虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >ネタバ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/31(木)11:27:24 No.565979109

    >ネタバレOP過ぎる…

    1 19/01/31(木)11:27:41 No.565979145

    カタうごけええええ!!!

    2 19/01/31(木)11:31:20 No.565979593

    はやくディンゴを!

    3 19/01/31(木)11:31:33 No.565979619

    言われてみれば先の展開モリモリだな…

    4 19/01/31(木)11:32:11 No.565979697

    カタとまれえええええ!

    5 19/01/31(木)11:32:28 No.565979741

    最終的にディンゴがどうなったのか思い出せない

    6 19/01/31(木)11:32:42 No.565979776

    多大なネタバレが含まれるが初見だとかっこよさと謎言語に気を取られて気づかない

    7 19/01/31(木)11:33:06 No.565979824

    この二機の性能は互角

    8 19/01/31(木)11:33:09 No.565979832

    >最終的にディンゴがどうなったのか思い出せない ちゃんと治療してもらってはいだらとくっついた

    9 19/01/31(木)11:34:36 No.565980035

    OP編集したのは小島監督

    10 19/01/31(木)11:35:15 No.565980121

    レオは?

    11 19/01/31(木)11:35:22 No.565980137

    発売前にPVを見てワクワクが止まらなかったな…

    12 19/01/31(木)11:35:24 No.565980145

    7分半もあるOP

    13 19/01/31(木)11:35:47 No.565980194

    主要な台詞ほとんど全部詰め込んでない?

    14 19/01/31(木)11:36:23 No.565980287

    印象に残るセリフはだいたい入ってた気がする

    15 19/01/31(木)11:36:39 No.565980328

    「つまりあなたは、ジェフティを降りたら死ぬのよ」

    16 19/01/31(木)11:36:51 No.565980351

    レオはあの後普通に生きてけるの…軍規違反しまくってなかったっけ

    17 19/01/31(木)11:36:57 No.565980362

    >多大なネタバレが含まれるが初見だとかっこよさと謎言語に気を取られて気づかない はいだらぁぁぁぁ!!!!!

    18 19/01/31(木)11:38:28 No.565980560

    アヌビスの 勝利 です

    19 19/01/31(木)11:38:41 No.565980596

    お前もアーマーン計画を担ってるのだについてははいそうでしたね以外の感想しか浮かばなくてダメだった いやまあディンゴと仲間たちの犠牲ででジェフティとアヌビスが生まれたって考えると大事なんだけど

    20 19/01/31(木)11:38:50 No.565980620

    テロレロレン

    21 19/01/31(木)11:38:59 No.565980642

    テレレレレーン

    22 19/01/31(木)11:41:08 No.565980919

    >レオはあの後普通に生きてけるの…軍規違反しまくってなかったっけ 戦力的にはレオ一人で満身創痍の連合軍くらい全員敵に回しても余裕だから多少の処分はあれど大丈夫だとは思う

    23 19/01/31(木)11:42:41 No.565981128

    LEVのくせに強すぎるビックバイパー

    24 19/01/31(木)11:44:12 No.565981315

    バイパーとの戦闘始まったら黙るADAいいよね

    25 19/01/31(木)11:45:33 No.565981479

    >バイパーとの戦闘始まったら黙るADAいいよね 元カレいいよね…

    26 19/01/31(木)11:46:10 No.565981572

    死ぬほど言われてるだろうけど動けで物語が動き出して止まれで決着つくのほんと好き

    27 19/01/31(木)11:46:35 No.565981630

    ディンゴがADA茶化すのすごいすき

    28 19/01/31(木)11:46:57 No.565981680

    >LEVのくせに強すぎるビックバイパー メタトロンを使ったLEV←なるほど メタトロンを使ってないオービタルフレーム←?

