19/01/31(木)09:36:51 ソシャ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)09:36:51 No.565967171
ソシャゲとか長く続くと初期と比べてキャラが変わってたりするよね 画像は気がついたらいいお姉さん枠になってた人
1 19/01/31(木)09:46:31 No.565968106
たねだしのキャラに冷たかったのと親父のへそくりパクっていったのを俺は忘れられない
2 19/01/31(木)09:48:10 No.565968301
まあ長年仲間と過ごして考えが変わったのかもしれんし
3 19/01/31(木)09:48:34 No.565968338
だいたい毒のないキャラになる
4 19/01/31(木)09:49:42 No.565968461
あんまり人気あるとは思えないけどスキンやら別属性Verやらよく出たり格ゲー参戦内定したりかなり恵まれてるよな
5 19/01/31(木)09:49:48 No.565968471
もうそのイベントも復刻もだいぶ前だからみんな忘れてるかも知れない
6 19/01/31(木)09:49:54 No.565968479
ガウェインを思いついたけどあれは性格変わるために仲間になったから性格変わって当然か 性格変わるのが主軸のキャラだし
7 19/01/31(木)09:50:35 No.565968548
親父に関してはずっと不仲で最終で和解してただろ? アステールに塩だったのは忘れよう
8 19/01/31(木)09:50:44 No.565968560
>ガウェインを思いついたけどあれは性格変わるために仲間になったから性格変わって当然か >性格変わるのが主軸のキャラだし むしろ話が綺麗に完結してて困る
9 19/01/31(木)09:50:47 No.565968567
たねだしが頑張ってるのを上で浮きながらずっと見てた人だ
10 19/01/31(木)09:50:56 No.565968584
私はアナスタシア。
11 19/01/31(木)09:51:49 No.565968665
三軒隣は艇に乗ってから妹経由で仲良くなったとかかもしれないし…
12 19/01/31(木)09:53:27 No.565968834
顔が男っぽいというかシエテっぽく見える 特に最終
13 19/01/31(木)09:54:00 No.565968891
ミムルメモルはどうなるんだろう…
14 19/01/31(木)09:54:08 No.565968902
それでも姉様はいちばん大事な遊んでる女要素は片時も忘れてないし
15 19/01/31(木)09:54:39 No.565968946
姉様からビッチ取るのは許さないよ
16 19/01/31(木)09:55:05 No.565968987
スレ画変わらなかったら突然その辺の男食い歩くんだぞ? 困るだろそれはそれで!
17 19/01/31(木)09:56:07 No.565969091
ツインテかえして それかEXPOSEでツインテくだち…
18 19/01/31(木)09:56:41 No.565969156
そもそも昔のRPGから抱えてる問題じゃねこれ 仲間になると丸くなって面白くなくなる問題って
19 19/01/31(木)09:56:45 No.565969164
ガチャがあるからぶっちゃけ人を選ぶキャラはマイルドな感じにされていくか空気化されていくと思う たまにそのまま尖ってくけど
20 19/01/31(木)09:57:07 No.565969201
他作品にあまり出ない柚ねえの声聞きたいから未だにフロント張ってる
21 19/01/31(木)09:57:53 No.565969272
その辺の男は今も食い荒らしてるんじゃねぇかな… 妹への優しさが目に見えて分かるようになっただけで
22 19/01/31(木)09:58:21 No.565969333
アイマスだって765メンバーの頃から段々キャラの問題が解決するほどに皆同じような物になっていく問題あったし
23 19/01/31(木)09:58:24 No.565969341
ダヌアはどうすんだろ…SRの最終なんだったんだよ
24 19/01/31(木)09:58:40 No.565969370
でもスレ画は人気出たのに相変わらず公式ビッチやってるのはすごい わかってない運営は実は処女でしたとかやるパターン
25 19/01/31(木)09:59:11 No.565969423
食って喰ってワーさんとこでだべってたまにスーテラ構いに行く 大体そんな生活
26 19/01/31(木)09:59:45 No.565969473
最終解放イベントでなんも成長してないどころか新しい謎のばらまきやがった・・・とどっちがいいんだろうね
27 19/01/31(木)09:59:49 No.565969483
設定的にはどのぐらいの強さなんだっけ
28 19/01/31(木)10:00:05 No.565969512
>私はアナスタシア。 おかしいと思わねえか弓親
29 19/01/31(木)10:00:06 No.565969514
>ガチャがあるからぶっちゃけ人を選ぶキャラはマイルドな感じにされていくか空気化されていくと思う 無難なキャラなのに空気なフォルテ… 友達というか関係者もいないから話も広がらないし
30 19/01/31(木)10:00:07 No.565969516
まあ長期的に物語が続くとどんな媒体でも仕方ないよ
31 19/01/31(木)10:00:16 No.565969531
顎いてーとか言いながら朝帰りしてくるのは流石だったよ
32 19/01/31(木)10:00:35 No.565969562
>最終解放イベントでなんか着替えたら強くなった…
33 19/01/31(木)10:00:43 No.565969577
この人とソーンさんどっちが強いの…?
34 19/01/31(木)10:01:06 No.565969619
>設定的にはどのぐらいの強さなんだっけ 魔眼がないけどメンタル強いソーン
35 19/01/31(木)10:01:18 No.565969641
>設定的にはどのぐらいの強さなんだっけ 飛べる時点でめっちゃ天才 ガンダ諏訪部クラスはなくとも人の子の中では上の方じゃない
36 19/01/31(木)10:01:26 No.565969659
>この人とソーンさんどっちが強いの…? ソーンさんは問題児の天才 こっちはビッチの天才
37 19/01/31(木)10:01:50 No.565969704
>設定的にはどのぐらいの強さなんだっけ まず浮遊の魔法使える時点で完全に上位者って設定なんだけど ガチの本気モードが風最終くらいしか見せてないから…
38 19/01/31(木)10:02:22 No.565969762
でもキャラが成長していくのを描けるのはいいのかもね かれんとか
39 19/01/31(木)10:02:31 No.565969781
ダヌア最終は見事になかったことにされた
40 19/01/31(木)10:02:36 No.565969786
使ってる魔導弓がソーンの二王弓レプリカって没設定とか見るとさすがに射手としては 魔眼の差でソーンには劣るんじゃないかな 姉様の場合はクロスフェイトとか見るとソーンさんより世慣れててそっちでは上っぽいけど
41 19/01/31(木)10:02:50 No.565969806
魔眼ないだけでほぼソーンだからな…
42 19/01/31(木)10:03:18 No.565969856
ダヌアはなかったことにされたというか 物語が綺麗に完結しすぎちゃってもうやることないでしょアレ まぁそういう意味では完結させたこと自体がミスとも言えるけど
43 19/01/31(木)10:03:32 No.565969876
>姉様の場合はクロスフェイトとか見るとソーンさんより世慣れててそっちでは上っぽいけど 対人関係で最終前ソーンさんより下探すの難しそう
44 19/01/31(木)10:04:06 No.565969936
ソーンとメーテラは仲良くなれない
45 19/01/31(木)10:04:11 No.565969945
>対人関係で最終前ソーンさんより下探すの難しそう 身も蓋もなさすぎてひどいな!
46 19/01/31(木)10:04:15 No.565969955
魔眼がない分他の才能にも溢れてるから…
47 19/01/31(木)10:04:41 No.565970001
愛してくれて…ありがとう…!
48 19/01/31(木)10:05:26 No.565970064
>使ってる魔導弓がソーンの二王弓レプリカって没設定とか見るとさすがに射手としては 没設定なんだから無視していいのでは?>魔眼の差でソーンには劣るんじゃないかな こっちはそう思う
49 19/01/31(木)10:05:35 No.565970081
手コキで搾り取ってきたメイドが追加エロシーンで実は処女だったなんてエロブラゲじゃ日常茶飯事だぜ!
50 19/01/31(木)10:05:40 No.565970090
>だいたい毒のないキャラになる モバマスはマジでこれ 川島さんとかまゆとか杏とか
51 19/01/31(木)10:05:46 No.565970102
というかソーンさんは弾数が無限の魔導弓と 視認していないところまで見渡せる魔眼のシナジーがチートすぎる…
52 19/01/31(木)10:06:01 No.565970132
姐様とキャサリンのクロスフェイトは良かった
53 19/01/31(木)10:06:11 No.565970149
>物語が綺麗に完結しすぎちゃってもうやることないでしょアレ 個人的には少しずつ喋れるようになっておしゃれとか身だしなみも気にしたり徐々に年相応になって自分で新しい人形を作る…とか見たかったなって ダヌアとしての魅力が無くなってるのはわかってるけど
54 19/01/31(木)10:06:12 No.565970151
最終開放のフェイトで完結編的なエピソード展開されるとシナリオイベントでガッツリやってほしかったなってなることままあるよね ガウェインとかレナさん辺り
55 19/01/31(木)10:06:15 No.565970157
銀の軍師も最初は翼生えてたのに個人ならともかく種族で空飛べるのは空の世界で有利すぎるからアクセサリーということになった
56 19/01/31(木)10:06:16 No.565970162
ソーンさん十天の仕事関係だとちゃんとしてるのにプライベートになると途端にぼっちコミュ障距離感下手くそ発揮するのがかわいい
57 19/01/31(木)10:06:39 No.565970208
>対人関係で最終前ソーンさんより下探すの難しそう 本人的には深刻なんだろうけどシルヴァにおずおずと打ち明けたトラウマが 魔物解体ショー街中でやったらドン引きされた…っていうのが変人過ぎる…
58 19/01/31(木)10:07:05 No.565970250
ソーンさんプライベートだと都会に憧れるボッチ田舎娘のままだからな…
59 19/01/31(木)10:07:08 No.565970256
ところでこの年々悪化してるラムちょとルナール先生は…
60 19/01/31(木)10:07:09 No.565970260
空飛べる弓使いとかキャラ被りすぎじゃない?
61 19/01/31(木)10:07:12 No.565970265
ガウェインは名前使っちゃったの後悔してそう 四騎士が人気でちゃったし
62 19/01/31(木)10:07:22 No.565970283
におにゃんこですにゃ
63 19/01/31(木)10:07:24 No.565970288
ソーン22歳なんだよなこれが28くらいなら手遅れ感強くなれたのに
64 19/01/31(木)10:07:29 No.565970300
>ダヌアはなかったことにされたというか >物語が綺麗に完結しすぎちゃってもうやることないでしょアレ >まぁそういう意味では完結させたこと自体がミスとも言えるけど いや時期的に物語を終わらせた後続きにする前例が居なかったからなだけじゃないかな 物語終わらせた後の時系列のキャラって去年のSSRククルが最初とかじゃなかったっけ
65 19/01/31(木)10:07:32 No.565970304
ンッンーさんはマスク外れてアイデンティティ失ったし因縁も片付いたけど 呪いの後遺症解く方法さがしは残ったからSSRになって欲しい
66 19/01/31(木)10:07:34 No.565970308
空飛んで剣振り回すわけにもいかないし
67 19/01/31(木)10:07:34 No.565970311
ラムちょはとりあえずアルコール抜こうぜ
68 19/01/31(木)10:07:46 No.565970332
トリスタンいるから大丈夫だろ
69 19/01/31(木)10:07:55 No.565970345
>ガウェインは名前使っちゃったの後悔してそう >四騎士が人気でちゃったし というか円卓バラバラにしたのマジ意味わかんないから当時の設定した奴!
70 19/01/31(木)10:08:09 No.565970365
仕事はできるし皆に頼られて評価はいいけど飲みには誘われない人っているよね
71 19/01/31(木)10:08:11 No.565970368
地平線埋め尽くす魔物の群れをこれまた地平線の向こうから血煙にできるソーンはちょっと次元が違う
72 19/01/31(木)10:08:15 No.565970373
ダヌアは喋れるようになったけどキャラを守るために失語症を貫くキャラとして復活させればよい
73 19/01/31(木)10:08:16 No.565970377
でも元はランちゃんが顔そのまま金髪デザインのガウェインだったらしいよ そこから設定変更されて元ガウェイン→新ランちゃんになり 恐らく新しくガウェインが作られた流れらしい
74 19/01/31(木)10:08:36 No.565970417
円卓の名前使っといて本当に使っただけな作品ってある意味レア
75 19/01/31(木)10:08:46 No.565970435
最終解放フェイトのソーンさんひどすぎない?
