19/01/31(木)08:10:22 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)08:10:22 No.565958590
そろそろ7を粗方遊び尽くして同梱の5に手を出す「」が増えてくる頃だと見た
1 19/01/31(木)08:14:47 No.565959024
ヒストーリア
2 19/01/31(木)08:15:10 No.565959056
むしろ5からやったよ
3 19/01/31(木)08:17:35 No.565959285
ジ・アンザングウォーいいよね…
4 19/01/31(木)08:30:46 No.565960542
ブービーいいよね…
5 19/01/31(木)08:32:03 No.565960644
噂じゃ4機変態って聞いたが
6 19/01/31(木)08:32:52 No.565960722
4機目は正直者にしか見えないって話だぜ
7 19/01/31(木)08:33:46 No.565960801
日本語音声英語字幕でプレイするとブービーじゃなくてキッドって呼んでくれる小ネタはあまり知られていない
8 19/01/31(木)08:34:52 No.565960890
the journey homeいいよね…
9 19/01/31(木)08:35:37 No.565960961
>名OP過ぎる…
10 19/01/31(木)08:36:38 No.565961058
楽しいけどストレスのたまるステージも多いんだよな…
11 19/01/31(木)08:36:44 No.565961066
久しぶりにやったら記憶よりバートレットがかっこよかった
12 19/01/31(木)08:37:50 No.565961198
へー今回の敵ってラーズグリーズって言うのかー 黄色みたいなヤバい奴なのかなー
13 19/01/31(木)08:38:27 No.565961254
>最高のPV
14 19/01/31(木)08:39:19 No.565961360
いいから散開して攻撃しろよチョッパー 提案してきたのおまえだろうが
15 19/01/31(木)08:39:50 No.565961431
ブリーフィングからの ラーズグリーズ 出撃! が好きでね
16 19/01/31(木)08:39:59 No.565961444
おやじさんについてくステージはちょっと遅すぎてイラつく
17 19/01/31(木)08:40:27 No.565961491
7やってからだと途中コンティニューなくて困った
18 19/01/31(木)08:41:32 No.565961599
7のストーリーは5の主人公たち大活躍勧善懲悪ハリウッド路線よりも04の主人公の活躍からは一歩引いた人間ドラマ路線に近いよね それもいいけど正直言うと5路線の方が好きだった
19 19/01/31(木)08:41:40 No.565961615
>ブリーフィングからの https://www.youtube.com/watch?v=kP0S3xL2S8U いいよね…
20 19/01/31(木)08:41:41 No.565961620
5も映画チックでいいけど04の無骨なエース感も好きなんだ
21 19/01/31(木)08:42:17 No.565961679
ミッション2のサンド島基地のハンガーとハンガーの間をくぐり抜けるのだ
22 19/01/31(木)08:43:04 No.565961749
ワンワン
23 19/01/31(木)08:44:20 No.565961893
>ワンワン →いいえ
24 19/01/31(木)08:44:22 No.565961897
≪ブレイズ!≫
25 19/01/31(木)08:44:27 No.565961905
いいえ
26 19/01/31(木)08:44:45 No.565961941
>≪ブレイズ!!≫
27 19/01/31(木)08:44:46 No.565961944
最高の機体を選んでくれ!必ず打ち出してやるからのケストレル轟沈に大統領演説の流れは熱い
28 19/01/31(木)08:45:10 No.565961987
「」レイズはなんで否定から入るの…
29 19/01/31(木)08:45:35 No.565962031
First Flightいいよね
30 19/01/31(木)08:45:42 No.565962049
見たまえ 彼らは上空にある
31 19/01/31(木)08:46:18 No.565962098
>≪はぁー≫
32 19/01/31(木)08:46:36 No.565962133
>最高の機体を選んでくれ!必ず打ち出してやるからのケストレル轟沈に大統領演説の流れは熱い (トンネルで激突してまた平和の歌を聞かされる)
33 19/01/31(木)08:47:10 No.565962188
>「」レイズはなんで否定から入るの… グリムにはいつも無言だぞ!