    29 19/01/31(木)11:47:17 No.565981732

    >元カレいいよね… レオにはセの字がいるからな…

    30 19/01/31(木)11:47:32 No.565981764

    >アヌビスの 勝利 です 何だったのこれ

    31 19/01/31(木)11:48:22 No.565981898

    >LEVのくせに強すぎるビックバイパー レオ以外が乗ったらどんな動きなんだろバイパー

    32 19/01/31(木)11:48:22 No.565981900

    >レオにはセの字がいるからな… (ころそ…)

    33 19/01/31(木)11:48:41 No.565981940

    アーマーン計画の目的は支配ではなく破壊じゃ とか普通ならOPで言っちゃいけないすぎる… 黒幕の目的はせめて隠せ

    34 19/01/31(木)11:48:41 No.565981941

    PV見て即座にポチったゲーム

    35 19/01/31(木)11:48:43 No.565981947

    ハード出るたびに移植されてる…

    36 19/01/31(木)11:49:26 No.565982053

    お前は好きだ

    37 19/01/31(木)11:49:31 No.565982073

    >アーマーン計画の目的は支配ではなく破壊じゃ >とか普通ならOPで言っちゃいけないすぎる… >黒幕の目的はせめて隠せ わかったところでみたいなとこあるし…

    38 19/01/31(木)11:50:42 No.565982244

    というかまあこっちも何も知らんのだからOPでラッシュされても特にネタバレ感は無いからな

    39 19/01/31(木)11:51:04 No.565982308

    >ハード出るたびに移植されてる… 不具合まみれの初期バージョンを! 売り上げ使って作り直しました!!

    40 19/01/31(木)11:51:11 No.565982332

    >何だったのこれ アヌビスにもADAと同型のAIが積んである

    41 19/01/31(木)11:54:05 No.565982756

    アクションは良いとしてお話もう一捻り欲しかった気はする

    42 19/01/31(木)11:55:00 No.565982902

    クレイジーサイコホモも天才ランナーとか言われてたのかな…

    43 19/01/31(木)11:55:28 No.565982963

    ビヨンドザバウンズは当時衝撃だったわ

    44 19/01/31(木)11:55:38 No.565982986

    >アヌビスにもADAと同型のAIが積んである だからデルフィはノーマンが喋らないようにしてるから台詞もないって!

    45 19/01/31(木)11:55:39 No.565982989

    セの字に嫉妬するADAも見てみたかった

    46 19/01/31(木)11:55:45 No.565983004

    未だにこれ以上に動かしてて気持ちのいいロボットゲームがない

    47 19/01/31(木)11:56:18 No.565983088

    はいだらあああああああ

    48 19/01/31(木)11:56:58 No.565983188

    丁度90分で収まる劇場アニメみたいな勢いでいいと思う

    49 19/01/31(木)11:57:29 No.565983274

    >未だにこれ以上に動かしてて気持ちのいいロボットゲームがない 世界観は別でいいからシステム流用して新作とか出ないかなぁ…

    50 19/01/31(木)11:58:22 No.565983400

    ADAおちんちんって言ってみて

    51 19/01/31(木)11:58:26 No.565983414

    >世界観は別でいいからシステム流用して新作とか出ないかなぁ… コナミとサイゲのやる気次第じゃねえかな…

    52 19/01/31(木)11:59:00 No.565983507

    このシステムでマップうろついてサブミッションこなしたりパーツカスタマイズしたり外見飾ったり したい…

    53 19/01/31(木)11:59:03 No.565983517

    >未だにこれ以上に動かしてて気持ちのいいロボットゲームがない ゼロシフト始めて使った時の爽快感たるや

    54 19/01/31(木)12:00:32 No.565983742

    PS2だと荒野乱戦が処理落ちしまくってたなぁ…

    55 19/01/31(木)12:00:36 No.565983755

    DBの前回までのあらすじ みたいなのと思えば…

    56 19/01/31(木)12:01:14 No.565983852

    >コナミとサイゲのやる気次第じゃねえかな… サイゲは多分やるって言われたら間違いなく社長権限でやるからコナミ次第か…

    57 19/01/31(木)12:01:20 No.565983868

    オープンワールド化で火星の地形を丸ごと再現!

    58 19/01/31(木)12:03:51 No.565984252

    PVやOPに本編のムービー使うからクリア後に見るとネタバレシーンだらけになるんだけど 初見だとぜんぜんわかんないから大丈夫なんだよね かっこいいけど本編でこんなシーンまったくねーじゃねーか!なアニメも多いからかな

    59 19/01/31(木)12:03:59 No.565984279

    もし新作作るならムービー中でしかやってない再加速とか土埃巻き上げながらの急発進とかゲームプレイでやりたい

    60 19/01/31(木)12:04:01 No.565984285

    ティエノファーアフーダバラブー ルカビシーティエリアアフーダ

    61 19/01/31(木)12:04:45 No.565984400

    ハァ↑

    62 19/01/31(木)12:04:49 No.565984411

    レオってなんでジェフティ手放したんだ?

