虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • CPU9に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/31(木)14:02:57 No.566004578

    CPU9に余裕で勝てるようになったからオンラインに行ったら全く勝てないんだけど もしかしてCPU戦ってやらない方がいい・・・?

    1 19/01/31(木)14:04:04 No.566004733

    対人とCPU戦は求められるものが違う

    2 19/01/31(木)14:04:48 No.566004837

    反応はすごいけど結構馬鹿だからなCPU

    3 19/01/31(木)14:06:05 No.566005033

    どんなゲームでもCPU戦と対人戦は別物なのは常識だけど 自分がどれだけキャラを動かせるかって部分はCPU戦でも鍛えられるぞ そもそもなんでやらない方がいいとまで思考が飛ぶのか分からない…

    4 19/01/31(木)14:06:07 No.566005039

    対CPU戦は勝つことよりも使ってるキャラの技の性能の確認をするところだよ

    5 19/01/31(木)14:07:03 No.566005174

    でも今作は人間っぽい動きするようになったよ 前作のCPUは強い攻撃をひたすら押し付けてくるだけだったから

    6 19/01/31(木)14:08:47 No.566005432

    CPUにしか勝てなくなるよ

    7 19/01/31(木)14:09:27 No.566005521

    相手は人間だぞ

    8 19/01/31(木)14:09:28 No.566005522

    >そもそもなんでやらない方がいいとまで思考が飛ぶのか分からない… 変な癖ついたかなって

    9 19/01/31(木)14:09:45 No.566005570

    >CPUにも勝てない

    10 19/01/31(木)14:10:09 No.566005615

    ダッシュ攻撃ばかり当てにいく癖とかついちゃってないそれ?

    11 19/01/31(木)14:10:44 No.566005724

    人間相手に100戦もやれば勝てるようになる

    12 19/01/31(木)14:11:15 No.566005794

    崖復帰や復帰阻止がNPCはお粗末なのでそこらへんは実際対人やらないと身につきにくい

    13 19/01/31(木)14:11:37 No.566005851

    >変な癖ついたかなって 気持ちはわかる 実際人とCPUはリズムが違うからしんどかった

    14 19/01/31(木)14:12:12 No.566005933

    人間相手のときはいかに相手の思考を読めるかいかに相手に思考を読まれないかに尽きる

    15 19/01/31(木)14:12:29 No.566005966

    CPUと違って動きを読んでくるしな

    16 19/01/31(木)14:13:37 No.566006124

    CPUと戦うの普通に楽しい

    17 19/01/31(木)14:13:41 No.566006132

    たまにcpuみたいな動きの「」もいる

    18 19/01/31(木)14:14:06 No.566006183

    スーパースター取って無敵表示にすればくらい判定見えるようになるとかトレモガチ勢頭いいな…

    19 19/01/31(木)14:14:22 No.566006222

    フフフCPU9などタイ人で鍛え上げた今なら赤子の手をひねるより簡単…でもない…

    20 19/01/31(木)14:14:47 No.566006286

    >CPUと違って動きを読んでくるしな 逆にカウンターは対人のほうが余裕で決まる

    21 19/01/31(木)14:16:14 No.566006463

    上手くなるにはひたすら対人やるしかないんです?