34 19/01/31(木)08:47:22 No.565962207
リボンのエンブレムを見たISAFの地上軍といい艦船から人が落ちてく様子を見ちまったチョッパーといいエスコン星人ってみんな目いいよね…
35 19/01/31(木)08:47:34 No.565962229
任務説明のとこの笑ってこらえて感はどうにかならないかな…
36 19/01/31(木)08:47:34 No.565962230
>First Flightいいよね うおらあああ戦争じゃああ! って感じがすごく好き
37 19/01/31(木)08:47:52 No.565962251
>そろそろ7を粗方遊び尽くしてPS2を引っ張り出して04に手を出す「」が増えてくる頃だと見た
38 19/01/31(木)08:48:09 No.565962284
>最高の機体を選んでくれ!必ず打ち出してやるからのケストレル轟沈に大統領演説の流れは熱い <<逃がすかウォードック!もう一度the journey homeを合唱しながら飛べ!>>
39 19/01/31(木)08:48:09 No.565962285
あれアバンカットして普通にミッションからコンティニュー出来たら割と真面目にもう一段階評価上がるよね
40 19/01/31(木)08:48:41 No.565962329
>リボンのエンブレムを見たISAFの地上軍といい艦船から人が落ちてく様子を見ちまったチョッパーといいエスコン星人ってみんな目いいよね… ミハイの孫も姫様もトリガーのエンブレム見えてるからね…
41 19/01/31(木)08:48:43 No.565962335
あとで譴責してや…
42 19/01/31(木)08:49:03 No.565962372
>任務説明のとこの笑ってこらえて感はどうにかならないかな… 主人公たちにさりげなく一緒についてきてケストレルでも作戦説明してくれるいい人
43 19/01/31(木)08:49:14 No.565962388
>>そろそろ7を粗方遊び尽くしてPS2を引っ張り出して04に手を出す「」が増えてくる頃だと見た (このストーンヘンジ残しておかない?)
44 19/01/31(木)08:49:41 No.565962432
メビウス1は5のアーケードモードでも出てくるから
45 19/01/31(木)08:49:57 No.565962455
>そろそろ7を粗方遊び尽くしてPS2を引っ張り出して04に手を出す「」が増えてくる頃だと見た ストーンヘンジを全部壊して後の時代の人間に迷惑かけたクソ野郎がいるらしいな
46 19/01/31(木)08:50:17 No.565962483
完全に忘れてたけどロックオンの仕様が7未満でビビった
47 19/01/31(木)08:50:33 No.565962515
>リボンのエンブレムを見たISAFの地上軍といい艦船から人が落ちてく様子を見ちまったチョッパーといいエスコン星人ってみんな目いいよね… 地上の人はわからんけどパイロットは最終的に頼りになるのはMk1アイボールセンサーだからな
48 19/01/31(木)08:50:43 No.565962534
マスドライバー狙ってたユーク星人の人たちってベルカの陰謀ぶっ潰す為に動いてた人たちだよね… なんてことを…
49 19/01/31(木)08:50:56 No.565962566
誰だよエルジアのベテラン将校殺しまくって若年層増長させたやつ!!
50 19/01/31(木)08:51:34 No.565962636
ラーズグリーズはその点色で分かるから親切!
51 19/01/31(木)08:52:57 No.565962794
曲芸飛行がよくわからなくて全員からボロクソ言われた「」レイズは多いと聞く
52 19/01/31(木)08:53:13 No.565962826
意外と口が悪いグリムいいよね…
53 19/01/31(木)08:53:30 No.565962847
ラ・ラ~ラ~ こちら空中管制塔、オーカ・ニェーバ
54 19/01/31(木)08:54:05 No.565962905
ハートブレイクワンって自称?他称?どっちなんだい隊長
55 19/01/31(木)08:54:18 No.565962927
「」レイズ!はかいこうせんだ!
56 19/01/31(木)08:54:33 No.565962958
俺X2やったことないけどin the zoneが割と熱くないステージで流れるってほんとう?
57 19/01/31(木)08:54:36 No.565962963
5できるの!? わざわざPS2版やりなおしてクリアしてから買おうと思ってたんだけど今から買ってもできるかな!?
58 19/01/31(木)08:55:10 No.565963025
>俺X2やったことないけどin the zoneが割と熱くないステージで流れるってほんとう? 左様 すっごいどうでもいいステージで流れるよ
59 19/01/31(木)08:55:17 No.565963044
>こちら空中管制塔、オーカ・ニェーバ 君達の言葉で空の目、スカイ・アイという意味だ …なんでサンダーヘッドじゃねえんだよ!!
