虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/31(木)12:36:11 最高に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/31(木)12:36:11 No.565990603

最高に情けないセリフ貼る

1 19/01/31(木)12:40:28 No.565991557

感情あるよね?

2 19/01/31(木)12:41:29 No.565991766

煽り耐性ゼロだけどデュエルは超強いやつ

3 19/01/31(木)12:41:36 No.565991790

こいつが強いというより使ってるカードが強すぎる

4 19/01/31(木)12:42:15 No.565991944

メーバ様思い出す

5 19/01/31(木)12:43:13 No.565992153

煽り強者に挑んだばかりに

6 19/01/31(木)12:43:24 No.565992188

カタログで音速丸さんかと思った

7 19/01/31(木)12:43:52 No.565992286

それは使用者が強いのでは?

8 19/01/31(木)12:44:46 No.565992507

ぶっちゃけボーマンよりよっぽど強い気がする

9 19/01/31(木)12:46:06 No.565992812

手始めに1番雑魚を倒しすのを中継で奴らのメンタルにダメージだ! 自分がめっちゃ煽られ切札もけおってる所も中継されました

10 19/01/31(木)12:46:33 No.565992901

やはりAIは危険…!

11 19/01/31(木)12:46:47 No.565992956

絆パワーを警戒したり弱い奴から各個撃破したり慢心しない超有能

12 19/01/31(木)12:48:01 No.565993249

>手始めに1番雑魚を倒しすのを中継で奴らのメンタルにダメージだ! >自分がめっちゃ煽られ切札もけおってる所も中継されました ライトニング自体は中継したら手の内晒しちゃうからダメって否定してるんだけどね

13 19/01/31(木)12:50:06 No.565993700

私がバカだとでも思ったか!? リンクマジックが奪われることもエクストラリンクも対策してあるんですけおおおおおお!!1!1

14 19/01/31(木)12:50:51 No.565993865

やってることは強いのに言動が

15 19/01/31(木)12:51:00 No.565993896

なんかざっくり逆転してくる

16 19/01/31(木)12:51:24 No.565993977

小物臭いとかじゃなくてただ威厳が無いよね

17 19/01/31(木)12:52:24 No.565994196

スペクターが悪いよースペクターが

18 19/01/31(木)12:52:25 No.565994203

精神的には負け

19 19/01/31(木)12:52:25 No.565994204

こいつはたしかに人間を下に見るだけの実力があるわ ウィンディは...

20 19/01/31(木)12:52:58 No.565994312

大物ぶってるような物言い普段からするけど何か器の小ささがちょくちょく出てる

21 19/01/31(木)12:53:20 No.565994403

ちゃんと自覚してるからボーマン作ったわけだし…

22 19/01/31(木)12:53:40 No.565994471

>ウィンディは... リボルバーだけは絶対に許さん! ソウルバーナーを潰す!