    22 19/01/31(木)14:17:27 No.566006611

    あと同じ行動繰り返す人に勝てない

    23 19/01/31(木)14:17:31 No.566006619

    絵とかと一緒で効率的に上手くなりたいなら上手い人の下で揉まれて助言を受けるのがいいよ

    24 19/01/31(木)14:18:55 No.566006825

    >上手くなるにはひたすら対人やるしかないんです? 勉強と同じで座学と実習のバランスよ

    25 19/01/31(木)14:19:38 No.566006920

    まぁ俺は上手くなりたいわけでも勝ちたいわけでもないから乱闘へあしかやらないんですけどね…

    26 19/01/31(木)14:19:54 No.566006959

    リプレイとって見直すと思ってる以上にヘッタクソで反省点見つけやすい

    27 19/01/31(木)14:20:22 No.566007029

    >あと同じ行動繰り返す人に勝てない それは対応できてない行動を繰り返してきてるだけだろうから本質は 同じ行動を繰り返すより繰り返してる行動に対応できてないだ

    28 19/01/31(木)14:20:35 No.566007059

    同じ行動繰り返す相手に勝てないのは自分も毎回似通った行動して相手の行動に全部狩られてる可能性があるぞ

    29 19/01/31(木)14:21:27 No.566007173

    >リプレイとって見直すと思ってる以上にヘッタクソで反省点見つけやすい コイツB技とスマッシュしか振ってねぇ!ってなった時は流石にマズいと感じた

    30 19/01/31(木)14:21:35 No.566007186

    ワンパに負けるなら同じキャラ使って真似すればいいよ

    31 19/01/31(木)14:21:40 No.566007197

    リプレイ保存するぞーって思ったときに限ってわすれる

    32 19/01/31(木)14:21:51 No.566007233

    高レベルCPUと色んなキャラ使って 乱闘したりタイマンしたりでキャッキャするだけでも結構楽しいよね… オンラインもある時代に昔とやってること変わらない俺に寂しさを感じる

    33 19/01/31(木)14:22:01 No.566007251

    俺はキャラごとに気付いた事や対策を考えてはメモをとってようやくVIPに行ったよ…

    34 19/01/31(木)14:22:41 No.566007330

    ワンパに負けた時はリプレイ保存して座学するのがオススメ

    35 19/01/31(木)14:23:00 No.566007372

    通じるならそらワンパ通して勝てるわな なんでそのワンパに対応できないか知るいい機会だ

    36 19/01/31(木)14:23:42 No.566007474

    高レベルCPUは反応速度で回避とかカウンターはやばいけど攻撃面の立ち回りはそんなでもないよね あと地雷みたいな罠仕掛けると意地でもそこに近寄らないようになるから逆に落ちやすくなってる感じする

    37 19/01/31(木)14:23:53 No.566007498

    ひとつ行動パターン増えるだけで相手の反応がはっきり変わるからな…

    38 19/01/31(木)14:24:19 No.566007559

    実戦で始動技振って当ててそこからちゃんとコンボを決められるかって練習にはなるよCPU戦

    39 19/01/31(木)14:24:40 No.566007603

    高レベルCPUも時々綺麗なコンボ決めてくるから参るね…

    40 19/01/31(木)14:24:54 No.566007626

    ガン攻めで負け気味な時は離れて向こうからの攻撃を誘う これをするだけでも大分変わる

    41 19/01/31(木)14:25:02 No.566007635

    >実戦で始動技振って当ててそこからちゃんとコンボを決められるかって練習にはなるよCPU戦 やっぱり的が動いてるか止まってるかって結構違うもんね

    42 19/01/31(木)14:25:09 No.566007654

    >高レベルCPUは反応速度で回避とかカウンターはやばいけど攻撃面の立ち回りはそんなでもないよね コンボしっかり決めるし判定の強さも振ってくる ただ何故か急にふっと諦めてくれるので呼吸を整えて仕切り直しやすい やさしあじ