60 19/01/31(木)08:56:14 No.565963136
>わざわざPS2版やりなおしてクリアしてから買おうと思ってたんだけど今から買ってもできるかな!? DL期限が近い 急ぐんだ「」レイズ
61 19/01/31(木)08:57:11 No.565963222
俺X2やったことないけどin the zoneが割と熱くないステージで流れるってほんとう? 一応主人公のエンブレムがサソリだから砂漠のミッションで流れるっていう意味があるけど問題は砂漠のミッションが全然熱くない
62 19/01/31(木)08:57:31 No.565963253
まだDLしてなかったけどもしかして本体に保存しとかないとダメなやつか
63 19/01/31(木)08:58:15 No.565963322
どうしてPS2時代のゲームが17GBもあるんですか? なんか綺麗になってる…
64 19/01/31(木)08:58:27 No.565963351
昔やったときはすんなりいけたはずなのに8492で何度も死んでしまった リプレイ見ると常に後ろから5、6本ミサイルが飛んできてて吹く
65 19/01/31(木)08:59:10 No.565963426
「」が言うにはライセンス契約の網目を潜って半ば強引に配信してるからDLそのものが終了する上に期限が短めらしい
66 19/01/31(木)09:01:10 No.565963610
味方は仕事してないように見えるけどリザルト画面で奇跡見ると案外尻についた敵散らしてくれたりしてるのよね 無人機がうっとおしいアークバード戦とかで援護にしておくととても楽
67 19/01/31(木)09:01:28 No.565963637
8492はオーバーシュートしてFAEB落せば一網打尽よ
68 19/01/31(木)09:04:38 No.565963947
8492で俺は逃げるのに精一杯だったのにちょこちょこ味方が敵落としててあいつらすげぇなってなった
69 19/01/31(木)09:08:58 No.565964395
撃ち落とされない程度に急減速するのが大事
70 19/01/31(木)09:13:17 No.565964854
DL版で04出ないかな…
71 19/01/31(木)09:19:35 No.565965481
2/01から7のスチーム版が出るって聞いてから「」の話をちらほら聞いてて高まりがやばいよぉ
72 19/01/31(木)09:21:39 No.565965677
>8492で俺は逃げるのに精一杯だったのにちょこちょこ味方が敵落としててあいつらすげぇなってなった 《まさかこの敵を全て倒して戻るつもり?正気とは思えないわ!?》
73 19/01/31(木)09:22:06 No.565965733
04は作り直しになるから難しそう
74 19/01/31(木)09:23:11 No.565965848
ベルカ何したの…って人の為にZEROもリマスターするべき
75 19/01/31(木)09:23:58 No.565965918
平田広明さんが吹き替えやってる洋画は面白いという原体験
76 19/01/31(木)09:28:01 No.565966282
>ZEROもリマスターするべき インタビューされてる人たちちゃんと幸せになれてるか気になっちゃう
77 19/01/31(木)09:29:07 No.565966393
ベルカ人は優秀だからな…
78 19/01/31(木)09:29:11 No.565966400
>…なんでサンダーヘッドじゃねえんだよ!! オーカニェーバは好きだけどここはサンダーヘッドが来るべきだったよね… 7でも番犬どこだよ!とか思ったけどあいつはちょっと悪どいから連合軍のAWACSには不向きだろうということで納得した
79 19/01/31(木)09:29:32 No.565966430
Archer Chopper Edge SwordsmanでACESになるのを最近まで知らなかった
80 19/01/31(木)09:32:07 No.565966682
5の最後はサンダーヘッドが着てたらもっと盛り上がってた感はある
81 19/01/31(木)09:35:06 No.565966975
>Archer Chopper Edge SwordsmanでACESになるのを最近まで知らなかった ブレイズ…
82 19/01/31(木)09:35:45 No.565967044
おやじさんは自国に核落とせって命令されて拒否して逃げてきたんだっけ
83 19/01/31(木)09:37:52 No.565967275
7はご都合な盛り上がりを悉く外した感じだったけど ストーリーで名高い5からしてその片鱗はあったなチョッパー外れて真面目黒人が入ってきたり
84 19/01/31(木)09:37:57 No.565967287
若い頃は後半の今から反撃するぞ!な展開好きだったけど 今やると前半の厭戦気分に満ち満ちてる感じの方が好きかも
85 19/01/31(木)09:38:33 No.565967336
ZEROで親父さんに初エンカウントの時落とされたわ なんだよのターン
86 19/01/31(木)09:43:41 No.565967827
ヒュッケバインだからね 演出つきで出てほしかったなぁあれ
87 19/01/31(木)09:44:48 No.565967935
あそこで同じようにお調子者のCV山寺黒人が入ってきても逆にしんみりしちゃわない?
