19/01/31(木)10:03:12 ぜんぜ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)10:03:12 No.565969843
ぜんぜんわからない…俺たちは雰囲気で食っている
1 19/01/31(木)10:07:21 No.565970282
まあ老若男女割とうん? とかなりそうではあるが…
2 19/01/31(木)10:07:48 No.565970334
最近タツ兄が一周して可愛く見えて来たよ
3 19/01/31(木)10:08:23 No.565970390
違いは名前やろ
4 19/01/31(木)10:08:33 No.565970408
パンケーキが料理名でホットケーキが商品名…?
5 19/01/31(木)10:11:27 No.565970694
パンケーキはフライパンでつくるケーキだからホットケーキだよ
6 19/01/31(木)10:12:05 No.565970773
タツ兄は別に生理的不快感はないからな…
7 19/01/31(木)10:12:21 No.565970798
>パンケーキはフライパンでつくるケーキだからホットケーキだよ つまり…?
8 19/01/31(木)10:12:58 No.565970865
焼き色の違いだろうか…だめだわかんねぇ
9 19/01/31(木)10:13:05 No.565970875
タツ兄ヤバない?健康的な意味で
10 19/01/31(木)10:14:32 No.565971020
パスタとスパゲッティみたいな関係だ
11 19/01/31(木)10:14:42 No.565971037
パンケーキのパンはフライパンのパン ホットケーキのホットはホットプレートのホット
12 19/01/31(木)10:14:53 No.565971061
パンケーキは甘くなかったはず
13 19/01/31(木)10:14:56 No.565971064
ウサギの頭に乗ってる方がパンケーキ
14 19/01/31(木)10:15:18 No.565971104
回転焼きとおやきみたいなもんだよ
15 19/01/31(木)10:15:33 No.565971133
ホットケーキミックスを使ってるかどうか
16 19/01/31(木)10:15:58 No.565971184
タツ兄はたまにこんな感じで同調しちゃうから困る
17 19/01/31(木)10:16:20 No.565971227
知ったところで自慢にもならず半年経てば忘れてまた疑問に思い始めるやつ
18 19/01/31(木)10:16:31 No.565971241
フライパンとパンケーキのパンは平たい皿状の形って意味だよ
19 19/01/31(木)10:18:44 No.565971463
厚みとか甘さで呼び分けてたりするけどこれといって明確な定義はない
20 19/01/31(木)10:19:08 No.565971500
>フライパンとパンケーキのパンは平たい皿状の形って意味だよ 腹ん中がパンパンだぜ(お腹空いた…)
21 19/01/31(木)10:20:01 No.565971586
何かパンケーキは薄くてホットケーキは分厚い気がする
22 19/01/31(木)10:20:24 No.565971628
>何かパンケーキは薄くてホットケーキは分厚い気がする 俺は逆のイメージだわ
23 19/01/31(木)10:21:10 No.565971706
ホットケーキは佐藤入りでパンケーキは砂糖なしと聞いた
24 19/01/31(木)10:21:32 No.565971743
ものが同じでも少しでもおしゃれと感じる呼び方にこだわる虚飾的なあれとは違うの?
25 19/01/31(木)10:21:36 No.565971748
ホットケーキ→分厚い パンケーキ→薄くて重ねてある
26 19/01/31(木)10:22:03 No.565971784
>タツ兄はたまにこんな感じで同調しちゃうから困る カレーは明日の気分だからってのが凄く理解できてツライ…
27 19/01/31(木)10:22:04 No.565971786
ホットプレートで作ったらホットケーキでフライパンで作ったらパンケーキだな! ぼくわかっちゃった!
28 19/01/31(木)10:22:29 No.565971830
別にホットケーキもフライパンで作るだろ
29 19/01/31(木)10:22:51 No.565971879
パスタとスパゲッティみたいにオシャレに呼んでるだけじゃないの!?
30 19/01/31(木)10:23:16 No.565971910
ホットプレートが存在しない時代ホットケーキは存在しなかった…?
31 19/01/31(木)10:23:22 No.565971922
>タツ兄はたまにこんな感じで同調しちゃうから困る おじさん!
32 19/01/31(木)10:24:08 No.565971993
パンケーキが本来の名前でホットケーキは日本で主におやつとして広まった名称
33 19/01/31(木)10:25:06 No.565972105
>別にホットケーキもフライパンで作るだろ そしたらパンケーキですぅ~
34 19/01/31(木)10:25:17 No.565972122
パンケーキはホイップクリームマシマシで ホットケーキはバターにハチミツだ!
35 19/01/31(木)10:25:48 No.565972174
週末なら付き合ってくれる山田が優しすぎる
36 19/01/31(木)10:26:43 No.565972272
>週末なら付き合ってくれる山田が優しすぎる というか仲良いよなあいつら
37 19/01/31(木)10:26:50 No.565972283
これマジで雰囲気で呼び方変わってない…?
