぁ…
320 19/01/31(木)18:23:28 No.566045215
最初ガッシュ狙いなのは間違ってないと思うんだよ よりによってパートナーが清麿でお互いを引き立てあってた
321 19/01/31(木)18:23:35 No.566045236
波長合わせたレイラとかもわりと半端じゃなく強いかったし千年前の魔物の実際の強さ序列はよくわからん
322 19/01/31(木)18:23:44 No.566045269
一つの障害で人生束縛されてんじゃねぇってロデュウの言葉がお兄ちゃんにもぶっ刺さってると「」に言われて始めて気付いたよ
323 19/01/31(木)18:24:01 No.566045311
>>マジで謎過ぎるしクリア居なければゴームが今回の戦いのゴーレンみたいなレイドボス枠だったのかなとか思う >でもたぶんゴームじゃブラゴバリーアシュロン辺りには普通に負けるだろう… バリーはアースと戦ったら勝てるかもしれないって程度だからゴームは無理だよ
324 19/01/31(木)18:24:08 No.566045327
>あれ?バリーってくそ強い? 最初はまあ平均よりちょっと上くらいだと思う エルザドルと戦った後は相当強い
325 19/01/31(木)18:24:14 No.566045341
色々できるけど水準は高くないのが赤魔道士とかサルマトリアの王子的な感じ
326 19/01/31(木)18:24:14 No.566045344
>私は魔界に帰った後のお兄ちゃんの食生活が心配ですよ ふんふん 鰹節チップスとおかかおにぎり… 飲み物鰹出汁はアホか!!?
327 19/01/31(木)18:24:33 No.566045405
ビクトリームとかもアイツ頭おかしい火力してるよな
328 19/01/31(木)18:25:02 No.566045479
>ファウード持ち込みだのマント持ち込みだの心の力吸い取る剣持ち込みだの王族貴族連中はさぁ… ガッシュのマントが伸びる事実がファウード消滅後に発覚とか遅すぎる…
329 19/01/31(木)18:25:08 No.566045497
ビクトリーム様は全部おかしいから…
330 19/01/31(木)18:25:10 No.566045506
文庫のバリーとエルザルドのおまけ超良かった
331 19/01/31(木)18:25:10 No.566045508
お兄ちゃんなんでそんな鰹節好きなの…
332 19/01/31(木)18:25:28 No.566045555
というかアースがそんな強いっけってなる いや最大呪文とか凄いかっこよかったけど
333 19/01/31(木)18:25:33 No.566045565
>あれ?バリーってくそ強い? 作者曰くアース相手に勝てるかな?って程度
334 19/01/31(木)18:25:38 No.566045582
昔のパートナーが紫式部だったビクトリーム
335 19/01/31(木)18:25:39 No.566045586
>ビクトリームとかもアイツ頭おかしい火力してるよな あの時点のバオウとはいえ半分の出力で苦労もなく消し去るからな…
336 19/01/31(木)18:25:44 No.566045598
ビクトリーム様は最後まで出張るやつになるとは全然思ってなかったよ…
337 19/01/31(木)18:25:47 No.566045612
>ビクトリームとかもアイツ頭おかしい火力してるよな バカじゃなければ強いんだよ バカだからしょうがないけど
338 19/01/31(木)18:26:12 No.566045702
アースはかなり強いよ ゴームみたいな相性最悪なのに瞬殺状態だからそう見えないだけで
339 19/01/31(木)18:26:14 No.566045711
ビクトリーム様が石版にされた理由マジかっこいいかんな!
340 19/01/31(木)18:26:17 No.566045716
>昔のパートナーが紫式部だったビクトリーム どういう事だよ!?