    43 19/01/31(木)14:25:21 No.566007672

    CPUより対人の方が相手のミス率は高いので読んでスマッシュ置いておいたりは決まりやすい

    44 19/01/31(木)14:25:50 No.566007737

    相手の神経を逆撫でするように合間合間で違う行動を挟む 強い行動と別の強い行動をスイッチ切り替えながらギンガ算のように繰り返す

    45 19/01/31(木)14:25:51 No.566007741

    改心の出来の試合しかリプレイ保存してないな…

    46 19/01/31(木)14:26:25 No.566007807

    >改心の出来の試合しかリプレイ保存してないな… 明石家さんまみたいな「」だな…

    47 19/01/31(木)14:26:53 No.566007878

    >改心の出来の試合しかリプレイ保存してないな… それはそれでモチベ上がるしいいんじゃねえかな…

    48 19/01/31(木)14:27:20 No.566007943

    アイクの空Nワンパに対処する方法って何がいいの 攻撃届かないんですけお

    49 19/01/31(木)14:27:26 No.566007958

    >相手の神経を逆撫でするように合間合間で違う行動を挟む >強い行動と別の強い行動をスイッチ切り替えながらギンガ算のように繰り返す マには何を入れればいいんですか

    50 19/01/31(木)14:27:32 No.566007970

    対人だと暴発したスマが当たったりはたまにある

    51 19/01/31(木)14:28:34 No.566008100

    ざっくりでも対策知りたいときはせめて自分のキャラも何か書けよな!

    52 19/01/31(木)14:28:43 No.566008121

    なにもやってないのにVIP落ちたキャラがVIPに上がってた… 総合が上がったせいかな

    53 19/01/31(木)14:29:09 No.566008183

    >>相手の神経を逆撫でするように合間合間で違う行動を挟む >>強い行動と別の強い行動をスイッチ切り替えながらギンガ算のように繰り返す >マには何を入れればいいんですか 何もしない

    54 19/01/31(木)14:29:16 No.566008197

    >アイクの空Nワンパに対処する方法って何がいいの >攻撃届かないんですけお 自分もアイク使う

    55 19/01/31(木)14:29:54 No.566008295

    強いミュウツーってあったことある?どんな感じ?

    56 19/01/31(木)14:29:57 No.566008299

    強い強い言われてる剣キャラめっちゃ難しくない? みなし戦闘力340万が180万まで下がった

    57 19/01/31(木)14:30:14 No.566008338

    ミュウトゥーのDAの隙減ってるのか回線がへちょいのか反撃がめっちゃ潰されるんじゃあ…

    58 19/01/31(木)14:30:14 No.566008340

    ゴリラの空Nはワンパに見えて距離調整とか以外と大変だったりする ゴリラは繊細

    59 19/01/31(木)14:30:35 No.566008386

    このゼルダファントム使ったあと必ずディン振ってるな とか冷静になると見えてくる …俺の話だけど

    60 19/01/31(木)14:30:36 No.566008389

    >マには何を入れればいいんですか 魔神拳

    61 19/01/31(木)14:30:40 No.566008403

    >なにもやってないのにVIP落ちたキャラがVIPに上がってた… >総合が上がったせいかな 昨日のアプデで過去の戦績含めて計算式変わったから戦闘力は結構動いてたりするよ

    62 19/01/31(木)14:31:22 No.566008502

    >魔神拳 怖いと思わせるのが大事だってホーリーランドで言ってた!

    63 19/01/31(木)14:33:10 No.566008745

    >ゴリラの空Nはワンパに見えて距離調整とか以外と大変だったりする >ゴリラは繊細 結局そのワンパターンに対処できない!

    64 19/01/31(木)14:33:12 No.566008750

    保存していたリプレイはアップデートで全てゴミになった

    65 19/01/31(木)14:33:22 No.566008777

    パターンが読めてもそれを抜けるための戦法は思いつかないので駄目です

    66 19/01/31(木)14:35:17 No.566009049

    俺は相手の急降下に対応できないマンだ

    67 19/01/31(木)14:35:27 No.566009066

    ゲッコウガ使いたいけどわかんないや 特に空Nの使い道がよくわかんない 空後は使いやすそうだけど

    68 19/01/31(木)14:35:34 No.566009079

    射撃Miiのミサイル発動速すぎない…? ハマったら全然抜け出せなくてすごいイライラした

    69 19/01/31(木)14:36:26 No.566009219

    >強い強い言われてる剣キャラめっちゃ難しくない? 強いと使えるは全く別だから…

    70 19/01/31(木)14:36:50 No.566009292

    >アイクの空Nワンパに対処する方法って何がいいの アイク以外にもそうだけどピョンピョン跳ねて空Nや空前振ってくる相手なら跳ぶ先予想して空中攻撃を置いとけば当たる 前にステップして上強置くのもいいよ