23 19/01/31(木)12:54:04 No.565994552

なんだかんだ今のところ全勝だからな

24 19/01/31(木)12:54:38 No.565994685

器が小さいしレスバも弱い、その上メンタルも弱いけどデュエルにはしっかり勝つとか面白すぎる

25 19/01/31(木)12:55:05 No.565994766

ソバくん辺りならこんなに煽られずに済んだのに

26 19/01/31(木)12:55:17 No.565994806

奴らに精神的動揺を与えられるなら中継してもいいか あんなライトニングを見るのは初めてた…

27 19/01/31(木)12:55:19 No.565994813

イラついてるのも全て演技でした~とかじゃなくて素でイライラしてた人

28 19/01/31(木)12:55:58 No.565994944

とはいえもう勝てないと思いました

29 19/01/31(木)12:56:18 No.565995020

下準備もわかる範囲だと全部1人でやってるからな…

30 19/01/31(木)12:56:30 No.565995078

>器が小さいしレスバも弱い、その上メンタルも弱いけどデュエルにはしっかり勝つとか面白すぎる 今までいなかったタイプだ…

31 19/01/31(木)12:56:30 No.565995081

この人自分は大したことないとは自覚してるから…

32 19/01/31(木)12:56:54 No.565995144

カード名がかっこよすぎるやつ

33 19/01/31(木)12:57:19 No.565995230

声のせいかあんまり小物感は出ない

34 19/01/31(木)12:57:46 No.565995303

まあ次でもう負けるなって感じはある

35 19/01/31(木)12:58:03 No.565995360

敵としてすげぇ好き かっこいい声とモンスターに振って中身はコンプレックスの塊

36 19/01/31(木)12:58:10 No.565995383

>この人自分は大したことないとは自覚してるから… 冷静に分析できてる自分すごい!でしかない感じが…

37 19/01/31(木)12:58:17 No.565995410

アルマートスコロッセオとかいうクソカードやめろ

38 19/01/31(木)12:59:18 No.565995591

そもそもボーマンはこいつの意思を継ぐのかどうか

39 19/01/31(木)12:59:20 No.565995594

コロッセオかなり強いけどあれ手札がマッハで消える…

40 19/01/31(木)12:59:54 No.565995681

戦力少なすぎて自分で全部用意しながら 前線にも出てこなきゃいけなくなってるのは同情する

41 19/01/31(木)12:59:56 No.565995687

コロッセオクソクソ言われてるけど出す先の性能もそれなりだし見合った消費だと思うけどな

42 19/01/31(木)13:00:16 No.565995737

現れろ!光を導くサーキット!いいよね

43 19/01/31(木)13:00:17 No.565995743

健吾戦では一切の望みを捨てよとか言ってリンクマジックメタられるとマジギレし、スペクターに雑魚と煽りエクストラリンクをかましたら逆にリンクマジック奪われるエクストラリンク返しとフルモードを食らいさらに煽られまくってマジギレ でもちゃっかりデュエルには勝つ

44 19/01/31(木)13:00:22 No.565995760

ケントゥリオンのバンクいいよね

45 19/01/31(木)13:00:33 No.565995795

>前線にも出てこなきゃいけなくなってるのは同情する でもイグニスが一番優れてるのだかられで問題ないのだ…

46 19/01/31(木)13:00:39 No.565995815

下に見られるのがコンプレックス? サイバース世界でライトニング下に見る奴あんまりいない気がするけど

47 19/01/31(木)13:01:11 No.565995892

スペクターは自分との闘いを無視されて一人でオナニーされたのも腹立ったんだと思う

48 19/01/31(木)13:01:28 No.565995931

手札と墓地ある前提だからなぁコロッセオ OCG化されたらターン1制限はつきそうだけど

49 19/01/31(木)13:01:38 No.565995955

敵ボスが超強いカードを使うのは普通だろなぁダークネス

50 19/01/31(木)13:01:45 No.565995972

おやおや完璧なAIのあなたがデュエル中に相手がオナニーし始めるとは予想できなかったんですか?

51 19/01/31(木)13:02:06 No.565996027

>下に見られるのがコンプレックス? >サイバース世界でライトニング下に見る奴あんまりいない気がするけど サボったりAIらしくない行動が出来るイレギュラーが…

52 19/01/31(木)13:02:16 No.565996054

素晴らしいデュエルタクティクス(エクストラリンク)!

53 19/01/31(木)13:02:30 No.565996084

>デュエル中に相手がオナニーし始めるとは予想できなかったんですか? 私を下に見るのはよせ!

54 19/01/31(木)13:02:58 No.565996147

元になった仁君が草薙さんにコンプレックス感じててライトニングも引き継いでるとか

55 19/01/31(木)13:03:03 No.565996167

>手札と墓地ある前提だからなぁコロッセオ >OCG化されたらターン1制限はつきそうだけど 実際OCG化されたらそのままの性能的ても高速で事故るライトニングになりそう

