虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/31(木)16:00:33 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/31(木)16:00:33 No.566021439

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 19/01/31(木)16:06:50 No.566022399

穴熊ならぬ墓穴

2 19/01/31(木)16:08:48 No.566022699

桂馬重ねていいんだっけ…

3 19/01/31(木)16:10:00 No.566022872

重ねていいに決まってるだろ…

4 19/01/31(木)16:10:50 No.566023018

何を思ってこんな囲いを作ろうと…

5 19/01/31(木)16:11:29 No.566023114

敵味方合わせて総勢4枚をこんな使い方するなんて…

6 19/01/31(木)16:12:16 No.566023225

>桂馬重ねていいんだっけ… 二歩以外何を禁じてるんだ

7 19/01/31(木)16:12:34 No.566023275

王だけを殺す囲いかよ!

8 19/01/31(木)16:13:45 No.566023461

そもそもなんで二歩はダメなの?

9 19/01/31(木)16:13:49 No.566023472

味方だと信じていたのに!

10 19/01/31(木)16:14:10 No.566023521

三桂あって詰まぬことなし

11 19/01/31(木)16:14:17 No.566023539

騎兵を飛び越えて王を討つなんてグリフィスみたいなんやな

12 19/01/31(木)16:14:37 No.566023584

まだ角なら何とかしてくれる…

13 19/01/31(木)16:15:13 No.566023653

こうなる前に対処できなかったのかよ…

14 19/01/31(木)16:15:29 No.566023686

>そもそもなんで二歩はダメなの? 強すぎるから

15 19/01/31(木)16:16:54 [桂馬] No.566023892

お守りします! お守りします!

16 19/01/31(木)16:17:23 No.566023958

>二歩以外何を禁じてるんだ 打ち歩詰めと行き先のない状態での歩香桂打ち

17 19/01/31(木)16:17:32 No.566023989

俺は角さんが助けてくれるって信じてるよ

18 19/01/31(木)16:19:15 No.566024218

というかたとえ敵の桂馬が来なくてもボロボロだろこんな囲い!

19 19/01/31(木)16:22:09 No.566024664

>そもそもなんで二歩はダメなの? 防御力が高すぎる たった一枚の歩を突破するのに必ずこっちの駒が一つ犠牲になる上に 歩を打ち直せば即壁が再建される 飛車の横効きとか死ぬ

20 19/01/31(木)16:22:41 No.566024745

穴熊状態で端を攻められ桂馬で受けたとしてもこの形はなかなか…

21 19/01/31(木)16:22:45 No.566024762

2三何が来ても詰むじゃねーか

22 19/01/31(木)16:23:47 No.566024920

>2三何が来ても詰むじゃねーか 桂以外詰まなくね?

23 19/01/31(木)16:24:21 No.566025013

こうなる前に何とかできなかったのか

24 19/01/31(木)16:24:41 No.566025060

>2三何が来ても詰むじゃねーか 詰将棋だと桂以外ダメだな

25 19/01/31(木)16:25:12 No.566025146

>こうなる前に何とかできなかったのか 投了します!

26 19/01/31(木)16:25:14 No.566025153

>桂以外詰まなくね? その次の手で詰む

27 19/01/31(木)16:26:20 No.566025318

深刻な持ち駒不足だったんだろう…

28 19/01/31(木)16:26:50 No.566025376

>二歩以外何を禁じてるんだ 連続王手の千日手

29 19/01/31(木)16:28:43 No.566025660

神様は何も禁じてなんかいない

30 19/01/31(木)16:31:50 No.566026172

桂香角の穴熊で同じ失敗をやった

31 19/01/31(木)16:32:22 No.566026269

馬に囲まれてんのに乗って逃げない王にも問題がある

32 19/01/31(木)16:34:39 No.566026630

俺の桂馬は赤兎馬だから逆サイドまで逃げれるよ

33 19/01/31(木)16:34:42 No.566026635

>>そもそもなんで二歩はダメなの? >防御力が高すぎる >たった一枚の歩を突破するのに必ずこっちの駒が一つ犠牲になる上に >歩を打ち直せば即壁が再建される 敵陣まで入玉したときの硬さがそれということか…

34 19/01/31(木)16:34:55 No.566026672

だって騎馬隊に囲まれてたら安全かなって…

35 19/01/31(木)16:35:35 No.566026785

馬の数では有利だからいけると思った王の戦略ミス

36 19/01/31(木)16:36:42 No.566026945

でもこの形になるってことはカメラひいてみると飛車や香車にすでに照準されてるんだろうな

37 19/01/31(木)16:36:45 No.566026956

無能な味方

38 19/01/31(木)16:37:50 No.566027137

下手に動いたら味方の馬に蹴り殺されるから動けないんだよ

39 19/01/31(木)16:37:59 No.566027169

そもそもなんで馬が八艘飛びするんだよ 本来飛車みたいな機動性であるべきだろ

40 19/01/31(木)16:39:30 No.566027442

俺にたようなことあって詰まれたときあるよ

41 19/01/31(木)16:40:49 No.566027649

う…動けぬ!

42 19/01/31(木)16:42:10 No.566027879

>>そもそもなんで二歩はダメなの? >防御力が高すぎる >たった一枚の歩を突破するのに必ずこっちの駒が一つ犠牲になる上に >歩を打ち直せば即壁が再建される >飛車の横効きとか死ぬ 塹壕戦みたいだな… ふと思ったが将棋って地形要素とか入れたら楽しそう

43 19/01/31(木)16:42:43 No.566027966

たった一騎の桂馬さえ裏切らなければちゃんとかたい形なのに

44 19/01/31(木)16:43:07 No.566028042

最強の囲いって穴熊だと思うんだけど 敵のコマも使えるとしたらどう言うのが最強になるんだろう

45 19/01/31(木)16:44:05 No.566028215

>敵のコマも使えるとしたら 入玉はナシで?

46 19/01/31(木)16:44:42 No.566028306

>敵のコマも使えるとしたらどう言うのが最強になるんだろう 相手の陣地の隅でと金たくさん使った穴熊が一番強いと思うよ

47 19/01/31(木)16:46:35 No.566028579

大体の囲みで2筋が薄くなるのは桂馬のせい

48 19/01/31(木)16:47:58 No.566028794

桂馬とチェスのナイトの動きが似てるのってなんか理由あるの? 偶然?

49 19/01/31(木)16:48:22 No.566028854

金無双の名前の割にくそ弱いのいいよね

50 19/01/31(木)16:50:22 No.566029168

桂馬は元になったゲームにそういう駒があるからでしょ

51 19/01/31(木)16:53:12 No.566029643

元になったゲームってなんだっけ チャランボみたいな名前だったような

52 19/01/31(木)16:53:21 No.566029663

それを許す時点で本来投了もんだけど と金を縦に並べた時の硬さと安定性が尋常じゃない

53 19/01/31(木)16:54:13 No.566029814

金二枚並べて金無双とはこれいかに

54 19/01/31(木)17:00:32 No.566030799

>ふと思ったが将棋って地形要素とか入れたら楽しそう シャンチーか

↑Top