76 19/01/31(木)10:09:06 No.565970471
友達すらロクに作れない対人関係構築糞雑魚女と世渡り上手で気に入った男は即食いに行くビッチのどこが被ってるんだよ
77 19/01/31(木)10:09:09 No.565970475
>円卓の名前使っといて本当に使っただけな作品ってある意味レア いやいっぱいあるだろ
78 19/01/31(木)10:09:19 No.565970496
化け物だし…
79 19/01/31(木)10:09:27 No.565970513
姉様からちんぽの扱いのレクチャーを受けるソーン どうですか?
80 19/01/31(木)10:09:28 No.565970515
>物語終わらせた後の時系列のキャラって去年のSSRククルが最初とかじゃなかったっけ ばざむーとか闇最終からの土だしランちゃんは最終イベント風みたいに続いてなかった?
81 19/01/31(木)10:09:37 No.565970522
FFの孫みたいな作品なんだから古今東西のファンタジーの単語雑に使うのは当たり前
82 19/01/31(木)10:10:38 No.565970611
ヴェインもランちゃんがガウェインって前提でデザインされてるのは公式の資料で判明してる だから元はアグラヴェインだったのでは?説が一応ある
83 19/01/31(木)10:10:42 No.565970616
>FFの孫みたいな作品なんだから古今東西のファンタジーの単語雑に使うのは当たり前 SR武器にヤバいの有りすぎ問題
84 19/01/31(木)10:11:07 No.565970659
武器のフレーバー毎度考えるの大変そうだよね
85 19/01/31(木)10:11:17 No.565970679
ダヌアを最終解放で綺麗に完結させといて最終解放前の設定でハロウィンバージョン出したのは許せない いや人気あるキャラだから季節限定ガチャ出したいのはわかるけどさ それなら上でも言われてるようにキャラとしてのストーリーを完結させるべきじゃなかった 本当こういうなかったことにするってのはやめてほしい
86 19/01/31(木)10:11:17 No.565970680
大学デビュー失敗しちゃった田舎の女子が友達作れず泣いちゃう話がソーンさん
87 19/01/31(木)10:11:22 No.565970686
化け物と言われてショック受けるか あったり前じゃんアタシ天才だしと受け流せるかの違い
88 19/01/31(木)10:11:54 No.565970749
>ばざむーとか闇最終からの土だしランちゃんは最終イベント風みたいに続いてなかった? そっちが先か ハロウィンダヌアは…風ランちゃんの直前くらいか?
89 19/01/31(木)10:11:56 No.565970750
>武器のフレーバー毎度考えるの大変そうだよね ほとんどの騎空士が読んでなさそう
90 19/01/31(木)10:11:56 No.565970752
>物語終わらせた後の時系列のキャラって去年のSSRククルが最初とかじゃなかったっけ SSRロミオとかなんでフェイトエピにした!ってくらいの後日談っぷりだぞ
91 19/01/31(木)10:12:00 No.565970762
レナさんのお話のあの方はもやっとする
92 19/01/31(木)10:12:03 No.565970769
アロンダイト引いてランスロット出てこないのは衝撃だったよ
93 19/01/31(木)10:12:44 No.565970844
クリスマス姉様は天才肌がなくなってしまった
94 19/01/31(木)10:12:46 No.565970847
繋げる気あるのかわからんけど一応ダルモアもフェードラッヘ方面な設定出したし…
95 19/01/31(木)10:12:47 No.565970849
SSRロミオは飛ばさすに読むと40分かかるんだっけイベオチ部分の個人フェイト
96 19/01/31(木)10:12:48 No.565970850
KAIKO切り出されたらむちょと正気ダヌア新しく出せば良いのです…
97 19/01/31(木)10:12:51 No.565970855
ソーンさんマジで町中で会話してたら普通のテンションのまま獲物かってきてさばきだす人なんでしょ
98 19/01/31(木)10:13:25 No.565970914
>武器のフレーバー毎度考えるの大変そうだよね あれ書いてるのルリアなんだよな…
99 19/01/31(木)10:13:40 No.565970936
>レナさんのお話のあの方はもやっとする 子供は大事だものねえ
100 19/01/31(木)10:13:56 No.565970956
>SSRロミオは飛ばさすに読むと40分かかるんだっけイベオチ部分の個人フェイト ええ…
101 19/01/31(木)10:14:20 No.565970997
>最終解放フェイトのソーンさんひどすぎない? 十天みんなに「お前大丈夫?」って心配されて「私王になるんですけど!死ね!」するソーンさん 最終的にこれからはもうちょっとみんなでソーンに優しくしよう!って方針を決める十天
102 19/01/31(木)10:14:33 No.565971023
>アロンダイト引いてランスロット出てこないのは衝撃だったよ しかもSR武器だし…
103 19/01/31(木)10:14:52 No.565971057
レナは初期キャラの割と雑フェイトをよくまとめたな!と思いながら泣きながらやった
104 19/01/31(木)10:14:56 No.565971063
>>武器のフレーバー毎度考えるの大変そうだよね >ほとんどの騎空士が読んでなさそう 銃が斧だったり剣が斧だったり最近のうn? って解放武器は久しぶりにフレーバー読みに行った
105 19/01/31(木)10:15:05 No.565971078
ソーンさんはマフィア狩って人間ベーコン作る仕事につけば街が平和になると思う
106 19/01/31(木)10:15:06 No.565971080
わさびとかマジかわいそう 知り合いのお姉さんがあんななったらトラウマなるわ
107 19/01/31(木)10:15:09 No.565971083
サイコレズとかすごい模索してる感ある
108 19/01/31(木)10:15:12 No.565971092
>レナさんのお話のあの方はもやっとする 今は初期のライターの負債を複数のライターで頑張って処理してる期間だから 実際上手い具合にまとめてると思うぞ
109 19/01/31(木)10:15:29 No.565971126
>あれ書いてるのルリアなんだよな… 小説の設定がゲームでも同じなら アカシックレコードっていうか世界の意志というか記録みたいなやべーデータにアクセスして そこから知識引っ張り出して書いてる (だからたまにるりぴっぴが知らないはずのことをバリバリ書いてる)
110 19/01/31(木)10:15:34 No.565971138
>だいたい毒のないキャラになる これがホント嫌なんだよね… たいていがプレイヤー誰からも嫌われないように爪や牙を抜かれて角をそがれて無味無臭になっていく…
111 19/01/31(木)10:15:39 No.565971145
>十天みんなに「お前大丈夫?」って心配されて「私王になるんですけど!死ね!」するソーンさん 双子みたいに洗脳されてるわけでもなく拗らせた自分の意思でなのが酷い
112 19/01/31(木)10:15:46 No.565971163
カリおっさんも最初はガチでいきなりこっちのこと殺そうとしてきた狂人だったのに いつの間にかすごく面倒見のいいおっさんになってた
113 19/01/31(木)10:15:47 No.565971165
アイルストや組織のキャラはフェイトとイベントが繋がってて割と面白い
114 19/01/31(木)10:16:00 No.565971188
ぴっぴのポエマーっぷりはよく話題になるし意外と読んでる人いそう ベリアルに対する辛辣っぷりいいよね
115 19/01/31(木)10:16:06 No.565971202
>サイコレズとかすごい模索してる感ある リミサイコで綺麗に話が締まったけどな
116 19/01/31(木)10:16:09 No.565971208
>たいていがプレイヤー誰からも嫌われないように爪や牙を抜かれて角をそがれて無味無臭になっていく… それがキャラクターが過ごす正しい一生じゃ
117 19/01/31(木)10:16:13 No.565971215
季節ボイスの暗殺者兼劇作家ミオも別枠で出そうぜ!
118 19/01/31(木)10:16:29 No.565971238
>カリおっさんも最初はガチでいきなりこっちのこと殺そうとしてきた狂人だったのに >いつの間にかすごく面倒見のいいおっさんになってた いやまぁそれはしょうがないんじゃないか経緯考えると
119 19/01/31(木)10:16:31 No.565971240
まだあの好きな子無理矢理生かして死にかけの眼鏡はなんのフォローもないまま死にかけなの?
120 19/01/31(木)10:16:40 No.565971259
最終解放のソーンさんは傲慢過ぎてドン引きした 武器に操られてるな!?と思ったら操られてなくて素のままであれだし
121 19/01/31(木)10:16:41 No.565971261
とうらぶコラボでこの子も出して!からの既にその刀あるんですよ…の流れは酷かった
122 19/01/31(木)10:16:41 No.565971262
>普通に対する辛辣っぷりいいよね
123 19/01/31(木)10:16:43 No.565971269
>カリおっさんも最初はガチでいきなりこっちのこと殺そうとしてきた狂人だったのに あれはまぁカリおっさん視点からすりゃ理不尽に襲われて封印され 意識取り戻したばっかりだから狂犬モードよそりゃ
124 19/01/31(木)10:16:54 No.565971291
>ザビルバラに対する辛辣っぷりいいよね
125 19/01/31(木)10:17:00 No.565971299
軍師は特に理由もなく超強いから吹く
126 19/01/31(木)10:17:12 No.565971319
>(だからたまにるりぴっぴが知らないはずのことをバリバリ書いてる) はわわー栓なきことですー
127 19/01/31(木)10:17:16 No.565971327
ゲイボルグもSR武器だしネームド武器ほとんどどうでもいいキャラに使っちゃったのがね
128 19/01/31(木)10:17:35 No.565971358
>まだあの好きな子無理矢理生かして死にかけの眼鏡はなんのフォローもないまま死にかけなの? 綺麗な景色を見つけたらそこで死のうね!劇終
129 19/01/31(木)10:17:55 No.565971390
>まだあの好きな子無理矢理生かして死にかけの眼鏡はなんのフォローもないまま死にかけなの? 光の方の最終フェイトで本人が完全に覚悟完了して まぁ奇跡は起こらず遠からず自分は死ぬだろうけどそれで幸せだし本望よ! って覚悟完了した
130 19/01/31(木)10:18:05 No.565971403
>アカシックレコードっていうか世界の意志というか記録みたいなやべーデータにアクセスして フィリップかよ
131 19/01/31(木)10:18:08 No.565971407
>ゲイボルグもSR武器だしネームド武器ほとんどどうでもいいキャラに使っちゃったのがね 石油武器だよ!
132 19/01/31(木)10:18:10 No.565971409
>ゲイボルグもSR武器だしネームド武器ほとんどどうでもいいキャラに使っちゃったのがね ロンギヌスだよSR!
133 19/01/31(木)10:18:11 No.565971413
>最終的にこれからはもうちょっとみんなでソーンに優しくしよう!って方針を決める十天 なんなのクラスの学級会みたいな集まりなの十天は
134 19/01/31(木)10:18:16 No.565971419
ソーンさんは化物だけど頑張って人間を演じようとしてる化物だから許してあげて
135 19/01/31(木)10:18:21 No.565971429
>軍師は特に理由もなく超強いから吹く 最終でようやく素性と羽が説明されるかと思ったけと特にそんな事もなかったな…
136 19/01/31(木)10:18:23 No.565971432
処されたようにみせかけてパリスに見逃してもらったこと 地下に潜伏して戦争煽ってた奴等を始末してること ひょんなことからサオウに弟子入りしたこと ジュリエット主催のヴェローナ復興を象徴する劇の脚本を書いたこと(ジュリエット側はそのこと知らない) ここまで全部フェイトだからな
137 19/01/31(木)10:18:27 No.565971435
>>たいていがプレイヤー誰からも嫌われないように爪や牙を抜かれて角をそがれて無味無臭になっていく… >それがキャラクターが過ごす正しい一生じゃ もっと本来のもっとる爪や牙を先鋭化していってほしんだけどなぁ… 物語に終わりがあるなら成長物語もいいんだけど ソシャゲみたいな延々とつづくタイプだと成長して達観しちゃうとただの置物だ
138 19/01/31(木)10:18:28 No.565971436
クラリスも最初はグランくんからかってたのに…
139 19/01/31(木)10:18:30 No.565971438
ゲイボルグはSSR武器というかムーン武器じゃね
140 19/01/31(木)10:18:41 No.565971455
>ゲイボルグもSR武器だしネームド武器ほとんどどうでもいいキャラに使っちゃったのがね エクスカリバーは安売りせーへんで~
141 19/01/31(木)10:18:45 No.565971466
>最終解放のソーンさんは傲慢過ぎてドン引きした >武器に操られてるな!?と思ったら操られてなくて素のままであれだし でも弓の性格のクソさはトップクラスだし何らかの影響は受けてそうだが…
142 19/01/31(木)10:18:54 No.565971483
呪い系はガウェイン以外ビターが多い ロザミアが楽しみ
143 19/01/31(木)10:19:08 No.565971501
へもは闇出してなけりゃ綺麗な話にできたと思うよ へも2のせいでどうしても歪むから心中しようねエンドというか
144 19/01/31(木)10:19:18 No.565971516
>でも弓の性格のクソさはトップクラスだし何らかの影響は受けてそうだが… お話で否定されるから...