56 19/01/31(木)13:03:40 No.565996253

光属性は墓地肥やし少ないしなぁ

57 19/01/31(木)13:04:15 No.565996351

コンプレックス持ってるのはAIに対してじゃね

58 19/01/31(木)13:04:22 No.565996365

アルマートスレギオーにはインチキドローカードがあるから大丈夫じゃね

59 19/01/31(木)13:04:24 No.565996370

>元になった仁君が草薙さんにコンプレックス感じててライトニングも引き継いでるとか 仁君が一番勝率低かったってのも「」が考察してた

60 19/01/31(木)13:04:27 No.565996379

ライトニングになったのは仁くんが電撃受けまくった=ロスト事件でデュエル負けまくってた説

61 19/01/31(木)13:04:48 No.565996420

Aiに対してすごい色々なことぶちまけそうだな

62 19/01/31(木)13:04:51 No.565996430

こいつが煽り耐性低いんじゃなくてスペクターの煽りスキルが高すぎるんじゃ…

63 19/01/31(木)13:04:53 No.565996433

最終進化前ボーマンよりは今のところ間違いなく強い 問題はAI鬼塚と比べるとうn・・・ってなるところだ

64 19/01/31(木)13:05:33 No.565996521

レスバ仕掛けてきて何一つ反論はできなかったけど勝負には勝ったんですけお

65 19/01/31(木)13:05:41 No.565996541

>こいつが煽り耐性低いんじゃなくてスペクターの煽りスキルが高すぎるんじゃ… でも葵ちゃんは別にメンタルにダメージ受けてなかったし…

66 19/01/31(木)13:06:12 No.565996631

1体だしてリンク1に変換してそっから手札消費しながらリンク先に増やして出してを繰り返してくけど汎用やサポート魔法罠入れると途中で止まるからな

67 19/01/31(木)13:06:33 No.565996689

スペクターも魅せプだけど舐めプではないしやっぱライトニングは強い でも煽られると怒る

68 19/01/31(木)13:06:52 No.565996732

あんなに感情的なライトニングはじめてだ…って言われたし誰も煽らない優しい世界で生きてきたんだな

69 19/01/31(木)13:06:54 No.565996740

もしやこいつコンプレックスの塊なのでは?

70 19/01/31(木)13:06:58 No.565996758

そこでこの墓地に送りつつサーチもできるサイバースマイニング

71 19/01/31(木)13:07:02 No.565996766

現実のデュエルも魔法カード一枚で盤上ひっくり返されるってあるの?

72 19/01/31(木)13:07:24 No.565996826

弱いものから片付ける…という訳だ! AIの私にはそんな煽りなど効かん! やめろというのが分からんのか!

73 19/01/31(木)13:07:29 No.565996843

>現実のデュエルも魔法カード一枚で盤上ひっくり返されるってあるの? 神判

74 19/01/31(木)13:07:42 No.565996869

>もしやこいつコンプレックスの塊なのでは? もしやもなにもスペクターにそう言われてますがな

75 19/01/31(木)13:07:44 No.565996873

相手の心を折ろうと思ったら 煽られてマジギレして手の内さらす羽目になったでござる

76 19/01/31(木)13:07:52 No.565996891

神判一枚じゃ逆転は無理だよ!

77 19/01/31(木)13:07:59 No.565996905

ライトニングは裁きの矢無しでは勝てないって煽ったらどうなるんだろう…

78 19/01/31(木)13:08:23 No.565996959

俺の宣言するマジックカードの宣言枚数は四枚!

79 19/01/31(木)13:08:37 No.565996989

ブラホで更地にしてから展開とか

80 19/01/31(木)13:08:55 No.565997046

命削りの宝札!

81 19/01/31(木)13:08:58 No.565997056

私の引いたカードはザ・セブンスワン!

82 19/01/31(木)13:09:01 No.565997068

ライトニングはアイと対っぽいから仁くんロスト事件の被害者だと一番デュエル弱そう 下に見るなとかライトニングがめっちゃキレてるのはそれも関係してそう

83 19/01/31(木)13:09:34 No.565997145

こんなの産んじゃう辺り仁くんもコンプレックスの塊なのか…

84 19/01/31(木)13:09:54 No.565997195

超融合!

85 19/01/31(木)13:09:58 No.565997206

まあ草薙さんクソ優秀だもんな…

86 19/01/31(木)13:10:24 No.565997280

ウインディ担当がとんだクソ野郎ってことになるじゃん!