    63 19/01/31(木)12:05:14 No.565984466

    そこを通せ!

    64 19/01/31(木)12:06:04 No.565984618

    ジェフティがアーマーン行って自爆するって言って聞かないから隠した バレた

    65 19/01/31(木)12:06:06 No.565984624

    そういえばアニメあった気がするけど世界観繋がってるの?

    66 19/01/31(木)12:06:27 No.565984674

    >レオってなんでジェフティ手放したんだ? ADAがアーマーンで自爆するっていうから隠した

    67 19/01/31(木)12:06:32 No.565984687

    MARS買って初めて荒野乱戦SSとった、昔は諦めてたけどできるもんだな

    68 19/01/31(木)12:06:40 No.565984707

    「」のせいでサビの部分が 素チンポハーピーネースになってしまった責任を取ってもらおう

    69 19/01/31(木)12:06:40 No.565984708

    >そういえばアニメあった気がするけど世界観繋がってるの? 全部繋がってたはず

    70 19/01/31(木)12:06:49 No.565984730

    DMCとかもそうだけど スタイリッシュなプレイを演出してくれるゲームは好きだ 実際は下手でも自分がスーパープレイしてる気分になれる ホーミングレーザーとかゼロシフトで敵つっこんで連続斬りとか 実際はボタン押すだけだけどかっこいいんだ

    71 19/01/31(木)12:07:02 No.565984757

    手放したっていうか隠しといた

    72 19/01/31(木)12:07:42 No.565984876

    >何だったのこれ >アヌビスにもADAと同型のAIが積んである 2機の性能は互角 勝てるかどうかは

    73 19/01/31(木)12:07:50 No.565984896

    abemaでドロレスやってたときここでもめっちゃ盛り上がってて嬉しかった 知名度低いけどかなりしっかり面白い…

    74 19/01/31(木)12:07:53 No.565984900

    天才ランナー

    75 19/01/31(木)12:07:56 No.565984906

    ランナー次第…

    76 19/01/31(木)12:08:25 No.565984983

    AC04と一緒でプレイヤーを持ち上げるのが上手い

    77 19/01/31(木)12:08:39 No.565985025

    >DMCとかもそうだけど >スタイリッシュなプレイを演出してくれるゲームは好きだ >実際は下手でも自分がスーパープレイしてる気分になれる KH2も△ゲー言われるけどお手軽スタイリッシュはやってて楽しいよね…

    78 19/01/31(木)12:08:47 No.565985048

    前唐突にベクターキャノンのプロセスが始まっててダメだった

    79 19/01/31(木)12:08:47 No.565985050

    ディンゴの軽口覚えるADAとか心配性でちょくちょく通信してくるレオにそれをからかうディンゴって構図がすごい好きだったのでまた新作でみたい

    80 19/01/31(木)12:08:59 No.565985089

    来た…!

    81 19/01/31(木)12:09:20 No.565985149

    軍が嫌になってやめたエース級パイロットが再就職したサルベージ会社の現場で最強の機体を見つけて無双

    82 19/01/31(木)12:09:36 No.565985190

    >abemaでドロレスやってたときここでもめっちゃ盛り上がってて嬉しかった >知名度低いけどかなりしっかり面白い… 初めてアニメ見てぼろ泣きした でも最後のドロレスの台詞で大ダメージ

    83 19/01/31(木)12:09:40 No.565985200

    ランナーになろう

    84 19/01/31(木)12:09:42 No.565985206

    >軍が嫌になってやめたエース級パイロットが再就職したサルベージ会社の現場で最強の機体を見つけて無双 最高ですね

    85 19/01/31(木)12:10:43 No.565985394

    欲を言えばラスボス戦は全部のオプションを駆使して戦いたかった… 二周目で完全体みたいなの選べば使えるけど どれもダメージ入らないから意味無い

    86 19/01/31(木)12:10:45 No.565985397

    MGS3PVの「この先には我が息子たちとGRUが待ち構えている!」みたいに 本編と全然違うタイミングで台詞使って別の展開予想させるからネタバレとも違うと思う 戦闘終了 アヌビスの勝利です に至っては本編の台詞ですらないし