38 19/01/31(木)10:26:50 No.565972285
絶妙に万人が納得できるようなできないようなくだらないことを言ってくれる安心感が タツ兄にはある
39 19/01/31(木)10:26:52 No.565972286
大判焼きは大判焼きでしょ?
40 19/01/31(木)10:27:22 No.565972350
>>別にホットケーキもフライパンで作るだろ >そしたらパンケーキですぅ~ でもホットケーキミックスって書いてある粉を使ったのにそんな…
41 19/01/31(木)10:27:33 No.565972367
広島焼きはお好み焼きでしょ?
42 19/01/31(木)10:27:43 No.565972380
ここだけでも定義が全然違うじゃん!
43 19/01/31(木)10:28:11 No.565972450
>広島焼きはお好み焼きでしょ? それは明確に違う
44 19/01/31(木)10:28:16 No.565972457
母親がお好み焼きをよく作るけど なるほど簡単なのか…
45 19/01/31(木)10:30:34 No.565972645
泣きそうになってる明美ちゃんかわいい
46 19/01/31(木)10:31:57 No.565972782
>これマジで雰囲気で呼び方変わってない…? 左様 本来はパンケーキというシロップかけて甘くも出来るしソーセージにも合わせられる食い物が海外にあって そいつを日本に持ってくるときに甘い食い物という部分だけピックアップして しかもホットケーキという名前に変えてお出ししたもんだから長い時間をかけてパンケーキと意味が分離した 一言で言うと無駄なカテゴライズ
47 19/01/31(木)10:32:16 No.565972809
>それは明確に違う 一般的なお好み焼きは生地に具材を混ぜ込むのに対して広島風は生地を引いて具材を積み重ねるのが違いと聞いた まあそれはそれとして麺は入れますがね…
48 19/01/31(木)10:32:41 No.565972848
絵に描いたような分厚いホットケーキが食べたい
49 19/01/31(木)10:32:42 No.565972853
具がキャベツのみのお好み焼きって案外食えるんだよね…
50 19/01/31(木)10:33:04 No.565972895
母ちゃんが作るのがホットケーキ 店で食べるのがパンケーキ
51 19/01/31(木)10:33:07 No.565972899
パスタとスパゲティーみたいなもんだろよく知らんが
52 19/01/31(木)10:33:13 No.565972910
ハワイにあるのがパンケーキで家で作るのがホットケーキだ
53 19/01/31(木)10:33:37 No.565972950
ブルゾンとジャンバーみたいなもんか
54 19/01/31(木)10:33:37 No.565972952
海外ではお好み焼きもパンケーキの一種だぞ
55 19/01/31(木)10:33:40 No.565972957
>ハワイにあるのがパンケーキで家で作るのがホットケーキだ でも日本のお店でもパンケーキ言うよ?
56 19/01/31(木)10:33:57 No.565972985
焼き飯とチャーハンだな
57 19/01/31(木)10:34:27 No.565973038
>具がキャベツのみのお好み焼きって案外食えるんだよね… そもそもお好み焼きって8割くらいキャベツだしな
58 19/01/31(木)10:34:43 No.565973068
>焼き飯とチャーハンだな それは違う
59 19/01/31(木)10:34:53 No.565973081
思考どころか顔までタツ兄に似てきた気がする俺
60 19/01/31(木)10:35:01 No.565973088
タツ兄はモデルの辰兄が寿命的にやばいらしいな
61 19/01/31(木)10:35:14 No.565973111
ぶっちゃけるとホットケーキはパンケーキの一種だ 日本独自のパンケーキがホットケーキだ
62 19/01/31(木)10:35:30 No.565973132
睡眠欲も怪しいもんだぜ?が分かってしまってつらい
63 19/01/31(木)10:35:37 No.565973144
>まあそれはそれとして麺は入れますがね… 戦争か?
64 19/01/31(木)10:35:44 No.565973156
ラーメン屋でパーコー麺のパーコーって何ですかって聞くけど全然覚えてない
65 19/01/31(木)10:35:46 No.565973161
ヤングジャンプのキャラなんだからもっと若々しい発言をしろ
66 19/01/31(木)10:36:26 No.565973218
ただホットケーキが昔でパンケーキが新しいかと思ったらパンケーキのが早いらしいんだよね
67 19/01/31(木)10:36:32 No.565973228
>ヤングジャンプのキャラなんだからもっと若々しい発言をしろ 若者はヤングジャンプじゃなくてジャンプ読むわ
68 19/01/31(木)10:36:39 No.565973239
パンなのかケーキなのか
69 19/01/31(木)10:36:58 No.565973279
>パスタとスパゲッティみたいにオシャレに呼んでるだけじゃないの!? スパゲッティはパスタの中のスパゲッティて種類だし
70 19/01/31(木)10:37:46 No.565973352
>パスタとスパゲッティみたいにオシャレに呼んでるだけじゃないの!? オイオイオイオイ おじさんじゃなくて無知だわ
71 19/01/31(木)10:37:49 No.565973354
>本来はパンケーキというシロップかけて甘くも出来るしソーセージにも合わせられる食い物が海外にあって >海外ではお好み焼きもパンケーキの一種だぞ もしかしてお好み焼きに粗挽きソーセージ入れたらめっちゃうまくなるんじゃね?