87 19/01/31(木)13:10:24 No.565997281

草薙さんの弟はお兄ちゃんがコンプレックスだったのかな

88 19/01/31(木)13:10:31 No.565997300

デュエルに関してライトニングがコンプレックス持つってのは流石に無いと思う 感性とか弄られて怒ってたしその辺でしょう

89 19/01/31(木)13:10:38 No.565997325

草薙さん結局敵対しなかったけど仁君の内面がドロドロしてた場合3期で色々拗れる可能性もあるのか

90 19/01/31(木)13:10:44 No.565997349

コンプレックスの塊のAIとかそれはそれで新たな可能性を感じるよね まあ本人は死ぬほど嫌だろうが

91 19/01/31(木)13:11:06 No.565997409

アースとスペクターを見てると性格はとくに一致しないと思う

92 19/01/31(木)13:11:39 No.565997486

>アースとスペクターを見てると性格はとくに一致しないと思う 根っこの部分は割と似てるよあいつら

93 19/01/31(木)13:11:43 No.565997494

>こんなの産んじゃう辺り仁くんもコンプレックスの塊なのか… 逆にスペクターのような狂人からまともなアースが生まれてくるあたりよくわからんなぁ でもどのコンビも本質は同じっぽい感じはする

94 19/01/31(木)13:12:29 No.565997600

>アースとスペクターを見てると性格はとくに一致しないと思う あの二人愛するものをコンセプトに守るデュエルしてるから何だかんだで似た者同士

95 19/01/31(木)13:12:46 No.565997636

なぁ今俺のこと分身って

96 19/01/31(木)13:12:48 No.565997642

性格というか本質って話なら今のところどのペアも同じ部分はあると思う そうすると風は…

97 19/01/31(木)13:13:02 No.565997683

ソルバと不霊夢も結構わかるよ むしろAiと遊作が

98 19/01/31(木)13:13:05 No.565997697

私は完璧なAIだからコンプレックスも合理的に考えてボーマン作成で対応したんだが!?

99 19/01/31(木)13:13:06 No.565997700

>なぁ今俺のこと分身って 言っていない

100 19/01/31(木)13:13:09 No.565997704

>アースとスペクターを見てると性格はとくに一致しないと思う 一番似てると思う 次がソルバフレイム

101 19/01/31(木)13:14:04 No.565997832

本質はある程度パートナーの影響あると思う

102 19/01/31(木)13:14:27 No.565997894

フレイムはゾルバが失った大人らしくなるべきところ持ってるよね 根は同じく熱いけど

103 19/01/31(木)13:14:35 2qnv829A No.565997912

ブラシェ戦もスペクター戦もガチガチの布陣をカード一枚でひっくり返すみたいな展開だから理不尽感が勝ってイマイチ強い感じがしない スペクターの場合は裁きの矢割られるだけでもヤバかったからまだ良いけど

104 19/01/31(木)13:14:47 No.565997937

正直先週の時点でスペクター倒した後にもめっちゃ煽られてけおおおおおおするかと思ってたらアッサリ終わったので思ってたよりはマシだったな…って

105 19/01/31(木)13:15:09 No.565997990

遊作とaiの本質ってなんだろうな こいつらはいろいろ特殊すぎてよくわからん

106 19/01/31(木)13:15:13 No.565997999

ライトニングってまだスキル使ってないよね?