341 19/01/31(木)18:26:21 No.566045731
>ビクトリームとかもアイツ頭おかしい火力してるよな 我が体すら撃沈する火力だからな…
342 19/01/31(木)18:26:22 No.566045734
ゴーム何であんな強いの
343 19/01/31(木)18:26:29 No.566045758
>ビクトリームとかもアイツ頭おかしい火力してるよな チャージの時間かかりすぎだからチーム戦でしか発揮出来ないけどパムーンとかと一緒に来たら死ぬ
344 19/01/31(木)18:26:38 No.566045791
まさかビクトリームが今更レイラと良い感じになるなんて読めないよ…
345 19/01/31(木)18:26:50 No.566045831
半分チャージでバオウに勝つからな
346 19/01/31(木)18:26:59 No.566045865
>我が体すら撃沈する火力だからな… ブルァアアアアア!!!!!!
347 19/01/31(木)18:27:08 No.566045897
パムーンレイラビクトリームのトリオで組んでたら無理
348 19/01/31(木)18:27:18 No.566045929
通して読んでもガッシュ本人の優れてる所ってクソ根性とちょっと頑丈くらい
349 19/01/31(木)18:27:21 No.566045944
メロン食ってるやつは違うな!
350 19/01/31(木)18:27:23 No.566045951
>作者曰くアース相手に勝てるかな?って程度 アースお前…竜より強かったんか
351 19/01/31(木)18:27:36 No.566045981
>パムーンレイラビクトリームのトリオで組んでたら無理 過剰戦力すぎるよ…
352 19/01/31(木)18:27:41 No.566046002
ゴーム素でどこでもドアに異空間繋げるようになった能力持ってんの意味わかんねえ…
353 19/01/31(木)18:27:53 No.566046040
>半分チャージでバオウに勝つからな あれ…あんまり凄そうじゃねぇな…
354 19/01/31(木)18:28:01 No.566046064
ss327505.jpg
355 19/01/31(木)18:28:09 No.566046085
我が体撃沈までのとこはテンポよく吹っ飛んでてダメだった
356 19/01/31(木)18:28:22 No.566046120
>ss327505.jpg キテル…
357 19/01/31(木)18:29:00 No.566046235
>ゴーム素でどこでもドアに異空間繋げるようになった能力持ってんの意味わかんねえ… 1000年前だったら優勝候補過ぎる…
358 19/01/31(木)18:29:01 No.566046239
パムーンレイラビクトリームコンビとか千年前に成立してたら王様パムーンになってるわ
359 19/01/31(木)18:29:23 No.566046292
キャンチョメは魔界の歴史に残るだろあれ
360 19/01/31(木)18:29:36 No.566046340
>ss327505.jpg やだ…格好いい…
361 19/01/31(木)18:29:41 No.566046356
>ss327505.jpg もの凄くはまってるけどこんなシーンあったっけ…
362 19/01/31(木)18:29:43 No.566046365
>ss327505.jpg 格好良かった頃の若本の演技で再生すると凄い…
363 19/01/31(木)18:29:50 No.566046396
アースは最後の10人に残った猛者だからな つまりパピプリオも強い
364 19/01/31(木)18:29:59 No.566046410
>もの凄くはまってるけどこんなシーンあったっけ… 買おう!電子版!!
365 19/01/31(木)18:30:07 No.566046441
精神支配能力が最強っていうのがいい…
366 19/01/31(木)18:30:18 No.566046473
ちょくちょく貼られてるのって電子版で追加されたやつ?
367 19/01/31(木)18:30:59 No.566046615
過去だと交通機関発達もしてないから100年近くかかってたんだっけ
368 19/01/31(木)18:31:23 No.566046687
どうして紙で出してくれないんですか
369 19/01/31(木)18:31:56 No.566046789
>ちょくちょく貼られてるのって電子版で追加されたやつ? こう言うのもあるぞ su2862322.jpg
370 19/01/31(木)18:32:21 No.566046876
どうぶつの国でも外伝ついてたけど電子版は知らなかった…
371 19/01/31(木)18:32:29 No.566046904
>パムーンレイラビクトリームコンビとか千年前に成立してたら王様パムーンになってるわ 石化解除で恩売ったんだしその3人ちゃんと運用できてたらゾフィスはゼオン 除くファウード編連中とも普通にやりあえてたろうに勿体ない
372 19/01/31(木)18:32:30 No.566046907
単行本にもVへのファンレターが大量にきたから何かの番外編で大暴れさせたとあとがきにのってたな 電子版でその番外編がみれるのか?