72 19/01/31(木)10:38:22 No.565973399
ホットケーキは玉ねぎとベーコン入れればごきげんな朝昼飯になるからえらい
73 19/01/31(木)10:38:43 No.565973432
>ラーメン屋でパーコー麺のパーコーって何ですかって聞くけど全然覚えてない 豚の天ぷらがパーコーだよ
74 19/01/31(木)10:38:48 No.565973441
名前を変えて売れるなら変えるべきだ
75 19/01/31(木)10:39:12 No.565973484
>具がキャベツのみのお好み焼きって案外食えるんだよね… お好み焼きにキャベツ入れなくて何入れるんだ
76 19/01/31(木)10:39:17 No.565973491
タツ兄の発言一つ一つが最近よくわかるようになってきた もう俺睡眠欲しかのこってないわ
77 19/01/31(木)10:39:41 No.565973542
>>ラーメン屋でパーコー麺のパーコーって何ですかって聞くけど全然覚えてない >豚の天ぷらがパーコーだよ おシャンな言い方しやがって
78 19/01/31(木)10:39:43 No.565973545
ピッツァD.O.C.のD.O.C.って何?
79 19/01/31(木)10:39:44 No.565973548
>>ヤングジャンプのキャラなんだからもっと若々しい発言をしろ >若者はヤングジャンプじゃなくてジャンプ読むわ つまりヤングジャンプのヤングってなに…?
80 19/01/31(木)10:39:51 No.565973556
パンケーキが日本に入ってきた当初は薄さからドラ焼きだと思われたので 分厚く甘くしてホットケーキという名称で売り出したのが始まりと出てきた
81 19/01/31(木)10:39:58 No.565973568
>>具がキャベツのみのお好み焼きって案外食えるんだよね… >お好み焼きにキャベツ入れなくて何入れるんだ キャベツのみの話とキャベツ入れない話がどこでつながってるんだ
82 19/01/31(木)10:40:30 No.565973631
パスタってペーストの亊だから練り物っていう大雑把すぎる呼称なんだよな つまりかまぼこはパスタ…?
83 19/01/31(木)10:40:43 No.565973656
性欲と食欲が減衰しすぎる…
84 19/01/31(木)10:41:04 No.565973686
最近思うんだけどママって常識人枠になり始めてない?
85 19/01/31(木)10:41:10 No.565973699
つまりパンケーキはパスタでホットケーキはあんかけスパってこと?
86 19/01/31(木)10:41:16 No.565973705
結局パンケーキもホットケーキも回転焼きもおんなじもんってことでしょ?
87 19/01/31(木)10:41:51 No.565973756
ちくわもパスタ 鯛カツもパスタです
88 19/01/31(木)10:41:56 No.565973767
>結局パンケーキもホットケーキも回転焼きもおんなじもんってことでしょ? 頭もんじゃ焼きかよ
89 19/01/31(木)10:41:59 No.565973773
自分で作るのがホットケーキ 店で売ってるのがパンケーキ
90 19/01/31(木)10:42:10 No.565973794
今週に至ってはママ出てきてすらいねえ
91 19/01/31(木)10:42:16 No.565973803
>ピッツァD.O.C.のD.O.C.って何? Denominazione di Origine Controllata(原産地統制呼称) 要は国が良いものだと保証してるっていう材料使ってますってことらしい
92 19/01/31(木)10:42:29 No.565973826
海外ではホットケーキと言わないかというと地方によっては普通に使うから困る
93 19/01/31(木)10:42:58 No.565973887
俺も30代半ばくらいから食事を消去法で決めるようになってたわ……
94 19/01/31(木)10:43:15 No.565973920
歯磨き粉もパスタ
95 19/01/31(木)10:43:21 No.565973928
海外でホットケーキって言ったら温かいケーキが出てくるのかと思ったらそうでもないのか
96 19/01/31(木)10:43:36 No.565973951
他の奴らがアレすぎて相対的にまともと言えばまとも
97 19/01/31(木)10:43:55 No.565973982
消去法で決めてもそこからさらにスーパーやコンビニの陳列具合で消去されるのだ
98 19/01/31(木)10:44:18 No.565974017
パンケーキも ホットケーキも 同じよ
99 19/01/31(木)10:45:15 No.565974114
>海外ではホットケーキと言わないかというと地方によっては普通に使うから困る 地方ごとの呼び名の一個が何故か海外で定着したのか
100 19/01/31(木)10:45:57 No.565974191
パンケーキじゃなくホットケーキイロイロノセターノだろ!