107 19/01/31(木)13:15:37 No.565998064

風は子供っぽいだけじゃない? ウィンディは力持ってたから実際に出来るのが悪質なだけで

108 19/01/31(木)13:15:46 No.565998085

まずライトニングはスピードデュエルと相性悪くない? リンク先が足りない

109 19/01/31(木)13:16:06 No.565998137

大量破壊で一気に持って行ったブラッドシェパード戦と 無効化とバウンスで布陣のウィークポイントを狙い撃ちしたスペクター戦ではちょっと違うと思う

110 19/01/31(木)13:16:07 No.565998140

ライトニングのコンプレックスは草薙弟ゆかりのものでは

111 19/01/31(木)13:16:55 No.565998251

>遊作とaiの本質ってなんだろうな >こいつらはいろいろ特殊すぎてよくわからん 記憶失ってるのが怪しすぎる

112 19/01/31(木)13:17:08 No.565998287

めっちゃイライラしながら勝った挙句捨て台詞吐かれないよう煽ることもせず即データ化

113 19/01/31(木)13:17:11 No.565998297

遊作の場合家族構成からしてまだ謎だから…お手伝いロボットしか出てこねえ

114 19/01/31(木)13:17:14 No.565998304

ゆうさくとソバだけ見るとイグニス反転してそうだけどアースは似てるんだよな

115 19/01/31(木)13:17:30 2qnv829A No.565998340

パワーカードの存在はともかく防御に徹した時のタクティクスとレギオーの性能はかなりの物だと思う

116 19/01/31(木)13:17:38 No.565998362

仁君の性格を早く描写して欲しい デュエルする機会があればレギオー使うだろうし面白そう

117 19/01/31(木)13:18:11 No.565998443

>めっちゃイライラしながら勝った挙句捨て台詞吐かれないよう煽ることもせず即データ化 はい!はい雑魚!はい俺の勝ち即データ化!!!

118 19/01/31(木)13:18:12 No.565998447

まだ出番あるし無理に当てはめようとしないでいいと思う

119 19/01/31(木)13:18:35 No.565998516

スペクターとリボルバー様がデュエルする回は大体盛り上がる

120 19/01/31(木)13:18:51 No.565998555

裁きの矢より闘技場がやばい

121 19/01/31(木)13:19:00 No.565998574

スペクターの煽り力が強すぎるとはいうがスペクターとやりあった葵ちゃんも遊作もあそこまでコテンパンにはされてないしな… くだらない正義はそこそこ遊作にダメージ与えてたけどリボルバーの正体知ってからは完全にどうでもいい扱いになったし

122 19/01/31(木)13:19:12 No.565998603

やった!やった!の時のウィンディの嬉しそうな声

123 19/01/31(木)13:19:41 No.565998666

今回の敵組織弱すぎない?

124 19/01/31(木)13:19:48 No.565998681

アルマートスレギオー自体は闘技場前提のカードパワーだから許して

125 19/01/31(木)13:20:33 No.565998777

まだSOLテクノロジーがいるさ クイーンがいるならキングとジャックもいるはず

126 19/01/31(木)13:21:01 No.565998857

ウィンディスネ夫みたいだな…

127 19/01/31(木)13:21:19 No.565998902

リボルバーが自分の心の支えになってくれた少年と気付いてから好感度MAXになってる遊作

128 19/01/31(木)13:21:25 No.565998917

>クイーンがいるならキングとジャックもいるはず CV星野貴紀が2人すぎる

129 19/01/31(木)13:21:28 No.565998927

ウィンディは無能だし、ボーマンは成長途中のなかライトニングは煽られながらよく頑張ってると思うよ

130 19/01/31(木)13:21:34 No.565998941

>まだSOLテクノロジーがいるさ >クイーンがいるならキングとジャックもいるはず チェスモチーフだからキングはいても元キングはいねえよ!

131 19/01/31(木)13:21:52 No.565998985

ソウルバーナーには悪いけど2年目はリボルバーとプレメのタッグが見たい…

132 19/01/31(木)13:22:27 No.565999088

豆腐メンタルのライトニングの頼れる仲間を紹介するぜ! 3戦2敗1引き分けのボーマン! リボルバーに復讐する前にソウルバーナーにケンカ売って負けそうなウィンディ! 以上だ!

133 19/01/31(木)13:22:30 No.565999092

>まだSOLテクノロジーがいるさ >クイーンがいるならキングとジャックもいるはず だいぶ初期にお兄様と話してた3人いたけどあれはまた出るんだろうか

134 19/01/31(木)13:22:36 No.565999107

ライトニング自身が言ってるけど人員足りんからね… ビットとブートどころかハルも捨て駒だし

135 19/01/31(木)13:22:50 No.565999129

ライトニングがウィンディ置いてるのって下に見れる存在だからだよね

136 19/01/31(木)13:22:57 No.565999147

>だいぶ初期にお兄様と話してた3人いたけどあれはまた出るんだろうか 更迭されちゃったし…

137 19/01/31(木)13:23:17 No.565999197

天装騎兵はフィールドがぶっ壊れすぎるってのはあるけど 下級がリンクモンスターに効果を与えるデザインは素晴らしいと思う

138 19/01/31(木)13:23:49 No.565999267

>ライトニングがウィンディ置いてるのって下に見れる存在だからだよね ハノイウィルスにボコボコにされて助けを呼ぶウィンディを眺めててアイが叫んだ瞬間助けに行ったのがどういう心境だったのか未だによくわからんな…