    87 19/01/31(木)12:11:16 No.565985497

    >abemaでドロレスやってたときここでもめっちゃ盛り上がってて嬉しかった >知名度低いけどかなりしっかり面白い… 当時半分しか観られなかったからまさか今になって最後まで観られるとは思わなかった

    88 19/01/31(木)12:11:29 No.565985536

    荒野乱戦よりも序盤のLEVを守りつつ建物に被害を出さない奴でSSとる方がきつかった

    89 19/01/31(木)12:11:31 No.565985542

    アヌビスフォロワーみたいなロボットゲームがこれから沢山作られるだろうなと期待したが そんなことはなかった

    90 19/01/31(木)12:11:57 No.565985605

    カン カン カン カンって漢字4つ出るのいいよね

    91 19/01/31(木)12:12:32 No.565985696

    >戦闘終了 アヌビスの勝利です に至っては本編の台詞ですらないし アヌビス戦で敗北するとがめおべら画面で流れるんじゃなかったっけ

    92 19/01/31(木)12:12:45 No.565985743

    ディンゴのキャラがいいよなぁ 救難信号を躊躇なく切ろうとしたりするけど根っこは情に篤いとことか

    93 19/01/31(木)12:12:49 No.565985761

    歌詞はどっかの国の言葉をつかってるけど オリジナルとか意味わかんない かっこよすぎる

    94 19/01/31(木)12:13:25 No.565985883

    >アヌビス戦で敗北するとがめおべら画面で流れるんじゃなかったっけ おまけのバトルモードでアヌビス使ったときの勝利台詞だよ

    95 19/01/31(木)12:13:32 No.565985905

    >アヌビスフォロワーみたいなロボットゲームがこれから沢山作られるだろうなと期待したが >そんなことはなかった フォロワーどころか続編すら出なかった

    96 19/01/31(木)12:13:48 No.565985957

    この手のPVってプレイしながらあのシーンだ!って確認しながら進む事に抵抗が無くなるよね

    97 19/01/31(木)12:13:53 No.565985972

    フィンランド語と造語って聞いた記憶

    98 19/01/31(木)12:14:20 No.565986047

    >欲を言えばラスボス戦は全部のオプションを駆使して戦いたかった… ノーマルジェフティでサブウェポンあり選択すれば最後まで全種類使えたはず

    99 19/01/31(木)12:14:45 No.565986128

    FF11やるためにネット回線引いて親のパソコンでゲーム会社の公式サイト巡りやっててこのOPに出会ってそれから発売日までほぼ毎日観てた

    100 19/01/31(木)12:14:54 No.565986157

    >>アヌビス戦で敗北するとがめおべら画面で流れるんじゃなかったっけ >おまけのバトルモードでアヌビス使ったときの勝利台詞だよ 実際はバトルモードで〇〇の勝利です台詞は出ないのでおそらく没台詞

    101 19/01/31(木)12:15:00 No.565986172

    >おまけのバトルモードでアヌビス使ったときの勝利台詞だよ 限定的過ぎる…

    102 19/01/31(木)12:15:04 No.565986186

    >ノーマルジェフティでサブウェポンあり選択すれば最後まで全種類使えたはず 使えるだけでダメージは入らない

    103 19/01/31(木)12:15:05 No.565986192

    OPだけ見るとザカートがラスボスみたいだ…

    104 19/01/31(木)12:15:16 No.565986233

    あなた…まるで自分のことみたいに心配して…

    105 19/01/31(木)12:15:29 No.565986272

    >>欲を言えばラスボス戦は全部のオプションを駆使して戦いたかった… >ノーマルジェフティでサブウェポンあり選択すれば最後まで全種類使えたはず ベクターキャノンでアーマーンアヌビスにトドメさすのいいよね…

    106 19/01/31(木)12:16:09 No.565986420

    >ベクターキャノンでテイパーにトドメさすのいいよね…

    107 19/01/31(木)12:16:13 No.565986432

    バレはもとより誤解を招くような編集だよねこれ

    108 19/01/31(木)12:16:23 No.565986457

    もしも続編を作るなら今度こそレオをジェフティに乗せてやって欲しい

    109 19/01/31(木)12:16:40 No.565986507

    OPにある台詞だと「この2機を手にしたものが人類最高の権力を手に入れるって仕組みね」って部分も本編だとカットされてる没台詞だったりする

    110 19/01/31(木)12:16:49 No.565986549

    >あなた…まるで自分のことみたいに心配して 自分のことなんだよ!

