虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

19/01/31(木)06:35:26 徹夜し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/31(木)06:35:26 No.565952379

徹夜しちゃったんだけどなんとか今日一日眼を覚ます方法ないかな

1 19/01/31(木)06:35:49 No.565952387

寝ろ

2 19/01/31(木)06:36:41 No.565952426

起きろ

3 19/01/31(木)06:39:16 No.565952518

あと30分で出勤しなきゃならないから寝る暇ない…

4 19/01/31(木)06:39:48 No.565952540

効いた試しがないけどとりあえず眠眠打破

5 19/01/31(木)06:41:14 No.565952584

ひたすらガマン

6 19/01/31(木)06:41:28 No.565952594

ぬぬぬ…

7 19/01/31(木)06:42:09 No.565952624

ダッハブルとシュンケル

8 19/01/31(木)06:43:32 No.565952671

こういう時ズル休みして気楽に寝ると昼過ぎや夕方に起きることになる のでがんばれ

9 19/01/31(木)06:43:34 No.565952672

コーヒー効きやすい体質なんで1轍なら4時間にいっぺんくらいのコーヒー摂取でなんとかなる

10 19/01/31(木)06:44:18 No.565952699

とりあえずコーヒー飲もう

11 19/01/31(木)06:45:34 No.565952754

ユンケル は効き目が切れると急に辛くなるのでやめとけ

12 19/01/31(木)06:46:42 No.565952799

足にペンを突き立てるのが結構効いた あとフリスクを常に口に大量に入れておくのも効いた

13 19/01/31(木)06:47:04 No.565952808

レッドブルやモンエナ程度じゃ昼頃に限界きちゃう

14 19/01/31(木)06:49:59 No.565952935

>あとフリスクを常に口に大量に入れておくのも効いた あれやったことあるけど周りからしたらえらい匂いだろうなと思ってマスクつけてもマスクの隙間からスースーした風が目にダイレクトに吹き込んで痛くてどうしろと…ってなったよ…

15 19/01/31(木)06:50:43 No.565952974

シュンケルは眠気より集中力だったはず そして肝臓がしぬ

16 19/01/31(木)06:53:34 No.565953097

午後に死ぬ

17 19/01/31(木)06:54:18 No.565953128

職場暖かい&デスクワークだから出勤した時点でもうヤバいと思う

18 19/01/31(木)06:54:40 No.565953142

昼食抜きは基本

19 19/01/31(木)06:57:29 No.565953275

徹夜後は朝メガシャキ二本飲む 昼頃から数時間おきに小まめにコーヒー飲む これで大体1日は誤魔化せる

20 19/01/31(木)06:59:36 No.565953376

限界迎えてからお高いユンケルでどうにかなるかもしれない 一日はもたないから後ろにズラすのがコツ

21 19/01/31(木)07:00:19 No.565953419

>こういう時ズル休みして気楽に寝ると昼過ぎや夕方に起きることになる >のでがんばれ 休む事は労働者の権利なんだから ズルもクソないんだぞ俺

22 19/01/31(木)07:00:41 No.565953442

はい…今朝方から体調が悪くて…はい…はい…すいません…はい、インフルエンザかどうかは…あ、はい…はい、失礼します… うっしゃ~杞憂~~ッッッッ

23 19/01/31(木)07:01:41 No.565953503

>休む事は労働者の権利なんだから >ズルもクソないんだぞ俺 そこは重要じゃなくて 明日も徹夜のまま朝を迎える可能性が高くなるよってことが重要

24 19/01/31(木)07:03:01 No.565953559

10分でもいいから仮眠をとる 仮眠の前にカフェインをとると効果的 何しても寝ないことには無意味ってのが科学的に判明してる

25 19/01/31(木)07:04:59 No.565953645

コーヒーを飲んでから仮眠を取る コーヒーのカフェインによる覚醒効果が効くのは10分から20分後なので仮眠取る前に飲むと目覚めやすい

26 19/01/31(木)07:06:59 No.565953752

目を覚ましたいんなら歯磨きとか刺激の強いマウスウォッシュで口濯ぐといい 歯茎や口の神経は脳に近いのでそこらに刺激が加わることで脳にも刺激が行って目が冴えるぞ

27 19/01/31(木)07:17:52 No.565954390

徹夜でゲームしてんじゃねーよバカ野郎羨ましい

28 19/01/31(木)07:30:36 No.565955207

日光を浴びろ 時間がないなら手のひらを日光に晒すと効果的だ コーヒーとかは9時回ってからにしないと起床のためのホルモン分泌の邪魔になっちゃうぞ

29 19/01/31(木)07:33:07 No.565955359

ダッハブルとメガシャキ二本どっちがいいかな

30 19/01/31(木)07:34:17 No.565955448

昼休みに寝ると結構さっぱりするよ いつも飯食わずに寝てるよ

31 19/01/31(木)07:35:49 No.565955563

昼は食べないつもり 徹夜の理由は同人の原稿と会議で使う資料の修正を4時前までやってたら寝付けなくなったの…

32 19/01/31(木)07:36:47 No.565955627

眠気は蓄積していくのに寝溜めは意味無いっておかしいよ人体… 早めに寝ちゃって深夜起きちゃうと一日ずっと眠い…

33 19/01/31(木)07:39:13 No.565955818

>普通に睡眠とっても一日ずっと眠い…

34 19/01/31(木)07:39:48 No.565955868

メガダッハブルだ

35 19/01/31(木)07:40:52 No.565955961

>徹夜でゲームしてんじゃねーよバカ野郎羨ましい そんな体力無くなるよね…出来たの30代までだわ

36 19/01/31(木)08:04:05 No.565957960

徹夜でゲームは集中力もたないよ…

37 19/01/31(木)08:10:22 No.565958589

太ももに鉛筆を突き立てる

38 19/01/31(木)08:12:09 No.565958765

今は寒いので外に出ると強制的に目が覚める 外に出られる休憩は理由付けて外の気温を味わいに行くのが室内であれこれ工夫するより効く

39 19/01/31(木)08:20:04 No.565959530

20分深く眠ればスッキリする

40 19/01/31(木)08:21:58 No.565959700

早目に出勤して誰かに起こすのお願いして仮眠かなぁ

41 19/01/31(木)08:22:09 No.565959715

>今は寒いので外に出ると強制的に目が覚める >外に出られる休憩は理由付けて外の気温を味わいに行くのが室内であれこれ工夫するより効く 室内に入ったとたん暖かくなって眠くなるのいいよね…

42 19/01/31(木)08:27:12 No.565960215

柴犬なでたい

43 19/01/31(木)08:28:51 No.565960358

徹夜して外に目覚しに行って中に戻ってきた時の強烈に襲ってくる眠気はヤバい 睡眠不足に寄る体調の悪さと室内温度も合わさって気持ち悪くもなる

44 19/01/31(木)08:37:43 No.565961178

死ぬ

45 19/01/31(木)08:47:24 No.565962213

とりあえずダッハブルしてミンティアのドライハード買ったのでそれで午前頑張る

↑Top