373 19/01/31(木)18:33:03 No.566047021
追加ページ気になりすぎるし完全版買うか…
374 19/01/31(木)18:33:24 No.566047079
>こう言うのもあるぞ >su2862322.jpg こいつらなんの話するんだ…
375 19/01/31(木)18:33:28 No.566047093
ゾフィスはパートナー含め相手を信頼できるようになれば王様になれたかもしれない
376 19/01/31(木)18:33:36 No.566047125
>こう言うのもあるぞ 一触即発過ぎる…
377 19/01/31(木)18:33:37 No.566047128
su2862328.jpg チラチラチラチラ
378 19/01/31(木)18:33:49 No.566047175
読みきりは出来が良すぎてもうガッシュⅡ書けよという気分になる
379 19/01/31(木)18:34:10 No.566047248
お兄ちゃんそれドリンクじゃないよ!?
380 19/01/31(木)18:34:35 No.566047321
>石化解除で恩売ったんだしその3人ちゃんと運用できてたらゾフィスはゼオン 除くファウード編連中とも普通にやりあえてたろうに勿体ない 下手に脅さず王様になるために協力してくれって言えば大半は協力してくれたよね
381 19/01/31(木)18:34:49 No.566047365
>su2862328.jpg >チラチラチラチラ ダメだった
382 19/01/31(木)18:35:00 No.566047401
特別強大な術はないのに化け物みたいに強かったなバリー 才能あるのかないのか
383 19/01/31(木)18:35:07 No.566047432
アースは思春期の少年ってだけだから勘弁してやれ…
384 19/01/31(木)18:35:23 No.566047486
洗脳状態のココのスカートをめくるモモンを見てみたかった
385 19/01/31(木)18:35:38 No.566047532
そりゃ少年の前に女性のパンツ置いたらチラチラも見るさ…
386 19/01/31(木)18:35:40 No.566047543
>su2862328.jpg >チラチラチラチラ メアリーのそれなに!?
387 19/01/31(木)18:35:41 No.566047545
アースはさぁ…
388 19/01/31(木)18:35:48 No.566047572
アースが消える時口調が素になるのとか超好き
389 19/01/31(木)18:36:14 No.566047668
君たちを助けに来た1000年後の魔界に君たちの居場所を作るで行けたよね…
390 19/01/31(木)18:36:14 No.566047669
ガッシュが鰤好きだしお兄ちゃんも魚好きなのか…
391 19/01/31(木)18:36:19 No.566047684
>su2862328.jpg おいサル…てめえスカートめくりどころかパンツ脱がしまでやってたのかよ
392 19/01/31(木)18:36:29 No.566047719
>su2862328.jpg >チラチラチラチラ さすが幼女と侍ごっこするやつは違うな…
393 19/01/31(木)18:36:39 No.566047745
ガッシュ倒しすぎと思ったけど千年前の石化させてたヤツのほうがもっと酷かった…
394 19/01/31(木)18:36:45 No.566047765
ゾフィスがそんな正々堂々としてたらまず最初に大将軍とエンカした時点で死んでるのでは…
395 19/01/31(木)18:37:33 No.566047924
どうして石化された魔物は元に戻してくれないんですか どうして…
396 19/01/31(木)18:37:33 No.566047930
su2862337.jpg ブラゴとかお湯だぜ
397 19/01/31(木)18:37:37 No.566047947
アースも子供ってことだ許してやれ
398 19/01/31(木)18:37:43 No.566047973
>ガッシュが鰤好きだしお兄ちゃんも魚好きなのか… 魔界に海なくて海産物が無いから初めて食べた海産物にどハマりするとか聞いた
399 19/01/31(木)18:37:47 No.566047977
赤ん坊に給仕させちゃ駄目だよ!