    111 19/01/31(木)12:16:51 No.565986554

    ネタバレしまくりだけどミスリード誘う部分もある

    112 19/01/31(木)12:17:08 No.565986608

    ゲームの前情報も持たないまま入ったゲームショップでPS2のOPデモ観て買ったのが俺だ 購入理由:ビックバイパーが変型した!?

    113 19/01/31(木)12:17:33 No.565986681

    >アヌビスフォロワーみたいなロボットゲームがこれから沢山作られるだろうなと期待したが 操作感とかはアリスギアがようやくそれっぽいの出た!って感じだけどスマホゲーだからどうしてもあの爽快感には劣る…

    114 19/01/31(木)12:17:34 No.565986685

    ベクターキャノンモードへ移行

    115 19/01/31(木)12:18:00 No.565986766

    バカかお前バッカじゃねえの!?またはアホか!!ってこのゲーム言い回しが好き

    116 19/01/31(木)12:18:01 No.565986770

    ビックバイパー戦の曲がなんか癖になる ワッショイワッショイみたいな掛け声が

    117 19/01/31(木)12:18:03 No.565986776

    ランディングギアアイゼンロック

    118 19/01/31(木)12:18:12 No.565986809

    ミスリードのために本編で使わない なんてことするもんなのかな…

    119 19/01/31(木)12:18:26 No.565986849

    勝てるかどうかはランナー次第だ。 って台詞が好きでロボゲーやるときちょくちょく思い出す。

    120 19/01/31(木)12:18:32 No.565986872

    これも小島なのか?

    121 19/01/31(木)12:18:45 No.565986915

    元エース軍人のおっさんパイロットも中二心に来るけど 前作主人公が主力兵器よりワンランク落ちる友軍側兵器のワンオフ機で敵主力兵器以上に立ち回るとかもいいよね…

    122 19/01/31(木)12:18:45 No.565986917

    >ベクターキャノンモードへ移行 ランディングギア アイゼン ロック

    123 19/01/31(木)12:19:02 No.565986969

    逆じゃない?本編で使わなくなったのをミスリードに使えるかもってOPにぶっ込んだんじゃない?

    124 19/01/31(木)12:19:33 No.565987076

    >ビックバイパー戦の曲がなんか癖になる >ワッショイワッショイみたいな掛け声が レオ!レオ!って言ってる気がするあれ

    125 19/01/31(木)12:19:33 No.565987077

    >これも小島なのか? ゲーム本編はほぼノータッチ PVの編集だけ小島

    126 19/01/31(木)12:19:35 No.565987083

    >これも小島なのか? メタルギア3にジェフティ出るくらい小島

    127 19/01/31(木)12:19:47 No.565987124

    >バレはもとより誤解を招くような編集だよねこれ メタルギアソリッドとかもわざと誤解させようとしてたし 小島監督の方針だったんだろうな

    128 19/01/31(木)12:19:58 No.565987160

    まるでラスボスのように扱われてるデカいだけのボス

    129 19/01/31(木)12:20:12 No.565987213

    >前作主人公が主力兵器よりワンランク落ちる友軍側兵器のワンオフ機で敵主力兵器以上に立ち回るとかもいいよね… ワンオフじゃないよ!

