19/01/31(木)03:50:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)03:50:54 No.565946221
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/31(木)03:51:54 No.565946284
あの歌が流行ったあとどや顔であれは間違いだ!!て主張するやつめっちゃ出たよね
2 19/01/31(木)03:53:07 No.565946350
>あの歌が流行ったあとどや顔であれは間違いだ!!て主張するやつめっちゃ出たよね いうだけでオンリーワンにもなれてないようなのも居たから…
3 19/01/31(木)03:55:41 No.565946501
オンリーワンって我々にしてみりゃ異常性癖を大事にしろって意味でしょ しっかり伝わったよ
4 19/01/31(木)04:01:25 No.565946819
競争のことしか頭にないとスレ画みたいになっちゃうのかな
5 19/01/31(木)04:01:34 No.565946832
マッキーだから…
6 19/01/31(木)04:06:25 No.565947071
皆が競争原理に勝てるつもりでイキり通していた時代だったからね プレイヤーの士気はやたら高かった
7 19/01/31(木)04:07:33 No.565947134
そもそも例の曲の歌詞にオンリーワンになれなんて部分はない
8 19/01/31(木)04:08:49 No.565947201
花屋の店先に並んでる時点でもう選りすぐられたエリートじゃんってのはなるほどってなったな
9 19/01/31(木)04:09:54 No.565947254
お坊さんの説法っぽい歌詞だとは思う 嫌いじゃないよ
10 19/01/31(木)04:11:06 No.565947316
曲作ってる人と歌ってる人がナンバーワンでオンリーワン
11 19/01/31(木)04:12:59 No.565947395
なんかそんな突っ込むことかなって… 別にいいやんそういう思想
12 19/01/31(木)04:14:35 No.565947457
>なんかそんな突っ込むことかなって… >別にいいやんそういう思想 歌が流行ってる最中は猫も杓子もそんな感じの思想を語りはじめるので 同じぐらいウンザリする層も出てくるのだ
13 19/01/31(木)04:16:15 No.565947533
某大物youtuberが歌ってるの聴いた時が一番心に来た
14 19/01/31(木)04:18:53 No.565947676
まあ別に才能と努力と幸運に相応の身分に落ち着くわけだし当人の精神衛生上良ければスレ画みたいなことわざわざ言わなくても良くね?とは思う 実際がどうであれオンリーワンであるって自己肯定してやれないと人生おつらいことになっちゃうからな…
15 19/01/31(木)04:19:21 No.565947700
「元々特別なオンリーワン」だぞ 同時期のラッパーも「君らはそこらにゴロゴロ転がる量産型じゃないぜ父さんから母さんへのオートクチュール十月十日の超特注つまり一点もんだって知ってんの?」と歌ってる
16 19/01/31(木)04:20:25 No.565947758
一生一緒にいもげわし
17 19/01/31(木)04:20:40 No.565947771
>某大物youtuberが歌ってるの聴いた時が一番心に来た 独りマリオパーティやってた人?
18 19/01/31(木)04:24:03 No.565947920
マッキーがシャブとホモやって獄中で仏教に目覚めて出来た歌
19 19/01/31(木)04:25:06 No.565947983
まあめだかボックスで引用して 優しい人はナンバーワンよりオンリーワンって言うけど そういう人は一人ぼっちでいることの寂しさを知らないよね とかは解釈間違ってないか?とかは思った
20 19/01/31(木)04:28:10 No.565948095
生きる中でちょっとだけのスパイスみたいな意味で済ませばいいと思う でもスレ絵みたいな題材の中で堂々と武器にしようとして通じるフレーズじゃないもんな… 歌詞への考察はそれぞれ持ってていいだろうけどそれを全員にぶつけるのはまた違ってくるよ
21 19/01/31(木)04:30:51 No.565948199
いい競争原理が働いて公に生産性とか還元性のある状況になればいいよね 一方で多様性も大事だし自分で好きな事頑張ればいいと思うし 高慢から御上り頭になってわけわからん界隈政治と叩き合いで築いた価値観に巻き込まれるのは嫌だけど
22 19/01/31(木)04:35:32 No.565948409
おれはネームレスワン!