    71 19/01/31(木)14:36:56 No.566009309

    >パターンが読めてもそれを抜けるための戦法は思いつかないので駄目です 僕はマリオだけど空NブンブンするFE勢にはどうすればいいんだい?

    72 19/01/31(木)14:37:18 No.566009350

    ミュウツーは下B安定して使えるようになったら化けそうだなと思ってる

    73 19/01/31(木)14:37:47 No.566009427

    相手の行動をワンパターン呼ばわりすることで自分の尊厳を守っている節はあります

    74 19/01/31(木)14:38:29 No.566009515

    次来る技は読めているが当たらないとは言っていない!

    75 19/01/31(木)14:38:35 No.566009527

    >CPUと違って動きを読んでくるしな ダッシュアタックに頼りまくってたら対人戦で全部読まれて詰みましたよ私は

    76 19/01/31(木)14:38:51 No.566009569

    PKファイアにしろ横ミサイルにしろ同じ技連発でハメられた時のイラつき感すごいね 抜け出せない自分のスキル不足も相まって

    77 19/01/31(木)14:39:14 No.566009627

    ファイナルカッター連打に押し負けてたときは福本キャラが泣いてるときみたいな気持ちになってた

    78 19/01/31(木)14:39:53 No.566009708

    極端な話ファイナルカッター連打だって相手が対応できないならやるだろうし

    79 19/01/31(木)14:40:19 No.566009778

    CPU5みたいな動きをするのが俺だ

    80 19/01/31(木)14:40:23 No.566009791

    強い行動一種類引っさげてオン行くとそれ見切られた後にあれ…俺何すれば…ってなるなった

    81 19/01/31(木)14:40:31 No.566009809

    マルキナ型の剣キャラは低戦闘力帯なら読み合いとか考えずぶんぶんやるだけで対処出来ずに相手は死ぬぞ! 上に行こうとしたら間合い管理しっかり頑張ろう

    82 19/01/31(木)14:40:45 No.566009843

    CPU9より俺のAIのほうが強い

    83 19/01/31(木)14:40:52 No.566009861

    ファイナルカッターは結構隙というか出てから止めるのきついよね

    84 19/01/31(木)14:41:23 No.566009938

    脳にチップ入ってる「」来たな…

    85 19/01/31(木)14:41:35 No.566009968

    小細工するよりワンパでいいんだってなる時は結構ある だからガオガエンで横B振り続けるね…

    86 19/01/31(木)14:41:47 No.566010007

    初心者はまずコンボ練習やりたがるけど 対人で勝ちたかったらコンボより立ち回り鍛えた方がよっぽど良い

    87 19/01/31(木)14:42:38 No.566010116

    個人的な話対人戦よりCPUの方が苦手

    88 19/01/31(木)14:43:19 No.566010202

    コンボとか知らないけどイカで吹っ飛ばした後適当に移動先にボム投げとけば適当につながることに最近気がついた

    89 19/01/31(木)14:44:06 No.566010299

    cpu9に普通に勝てるなら100万はいけるだろう

    90 19/01/31(木)14:44:15 No.566010315

    >個人的な話対人戦よりCPUの方が苦手 カウンターやクソ読みで気持ちよくなりたい人間だから高CPUやると自分を見失いかける

    91 19/01/31(木)14:44:38 No.566010374

    >PKファイアにしろ横ミサイルにしろ同じ技連発でハメられた時のイラつき感すごいね >抜け出せない自分のスキル不足も相まって 横ミサイルはともかくPKファイヤーはあの連射ダメだろ