    130 19/01/31(木)12:20:12 No.565987214

    一応操作感は小島の指導入ってなかったっけ

    131 19/01/31(木)12:20:42 No.565987309

    ADAは乗る男に合わせるいい女だよ… AIキャラ性癖が開発された罪深いキャラだよ

    132 19/01/31(木)12:21:07 No.565987376

    ザカートの連中脱出した後の行方知らんし新作出るならそいつらが別の組織と何か企んで…みたいな話ができそうなんだよなあ

    133 19/01/31(木)12:21:26 No.565987438

    OPの台詞だとジェフティがスペックを最大限に引き出すプログラム無いまんまアヌビスと戦うように聞こえるよね

    134 19/01/31(木)12:21:30 No.565987456

    砕氷LEVのダッシュは一回しか使えないと思うかもしれないが ジャンプしてすぐ空中ダッシュすると二回連続で使えるぞ!

    135 19/01/31(木)12:21:43 No.565987486

    >お前は好きだ 英語だとloveって言ってるんだっけ?

    136 19/01/31(木)12:21:54 No.565987525

    邪魔だ!> <この先は通さん!

    137 19/01/31(木)12:21:56 No.565987531

    >バレはもとより誤解を招くような編集だよねこれ ジェフティには欠けているものがある 機能を最大限引き出すプログラムだ ってパイロットの技量の話かと思ってた

    138 19/01/31(木)12:22:07 No.565987559

    >>前作主人公が主力兵器よりワンランク落ちる友軍側兵器のワンオフ機で敵主力兵器以上に立ち回るとかもいいよね… >ワンオフじゃないよ! レオ機の零は特注品というかカスタム機だったはず

    139 19/01/31(木)12:22:08 No.565987562

    初見殺しのザカートだけど上下軸の移動を覚えてから戦うとワンサイドゲームになる

    140 19/01/31(木)12:22:19 No.565987598

    >>お前は好きだ >英語だとloveって言ってるんだっけ? ぶっちゃけモロに同性愛者だからね…

    141 19/01/31(木)12:22:20 No.565987601

    >ADAは乗る男に合わせるいい女だよ… >AIキャラ性癖が開発された罪深いキャラだよ とっとと片付けましょう

    142 19/01/31(木)12:22:24 No.565987612

    >一応操作感は小島の指導入ってなかったっけ 酔わないようにしてほしいって提言があったとか聞く

    143 19/01/31(木)12:22:41 No.565987671

    >レオ!レオ!って言ってる気がするあれ 曲名がまさにそれなんだ…

    144 19/01/31(木)12:22:44 No.565987685

    有史以来……

    145 19/01/31(木)12:23:05 No.565987760

    ドロレス見てからやると「あ!ここドロレスで出てた場所だ!」ってなる所が結構あってワクワクする

    146 19/01/31(木)12:23:13 No.565987787

    痛くも痒くもねぇ! 痛いです の返しが好き

    147 19/01/31(木)12:23:17 No.565987809

    ジェフティとアヌビスのイメージが何となくスネークとリキッドと被る

    148 19/01/31(木)12:23:45 No.565987914

    「手元に置くか破壊しておきたい」ってのはジェフティだけじゃなくてディンゴに対してもだよな

    149 19/01/31(木)12:23:54 No.565987954

    お前はアーマーン計画の絞りカスだ!

    150 19/01/31(木)12:24:13 No.565988017

    >有史以来…… 人類は様々なエネルギーに導かれ、その文明を進めてきた では、メタトロン程のエネルギーが導く文明とはなんだ?いいよね…小説のプロローグに使わせてもらった

    151 19/01/31(木)12:24:18 No.565988033

    アヌビスのゼロシフトの方がズルいと思うんですよねワタクシ

    152 19/01/31(木)12:24:23 No.565988055

    >ぶっちゃけモロに同性愛者だからね… マジで?!

    153 19/01/31(木)12:24:33 No.565988093

    くらえディンゴ!私のスーパー生搾りだ!

    154 19/01/31(木)12:24:56 No.565988187

    一時はOP丸暗記してお風呂の中で再現ゴッコしてた

    155 19/01/31(木)12:25:28 No.565988279

    >アヌビスのゼロシフトの方がズルいと思うんですよねワタクシ やろうと思えばジェフティも出来そうなんだよなアレ ハトールと同じベクタートラップに隠れるやつっぽいし

    156 19/01/31(木)12:25:34 No.565988301

    ノウマンは作品で顔変わりすぎだよ

    157 19/01/31(木)12:26:01 No.565988411

    >ノウマンは作品で声変わりすぎだよ

    158 19/01/31(木)12:26:23 No.565988479

    火星の大地を焦がしたザカートの力いいよね

    159 19/01/31(木)12:26:24 No.565988483

    ザカート戦のBGMめっちゃ好き…

    160 19/01/31(木)12:26:25 No.565988488

    >>有史以来…… >人類は様々なエネルギーに導かれ、その文明を進めてきた >では、メタトロン程のエネルギーが導く文明とはなんだ? はーかーいーだよ!!