145 19/01/31(木)10:19:20 No.565971519
とは言え十天の誰かがソーンさんに親身になってあげてればもっと軽い段階で解決してた事だとも思うからそう考えると誰も親身になってくれる人居なかったんだなあって悲しくなる
146 19/01/31(木)10:19:52 No.565971569
>>たいていがプレイヤー誰からも嫌われないように爪や牙を抜かれて角をそがれて無味無臭になっていく… >それがキャラクターが過ごす正しい一生じゃ 最初に尖ったキャラで出しておいてか
147 19/01/31(木)10:19:57 No.565971579
>なんなのクラスの学級会みたいな集まりなの十天は 多分頭目以外が集まってっていったらよっぽどの用事がない限り揃う
148 19/01/31(木)10:20:06 No.565971597
ニオちゃんが一緒に食事してあげないから…
149 19/01/31(木)10:20:18 No.565971620
まぁソーンさんはあんな超天才が超豆腐メンタルだとは周囲も分からんだろうよ…
150 19/01/31(木)10:20:26 No.565971637
へもはもう終末医療って感じ
151 19/01/31(木)10:20:44 No.565971655
最初はシルヴァさんが一方的にこじらせてるんだと思ってた
152 19/01/31(木)10:20:52 No.565971677
もともと山から都会に出ただけで昔の友人に田舎者と縁を切ったのね…される性格だし ものすごい調子ノリだよソーンさんは
153 19/01/31(木)10:20:55 No.565971683
>多分頭目以外が集まってっていったらよっぽどの用事がない限り揃う ひどくな~い?
154 19/01/31(木)10:20:58 No.565971687
頭目の呼びかけに応えないのは逆に信用されてる 実際あいつ一人で大抵なんとかなりそうだし
155 19/01/31(木)10:20:59 No.565971688
>最終でようやく素性と羽が説明されるかと思ったけと特にそんな事もなかったな… あの羽ただのアクセサリーなんだよな…
156 19/01/31(木)10:21:05 No.565971693
ソーンさんは扱い方間違えるととんでもない事になるだけで根は善良だしな
157 19/01/31(木)10:21:14 No.565971713
>ニオちゃんが一緒に食事してあげないから… 一回食事したらソウルフレンド認定されるし…
158 19/01/31(木)10:21:16 No.565971714
>ここまで全部フェイトだからな 続きはガチャで!はさすがに駄目だと気づいてくれてよかった
159 19/01/31(木)10:21:17 No.565971715
ふんふが呼んだらすごいスムーズに来るじっちゃん
160 19/01/31(木)10:21:25 No.565971730
>とは言え十天の誰かがソーンさんに親身になってあげてればもっと軽い段階で解決してた事だとも思うからそう考えると誰も親身になってくれる人居なかったんだなあって悲しくなる なんかあったらはー私化け物だから…ってなる子の相談に乗るとか無理だよ…
161 19/01/31(木)10:21:30 No.565971739
>ニオちゃんが一緒に食事してあげないから… ソーンさんは今度うちに来てくださいよ!って言われて本当に訪ねてくるタイプかなってあれ見て思った
162 19/01/31(木)10:21:36 No.565971749
ああサルナーンのことか
163 19/01/31(木)10:21:47 No.565971768
悩みがあるの…してくれれば親身になってくれるよ 何も言わないで悩んでるとなあ…
164 19/01/31(木)10:22:24 No.565971820
>続きはガチャで!はさすがに駄目だと気づいてくれてよかった ここから先のお話は課金でね!みたいなのが恒常化してたらこのゲーム終わってだろうね
165 19/01/31(木)10:22:26 No.565971826
>なんかあったらはー私化け物だから…ってなる子の相談に乗るとか無理だよ… 自分化け物だからわかんないわー!って逃げ道にしてるところあったよね…
166 19/01/31(木)10:22:30 No.565971832
フュンフですら疲れるソーンの相手をだれができると言うのか
167 19/01/31(木)10:22:31 No.565971837
>>軍師は特に理由もなく超強いから吹く >最終でようやく素性と羽が説明されるかと思ったけと特にそんな事もなかったな… 解放フェイトはそれなりに身の内話するけど 100フェイトは虚無
168 19/01/31(木)10:22:43 No.565971861
部屋の一室にロミオ呼び出しといてジュリエットと鉢合わせ刺せたい 数百人乗ってるグラサイだから鉢合わせしなくて畜生!
169 19/01/31(木)10:22:45 No.565971867
シスの重すぎる過去を聞いてたらソーンさんはもうちょっと気楽に生きられたと思う
170 19/01/31(木)10:23:08 No.565971897
>へもはもう終末医療って感じ でっすと季節ボイスで絡んでたのはよかった ああいう作接増もっと欲しい
171 19/01/31(木)10:23:10 No.565971899
ソーンさんは十天メンバーをご飯誘うために魔道弓を射掛けるからな
172 19/01/31(木)10:23:40 No.565971948
ソーンさんがすげぇダメな奴に見えてきた…
173 19/01/31(木)10:23:41 No.565971951
夏イベでイシュ味に私の力を怖くないの?って聞かれてるソーンさんは逆パターンで面白い光景だった
174 19/01/31(木)10:23:52 No.565971969
ロミオとジュリエットが叩かれたのはフェイトでしか見れないお話!以前に そもそも内容がひどかったし…
175 19/01/31(木)10:23:54 No.565971970
ソーンは自分のこと化物扱いしてるけど幼少期に一国滅ぼしたニオちゃんのほうが化物だから・・・
176 19/01/31(木)10:23:57 No.565971977
メインストーリーの都合上そうそうイスタルシアにはいけないけど 切羽詰まって最後の希望をイスタルシアにかけてる連中もいるから難しいよね
177 19/01/31(木)10:24:04 No.565971986
メイドは格闘イベとか季節ボイスでいい方向に成長したなって思う グラジーを信頼してるのいいよね…
178 19/01/31(木)10:24:19 No.565972014
>数百人乗ってるグラサイだから鉢合わせしなくて畜生! アレ爺でグラサイ広いから本人その気になったら 特定の人物と顔合わさないように逃げ回れるってのが公式になったからな…
179 19/01/31(木)10:24:23 No.565972024
>ソーンさんがすげぇダメな奴に見えてきた… それはそうなんだよ間違ってない
180 19/01/31(木)10:24:24 No.565972025
>シスの重すぎる過去を聞いてたらソーンさんはもうちょっと気楽に生きられたと思う 親込みで皆殺ししてようやくこのクソみたいな場所から騎士様が助けてくれたら親が騎士様呼んでたの発覚するのいいよね
181 19/01/31(木)10:24:28 No.565972036
>続きはガチャで!はさすがに駄目だと気づいてくれてよかった 最近だとリミカインが割とそんな感じだったな…グラン達が底に落ちた後のナルグランデの話がほぼフェイトで完結してる
182 19/01/31(木)10:24:31 No.565972043
俺は嫌われていない
183 19/01/31(木)10:24:50 No.565972075
絶対守るマンと絶対犠牲になるウーマンになってるカトルとエッセルも絶対過去壮絶だろうからいつか描いて欲しいな
184 19/01/31(木)10:24:54 No.565972081
同年代のエッセルに相談いいえだめよソーンあなた知ってるでしょエッセルとカトルは街の子供を守るのに精一杯そうよマフィア殲滅したら相談乗ってくれるかしらいいえあまりにも力を振るいすぎてはだめねダメだわ私誰かに相談するのもうまくいかなくてそうだわ同年代の
185 19/01/31(木)10:24:57 No.565972091
諏訪部に呼ばれて海来たのにいないんですけど!!!って怒るクソコテいいよね
186 19/01/31(木)10:25:10 No.565972111
ソーンさんはダメって言うかサイコだし 人と自分の切り分けとか上手く出来ないでしょ
187 19/01/31(木)10:25:16 No.565972120
サラーサはもうちょい食うこと以外に掘り下げてあげて… 隣でソーンさんがわちゃわちゃやってるのに2年連続で食ってグラゼロするだけってちょっと…
188 19/01/31(木)10:25:27 No.565972141
>最近だとリミカインが割とそんな感じだったな…グラン達が底に落ちた後のナルグランデの話がほぼフェイトで完結してる ところでお前アベルに目元そっくりだけどなんで団長が犠牲になってるの
189 19/01/31(木)10:25:37 No.565972156
結局エッセルカトルいない町はどうやって守ったの
190 19/01/31(木)10:25:50 No.565972175
ロミオは前作が真面目な話作ったのにオモシロクンすぎたのがいけない
191 19/01/31(木)10:25:51 No.565972176
>ソーンさんがすげぇダメな奴に見えてきた… ぶっちゃけ対人関係ダメダメな田舎娘が たまたまヒューマンとして頂点クラスの超天才(化物)だったってのがソーンさんだから…
192 19/01/31(木)10:26:07 No.565972201
>>なんかあったらはー私化け物だから…ってなる子の相談に乗るとか無理だよ… >自分化け物だからわかんないわー!って逃げ道にしてるところあったよね… そういう意味では化け物を倒した上で私たちは対等だ!!した上で説得に持ち込んだシルヴァさんは割りと最適解だったよね
193 19/01/31(木)10:26:15 No.565972215
眼鏡は薄味なのが逆に魅力的なんだ それはそれとして水着イベで唐突にピーチパラソルで読書とかしててほしい
194 19/01/31(木)10:26:15 No.565972216
>同年代のエッセル 自称17歳だからまだ子供だよ…
195 19/01/31(木)10:26:18 No.565972221
>ところでお前アベルに目元そっくりだけどなんで団長が犠牲になってるの 性格が似てないから…
196 19/01/31(木)10:26:22 No.565972226
>結局エッセルカトルいない町はどうやって守ったの 子供が爆弾抱えてマフィアに突撃したとかじゃねえかな
197 19/01/31(木)10:26:23 No.565972231
>最近だとリミカインが割とそんな感じだったな…グラン達が底に落ちた後のナルグランデの話がほぼフェイトで完結してる カインだけの動向ならともかくアリアちゃんにも触れるのはそういうのやめようよってなるなった
198 19/01/31(木)10:26:29 No.565972244
>ロミオは前作が真面目な話作ったのにオモシロクンすぎたのがいけない 空飛ぶ神父のインパクトが強すぎるのがダメ
199 19/01/31(木)10:26:45 No.565972275
>ソーンさんがすげぇダメな奴に見えてきた… 寂しがり屋で臆病で思いこみが激しいけれどとてつもなく強いので厄介って感じよ 解決後は少しずつ変わっていってけどね
200 19/01/31(木)10:27:01 No.565972305
>眼鏡は薄味なのが逆に魅力的なんだ >それはそれとして水着イベで唐突にピーチパラソルで読書とかしててほしい コミケイベのときに出てきてほしかったなぁ
201 19/01/31(木)10:27:08 No.565972320
そろそろマフィアはどうにかしてあげて欲しい
202 19/01/31(木)10:27:09 No.565972322
>結局エッセルカトルいない町はどうやって守ったの シエテの剣神が十天くらい強い 倒すと50%で5秒後に復活する
203 19/01/31(木)10:27:24 No.565972355
星屑の街は星の民の遺産でも眠ってるのかってくらいマフィアが固執しすぎる
204 19/01/31(木)10:27:30 No.565972364
>倒すと50%で5秒後に復活する モンクじゃん!