    92 19/01/31(木)14:45:30 No.566010490

    ネスPKファイヤーは今作の煽り攻撃筆頭だと思うし…

    93 19/01/31(木)14:45:50 No.566010535

    >cpu9に普通に勝てるなら100万はいけるだろう 7万です…

    94 19/01/31(木)14:46:12 No.566010589

    PKファイアはもうちょいノックバック強めないと駄目だと思う ただでさえファイアからファイアにもいけるんだし

    95 19/01/31(木)14:46:17 No.566010599

    クラウドがどうにも苦手だなぁ あとネスって判定強くない?

    96 19/01/31(木)14:46:19 No.566010605

    https://www.famitsu.com/news/201901/31170559.html 勝率5割近くに収束するってことは戦闘力でのマッチングいい感じなんだね

    97 19/01/31(木)14:46:19 No.566010606

    PK連打あれ確定なの…?4.50%持ってかれるからめっちゃ意識してよけてる

    98 19/01/31(木)14:46:53 No.566010695

    夜にでも部屋立ててアドバイスもらえば……

    99 19/01/31(木)14:47:00 No.566010710

    >>cpu9に普通に勝てるなら100万はいけるだろう >7万です… わかる… いろんなキャラでやってくと結構あれ?なんでこいつなら勝てるんだ…?ってなると思うぜ!

    100 19/01/31(木)14:47:08 No.566010730

    >7万です… マジ…?どういう戦い方なのだろう…

    101 19/01/31(木)14:47:51 No.566010826

    俺もCPUには楽勝だけど戦闘力10万以下だ 最高では240万くらいはいったけど

    102 19/01/31(木)14:48:13 No.566010880

    ネスはスーッと飛んでくるPKファイア クラウドは凶と飛び道具がつよあじ

    103 19/01/31(木)14:48:17 No.566010892

    クラウドはDAとかダサいのに強いのが腹立つ

    104 19/01/31(木)14:48:17 No.566010893

    多段Hitする攻撃を何度も当てて相手の神経にダメージ! ましてそれが飛び道具なら一方的感がさらに上がるので煽り度マシマシだ ヤングリンクもその点優秀だ

    105 19/01/31(木)14:48:34 No.566010921

    キャラ解説動画より上手い人の生放送のアーカイブ見る方が勉強になる気がしてきた アーカイブ残るYouTube最高だな

    106 19/01/31(木)14:48:46 No.566010947

    CPUは遠距離技振ってれば勝てるところあるから…

    107 19/01/31(木)14:48:48 No.566010952

    上手い人はPKファイアもヌルっと抜けるし壁受け身もする ぼくにはとてもできない

    108 19/01/31(木)14:49:11 No.566011003

    CPU9といっても割と飛び道具でハメ倒せるからな… あとやっぱ判定強いワザ使ってるだけで押し切れたり

    109 19/01/31(木)14:49:24 No.566011039

    >ヤングリンクもその点優秀だ ガオガエンで戦っててまじでイライラした まあどうも俺の反応が遅くなってるっぽいんだけど…眠い

    110 19/01/31(木)14:49:25 No.566011042

    CPUはなんで弱攻撃の最後の一発だけ律儀に当たるのだろう

    111 19/01/31(木)14:49:39 No.566011084

    VIPルーム入るのってそんなに凄いことでもないと思ってたけどそうでもない?