88 19/01/31(木)09:45:30 No.565967999
7のEDで日本語キャスト見てて気づいたけどロングキャスターの声5のソーズマンと同じなんだな
89 19/01/31(木)09:47:54 No.565968260
>インタビューされてる人たちちゃんと幸せになれてるか気になっちゃう なんかどっかの組織に追われてそうな人もいたよね よくアポイント取れたな… あとファミレスで飯たかってる人とか
90 19/01/31(木)09:48:34 No.565968337
サンダー石頭ヘッドはウォードッグ隊撃墜の事で上層部に何か言って飛ばされたか殺されたかだと思う もしくはハートブレイクの方の支援やってるとか
91 19/01/31(木)09:48:43 No.565968352
いやチョッパー死亡はむしろ盛り上がりどころだろ!?
92 19/01/31(木)09:50:35 No.565968547
初プレイのときはサンダー石頭とハミルトン野郎が同一人物だとなぜか思い込んでた
93 19/01/31(木)09:51:28 No.565968626
>インタビューされてる人たちちゃんと幸せになれてるか気になっちゃう 旅客機パイロットやってる人もいて人生色々だなぁって
94 19/01/31(木)09:51:40 No.565968648
>>ワンワン >→いいえ クゥ~ン…
95 19/01/31(木)09:51:49 No.565968667
>いやチョッパー死亡はむしろ盛り上がりどころだろ!? その通りな上でチョッパーの存在感を埋める人材がいない
96 19/01/31(木)09:52:38 No.565968755
>今やると前半の厭戦気分に満ち満ちてる感じの方が好きかも 7でも序盤の攻めに攻められてどうしようもないみたいな雰囲気の時が好きなんだ… 後半との落差があるからこそ前半が好きなんだけども
97 19/01/31(木)09:52:59 No.565968786
>旅客機パイロットやってる人もいて人生色々だなぁって 寂しいんだ…広すぎて あの人は声がずるすぎる
98 19/01/31(木)09:53:23 No.565968825
初見実況の動画とか見てると雷頭とハミルトンを混同したり 他にも最初ジュネットをブレイズだと思ったりする人は割といるっぽい
99 19/01/31(木)09:53:41 No.565968859
>その通りな上でチョッパーの存在感を埋める人材がいない いや埋まっちゃったら駄目な奴だろ 喪失感抱えたままラーズグリーズやるからこその話だろ!?
100 19/01/31(木)09:54:37 No.565968944
>04は作り直しになるから難しそう マスターが紛失したのは5だから 04自体は問題ないぞ
101 19/01/31(木)09:55:13 No.565969007
6はミッション2でいきなりケセド島じゃなくてそれまでの撤退戦がもう2ミッションぐらい欲しかった
102 19/01/31(木)09:55:14 No.565969010
後半はアンドロメダがマジ高性能すぎて吹く
103 19/01/31(木)09:58:12 No.565969315
>後半はアンドロメダがマジ高性能すぎて吹く 傍受から暗号解析だっけ?
104 19/01/31(木)09:59:06 No.565969418
>>後半はアンドロメダがマジ高性能すぎて吹く >傍受から暗号解析だっけ? 探知範囲もくそ広い
105 19/01/31(木)10:00:01 No.565969504
第三艦隊はアンドロメダありきで回っている帰来すらある ケストレルよりアンドロメダを撃沈すべきだった
106 19/01/31(木)10:00:37 No.565969566
>いや埋まっちゃったら駄目な奴だろ ただ正直チョッパーが居たほうが面白かったしコンテンツとして面白さは確保してほしいからな 彼が死んだから以後強く左右される訳でもなかったし
107 19/01/31(木)10:01:03 No.565969611
アンドロメダが居なかったら戦争は長引く
108 19/01/31(木)10:02:26 No.565969770
>彼が死んだから以後強く左右される訳でもなかったし ウォードッグ隊からすれば大切な仲間の一人かもしれないが戦争全体で見れば模範的なパイロットが一人死んだだけなんだ…左右されることなんてないんだ…
109 19/01/31(木)10:05:59 No.565970127
ナイトルートで生き残ったのに結局戦場に戻って死んじゃうエース居たよね