    161 19/01/31(木)12:26:43 No.565988553

    江原正士(無印)中田譲治(dolores,i)小杉十郎太(ANUBIS) どれも良いんだよなあ…

    162 19/01/31(木)12:26:43 No.565988561

    >ノウマンは作品で顔変わりすぎだよ よく見るとベースはあんま変わってなくて単に白くなって眉毛抜けただけだったりする ラダムもそうだったけどメタトロン人間は白くなる

    163 19/01/31(木)12:26:44 No.565988564

    >痛くも痒くもねぇ! >痛いです >の返しが好き 基本的に無機質だけどジョークは返せる程度の人間味が丁度いい

    164 19/01/31(木)12:27:02 No.565988617

    宇宙の意志が 人類の無意識が 週末を望んでいるのだ!

    165 19/01/31(木)12:27:14 No.565988658

    まあな。天才ランナーとでも呼んでくれ

    166 19/01/31(木)12:27:27 No.565988709

    kiss of the sunlightsも好き

    167 19/01/31(木)12:27:43 No.565988773

    変態ランナー

    168 19/01/31(木)12:27:52 No.565988815

    うーーーーーっ さぎ村

    169 19/01/31(木)12:27:59 No.565988844

    >まあな。天才ランナーとでも呼んでくれ 天才ランナー

    170 19/01/31(木)12:28:21 No.565988937

    >>まあな。天才ランナーとでも呼んでくれ >天才ランナー 本当に呼ぶな!

    171 19/01/31(木)12:28:23 No.565988948

    >基本的に無機質だけどジョークは返せる程度の人間味が丁度いい レオの調教の結果だからな

    172 19/01/31(木)12:28:27 No.565988962

    ディンゴさん…まるで自分の事のように…

    173 19/01/31(木)12:28:42 No.565989009

    つまりメタトロンに触れてると声変わりする

    174 19/01/31(木)12:28:45 No.565989024

    じょうじノウマンが一番狂気じみてて好き 冷静ぶったサイコパスすぎて怖い

    175 19/01/31(木)12:28:48 No.565989044

    >ディンゴさん…まるで自分の事のように… 自分のことなんだよ!!

    176 19/01/31(木)12:29:35 No.565989203

    剥けたほうが強いのはなんなの…

    177 19/01/31(木)12:29:50 No.565989239

    さぁな次の日ゴミ箱で左手だけは見つけたぜ 握手した時取れちゃったのかしら のやり取りはウィットに富んでて好き

    178 19/01/31(木)12:30:03 No.565989293

    >剥けたほうが強いのはなんなの… おちんちん

    179 19/01/31(木)12:30:33 No.565989412

    ドロレスの頃のノウマンはまだメタトロンキチじゃなくて人間味があるんだよな 正しく大きな野望がある悪役って感じで

    180 19/01/31(木)12:30:46 No.565989453

    >剥けたほうが強いのはなんなの… 外装は装甲と言うよりも拘束具の様なもんなので…

    181 19/01/31(木)12:30:47 No.565989457

    ネイキッドはアヌビスの破片取り込んだとかそんなんだった気が

    182 19/01/31(木)12:30:57 No.565989500

    ps2のディスクあさると没台詞いっぱい聴けたんだよな

    183 19/01/31(木)12:31:02 No.565989512

    >剥けたほうが強いのはなんなの… 周り全部メタトロンだし…そりゃテンション上がるじゃん…

    184 19/01/31(木)12:31:13 No.565989549

    チンコックピットは斬新なデザインだと思ったよ

    185 19/01/31(木)12:31:37 No.565989630

    ネイキッドは発動した場所がメタトロン濃度死ぬほど高いところでもあったんで もろに吸収したんじゃないかな

    186 19/01/31(木)12:31:44 No.565989663

    二周目で瓦礫に向かってふざけてベクターキャノン撃って腰抜かしましたよ私は

    187 19/01/31(木)12:32:40 No.565989833

    いざ宿敵と闘うのに機体がボロボロってそうないような…

    188 19/01/31(木)12:32:43 No.565989844

    >剥けたほうが強いのはなんなの… 本来はあれがジャフティの基本的な性能だけど皮被りだとその…

    189 19/01/31(木)12:32:56 No.565989887

    熱いわ!早く上げて!