205 19/01/31(木)10:27:41 No.565972378
ターニャもSSR化で話が綺麗に終わったね もともと大きい話でもないからだけど
206 19/01/31(木)10:27:48 No.565972392
十天はなんだかんだみんなダメなとこあるよ
207 19/01/31(木)10:27:59 No.565972420
星屑狙うマフィアは夏イベで力押しが通用しない相手って明言されたから まぁやっぱり裏に敵が絡んでたり大国の利権絡んでて ウーノ辺りでも手を出し辛い感じなのかなぁと
208 19/01/31(木)10:28:00 No.565972426
シルヴァさんに監督責任はある
209 19/01/31(木)10:28:11 No.565972451
>倒すと50%で5秒後に復活する 絶対笑わせようとしてるじゃん
210 19/01/31(木)10:28:20 No.565972462
そんなの絶対に笑うじゃん…
211 19/01/31(木)10:28:23 No.565972464
マフィアは意地とメンツで生きてるからな…
212 19/01/31(木)10:28:30 No.565972470
ロミオ2も面白いのを見るつもりで構えちゃったのも反応悪かった理由の一つだろうな
213 19/01/31(木)10:28:31 No.565972473
>星屑の街は星の民の遺産でも眠ってるのかってくらいマフィアが固執しすぎる あの街の地下にはヒヒイロの鉱脈が眠ってるんだよきっと
214 19/01/31(木)10:28:42 No.565972492
マフィア強すぎる…
215 19/01/31(木)10:28:43 No.565972494
ディアブロするんじゃない
216 19/01/31(木)10:28:49 No.565972504
途中までロミオとジュリエットを割と忠実になぞってたのに いきなり空飛ぶ神父相手に空中艦隊戦が始まるなんて誰が予想出来ただろうか
217 19/01/31(木)10:29:23 No.565972546
ソーンが調子乗りやすいタイプなのは3アビ解放フェイトでもやってるし 山を降りてから故郷に戻ったら私は都会の人間でお前ら田舎者とは違うんですけど!って故郷の人たちをめっちゃ見下してたし いやそのこと謝って許してもらえたけどね
218 19/01/31(木)10:29:28 No.565972551
空飛ぶ神父が言ってることかなり真っ当だったのもいけない
219 19/01/31(木)10:29:41 No.565972574
エッセルもカトルも逆サバ読んで17歳だから実際は15くらいっぽい
220 19/01/31(木)10:30:04 No.565972606
>あの街の地下にはヒヒイロの鉱脈が眠ってるんだよきっと カトル……エッセル……ごめんな……
221 19/01/31(木)10:30:09 No.565972610
乗り移った神父のまま余の顔を見忘れたか!もひどすぎて笑った
222 19/01/31(木)10:30:30 No.565972641
ロミオ2は典型的なハッピーエンド後の話に全部ぶち壊す蛇足な続編だから… 影に生きるロミオは好きだけど マキューシオが死ぬ間際に約束したじゃん!
223 19/01/31(木)10:30:37 No.565972652
エッセルは未開放の厚化粧がよく言われるけど 子供が舐められないように背伸びしてやってる感じっぽいからな…
224 19/01/31(木)10:30:38 No.565972655
>ターニャもSSR化で話が綺麗に終わったね >もともと大きい話でもないからだけど これであとは新人のコミュ障の先輩役ができるな…
225 19/01/31(木)10:30:48 No.565972674
>十天はなんだかんだみんなダメなとこあるよ 諏訪部が一番洒落にならない願望というか不安というかを抱えてるのがひどい
226 19/01/31(木)10:30:53 No.565972685
>マフィア強すぎる… 現実のマフィア考えたらまだぬるいレベルだぞ
227 19/01/31(木)10:30:54 No.565972686
でもマフィアって子どもに優しくなかったっけ? ボコボコにしたけど殺してはなかったような
228 19/01/31(木)10:31:09 No.565972713
>山を降りてから故郷に戻ったら私は都会の人間でお前ら田舎者とは違うんですけど!って故郷の人たちをめっちゃ見下してたし 見下してたのとは違うだろ…
229 19/01/31(木)10:31:11 No.565972717
シエテの剣神遠隔自動操縦も出来るってあらためて考えてもおかしくない?
230 19/01/31(木)10:31:26 No.565972733
オモシロクンに手足生やしてジタバタさせるgif好きだった
231 19/01/31(木)10:31:34 No.565972743
オモシロクンの見た目で空飛んでるってのがまた笑える かっこいいドラゴン型とかだったらああはならなかった
232 19/01/31(木)10:31:52 No.565972771
>でもマフィアって子どもに優しくなかったっけ? 星屑の場合薬ばら撒かれてるので…
233 19/01/31(木)10:31:53 No.565972774
カトルのフェイトだったかで子供をターゲットにして麻薬流してた連中だぞ星屑狙ってるマフィア
234 19/01/31(木)10:31:56 No.565972780
>山を降りてから故郷に戻ったら私は都会の人間でお前ら田舎者とは違うんですけど!って故郷の人たちをめっちゃ見下してたし いや私故郷を捨てて都会の人になっちゃってウザがられたりしてるんだろうな…って勝手に思い込んでただけじゃなかったか
235 19/01/31(木)10:32:01 No.565972789
>でもマフィアって子どもに優しくなかったっけ? >ボコボコにしたけど殺してはなかったような 子供シャブ漬けにしたりしてる
236 19/01/31(木)10:32:13 No.565972806
ロミジュリはグラサイには乗ってねえよ!? いやならなんで戦闘に参加してるんだってなるけどそれ言ったらドランクやスツルムもそうだし
237 19/01/31(木)10:32:19 No.565972816
マフィア相手は十天より政治力と軍事力のある七曜の方が適任ぽいのが悲しい
238 19/01/31(木)10:32:31 No.565972832
バーンドサッティアマトボルトー! バーンドサッアヒョーウオー! ロレンスロレンスうるさいな…
239 19/01/31(木)10:32:31 No.565972834
寧ろエッセル姉弟が星屑の街に固執しすぎな気がするんですけお 金ならたくさん持ってるんだからどこかの島に孤児を集めて平和に暮らせばいいのに
240 19/01/31(木)10:32:32 No.565972835
>オモシロクンに手足生やしてジタバタさせるgif好きだった 面白い戦い
241 19/01/31(木)10:32:41 No.565972851
マフィアは十天相手でもツッパリ通した結果姉上の竿役になってるイラストをチラホラ見かけてマフィアすげえなってちょっと思った
242 19/01/31(木)10:33:01 No.565972888
>いや私故郷を捨てて都会の人になっちゃってウザがられたりしてるんだろうな…って勝手に思い込んでただけじゃなかったか フェイトで田舎時代の幼馴染みから誤解されるくらい調子こいてたと言われてるので…
243 19/01/31(木)10:33:02 No.565972892
>バーンドサッティアマトボルトー! >バーンドサッアヒョーウオー! ここは原作通りだから…
244 19/01/31(木)10:33:13 No.565972911
ハピピ…
245 19/01/31(木)10:33:40 No.565972956
三軒隣の子は誰それになってもまあ仕方ないよ
246 19/01/31(木)10:33:48 No.565972972
>金ならたくさん持ってるんだからどこかの島に孤児を集めて平和に暮らせばいいのに 行こう!ガチルーザーの島!
247 19/01/31(木)10:34:04 No.565972997
>カトルのフェイトだったかで子供をターゲットにして麻薬流してた連中だぞ星屑狙ってるマフィア ゴミクズじゃねえか 死ぬだけじゃ足りねえなじわじわとなぶり殺さねえとなそうされても文句は言えないよな
248 19/01/31(木)10:34:06 No.565973004
>寧ろエッセル姉弟が星屑の街に固執しすぎな気がするんですけお >金ならたくさん持ってるんだからどこかの島に孤児を集めて平和に暮らせばいいのに サンダルイベでもあったように島民丸ごとお引越しは普通に可能なことなんだよね 意地で居座ってるのかな
249 19/01/31(木)10:34:10 No.565973012
姉様のイベントを見るたびにスーテラもSSR化が欲しいと思う 並べて使いたい
250 19/01/31(木)10:34:26 No.565973035
>三軒隣の子は誰それになってもまあ仕方ないよ しかも姉様が島飛び出したときもっと幼かったわけだしな…
251 19/01/31(木)10:34:30 No.565973049
基本的に個としていくら強くても集団にはキツいってのはグラブルでも通されてるからな… 個としてメッチャ強いだけの十天は割と脆いところがある
252 19/01/31(木)10:34:33 No.565973054
>寧ろエッセル姉弟が星屑の街に固執しすぎな気がするんですけお >金ならたくさん持ってるんだからどこかの島に孤児を集めて平和に暮らせばいいのに 2人が作った街とかじゃなく子供たちが身を寄せ合って徐々に大きくなってきたっぽいから捨てられないんじゃないの 自分たちを頼ってよそから来る子とかもいるだろうし
253 19/01/31(木)10:35:02 No.565973092
個で集団に勝った描写あるのはジークンマンとかガウェインとか あの辺になってしまう
254 19/01/31(木)10:35:44 No.565973157
どこに逃げても十天衆カトルエッセルの庇護する孤児の街って知られたらマフィアが狙いに来るよ
255 19/01/31(木)10:35:53 No.565973172
>個としてメッチャ強いだけの十天は割と脆いところがある 皆殺しなら別に問題ないと思うけどその選択肢をとらないのが十天だからな…
256 19/01/31(木)10:35:55 No.565973173
>意地で居座ってるのかな 状況は分かってても自分の意思で引っ越すのとはまた違うからな ここに建物作るから立ち退いてって言われて反発するのの凄い版というか…
257 19/01/31(木)10:36:15 No.565973205
ジークフリードはもう話としてのデウスエクスマキナ感がある
258 19/01/31(木)10:36:22 No.565973213
姉様が実家出たタイミングが分かれば塩対応の理由にはなるだろう…
259 19/01/31(木)10:36:39 No.565973240
>>バーンドサッティアマトボルトー! >>バーンドサッアヒョーウオー! >ここは原作通りだから… 戯曲っていうくらいだから筋書きが別に面白いわけではないもんね ここに本来はジュリエット死んでるもうだめだ死ぬ…ドサッ 死んだふりから甦ったらロミオ様死んでるもうだめだ死ぬ…ドサッ みんな死にすぎワロタもう両国仲直りすんべ だからな…
260 19/01/31(木)10:36:42 No.565973247
マフィアみたいな相手こそ調律が1番有効だと思うんだけどニオちゃんはどう思う?
261 19/01/31(木)10:36:44 No.565973250
におちゃんが十天辞めたって知れ渡ったら即殺しにくる奴らがいるって描写見ても 十天だから襲撃して名を上げる!みたいなの多そうだしな…
262 19/01/31(木)10:36:47 No.565973255
サラーサの島粉砕とかフカシなんじゃねーのと思いだしてる自分がいるので実際に1回粉微塵に吹き飛ばしてほしい
263 19/01/31(木)10:37:24 No.565973319
安心しろランスロット マフィアは俺が潰しておいた
264 19/01/31(木)10:37:30 No.565973329
>寧ろエッセル姉弟が星屑の街に固執しすぎな気がするんですけお ヒヒイロカネは金じゃ買えねえんだよ!