    112 19/01/31(木)14:49:43 No.566011092

    >マルキナ型の剣キャラは低戦闘力帯なら読み合いとか考えずぶんぶんやるだけで対処出来ずに相手は死ぬぞ! >上に行こうとしたら間合い管理しっかり頑張ろう 間合い管理って具体的にどうすればいいの? 基本先端当てようとすると引かれるし近距離で剣振った時にはもう殴られてる

    113 19/01/31(木)14:49:59 No.566011111

    >CPU9といっても割と飛び道具でハメ倒せるからな… >あとやっぱ判定強いワザ使ってるだけで押し切れたり しずえで勝てるようになったときにはさすがに地力ついてたのを実感したよ

    114 19/01/31(木)14:50:59 No.566011245

    >VIPルーム入るのってそんなに凄いことでもないと思ってたけどそうでもない? 一般ユーザーからすれば凄いと思うよ スマメイト上位行くような連中はまた話が違う

    115 19/01/31(木)14:51:47 No.566011382

    >VIPルーム入るのってそんなに凄いことでもないと思ってたけどそうでもない? 地元最弱だった俺でも25キャラVIP送りにできるから割と簡単なんじゃないか

    116 19/01/31(木)14:51:49 No.566011387

    >VIPルーム入るのってそんなに凄いことでもないと思ってたけどそうでもない? 俺は完全乱闘エンジョイなので凄いと思うよ 判定とかコンボとか勝つために覚えるって時点で素直に頭が下がるし…

    117 19/01/31(木)14:52:06 No.566011427

    最高値が数回触って勝っただけのデデデで他は10万以下はあるあるだよね だよね…?

    118 19/01/31(木)14:52:29 No.566011483

    価値観が違い過ぎてVIPの凄さは人によって変わりまくる

    119 19/01/31(木)14:53:09 No.566011575

    ネスとこどもリンクはイライラするってよく聞く2大巨頭

    120 19/01/31(木)14:53:20 No.566011600

    乱闘でやってると1位取らないと戦闘力下がりまくるからな… 2位なら少し上がるけど2位複数とかだと2位でも下がるし

    121 19/01/31(木)14:53:43 No.566011657

    >ネスとこどもリンクはイライラするってよく聞く2大巨頭 スネークとリュカもよく聞く

    122 19/01/31(木)14:53:47 No.566011671

    ユーザー層が幅広いから下の方の人にはすごいと思うだろうし 中級者層くらいからすればVIPなんて大した壁じゃないと思う

    123 19/01/31(木)14:54:00 No.566011707

    >VIPルーム入るのってそんなに凄いことでもないと思ってたけどそうでもない? 上位3%だから97%は入れないのが当たり前なんだよ

    124 19/01/31(木)14:54:42 No.566011792

    百人組み手のトドメ演出って前から出たっけ?

    125 19/01/31(木)14:54:50 No.566011818

    パルテナ様の空Nコンボも結構神経にくるやつだったけどヒットストップ減少ですこしマシになった やっぱ拘束時間が長いのはよくない

    126 19/01/31(木)14:55:16 No.566011889

    しょっちゅう掲示板のスレで意見交換しようとする人は強くなるのはわかるし それが多数派なのはいやだしな…

    127 19/01/31(木)14:56:48 No.566012099

    ガエンちゃん増えてきたね

    128 19/01/31(木)14:57:39 No.566012235

    3%じゃなくて12.5%って話もあるけど実際どうなの? 今回のアプデで変わったりはしてないの?

    129 19/01/31(木)14:58:48 No.566012414

    自分がVIP入りしてるのにVIP超難関だよ選ばれた人の世界だよって言っちゃうの憚られるのはわかるけど あんまり極端なこと言うのも嫌味な感じと取られるから気をつけて

    130 19/01/31(木)14:59:12 No.566012476

    12.5%説唱えてる奴は懐石に手を染めてるので…

    131 19/01/31(木)15:00:16 No.566012651

    >自分がVIP入りしてるのにVIP超難関だよ選ばれた人の世界だよって言っちゃうの憚られるのはわかるけど >あんまり極端なこと言うのも嫌味な感じと取られるから気をつけて でも多分VIP行ったことない人の想像するVIPってライン+10万~ぐらいだろうし…