101 19/01/31(木)10:46:53 No.565974312
もんじゃ焼きってなんなんだろう おかずにも主食にも半端な存在…
102 19/01/31(木)10:47:01 No.565974328
消去法で飯を決めるのはみんなやってたのかとちょっと安心したが おじさんの証拠って言われたらんん?ってなる 20の頃からゴハンうめぇ!けどあそこは昨日いったしカレーは一昨日だしと ローテーションと消去法飯をしてたぞ
103 19/01/31(木)10:47:19 No.565974364
今週の明美ちゃんなんかカワイイな
104 19/01/31(木)10:47:36 No.565974397
>もんじゃ焼きってなんなんだろう >おかずにも主食にも半端な存在… 元々おやつみたいなもんだったのをなんか名物化しただけだし…
105 19/01/31(木)10:47:52 No.565974431
おじさんの心配はしてくれる明美ちゃん
106 19/01/31(木)10:48:00 No.565974443
>地方ごとの呼び名の一個が何故か海外で定着したのか 海外のマクドナルドは頑なにホットケーキ呼びを続けてるけど日本は裏切ってパンケーキ呼称にしたりする
107 19/01/31(木)10:48:20 No.565974490
スフレみたいなのはパンケーキ?
108 19/01/31(木)10:48:26 No.565974500
>海外ではホットケーキと言わないかというと地方によっては普通に使うから困る ちなみに海外では同じものって結論になってる
109 19/01/31(木)10:49:42 No.565974621
中身生のやつはあれで良いの?? なんでもトロトロならそれで良いって思ってない?
110 19/01/31(木)10:51:09 No.565974785
>スフレみたいなのはパンケーキ? スフレでは?
111 19/01/31(木)10:51:25 No.565974814
ホットケーキなんてだっせーよなー パンケーキの方が美味しいよな
112 19/01/31(木)10:51:59 No.565974880
この間、生ハムとチーズクリームソースかけたパンケーキくったけど普通に食べれたというか美味しかった 結構いろいろなもんと合うのね
113 19/01/31(木)10:52:18 No.565974920
>海外のマクドナルドは頑なにホットケーキ呼びを続けてるけど日本は裏切ってパンケーキ呼称にしたりする 近所のカフェがどう見てもカツサンドをカツトーストって書いてて しかたなくカツトーストでオーダーしたらカツサンド1つ!って通された気分
114 19/01/31(木)10:52:41 No.565974959
>この間、生ハムとチーズクリームソースかけたパンケーキくったけど普通に食べれたというか美味しかった >結構いろいろなもんと合うのね そういうのは生地に砂糖は入れてないの?
115 19/01/31(木)10:53:12 No.565975023
>最近思うんだけどママって常識人枠になり始めてない? 滑り芸枠でもある
116 19/01/31(木)10:54:01 No.565975125
パスタなんてスパゲティでいいじゃん フェデリーニとかペンネとか誰が食うんだよ
117 19/01/31(木)10:55:19 No.565975275
クレープだってツナマヨとか普通に美味いし
118 19/01/31(木)10:57:40 No.565975545
>そういうのは生地に砂糖は入れてないの? 入ってなかったね、パンケーキ自体は薄味だった
119 19/01/31(木)11:15:57 No.565977632
パンケーキにはあんまり焼き色ついてないイメージあるな
120 19/01/31(木)11:25:05 No.565978800
我が家ではベーキングパウダー使うとホットケーキ呼ばわりされるな
121 19/01/31(木)11:26:41 No.565979002
>クレープだってツナマヨとか普通に美味いし オカズクレープいいよね...
122 19/01/31(木)11:28:49 No.565979283
もうそんな細かい分類なんてホットケ ホットケーキだけに
123 19/01/31(木)11:35:16 No.565980123
フライパンで作るからパンケーキ ホットプレートで作るからホットケーキ 今日は実に有意義な事を知った
124 19/01/31(木)11:40:35 No.565980853
>クレープだってツナマヨとか普通に美味いし 珍しいと思ってハムチーズのクレープ頼んだら ただのブリトーだわこれ…ってなった
125 19/01/31(木)11:44:45 No.565981385
どっちがホットドッグでどっちがアメリカンドッグだっけってたまになる
126 19/01/31(木)11:45:24 No.565981464
>>クレープだってツナマヨとか普通に美味いし >オカズクレープいいよね... 甘いの苦手だからオカズ系しか食えないや 野菜とか入ってるのいいよね