23 19/01/31(木)04:40:40 No.565948645
必殺文句にひとこと言いたいのはわかる おれも生きてるだけで丸儲けには大反対
24 19/01/31(木)04:50:02 No.565949010
>必殺文句にひとこと言いたいのはわかる >おれも生きてるだけで丸儲けには大反対 格ゲーとかだと言ったりするけど 現実だと死ぬの怖いから生きてるだけでむしろ損してる気分になててる
25 19/01/31(木)05:00:30 No.565949380
でも売れた曲の言う事なんだから正しいに決まってるだろ
26 19/01/31(木)05:00:39 No.565949386
>おれも生きてるだけで丸儲けには大反対 辛いよね生きるの
27 19/01/31(木)05:02:00 No.565949445
>必殺文句にひとこと言いたいのはわかる >おれも生きてるだけで丸儲けには大反対 競争原理に従順でいい還元をしてくれる手前も好印象だし その癖折れてみっともなく生き恥晒すであろう手前の事も好印象だと思うぞ
28 19/01/31(木)05:12:24 No.565949808
誓いのビーザワン
29 19/01/31(木)05:17:58 No.565950012
アンチテーゼみたいな物はどんな時代でもでるから
30 19/01/31(木)05:21:30 No.565950110
当時から説教くさくて怖いみたいな話はあったとは思う
31 19/01/31(木)05:25:51 No.565950239
人それぞれ好みはあるけど どれもみんな綺麗だね は便利なフレーズだと思う
32 19/01/31(木)05:31:10 No.565950396
そもそも歌なんだからそれ聞いて元気になって前向きになれたらそれでいいんだよ
33 19/01/31(木)05:32:15 No.565950429
東大合格っていう自分の成果を遂行させるために生徒に発破かけてる場面なので一種の詭弁であって大した意味はない これにほだされるのもムキになって人格否定までしようとするのも大人になりきれてないだけ
34 19/01/31(木)05:32:43 No.565950439
ぶっちゃけアイドルグループが歌ったから鼻につきましたってだけで マッキーが歌ってるの聞いたらああオンリーワンってそういう花ってそういう って別の感想になりそう
35 19/01/31(木)05:34:17 No.565950483
歌も発破これも発破 必要な発破はその時々で違うってことか
36 19/01/31(木)05:35:59 No.565950535
葉っぱがあればこそ花が咲いて実を結ぶのよ
37 19/01/31(木)05:39:05 No.565950607
世界に一つだけの花って価値としてはどれくらいなんだろう
38 19/01/31(木)05:42:27 No.565950728
>マッキーが歌ってるの聞いたらああオンリーワンってそういう花ってそういう 花屋ってそういう 花屋の店先に並んだ色んな花を見ていたってそういう
39 19/01/31(木)05:42:33 No.565950732
>世界に一つだけの花って価値としてはどれくらいなんだろう ゴミ
40 19/01/31(木)05:43:58 No.565950760
>花屋ってそういう >花屋の店先に並んだ色んな花を見ていたってそういう どれもみんなきれいだね
41 19/01/31(木)05:44:01 No.565950765
>葉っぱがあればこそ花が咲いて実を結ぶのよ 葉っぱ1枚あればいい~♪まで行くと文句つける気もおきなくなる
42 19/01/31(木)05:58:29 No.565951180
>これにほだされるのもムキになって人格否定までしようとするのも大人になりきれてないだけ 粘着まで行ったらそうなんだろうが1コマの揚げ足取りして話の種にするくらい許してよ!
43 19/01/31(木)06:03:13 No.565951323
えっハッテン場の歌なの…
44 19/01/31(木)06:04:59 No.565951375
ハングリースパイダーもゲイの歌
45 19/01/31(木)06:06:49 No.565951432
どっちかの夜は昼間だぁ?ふざけるな
46 19/01/31(木)06:08:00 No.565951463
花屋に並んだ花だけ見て花はみんな綺麗とか欺瞞 花屋に並べないような花は花じゃないっていうのか
47 19/01/31(木)06:14:54 No.565951693
もしやバケツの中誇らしげにしゃんと胸を張っているのって比喩ではなく…?
48 19/01/31(木)06:16:24 No.565951736
正体表したな うせろガバケツ野郎
49 19/01/31(木)06:16:27 No.565951739
性癖の話ならそりゃナンバーワンにならなくてもいい元々特別なオンリーワンだわな...
50 19/01/31(木)06:16:42 No.565951748
違う種を持つってそういう
51 19/01/31(木)06:18:02 No.565951795
花を咲かせる事だけに一生懸命になればいいってそういう…
52 19/01/31(木)06:20:11 No.565951859
>葉っぱ1枚あればいい?♪まで行くと文句つける気もおきなくなる 水飲んだらうめぇ!とかもう勝てねぇもん
53 19/01/31(木)06:24:25 No.565951994
でもSMAPはナンバーワンであり続けることよりそれぞれのオンリーワンの道を歩むことを決めたし…
54 19/01/31(木)06:31:35 No.565952237
>でもSMAPはナンバーワンであり続けることよりそれぞれのオンリーワンの道を歩むことを決めたし… アイドルはやめらんない!
55 19/01/31(木)06:46:14 No.565952777
そうかナンバーワンよりオンリーワンのが死ぬ程大変だな
56 19/01/31(木)06:51:19 No.565952999
ゆとり教育の歌
57 19/01/31(木)07:09:57 No.565953917
市場的にも競合大量にいるところを最初からナンバーワン目指すより スキマ需要のオンリーワン目指した方がいいこともあるし捉え方よね
58 19/01/31(木)07:12:48 No.565954074
不景気だからね
59 19/01/31(木)07:15:46 No.565954246
ただ男娼屋行って賢者タイムになっただけの歌詞じゃねえか!
60 19/01/31(木)07:23:53 No.565954758
>不景気だからね はー!?戦後最長の大好景気時代なんですけど!
61 19/01/31(木)07:26:22 No.565954903
ゆとり以上の年齢層にも刺さったから売れたんだよ
62 19/01/31(木)07:31:16 No.565955253
数ある中から選ばれて店先に並んだ時点でエリートなら数ある中から選ばれて生まれた時点でエリートだろって言う逆張りの逆張りもあった
63 19/01/31(木)07:31:23 No.565955264
300万枚も売れりゃそら話題にもなるわな
64 19/01/31(木)07:33:06 No.565955358
>ゆとり以上の年齢層にも刺さったから売れたんだよ というか年齢的にゆとり世代の購買ちからは無いよねあの頃…
65 19/01/31(木)07:34:47 No.565955487
ナンバーワンな訳でもないのにこれ否定してるのはどういう層なんだ
66 19/01/31(木)07:34:58 No.565955498
やりたくない理由とできない理由ならいくらでも考えつくのだ
67 19/01/31(木)07:44:49 No.565956263
マッキーにナンバーワンを歌わせないとかそこまでしなくてもみたいなのがいっぱいあった
68 19/01/31(木)07:49:56 No.565956684
>おれも生きてるだけで丸儲けには大反対 IMARUに謝って
69 19/01/31(木)07:50:28 No.565956729
>はー!?戦後最長の大好景気時代なんですけど! 朝から元気だなあ お前
70 19/01/31(木)07:53:03 No.565956945
花屋の店先に並ぶことなく収穫時に形が悪くて捨てられたり育つ前に間引きされた花が「」