    132 19/01/31(木)15:00:33 No.566012698

    ゲーム簡単だよ?って人はそれまでのゲーム経験とかも関わってくるから人物背景知らないとな…

    133 19/01/31(木)15:00:47 No.566012735

    本当の超難関はメイトだしな… VIP維持クラスでもレート維持できないらしいし

    134 19/01/31(木)15:01:13 No.566012803

    現在の頂きの戦闘力はどれくらいなんだ

    135 19/01/31(木)15:02:00 No.566012931

    VIPルームは出たり入ったりを繰り返すものだぞ

    136 19/01/31(木)15:03:40 No.566013168

    >本当の超難関はメイトだしな… >VIP維持クラスでもレート維持できないらしいし 蛮族トップの配信見てると読みの精度がすごい ブーメランばっこばっこん当ててる…

    137 19/01/31(木)15:03:40 No.566013169

    ガオガエン殆ど触ってなかったからクロスチョップの元の高さがどのぐらいだったか思い出せない

    138 19/01/31(木)15:03:59 [なろう主人公] No.566013225

    僕vipですけど皆もvipなんて簡単になれるでしょ?

    139 19/01/31(木)15:04:04 No.566013241

    上にいくとさらに上がいるから素直な気持ちでいってるのはわかる でも例えば「」で絵描いてる人も9割は俺絵上手くないよって言うと思うけどそれを聞いてどう思うかってことだな

    140 19/01/31(木)15:04:12 No.566013263

    スマメイトとか言うのは物好きの集まりなんじゃないんか

    141 19/01/31(木)15:04:15 No.566013270

    あのヘルメット被った全身タイツのオッサン相手するとイライラする

    142 19/01/31(木)15:04:49 No.566013366

    CPU9はむしろ苦手な相手を自分にして持ちキャラにしたいのをCPUにして嫌な行動を確認してる いざ剣キャラでパックンに向かってみると結構ボコられるな…毒霧がいやらしい

    143 19/01/31(木)15:05:54 No.566013522

    amiibo育ててる「」とかもいるんだろうか…

    144 19/01/31(木)15:06:03 No.566013545

    VIP入れるくらいじゃ完封負けして勝てるビジョンが見えない人がゴロゴロいるもん…

    145 19/01/31(木)15:06:35 No.566013618

    VIPどうこうより自分とあった相手と勝ったり負けたりできるかのほうが大事だと思う

    146 19/01/31(木)15:06:54 No.566013670

    >あのヘルメット被った全身タイツのオッサン相手するとイライラする ファルコン・アンチ

    147 19/01/31(木)15:06:54 No.566013671

    スマメイト行くのはVIP連勝しまくりで練習にならねえって人が行く魔鏡だから… いつか行ってみたいものだ

    148 19/01/31(木)15:07:03 No.566013688

    amiibo限定へやとか立てれるかな

    149 19/01/31(木)15:07:28 No.566013752

    >スマメイトとか言うのは物好きの集まりなんじゃないんか VIPですら物足りない連中の集いだからまぁ…

    150 19/01/31(木)15:07:41 No.566013784

    >VIPどうこうよりスマブラやってストレス<楽しい!になってるかのほうが大事だと思う

    151 19/01/31(木)15:07:51 No.566013811

    VIP入りなんて楽勝だと思うけど俺って異端?って言えば角が立たないよ

    152 19/01/31(木)15:08:00 No.566013827

    そんなに強いとスマブラ楽しいんだろうか というかアイテムありとかもやっぱ強いのかな…

    153 19/01/31(木)15:08:00 No.566013829

    アミーボってネットで使えるの?