265 19/01/31(木)10:37:54 No.565973365
>ジークフリードはもう話としてのデウスエクスマキナ感がある 設定的にも竜の血を浴びてパワーアップしてるからもう半分くらい人間じゃないんだよね… 少なくとも急所を身体貫通するくらい刺されても数日寝たら治るボディになってるし
266 19/01/31(木)10:38:06 No.565973383
ニオちゃんは音波攻撃はあくまで余芸で本質は洗脳扇動精神操作だからな…
267 19/01/31(木)10:38:11 No.565973389
十天衆は全空をまたにかける集団で最近まで他の空域にいたってのにみんなファータグランデ空域生まれで本当に他の空域にいたのか疑問に思えてくる というか空域渡れるならグラジー助けてやれ
268 19/01/31(木)10:38:49 No.565973442
>>寧ろエッセル姉弟が星屑の街に固執しすぎな気がするんですけお >ヒヒイロカネは金じゃ買えねえんだよ! ルピで買えたらな…
269 19/01/31(木)10:38:50 No.565973446
スカーサハの話が進むにつれてついでみたいにジークンマンが盛られるのが好き
270 19/01/31(木)10:38:52 No.565973450
>姉様のイベントを見るたびにスーテラもSSR化が欲しいと思う 問題はどの属性かだよな 風か火か光か
271 19/01/31(木)10:39:39 No.565973536
>というか空域渡れるならグラジー助けてやれ 初期というか設定詰めてないころは空域もう少し気軽に行き来できるぽかったよね…
272 19/01/31(木)10:39:51 No.565973557
弓パが熱い光だと喜ばれそう
273 19/01/31(木)10:40:06 No.565973582
におも国潰してるにお
274 19/01/31(木)10:40:11 No.565973593
>スカーサハの話が進むにつれてついでみたいにジークンマンが盛られるのが好き (唐突にディスられるファーフニル)
275 19/01/31(木)10:40:16 No.565973605
空が主体の舞台で帝国の戦艦を紙飛行機みたいに落とせるニオちゃんは控えめに言ってもヤバすぎる…
276 19/01/31(木)10:40:35 No.565973638
メイヴちゃんはなんか今後も出番ありそうな感じだったな
277 19/01/31(木)10:40:35 No.565973639
子供グラサイに乗せて平和な場所につれてけばいいじゃん なんでしないの
278 19/01/31(木)10:40:38 No.565973647
さすジー
279 19/01/31(木)10:40:38 No.565973648
俺にもなんかくれドゥルジ…!
280 19/01/31(木)10:40:45 No.565973660
十点女子のショッピングイベみたいなのやってほしい
281 19/01/31(木)10:40:47 No.565973662
>十天衆は全空をまたにかける集団で最近まで他の空域にいたってのにみんなファータグランデ空域生まれで本当に他の空域にいたのか疑問に思えてくる 保護者側とかは色々行ってそうな感じはあるけど双子はファータ専属とかじゃないと無理じゃねーかな…って感じあるよね
282 19/01/31(木)10:41:37 No.565973736
ドゥルジとミカエルパワーに目覚めたSSRスタンいつ来るにお
283 19/01/31(木)10:42:02 No.565973778
>俺にもなんかくれドゥルジ…! (もうやっただろ…)
284 19/01/31(木)10:42:14 No.565973800
メインに絡むからやり辛いのは分かるけど 真王とかグラジーパパみたいな存在が十天をどう思ってたとかはいずれやってほしいなぁ
285 19/01/31(木)10:42:17 No.565973809
空域移動についてはあの空図の使い方だとグランサイファー連れていけないよね!?ってなったし そろそろ設定出してほしい
286 19/01/31(木)10:42:19 No.565973813
>どこに逃げても十天衆カトルエッセルの庇護する孤児の街って知られたらマフィアが狙いに来るよ 十天の連中は個人が恨み買いすぎてどこにいても脅威だし少しでも弱ればひゃっはー!恩返しだー!で力誇示し続ける以外どうしようもない
287 19/01/31(木)10:42:52 No.565973874
メイヴとか白骨おばさんとか最終フェイトにしか出さない固有グラ持ちはちょっともったいないよね
288 19/01/31(木)10:43:28 No.565973938
まぁニオちゃんは能力ヤバすぎて存在してるだけで危険視されるのは分かる メタっていうか大軍への完全特攻持ちみたいな存在だもんなぁ
289 19/01/31(木)10:43:32 No.565973944
>十天の連中は個人が恨み買いすぎてどこにいても脅威だし少しでも弱ればひゃっはー!恩返しだー!で力誇示し続ける以外どうしようもない 皆殺しにすればいいのに
290 19/01/31(木)10:43:52 No.565973979
幽世マンたちも最初に出たのってランちゃんのイベントだっけ
291 19/01/31(木)10:44:04 No.565973997
現状空図の欠片と真王の加護?的なものでしか瘴流域越えれないっぽいし情報の交流とか七曜の誰かが頑張ってるんだろうか
292 19/01/31(木)10:44:10 No.565974003
ニオいればマフィアがリアルメキシコマフィアみたいな連中でもつぶせるからな
293 19/01/31(木)10:44:13 No.565974010
でも「」も十天討伐出来るイベントあったら絶対走るでしょ マフィアもきっとそんな気持ち
294 19/01/31(木)10:44:32 No.565974044
自分の妹と年の離れた近所に住んでる女の子なら扱い違っても仕方なくないか…?
295 19/01/31(木)10:45:08 No.565974105
>メイヴとか白骨おばさんとか最終フェイトにしか出さない固有グラ持ちはちょっともったいないよね ガウェインの姉ちゃんはその内プレイアブルしてほしい
296 19/01/31(木)10:45:17 No.565974118
>皆殺しにすればいいのに 皆殺しにしてもその遺族が居るだろうし その遺族含めて全ての皆殺しは個人じゃ無理だろうし…
297 19/01/31(木)10:45:30 No.565974141
姉様大好きだけど風で季節ボイス聞くとブスすぎて笑ってしまう
298 19/01/31(木)10:45:43 No.565974168
>ガウェインの姉ちゃんはその内プレイアブルしてほしい 三十路確定いいよね
299 19/01/31(木)10:45:44 No.565974171
白骨おばさんはかなり気合入ってたし そのうちマルチとかイベとかで出番あるのかなぁって
300 19/01/31(木)10:45:46 No.565974175
>メイヴとか白骨おばさんとか最終フェイトにしか出さない固有グラ持ちはちょっともったいないよね 最近ガウェイン引けたんだけど姉貴めっちゃかわいいよねキャラも立ち絵も
301 19/01/31(木)10:45:49 No.565974178
双子とサラーサとファータグランデ空域生まれでニオも幼馴染みがいる 本当に全空規模なの?ファータグランデ空域限定なんじゃないの?
302 19/01/31(木)10:46:14 No.565974226
恨みを根絶するってへたしたらゴキブリ絶滅させるより難しいでしょ
303 19/01/31(木)10:46:26 No.565974249
>姉様大好きだけど風で季節ボイス聞くとブスすぎて笑ってしまう 言い方!
304 19/01/31(木)10:46:38 No.565974273
白骨おばさんは十二神将イベで出すんじゃねぇかな
305 19/01/31(木)10:46:42 No.565974282
頭目のくせに諏訪部が喧嘩売って来る理由が酷くてそりゃグラジーに怒られるよ頭目…
306 19/01/31(木)10:47:13 No.565974350
>双子とサラーサとファータグランデ空域生まれでニオも幼馴染みがいる >本当に全空規模なの?ファータグランデ空域限定なんじゃないの? ファータグランデはスパロボで言う地球みたいな特別な空域なんだろたぶん
307 19/01/31(木)10:47:13 No.565974351
ソーンと姉様ぐらいなんだよなSSRの弓キャラって 教官は銃弓だけどあんまり弓って感じしない
308 19/01/31(木)10:47:16 No.565974359
>リリィちゃんそこそこ好きだけどSSRで季節ボイス聞くと笑ってしまう
309 19/01/31(木)10:47:43 No.565974410
姉様は気付いたらツインテが完全に黒歴史になってしまってかなしい
310 19/01/31(木)10:47:43 No.565974412
におちゃんって何百人で一斉に悪意ぶつければ精神崩壊させれる気がする
311 19/01/31(木)10:47:45 No.565974418
ファータグランデは田舎って設定なのに…
312 19/01/31(木)10:47:49 No.565974426
ニオちゃんは八王子出身だからファータグランデ出か怪しい
313 19/01/31(木)10:48:04 No.565974458
全空一強い集団として君臨して争いをなくすってウーノの発想 身内とか弱い人間が周りにいない前提じゃないとこうなっちゃうよね
314 19/01/31(木)10:48:09 No.565974464
ありまぁす! su2861445.jpg
315 19/01/31(木)10:48:10 No.565974471
>ファータグランデはスパロボで言う地球みたいな特別な空域なんだろたぶん 宇宙人がこぞって狙ってくる極東地区
316 19/01/31(木)10:48:25 No.565974497
ならず者が数人集まってシノギやり始めればマフィアよ マフィアとして一旗揚げてぇよな… 星屑の街を締めりゃ名が上がる!?なんだガキばっかの街じゃねえか!