139 19/01/31(木)13:24:00 No.565999295

ライトニングがアクアのこと苦手に思っているのって多分コンプレックスだよね アクアはイグニスのサブリーダーポジションらしいし

140 19/01/31(木)13:24:26 No.565999355

あんなに手の内見せちゃ次の相手遊作かリボルバーか知らないが負けるんだろうなライトニング

141 19/01/31(木)13:24:29 No.565999363

SOLの前任のチェストリオまじでなんだったんだろう…

142 19/01/31(木)13:24:43 No.565999391

アクアは嘘発見器だからコンプレックスの塊のライトニングからしたら無茶苦茶関わりたくない相手

143 19/01/31(木)13:24:54 No.565999412

なんだかんだでイグニスとイグニス持ちは魅力的なキャラしてると思う

144 19/01/31(木)13:25:18 No.565999470

>SOLの前任のチェストリオまじでなんだったんだろう… 王国編のビッグ5的な?

145 19/01/31(木)13:25:23 No.565999482

多分迷走期のヴレインズはどの路線でいくか決めてなかったから適当に用意しただけで路線決まった後は邪魔になっただけだと思う

146 19/01/31(木)13:25:29 No.565999502

>更迭されちゃったし… クビになったんだあいつら…

147 19/01/31(木)13:25:29 No.565999505

>>ライトニングがウィンディ置いてるのって下に見れる存在だからだよね >ハノイウィルスにボコボコにされて助けを呼ぶウィンディを眺めててアイが叫んだ瞬間助けに行ったのがどういう心境だったのか未だによくわからんな… 一応戦力だし助けてって媚びた!助けてやろう

148 19/01/31(木)13:25:43 [鴻上博士] No.565999537

劣等感全開のAIだなんてやはり失敗作か…

149 19/01/31(木)13:26:02 No.565999585

リボルバーがスペクターの仇打ちしてくれたら最高

150 19/01/31(木)13:26:21 No.565999625

煽りフェイズは遊戯王にて基本だからな

151 19/01/31(木)13:26:26 No.565999635

まあ全部鴻上博士に起因するわけだが

152 19/01/31(木)13:26:33 No.565999656

嘘指摘されるのも嫌だし嘘を見抜いた上でコンプレックスに配慮して嘘に付き合われるのも嫌って感じだろうか

153 19/01/31(木)13:26:41 No.565999672

>アクアは嘘発見器だからコンプレックスの塊のライトニングからしたら無茶苦茶関わりたくない相手 なんでアクア吸収しなかったんだろうと思ったら対面したくなかったのか…

154 19/01/31(木)13:27:00 No.565999713

感情は育ってないのに劣等感だけは高いって地獄みたいな性格

155 19/01/31(木)13:27:57 No.565999852

今のボーマンにラスボスやられてもなぁって感じだし遊作以外の誰か倒すのかな

156 19/01/31(木)13:28:14 No.565999888

葵ちゃんとリボルバーを倒すも精神的なマウントは一切取れずメンタルがズタボロの状態でプレイメーカーに勝負を挑むライトニング

157 19/01/31(木)13:28:47 No.565999960

>ハノイウィルスにボコボコにされて助けを呼ぶウィンディを眺めててアイが叫んだ瞬間助けに行ったのがどういう心境だったのか未だによくわからんな… そうそうちゃんと俺に頭下げればいいんだよって思ってそう

158 19/01/31(木)13:28:52 No.565999980

>感情は育ってないのに劣等感だけは高いって地獄みたいな性格 被虐児童か

159 19/01/31(木)13:28:54 No.565999985

ウィンディVSソウルバーナー ライトニングVSリボルバー ボーマンVSプレイメイカー 今後のデュエルはこんな流れかな 操られたスペクターVSブルーメイデンあるかも