    190 19/01/31(木)12:33:07 No.565989920

    無印とse版は圧縮空間戦のアヌビスの強さが段違い過ぎる…

    191 19/01/31(木)12:33:47 No.565990056

    >二周目でテイパーに向かってふざけてベクターキャノン撃って吹き出しましたよ私は

    192 19/01/31(木)12:34:02 No.565990107

    >熱いわ!早く上げて! (掴んだまま火炙りにするディンゴ)

    193 19/01/31(木)12:34:19 No.565990173

    EDでジェフティが修復してるの好きだけど メタトロンがあれば欠損しても直るのあれ…?

    194 19/01/31(木)12:34:20 No.565990179

    >>熱いわ!早く上げて! >(掴んだまま火炙りにするディンゴ) 脱いだ

    195 19/01/31(木)12:34:34 No.565990241

    外装は実はフルパワーを抑えつけるための拘束具みたいな設定の元ネタってなんなんだろうね

    196 19/01/31(木)12:34:51 No.565990304

    ネイキッドで始めるとハッキングされたケイのOFと鍔迫り合いする時の難易度が跳ね上がる

    197 19/01/31(木)12:35:06 No.565990358

    >EDでジェフティが修復してるの好きだけど >メタトロンがあれば欠損しても直るのあれ…? それはプレイ中に回復のメタトロン摂っても同じだし

    198 19/01/31(木)12:35:11 No.565990376

    設定的には最初からネイキッド並の性能だった気がする

    199 19/01/31(木)12:35:26 No.565990430

    前作やってないけどアヌビスに勝てずに終わるんだよね はじめから続篇考えてたのか?

    200 19/01/31(木)12:35:29 No.565990441

    >外装は実はフルパワーを抑えつけるための拘束具みたいな設定の元ネタってなんなんだろうね エヴァで見たから 多分エヴァ以前にあるんだろうな

    201 19/01/31(木)12:35:47 No.565990504

    アーマーンアヌビスは完全に偶然じゃない?

    202 19/01/31(木)12:35:53 No.565990527

    >エヴァで見たから うn >多分エヴァ以前にあるんだろうな 多分そうだろうな

    203 19/01/31(木)12:36:09 No.565990591

    >いざ宿敵と闘うのに機体がボロボロってそうないような… やっとver2になったと思ったら偽物戦からカタパルトどーんだから 思えばジェフティとアヌビスって対等の条件で戦ったことないなと今更

    204 19/01/31(木)12:36:29 No.565990677

    >前作やってないけどアヌビスに勝てずに終わるんだよね >はじめから続篇考えてたのか? 今にして思えばラスボスに勝てずに逃げ切って終わるゲームってすごいよなZOE

    205 19/01/31(木)12:36:42 No.565990732

    >前作やってないけどアヌビスに勝てずに終わるんだよね >はじめから続篇考えてたのか? アニメ展開も積極的だったし長期シリーズとしてやる気満々だったと思う

    206 19/01/31(木)12:37:00 No.565990800

    >>剥けたほうが強いのはなんなの… >外装は装甲と言うよりも拘束具の様なもんなので… ゲームバランスっていうメタ的な都合で抑えてただけで別に拘束具でもなんでもないよ!エヴァじゃねえんだぞ! ネイキッドが本来の性能ってのはゲーム的な制限取ったって意味でver.2の時点で設定的にはこの圧倒的パワーだよ

    207 19/01/31(木)12:37:00 No.565990801

    >前作やってないけどアヌビスに勝てずに終わるんだよね >はじめから続篇考えてたのか? 続編は考えてたけどレオが主役で最後ADA自爆するまるで別物だったと聞く 自爆しないで良かった…