317 19/01/31(木)10:48:55 No.565974544
>におちゃんが十天辞めたって知れ渡ったら即殺しにくる奴らがいるって描写見ても >十天だから襲撃して名を上げる!みたいなの多そうだしな… 実際ウーノのフェイトでそういう奴来ちゃってウーノ曇ったからね
318 19/01/31(木)10:49:19 No.565974584
>ソーンと姉様ぐらいなんだよなSSRの弓キャラって >教官は銃弓だけどあんまり弓って感じしない イケドン「…」
319 19/01/31(木)10:49:19 No.565974585
>ファータグランデは田舎って設定なのに… でも設定まとまってきた結果全空で七つしかデカい空域はない感じになり 秩序も割と上位の部隊送ってるから空の中心ではないにしろそこまで田舎って感じはなくなった
320 19/01/31(木)10:49:24 No.565974594
>全空一強い集団として君臨して争いをなくすってウーノの発想 >身内とか弱い人間が周りにいない前提じゃないとこうなっちゃうよね 身内が居なくなったのが発端で力を求めたウーノの発想だからそこに穴があるのはしょうがない気もする アイツ絶対実年齢若いだろ…
321 19/01/31(木)10:49:33 No.565974603
イルザメーテラフィーナソーン弓SSR少ないな…
322 19/01/31(木)10:49:51 No.565974637
>イケドン「…」 ドリルの印象が強い…
323 19/01/31(木)10:49:56 No.565974648
>ニオちゃんは八王子出身だからファータグランデ出か怪しい コミュ障が異世界転生で無双した類なのか…
324 19/01/31(木)10:50:09 No.565974677
>ニオいればマフィアがリアルメキシコマフィアみたいな連中でもつぶせるからな 洗脳調律をデスノートチックな使い方すればよくない?って思ってしまう
325 19/01/31(木)10:50:17 No.565974693
東の海が最弱扱いされてる感じかも
326 19/01/31(木)10:50:19 No.565974698
>ありまぁす! フェイト限定にするには惜しいデザイン ていうかアンチラって元ネタが元ネタだけにいくらでも話作れそうだよね
327 19/01/31(木)10:50:28 No.565974714
>ニオちゃんは八王子出身だからファータグランデ出か怪しい ナリタの知り合いだしな…
328 19/01/31(木)10:50:39 No.565974732
>イケドン「…」 ドリルのイメージが…
329 19/01/31(木)10:50:49 No.565974747
ニオはあの顔出てくると笑っちゃうんだよね
330 19/01/31(木)10:50:52 No.565974754
ジークさんだけじゃなくノイシュも真龍の血取り込んでるんだよな
331 19/01/31(木)10:50:56 No.565974759
>アイツ絶対実年齢若いだろ… シェロちゃんとの関係考えても若い アレ爺並みにビジュアルが合ってないと思う
332 19/01/31(木)10:51:04 No.565974776
>ソーンと姉様ぐらいなんだよなSSRの弓キャラって >教官は銃弓だけどあんまり弓って感じしない 調べたら後はイケドンしかいなくてびびった 2人組の流れでハーヴィン戦車実装まで希望がない
333 19/01/31(木)10:51:13 No.565974791
>洗脳調律をデスノートチックな使い方すればよくない?って思ってしまう ニオちゃんはニオちゃんで豆腐メンタルだから… あんまりエグいことやると自己崩壊しそう
334 19/01/31(木)10:51:26 No.565974815
田舎だけどザンクティンゼルとか絶対ヤバイ所だよね
335 19/01/31(木)10:51:28 No.565974819
ニオちゃんは全然ニオオオ!って言わないから困る
336 19/01/31(木)10:51:43 No.565974847
40いってるかも怪しい気がするウーノ
337 19/01/31(木)10:51:52 No.565974864
弓SSRの4割が姉様で3割が教官
338 19/01/31(木)10:51:56 No.565974873
本当にファンタジーかこれ!? ってレベルで弓キャラがいない
339 19/01/31(木)10:52:08 No.565974898
>ていうかアンチラって元ネタが元ネタだけにいくらでも話作れそうだよね 牛魔王とか全く違和感なく出せるな…
340 19/01/31(木)10:52:14 No.565974912
>>アイツ絶対実年齢若いだろ… >シェロちゃんとの関係考えても若い >アレ爺並みにビジュアルが合ってないと思う 化粧で盛ってるエッセルさんみたいにウーノも髭で見た目年齢盛ってるというのが俺の脳内設定 これはウーノの年齢が明かされるまで続きます
341 19/01/31(木)10:52:14 No.565974913
>田舎だけどザンクティンゼルとか絶対ヤバイ所だよね あそこはフレーバーテキストだけ見てもヤバい所感しかない 最新話のグラジーママのネタバレで更にヤバくなった
342 19/01/31(木)10:52:18 No.565974918
十二支って十二神将の名前とほぼ同じなんだな 次絶対ヴィカラじゃん
343 19/01/31(木)10:52:28 No.565974937
>田舎だけどザンクティンゼルとか絶対ヤバイ所だよね なんであそこであんなヤバい連中呼び出せるんだろうね それ関係なくても謎のババアも居るし
344 19/01/31(木)10:52:29 No.565974942
>本当にファンタジーかこれ!? >ってレベルで弓キャラがいない 銃あるタイプのファンタジー世界だからな
345 19/01/31(木)10:52:37 No.565974952
>本当にファンタジーかこれ!? >ってレベルで弓キャラがいない 銃があるからな…
346 19/01/31(木)10:52:40 No.565974958
>牛魔王とか全く違和感なく出せるな… もういる
347 19/01/31(木)10:52:56 No.565974982
雄ハーヴィンはその容姿から子供に見られないように若いうちからヒゲを伸ばすっていう設定があってぇ…(公式だったか妄想だったか思い出している)
348 19/01/31(木)10:53:01 No.565974995
>ニオちゃんは八王子出身だからファータグランデ出か怪しい 七曜の騎士 八王子 九界琴 十天衆
349 19/01/31(木)10:53:09 No.565975011
ニオちゃんはやろうと思えば国1つぐらい簡単に落とせる子だけど それを実行してたら十天衆の一員じゃなくて十天衆の討伐対象だ
350 19/01/31(木)10:53:21 No.565975040
最近は謎のババアが各地に点在してる事が判明して更に怖い
351 19/01/31(木)10:53:22 No.565975043
>皆殺しにしてもその遺族が居るだろうし >その遺族含めて全ての皆殺しは個人じゃ無理だろうし… シスがその手のプロだよ
352 19/01/31(木)10:53:32 No.565975058
アンチラと比べるとアニラの最終フェイトは無理やり絞り出したような話だった
353 19/01/31(木)10:53:32 No.565975059
でもウーノって良く見ると三十路が髭生やしてる感あるよ
354 19/01/31(木)10:53:39 No.565975074
テイルズオブアビスのヴァン先生みたいなものかな 周りにナメられないように
355 19/01/31(木)10:53:44 No.565975083
>シスがその手のプロだよ 頭零崎かよ
356 19/01/31(木)10:53:44 No.565975085
昇格でもなければ普通の弓でSSR…ってなるしかといって魔導弓クラスぽんぽん出すわけにもいかんし…
357 19/01/31(木)10:53:44 No.565975086
弓を銃より強くしようとしたら魔法弓みたいになる もういる
358 19/01/31(木)10:53:57 No.565975118
最初の町がラストダンジョンいいよね…ってノリだと思う
359 19/01/31(木)10:54:04 No.565975135
魔導弓を参考にしつつ銃に技術を導入や!してるキャラがもういちゃうからなあ
360 19/01/31(木)10:54:14 No.565975151
>弓を銃より強くしようとしたら魔法弓みたいになる >もういる 魔法銃みたいなのもなかったか…
361 19/01/31(木)10:54:15 No.565975152
>弓を銃より強くしようとしたらドリル弓みたいになる >もういる
362 19/01/31(木)10:54:20 No.565975162
>>皆殺しにしてもその遺族が居るだろうし >>その遺族含めて全ての皆殺しは個人じゃ無理だろうし… >シスがその手のプロだよ 一族殺した化け物は違いますね…矜羯羅童子さん
363 19/01/31(木)10:54:41 No.565975199
じゃあこのカブキマンとお互い老けたな…してたのはいったい…
364 19/01/31(木)10:54:43 No.565975202
>最初の町がラストダンジョンいいよね…ってノリだと思う はぁああああ!? ラスダンは地球だろ!?
365 19/01/31(木)10:55:01 No.565975234
>アンチラと比べるとアニラの最終フェイトは無理やり絞り出したような話だった ほとんど忘れたけどすごくつまらなかったことは覚えてる 確か話の主題がアニラですらなくモブだった
366 19/01/31(木)10:55:10 No.565975251
>じゃあこのカブキマンとお互い老けたな…してたのはいったい… (ふふふ…バレてないバレてない…)
367 19/01/31(木)10:55:13 No.565975258
>>田舎だけどザンクティンゼルとか絶対ヤバイ所だよね >なんであそこであんなヤバい連中呼び出せるんだろうね >それ関係なくても謎のババアも居るし 最新メインで巫女っていう謎の存在出てきたしな
368 19/01/31(木)10:55:18 No.565975271
>ラスダンは地球だろ!? なんかこの設定見たことある気がするであります!
369 19/01/31(木)10:55:22 No.565975283
銃あるのに弓使うわけないだろ と思ったけど魔力で矢を生成出来る魔導弓ってのがあるのになあ
370 19/01/31(木)10:55:46 No.565975319
>最新メインで巫女っていう謎の存在出てきたしな アイドルと巫女ってフレーズが被ってるのどう思ってるんだろう
371 19/01/31(木)10:55:49 No.565975326
アニラの最終フェイト主人公あんまり関係ないからな…
372 19/01/31(木)10:55:54 No.565975337
ウーノは見た目より若い感じはあるんだけど お爺ちゃん扱いされてたり自分を年寄りって言ってたりするのが判断難しい 間を取って最大で40代がギリギリ成立するかな…とは思うが
373 19/01/31(木)10:56:09 No.565975368
>銃あるのに弓使うわけないだろ >と思ったけど魔力で矢を生成出来る魔導弓ってのがあるのになあ スーテラの最終フェイトでようやくもらえるぐらい魔導弓は貴重なものっぽいんだよな
374 19/01/31(木)10:56:12 No.565975373
>一族殺した化け物は違いますね…矜羯羅童子さん 「」ランくん?
375 19/01/31(木)10:56:15 No.565975381
魔導弓実用してるキャラがどっちも才能全開過ぎて…
376 19/01/31(木)10:56:19 No.565975394
>>じゃあこのカブキマンとお互い老けたな…してたのはいったい… >(ふふふ…バレてないバレてない…) カブキマンは修行しすぎてボケてるからあながち無くもないのがまた
377 19/01/31(木)10:56:30 No.565975418
>銃あるのに弓使うわけないだろ >と思ったけど魔力で矢を生成出来る魔導弓ってのがあるのになあ そこでこのクリメーテラの槍!
378 19/01/31(木)10:56:37 No.565975426
シェロちゃんが21歳のカルテイラと同期でそのシェロちゃんとウーノが若い頃からの昔なじみだからな…
379 19/01/31(木)10:56:38 No.565975428
>最近は謎のババアが各地に点在してる事が判明して更に怖い あのババァ本当に謎すぎる…
380 19/01/31(木)10:56:52 No.565975457
カブキマンは相手を見た瞬間におおよその年齢くらいは看破できそう
381 19/01/31(木)10:56:59 No.565975471
>>最新メインで巫女っていう謎の存在出てきたしな >アイドルと巫女ってフレーズが被ってるのどう思ってるんだろう あれは祀ってるものがそういうの大好きだからじゃねえの
382 19/01/31(木)10:57:02 No.565975478
団長ちゃん団長ちゃん!
383 19/01/31(木)10:57:04 No.565975484
>ウーノは見た目より若い感じはあるんだけど >お爺ちゃん扱いされてたり自分を年寄りって言ってたりするのが判断難しい >間を取って最大で40代がギリギリ成立するかな…とは思うが 現実でも20代でもう俺おっさんだわーとか抜かす奴いる
384 19/01/31(木)10:57:15 No.565975509
純粋な弓使いでクソ強いのは魔導弓しか銃を超えられないからな… まぁその魔導弓が強すぎるんだけど
385 19/01/31(木)10:57:36 No.565975539
団長ちゃん団長ちゃん 剣/弓得意で矢の代わりに剣を飛ばしたら良いんじゃないかな!
386 19/01/31(木)10:57:48 No.565975561
それはアウトだよ!
387 19/01/31(木)10:57:48 No.565975562
魔道弓の射程実質無限だしな…
388 19/01/31(木)10:58:04 No.565975586
>団長ちゃん団長ちゃん >剣/弓得意で矢の代わりに剣を飛ばしたら良いんじゃないかな! じゃあ剣得意になってくれ!
389 19/01/31(木)10:58:04 No.565975587
弓得意はニッチだからいらない
390 19/01/31(木)10:58:24 No.565975628
>白骨おばさんは十二神将イベで出すんじゃねぇかな そこの貴方知っているかしら 今年の仕事納めは28日が土曜の為 一日早い27日すなわちプレミアムフライデーだということを
391 19/01/31(木)10:58:37 No.565975663
>団長ちゃん団長ちゃん >刀/弓得意で矢の代わりに刀を飛ばしたら良いんじゃないかな!
392 19/01/31(木)10:58:38 No.565975664
ソーンが視認出来る範囲で撃てるっぽいから島すっぽり収まるくらいの射程はあるって事だしな…
393 19/01/31(木)10:58:57 No.565975690
魔力の存在がすごいアバウトな気がするグラブル
394 19/01/31(木)10:59:09 No.565975716
銃が普及してる世界でわざわざ弓を使うやつは何かしらヤバい能力を持ってるってことなんだろう
395 19/01/31(木)10:59:11 No.565975719
>魔道弓の射程実質無限だしな… ソーンさんのキレた時見ても一方的なアウトレンジ攻撃可能ってのがヤバいんだよなホント しかも連射可能だし
396 19/01/31(木)10:59:19 No.565975732
つまりスーテラSSRになればいいってことじゃん!
397 19/01/31(木)10:59:19 No.565975733
グラブルはキャラのエピで設定小出しにされるから全部知るのに時間とお金がかかりすぎる…
398 19/01/31(木)10:59:38 No.565975763
諏訪部と偽姉で叙述トリックみたいなの成り立つのほんとひどい
399 19/01/31(木)10:59:49 No.565975782
未解放の奥義初めて見たとき打ちすぎてて引いた
400 19/01/31(木)10:59:52 No.565975794
一族皆殺しは檜山とバラゴナリニンの二人もいるな… バラゴナリニンはハルくん残ってるけど
401 19/01/31(木)11:00:10 No.565975827
SRで見てもスーテラアステールハーヴィン戦車ぐらいしかいないんだよな弓
402 19/01/31(木)11:00:14 No.565975832
プレミアムフライデーも存在が謎なんだよぉ!