    154 19/01/31(木)15:08:28 No.566013897

    >というかアイテムありとかもやっぱ強いのかな… 上級者のが周り見えるだろうし…

    155 19/01/31(木)15:08:52 No.566013957

    >そんなに強いとスマブラ楽しいんだろうか >というかアイテムありとかもやっぱ強いのかな… そこまでやり込んでる人は普通はアイテムの知識も入ってる それはそれとして立ち回り変わるけどね

    156 19/01/31(木)15:09:47 No.566014083

    バットは投げる物

    157 19/01/31(木)15:09:54 No.566014102

    「」へあで乱闘強いなーって人とタイマンしたらもっと強かったよ

    158 19/01/31(木)15:10:06 No.566014136

    まず普段動かしているキャラが本当に自分の思い通りに動いているか考える これが最大限自分の想像通りに動くならそりゃあ楽しい

    159 19/01/31(木)15:10:27 No.566014184

    公式大会ルール上アイテムとステージギミックも練習しないといけないだろうし…

    160 19/01/31(木)15:10:51 No.566014245

    >スマメイトとか言うのは物好きの集まりなんじゃないんか アイテムなしタイマン固定だから物好きってのはまあ間違いでもない

    161 19/01/31(木)15:12:57 No.566014533

    この前VIPでアイテム有りタイマンと当たった時相手が巨塔のアーマー知らなくて逆に楽に勝てたりしたなあ

    162 19/01/31(木)15:13:03 No.566014548

    VIPに出て入ってを繰り返す人もVIPと含めるならVIPって場所の敷居はだいぶ下がる気がする

    163 19/01/31(木)15:13:53 No.566014690

    乱闘画面が引きぎみになるから自分がどこに居るかわからなくなる

    164 19/01/31(木)15:14:06 No.566014731

    俺はVIPと通常の勝率40%くらい差があるマン!!!!!

    165 19/01/31(木)15:14:32 No.566014798

    >VIPに出て入ってを繰り返す人もVIPと含めるならVIPって場所の敷居はだいぶ下がる気がする それでも上位10%もいかないだろ!?

    166 19/01/31(木)15:15:20 No.566014932

    >そんなに強いとスマブラ楽しいんだろうか >というかアイテムありとかもやっぱ強いのかな… 発売前のニンテンドーライブの時はともかく 先週のデスマン公式大会見てる感じ差は確実にあるなぁって

    167 19/01/31(木)15:16:00 No.566015042

    >VIPに出て入ってを繰り返す人もVIPと含めるならVIPって場所の敷居はだいぶ下がる気がする 雲の上から富士山八合目くらいにはきたな

    168 19/01/31(木)15:16:50 No.566015175

    今までタイマンばっかしてたから「」へあで乱闘するの超楽しい… ネタで行けるし負けても気にならない

    169 19/01/31(木)15:17:18 No.566015254

    向かってくる相手への対応に馴染んでる場合が多いから 立ち回りに隙はないのにアイテム最優先の動きに対応できてない人は時々見る

    170 19/01/31(木)15:17:45 No.566015334

    >VIPに出て入ってを繰り返す人もVIPと含めるならVIPって場所の敷居はだいぶ下がる気がする 今なら330万代までならばそのぐらいの実力ある人結構多い ちょっと負けが込んで落ちちゃったのかなって

    171 19/01/31(木)15:18:17 No.566015417

    スマメイトは別に上位しかいないわけじゃないぞ?上は上下は下でやってるだけで タイマンした人達のマッチングお見合いレーティングだ

    172 19/01/31(木)15:19:01 No.566015512

    えーなんか怖いし…

    173 19/01/31(木)15:19:47 No.566015612

    「」マメイトを作ればよい

    174 19/01/31(木)15:20:05 No.566015669

    偏見だけどかなりの大多数は乱闘でワイワイやりたいだけのキッズだろうし 競技としてVIP目指している人限定ならVIPの敷居も大分下がると思う調べようもないけど

    175 19/01/31(木)15:21:02 No.566015792

    キャラ対したい時は相手指定できるスマメイト便利だなって思う

    176 19/01/31(木)15:21:26 No.566015849

    誘ってくれる友達に毎度ボッコボコにされるから鍛えないとなと思ってるけどさほどモチベーションが鵺…