160 19/01/31(木)13:28:54 No.565999986

鬼塚みたいに完成ボーマンとライトニングが融合したらラスボス感はすごい

161 19/01/31(木)13:29:55 No.566000132

>ハノイウィルスにボコボコにされて助けを呼ぶウィンディを眺めててアイが叫んだ瞬間助けに行ったのがどういう心境だったのか未だによくわからんな… アイがイグニス側に対する情が残ってるかどうか知りたかったのかな… ワンチャン裏切ってくれるかもしれない

162 19/01/31(木)13:29:56 No.566000133

>被虐児童か 生みの親がまさにそれじゃん!

163 19/01/31(木)13:30:43 No.566000241

>>被虐児童か >生みの親がまさにそれじゃん! 産んだけど危険だから始末させてもらう許してくれるだろうか許してくれるねグッドイグニス

164 19/01/31(木)13:31:41 No.566000363

ほんと博士はろくなことしねぇな

165 19/01/31(木)13:32:43 No.566000501

なので息子が今尻拭い中

166 19/01/31(木)13:32:56 No.566000527

嵐のように全てを蹴散らして息子頑張れするのが鴻上博士

167 19/01/31(木)13:33:14 No.566000575

了見くんは生まれた時から博士と一緒とかさぁ... 地獄かよ

168 19/01/31(木)13:33:16 No.566000582

私はブラッドシェパードとのデュエルを見て、いささかアナタに親近感を覚えました。 根本的なデッキの仕組みがとても似ていたからです。アナタのデッキの最強の武器は《裁きの矢》。私にもそんなカードがあれば…♡そう思いました。ですが私にはない。 アナタと私のデッキコンセプトは似ている。ゆえに、《裁きの矢》を奪えば、私のデッキはより強固なものとなる。そう確信していました。 アナタの思考はどこか傲慢な所がありますからねぇ。私も苦労をしてきましたから、そういう点はよく感じ取るのですよ。そしてその傲慢さの原因はコンプレックスです。つまりアナタは何かコンプレックスを抱えている。誰にも話したことのない、秘密があるのでは? 答えのないところを見ると、図星のようですねぇ。

169 19/01/31(木)13:34:42 No.566000778

息子頑張れ

170 19/01/31(木)13:37:15 No.566001112

ライトニングは裁きの矢をメタられることも計算してデュエルしているのが好感持てる

171 19/01/31(木)13:39:29 No.566001405

裁きの矢を奪われた場合破壊するのではなく取り戻すってあたり 本当に裁きの矢に依存してるんだなって気がした

172 19/01/31(木)13:41:23 No.566001649

>今回の敵組織弱すぎない? SOLがあるし…

173 19/01/31(木)13:41:47 No.566001710

前回は自ら破壊したので今回は回収しました

174 19/01/31(木)13:42:21 No.566001779

スレ画のデュエルはインチキカードで一発逆転ばっかなんだよなあ

175 19/01/31(木)13:42:49 No.566001845

>裁きの矢を奪われた場合破壊するのではなく取り戻すってあたり >本当に裁きの矢に依存してるんだなって気がした 基本打点低いしな

176 19/01/31(木)13:43:23 No.566001921

インチキって

177 19/01/31(木)13:43:53 No.566001968

>裁きの矢を奪われた場合破壊するのではなく取り戻すってあたり >本当に裁きの矢に依存してるんだなって気がした ジャッジメントアローズを中心に据えて構築してると考えればなにもおかしくないし言い方の問題な気がする

178 19/01/31(木)13:44:06 No.566001999

>スレ画のデュエルはインチキカードで一発逆転ばっかなんだよなあ それは遊戯王のボスならいつものことじゃないか

179 19/01/31(木)13:45:16 No.566002162

インチキエースならいいけどモブっぽいインチキカードにやられるのはちょっとなーと思わなくもない

180 19/01/31(木)13:45:46 No.566002215

どうやら違うアニメを見てるようだ

↑Top