403 19/01/31(木)11:00:34 No.565975887
そのソーンさん相手にいい勝負するシルヴァ姉はなんなの…
404 19/01/31(木)11:01:01 No.565975924
あの人はあの人でゴルゴ並みの狙撃能力ウーマンだし…
405 19/01/31(木)11:01:24 No.565975967
弓じゃないけどボウガンキャラはもっといてもいいと思うんだけどね
406 19/01/31(木)11:01:25 No.565975974
やってる事が邪悪そのものなのに可愛い 可愛いが正義とは限らないと学んだ
407 19/01/31(木)11:01:25 No.565975975
>プレミアムフライデーも存在が謎なんだよぉ! (なんの説明もなく兵器化されてるエビフライ)
408 19/01/31(木)11:01:57 No.565976038
フライデーはなんとなく最終的にプレイアブルするのかなぁとは思ってる
409 19/01/31(木)11:02:23 No.565976086
>そのソーンさん相手にいい勝負するシルヴァ姉はなんなの… 化物には化物をぶつけるんだよ!しただけ
410 19/01/31(木)11:02:33 No.565976102
フライデークエストで徐々に謎が明かされるとかも無くて駄目だった
411 19/01/31(木)11:02:34 No.565976104
キハールとかいるぞーRならフレッセルとか なんかエルーンが多い印象だな
412 19/01/31(木)11:02:38 No.565976111
>フライデーはなんとなく最終的にプレイアブルするのかなぁとは思ってる あいつ下手すりゃフーちゃん以上のサイコなんだけど…
413 19/01/31(木)11:02:39 No.565976112
ソーンとかメーテラも魔導士の一種なんだろうか
414 19/01/31(木)11:02:58 No.565976156
グラブルは少なくとも年齢に関してはガバガバなのであまり深く考えないようにしてる
415 19/01/31(木)11:03:08 No.565976169
>キハールとかいるぞーRならフレッセルとか >なんかエルーンが多い印象だな エルフイメージだったからねエルーン そりゃ弓使いになる
416 19/01/31(木)11:03:14 No.565976181
>フライデーはなんとなく最終的にプレイアブルするのかなぁとは思ってる …とりあえずお前来たらヴァジラの家建てて貰うからな
417 19/01/31(木)11:03:15 No.565976185
>フライデークエストで徐々に謎が明かされるとかも無くて駄目だった 武器作れるの再来月とかマジかよってなった
418 19/01/31(木)11:03:28 No.565976207
フーちゃんの行動の基盤はまだ理解できるけどアイツはマジで意味不明だから恐怖しか感じない
419 19/01/31(木)11:03:43 No.565976239
作るか…エビフライで出来た家…
420 19/01/31(木)11:03:46 No.565976243
>グラブルは少なくとも年齢に関してはガバガバなのであまり深く考えないようにしてる とりあえずサザエさんだしな
421 19/01/31(木)11:03:47 No.565976247
>フライデークエストで徐々に謎が明かされるとかも無くて駄目だった 来たわよ!ぐえー!また来るわ!しててダメだった
422 19/01/31(木)11:03:55 No.565976262
一流の傭兵スナイパーシルヴァさんが特注の銃や大量のサブウェポンを駆使してようやく同じステージに立った感じだし…
423 19/01/31(木)11:04:21 No.565976298
金曜サイコは自分が邪悪だと気付いてない邪悪だからな…
424 19/01/31(木)11:04:36 No.565976331
そういえば海老銃って貴重な攻刃火銃だな
425 19/01/31(木)11:04:56 No.565976372
なんかもうエビフライに心を乗っ取られてるとかなんじゃねえかなフライデーさんは…
426 19/01/31(木)11:05:14 No.565976413
>金曜サイコは自分が邪悪だと気付いてない邪悪だからな… 洗脳されてる思わないとかなり邪悪
427 19/01/31(木)11:05:43 No.565976467
初期のころの話だとヘルナルのフェイトで典型的なエルーンについて語ってた気がする 森の中に住んでたとかなんとか
428 19/01/31(木)11:05:48 No.565976478
フライデーが仲間になるのはベリアルやヒュリアスくらいなんかいやだ!
429 19/01/31(木)11:06:01 No.565976496
エビフライさんは善意で村一つ焼き払う
430 19/01/31(木)11:06:18 No.565976520
>一流の傭兵スナイパーシルヴァさんが特注の銃や大量のサブウェポンを駆使してようやく同じステージに立った感じだし… 今気づいたんだけどあのソーンさんにほぼ真っ向勝負仕掛けて撃退に追い込んだのかグラジー…
431 19/01/31(木)11:06:19 No.565976521
この騎空団にもプレミアムフライデーを採用しましょう団長!
432 19/01/31(木)11:06:22 No.565976530
>森の中に住んでたとかなんとか フ…フェイトスピーチ…
433 19/01/31(木)11:06:28 No.565976540
敵だから魅力的な奴はいるからな フライデーは…よくわかんないな…
434 19/01/31(木)11:06:50 No.565976587
>そういえば海老銃って貴重な攻刃火銃だな あのシュバ剣よりもすごい攻刃大UNK大ですよ
435 19/01/31(木)11:06:56 No.565976594
フライデーはただの夢見がち美少女なのにサイコ扱いされててかわいそう!
436 19/01/31(木)11:07:07 No.565976614
>フライデーが仲間になるのはベリアルやヒュリアスくらいなんかいやだ! オリジナルデコ助は最新話で念入りに死んでたよ
437 19/01/31(木)11:07:24 No.565976641
家焼くのはアウトだよ!!!
438 19/01/31(木)11:07:28 No.565976648
逆に具体的な悪業を働くギリギリのやつだけど味方だからセーフってのはいる
439 19/01/31(木)11:07:39 No.565976665
>(なんの説明もなく兵器化されてるエビフライ) 最終形態かっこいいすぎる…エビフライなのに…
440 19/01/31(木)11:07:42 No.565976673
>フライデーはただの夢見がち美少女なのにサイコ扱いされててかわいそう! 美少女って歳なのかな…
441 19/01/31(木)11:07:52 No.565976686
>あのシュバ剣よりもすごい攻刃大UNK大ですよ 金曜日だけですよね?
442 19/01/31(木)11:07:58 No.565976699
タイタンスーツよりエビフライのが遥かにかっこいい
443 19/01/31(木)11:08:02 No.565976712
デコチビハゲはこ…こんなことが許されるのか…!って言いながら死んでてダメだった
444 19/01/31(木)11:08:11 No.565976728
火銃は手持ちが無さすぎて十狼雷10本砕きする時に1本多く作って火銃確保したくらい
445 19/01/31(木)11:08:20 No.565976738
最近サイドで見たユーリはなんかロックすぎてビビった 義勇の剣みたいなタイトルだったけど義は義でもノリで乱世に名乗りを上げそうなヤバさすぎる
446 19/01/31(木)11:08:33 No.565976762
書き込みをした人によって削除されました
447 19/01/31(木)11:08:37 No.565976774
>オリジナルデコ助は最新話で念入りに死んでたよ デコチビって呼ばれてたね 生前に作られたレプリカっぽいしなんなんだろ
448 19/01/31(木)11:08:42 No.565976782
>>(なんの説明もなく兵器化されてるエビフライ) >最終形態かっこいいすぎる…エビフライなのに… やっぱりANUBISをリメイクする物好きだなって…
449 19/01/31(木)11:08:51 No.565976799
>今気づいたんだけどあのソーンさんにほぼ真っ向勝負仕掛けて撃退に追い込んだのかグラジー… グラジーは血筋とか育った場所とかヤバい感じすごいし… 強さが開花する前だったから殺されたりもしたけど
450 19/01/31(木)11:09:01 No.565976819
>>そういえば海老銃って貴重な攻刃火銃だな >あのシュバ剣よりもすごい攻刃大UNK大ですよ ここに攻刃3銃がですね!
451 19/01/31(木)11:09:07 No.565976828
>最近サイドで見たユーリはなんかロックすぎてビビった >義勇の剣みたいなタイトルだったけど義は義でもノリで乱世に名乗りを上げそうなヤバさすぎる ちくしょうポンメルンのやろう! がしばらく流行ったからな…
452 19/01/31(木)11:09:28 No.565976872
>ここに攻刃3銃がですね! 気軽に取れないでしょ!
453 19/01/31(木)11:09:39 No.565976891
ちくしょう!ポンメルン許せねえ!絶対ぶん殴ってやる! あそこに俺が仕掛けた罠がある!あそこを通り抜けるぞ! みたいな勢いしかない
454 19/01/31(木)11:09:40 No.565976894
ユーリの地味顔から想像もできないような衝動の塊
455 19/01/31(木)11:10:15 No.565976951
そろそろゴリラプレイアブルくると思うんだ
456 19/01/31(木)11:10:21 No.565976963
ベネディーアにダマ入れるくらいなら十狼雷使うし…
457 19/01/31(木)11:10:30 No.565976975
元帝国兵は反骨の意思に溢れすぎる…
458 19/01/31(木)11:10:35 No.565976990
義勇の刃はイベント始まる前はファラちゃんの彼氏みたいなポジションになったら許せないよ… って思ってたら出てきたのあれだよ
459 19/01/31(木)11:10:44 No.565977006
>そろそろゴリラプレイアブルくると思うんだ 動物一番乗りはぬなんぬ
460 19/01/31(木)11:10:58 No.565977036
ラムちょの人が私ゴリラよりレア度低いんだけど…って言っててダメだった
461 19/01/31(木)11:11:11 No.565977057
ユーリファラちゃんあたりはいつかSSRになるのかなーって思ってたけど来ないね
462 19/01/31(木)11:11:13 No.565977063
新っていうか真フュリアスなら仲間になって欲しい
463 19/01/31(木)11:11:33 No.565977103
グラジーの強さはこの手のお話の主人公だとちょっと見ないレベルだよね
464 19/01/31(木)11:11:36 No.565977107
ラムちょは完全素面でSSRになるだろうし…
465 19/01/31(木)11:11:49 No.565977131
今日実装される石は多分でっかいぬだと思う
466 19/01/31(木)11:11:58 No.565977150
>そろそろゴリラプレイアブルくると思うんだ いずれ来るだろうけどまだ早いせめてルナール先生のイベント復刻まで待て
467 19/01/31(木)11:12:00 No.565977156
>義勇の刃はイベント始まる前はファラちゃんの彼氏みたいなポジションになったら許せないよ… >って思ってたら出てきたのあれだよ 義というか蛮勇の刃というか
468 19/01/31(木)11:12:02 No.565977160
今度ついに十天衆になっちゃうしね
469 19/01/31(木)11:12:05 No.565977166
そんなユーリ君の実装当時のお仕事はもっぱら津波に流されること
470 19/01/31(木)11:12:23 No.565977201
昔のデコチビは正直死んでもしょうがないというか
471 19/01/31(木)11:12:41 No.565977241
ネモ姉の長女はいつ来るのか・・・ ユース長女ネタは正直飽きた
472 19/01/31(木)11:12:47 [ラスティナ] No.565977255
>ラムちょの人が私ゴリラよりレア度低いんだけど…って言っててダメだった ゴリラディスってんじゃねーぞ!
473 19/01/31(木)11:12:49 No.565977258
ユーリくんはリヴァマグがまだ強敵だったときに 特殊技を一身に受けて流されるのが役目だったからな 色々と思い出深いキャラだ
474 19/01/31(木)11:12:51 No.565977260
忘れがちだけど相手の手加減ありとはいえ十天統べるマンできたり檻ぶった切ったり伏兵に奇襲仕掛けたりソーンさんの攻撃よけたりアリアちゃんよびとかエルーンにはどsだったり大概おかしいなグラジー
475 19/01/31(木)11:13:09 No.565977301
>今日実装される石は多分でっかいぬだと思う 大丈夫?それ虎じゃない?
476 19/01/31(木)11:13:11 No.565977305
>ユーリくんはフェンリルがまだ強敵だったときに >特殊技を一身に受けて流されるのが役目だったからな >色々と思い出深いキャラだ
477 19/01/31(木)11:13:14 No.565977307
デコチビは本当に死んでるかどうかちょっと怪しい 新フュリアスの中で目覚めようとしてない?
478 19/01/31(木)11:13:28 No.565977326
>ネモ姉の長女はいつ来るのか・・・ >ユース長女ネタは正直飽きた メルっちゃん最終と長女同時に来ないかな…
479 19/01/31(木)11:13:32 No.565977335
ノロイみたいなぬ
480 19/01/31(木)11:13:36 No.565977348
>今日実装される石は多分でっかいぬだと思う 山猫亭へようこそ!