400 19/01/31(木)18:37:51 No.566047992
石化させて千年後まで意識残したままにするとかえげつなさすぎるよね
401 19/01/31(木)18:37:56 No.566048003
戦闘がパズル系のRPGを攻略情報及びセーブなしでやり続けたような感 アンサートーカーにも目覚めるわ
402 19/01/31(木)18:38:03 No.566048033
シスターはサンビームさんとくっついたんだっけ…えろだな…
403 19/01/31(木)18:38:23 No.566048092
>su2862337.jpg >ブラゴとかお湯だぜ 食い合わせ!
404 19/01/31(木)18:38:41 No.566048137
>su2862337.jpg >ブラゴとかお湯だぜ コーヒーゼリーは年相応だなお前…
405 19/01/31(木)18:38:43 No.566048142
フォルゴレかわいそう…
406 19/01/31(木)18:38:44 No.566048147
ゴーレンそんなにもられてるの!?
407 19/01/31(木)18:38:50 No.566048161
煮え湯って飲み物なの…?
408 19/01/31(木)18:38:57 No.566048187
外が荒天過ぎて駄目だった
409 19/01/31(木)18:38:58 No.566048191
ココは戦いそのものが向いてないってシェリーに言われるくらいだからなあ… ゾフィスと根本的に合ってないわ
410 19/01/31(木)18:38:59 No.566048193
魔物はほぼ例外無く好きな食べ物に何かしらの魚があったはず
411 19/01/31(木)18:38:59 No.566048194
>ゾフィスがそんな正々堂々としてたらまず最初に大将軍とエンカした時点で死んでるのでは… パートナー候補にやる気が無くてしかも大将軍のパートナー候補がすぐそばにいるとかいきなり詰んでもおかしくない状況だなそういえば
412 19/01/31(木)18:39:20 No.566048267
シェリーちょっとかわいくなってる!
413 19/01/31(木)18:39:58 No.566048377
ブラゴがイカ焼き好きってどこかで出てなかったっけ
414 19/01/31(木)18:40:09 No.566048433
>>ゾフィスがそんな正々堂々としてたらまず最初に大将軍とエンカした時点で死んでるのでは… >パートナー候補にやる気が無くてしかも大将軍のパートナー候補がすぐそばにいるとかいきなり詰んでもおかしくない状況だなそういえば だから洗脳もしょうがないよね!
415 19/01/31(木)18:40:24 No.566048479
自分から煮え湯飲むやつ初めて見た
416 19/01/31(木)18:40:59 No.566048609
ブラゴはちょっと精神性がおかしいから
417 19/01/31(木)18:41:06 No.566048633
湯めっちゃ煮え滾っててダメだった
418 19/01/31(木)18:41:15 No.566048663
>ブラゴがイカ焼き好きってどこかで出てなかったっけ su2862345.jpg 表紙裏とかでたまに出るからその辺かな
419 19/01/31(木)18:41:37 No.566048747
パートナーと真に向き合えたらゾフィスも違う未来が合ったのだろうか
420 19/01/31(木)18:41:45 No.566048769
なんだその椅子
421 19/01/31(木)18:41:59 No.566048822
>su2862345.jpg >表紙裏とかでたまに出るからその辺かな 当時のお兄ちゃんこれで中和できないくらいの危険人物じゃなかったっけ…
422 19/01/31(木)18:42:13 No.566048871
先生マメだからキャラの好きなものはちゃんと設定に書いてあったはず
423 19/01/31(木)18:42:51 No.566048995
ゾフィスもしばらく様子を見ていたら大将軍がシェリーを連れ去ってそれを追うココという逆転ルートがありえたかもしれない