481 19/01/31(木)11:13:46 No.565977363
>大丈夫?それ虎じゃない? お空の虎はなんか手がキモイし…絶対ネコ科じゃないし…
482 19/01/31(木)11:13:53 No.565977371
ファラちゃんはキノコあたりの路線のままならなあ サイコレズが落ち着いちゃったのもあって汚物化が酷い そんな今昇格してもあんまり喜べない…
483 19/01/31(木)11:14:17 No.565977423
グラジーは主人公補正もあるからな 特にソシャゲネトゲの類の主人公は長く続くにつれて実力がインフレしていくのは仕方ない
484 19/01/31(木)11:14:24 No.565977437
>ネモ姉の長女はいつ来るのか・・・ フェルルカ?だっけか 待ち遠しい
485 19/01/31(木)11:14:35 No.565977460
長女はまともな人っぽいから気になるんだよな
486 19/01/31(木)11:14:37 No.565977462
サイコレズのカタリナ一筋で他はどうでもいいってキャラはファラちゃんが受け継いでくれたからな…
487 19/01/31(木)11:14:38 No.565977464
>ユーリファラちゃんあたりはいつかSSRになるのかなーって思ってたけど来ないね ファラちゃんは貴重な同世代無自覚ヒロインの素質があったのにいまや光サイコがヒロインやってる
488 19/01/31(木)11:14:48 No.565977482
>忘れがちだけど相手の手加減ありとはいえ十天統べるマンできたり檻ぶった切ったり伏兵に奇襲仕掛けたりソーンさんの攻撃よけたりアリアちゃんよびとかエルーンにはどsだったり大概おかしいなグラジー 初対面の人なのにガンガンからかっていくからな
489 19/01/31(木)11:14:50 No.565977487
サイコレズ最近影薄い気がする
490 19/01/31(木)11:15:01 No.565977511
ソーンさんはまずなんでどこぞの丘から街中の店の中で物色してるグラジーのことを捉えてるの
491 19/01/31(木)11:15:18 No.565977555
やっぱりグランはアベルに似ている…
492 19/01/31(木)11:15:18 No.565977556
ひょっとして莉嘉ちゃんフェイトで初ゴリラ登場したのは 中の人に忖度した結果だったの…?
493 19/01/31(木)11:15:27 No.565977575
新デコチビは本人ではなく身体を乗っ取ってる別物って感じだけど じゃあなんだよってのがよく分からない…
494 19/01/31(木)11:15:28 No.565977577
騎士様よりはグラジーは純朴な少年少女やれてる
495 19/01/31(木)11:15:28 No.565977578
褐色エルーンの方の三姉妹イベまだかな…
496 19/01/31(木)11:15:33 No.565977589
>サイコレズのカタリナ一筋で他はどうでもいいってキャラはファラちゃんが受け継いでくれたからな… それ空の底に捨てて欲しかった
497 19/01/31(木)11:15:51 No.565977619
>サイコレズ最近影薄い気がする そのうちまだメインで出てくるかもしれない
498 19/01/31(木)11:16:02 No.565977645
デコチビに枠使われるくらいなら既存の新verキャラ作れよ・・・
499 19/01/31(木)11:16:09 No.565977660
ファラちゃんヨダ爺の弟子っぽくなったけどいつ闇堕ちする?
500 19/01/31(木)11:16:22 No.565977684
>褐色エルーンの方の三姉妹イベまだかな… また三姉妹イベです!と言われても身構えてしまうかもしれん
501 19/01/31(木)11:16:28 No.565977695
流行りの合わせキャラでメルネモ光で作ってくれ
502 19/01/31(木)11:16:32 No.565977706
ファラちゃんはユーリのお世話してるときが一番可愛いよ
503 19/01/31(木)11:16:36 No.565977718
諏訪部とかアストラル爺みたいな妙なパワーソースにアクセスできるやつらも不思議過ぎる
504 19/01/31(木)11:16:59 No.565977765
いい加減グラジーは超人描写してもいいよね…とライターも観念した感がある
505 19/01/31(木)11:16:59 No.565977767
フライデーはうちのエースのヴァジラさんの家を焼いただけでも許されざるよ…
506 19/01/31(木)11:17:08 No.565977785
グラジーはルリアビィ君ときゃっきゃしてたりして15歳の子供なんだなって時が結構ある
507 19/01/31(木)11:17:37 No.565977847
個人的にミムメモが何者なのかめっちゃ気になるけどいつイベントやるんだろ
508 19/01/31(木)11:17:51 No.565977873
ヨダ爺弟子育成失敗しすぎだよね…
509 19/01/31(木)11:17:54 No.565977885
>グラジーの強さはこの手のお話の主人公だとちょっと見ないレベルだよね なんかよくわからないけど強い!って描写だけじゃなくて敵が草踏んだ匂いから奇襲を察したりカンが鋭かったりやかましい仲間たち連れて親父に会う!したり最近はちゃんと強さが描かれてる
510 19/01/31(木)11:18:05 No.565977905
>また三姉妹イベです!と言われても身構えてしまうかもしれん もう信用してないからメースー三軒隣かな…ってなると思う あとはビリおじんとこのかな…って
511 19/01/31(木)11:18:09 No.565977909
>ヨダ爺弟子育成失敗しすぎだよね… そりゃ元ネタがヨーダだからな…
512 19/01/31(木)11:18:21 No.565977929
>>そろそろゴリラプレイアブルくると思うんだ >動物一番乗りはぬなんぬ ぎゃう?
513 19/01/31(木)11:18:29 No.565977946
>今度ついに十天衆になっちゃうしね だれの話?
514 19/01/31(木)11:18:31 No.565977947
グラジーの親父がなんかバランみたいな設定付いてる…
515 19/01/31(木)11:18:50 No.565977990
>ソーンさんはまずなんでどこぞの丘から街中の店の中で物色してるグラジーのことを捉えてるの 知り合いを遠くに見かけたらつい目で追っちゃうだろ?
516 19/01/31(木)11:19:07 No.565978020
シナリオの強さとプレイヤーの強さとで意識のズレが生じてるからな だから荒くれものマグナとかが生まれる
517 19/01/31(木)11:19:33 No.565978074
>だれの話? グラジーのスキンの話じゃないかな
518 19/01/31(木)11:19:47 No.565978101
>だれの話? グラフェスで発表された十天スキンじゃない?
519 19/01/31(木)11:19:48 No.565978104
>>今度ついに十天衆になっちゃうしね >だれの話? すべすべスキンときわきわスキンがくるぜー!
520 19/01/31(木)11:20:00 No.565978129
>だから荒くれものマグナとかが生まれる まぁそういうのならRPGあるあるでいいんじゃないかなと思う
521 19/01/31(木)11:20:03 No.565978136
>新フュリアスの中で目覚めようとしてない? できの悪いカリオッさんみたいなもんか
522 19/01/31(木)11:20:12 No.565978161
この前の組織イベでカシウス達からグランとルリアで機神の足止めしてくれって言われたときはムチャ言うなよ!ってなった 出来た!
523 19/01/31(木)11:20:27 No.565978179
新フュリアス好きなんだけどな…
524 19/01/31(木)11:20:29 No.565978183
>シナリオの強さとプレイヤーの強さとで意識のズレが生じてるからな >だから荒くれものマグナとかが生まれる キングダムハーツやってて覚えた既視感はグラジーだった
525 19/01/31(木)11:20:38 No.565978197
何が三姉妹だ お前ら全員血が繋がってねえじゃねーか
526 19/01/31(木)11:20:39 No.565978199
>グラジーはルリアビィ君ときゃっきゃしてたりして15歳の子供なんだなって時が結構ある 浴衣メイヤと縁日楽しんでたのはわむ
527 19/01/31(木)11:20:51 No.565978229
ああすっかり忘れてた十天スキン… 全員解放した上でなんか高難易度クエストが必要なんだっけ?
528 19/01/31(木)11:20:53 No.565978235
さぁあとは今回の主役がやってくだせぇ…
529 19/01/31(木)11:20:58 No.565978243
>この前の組織イベでカシウス達からグランとルリアで機神の足止めしてくれって言われたときはムチャ言うなよ!ってなった >出来た! グラジーよりもるりぴの成長に感じ入るものがあったな…
530 19/01/31(木)11:21:04 No.565978263
>そんな今昇格してもあんまり喜べない… グラジーと汗かきながら訓練してるだけの気安い友人関係が理想です
531 19/01/31(木)11:21:09 No.565978269
RPGで主人公が作中トップクラス集団水準の強さを手に入れるのって大抵もう終盤だよね グラン君まだまだ成長途上な感じなのに…
532 19/01/31(木)11:21:50 No.565978361
>シナリオの強さとプレイヤーの強さとで意識のズレが生じてるからな >だから荒くれものマグナとかが生まれる そもそも人だって修羅場くぐれば強くなるからおかしくはない
533 19/01/31(木)11:21:53 No.565978368
>ああすっかり忘れてた十天スキン… >全員解放した上でなんか高難易度クエストが必要なんだっけ? 十天スキンはすべるだけ きわきわスキンは十天とは関係ないというか話の流れで出ただけだった気がする
534 19/01/31(木)11:21:55 No.565978372
草踏んだ時に出る匂いかぎ当てて待ち伏せ察知するとかなんか野生児じみてきたグラジー
535 19/01/31(木)11:22:02 No.565978385
ルリぴ強くなりたいって願ってたけどリミぴっぴになるのかな
536 19/01/31(木)11:22:06 No.565978390
>サイコレズ最近影薄い気がする 光サイコでまともになったからな
537 19/01/31(木)11:22:16 No.565978416
銃工房はイベント作るくらいならいい加減モブ親に専用グラあげりゃいいのに
538 19/01/31(木)11:22:30 No.565978455
>この前の組織イベでカシウス達からグランとルリアで機神の足止めしてくれって言われたときはムチャ言うなよ!ってなった >出来た! リリンクの映像見てからは戦闘シーン想像しやすかった
539 19/01/31(木)11:22:52 No.565978506
>銃工房はイベント作るくらいならいい加減モブ親に専用グラあげりゃいいのに あとから変えた例はまだないし
540 19/01/31(木)11:22:54 No.565978514
>ルリぴ強くなりたいって願ってたけどリミぴっぴになるのかな SRはソートがめんどいからSSRになって欲しい
541 19/01/31(木)11:23:05 No.565978539
きわきわスキンはもし見掛けたら化け物だと思って接してあげてください ってフクハラリニンサンが
542 19/01/31(木)11:23:44 No.565978622
>諏訪部とかアストラル爺みたいな妙なパワーソースにアクセスできるやつらも不思議過ぎる 戦闘慣れしたプリキュアが引くほどだし超人でも間違いは無かろう
543 19/01/31(木)11:23:51 No.565978636
親父さん女将さんはアニメにも出演したくらいだからもう変更はないだろう
544 19/01/31(木)11:23:52 No.565978637
チンピラモブのまま書き下ろしてほしい
545 19/01/31(木)11:24:06 No.565978658
>銃工房はイベント作るくらいならいい加減モブ親に専用グラあげりゃいいのに もうあいつらアニメに出たから諦めろ!
546 19/01/31(木)11:24:28 No.565978707
>化け物だと思って接して 石とか投げたりすればいいのかな…
547 19/01/31(木)11:24:32 No.565978720
5周年記念はどんな配布が来るのやら
548 19/01/31(木)11:25:14 No.565978825
そういえば今回オイゲンがそれでこそ団長だぜ!って言ってたけどどの面下げて言ってるんだろうな…
549 19/01/31(木)11:25:15 No.565978829
弱いからむく配布楽しみ
550 19/01/31(木)11:25:27 No.565978856
どんだけグラジーが強くてもガルマさんには制圧されちゃうんだ 他の強キャラみたいに乗ってませんでしたーでは逃げられない
551 19/01/31(木)11:25:59 No.565978922
他はちゃんとキャラ名まで出したのに三姉妹だけ某とぼかすのがよくなかった