虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さりげ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/31(木)01:12:22 No.565928409

    さりげなく重要なシーンを挟むなや!

    1 19/01/31(木)01:16:50 No.565929424

    マジか

    2 19/01/31(木)01:19:07 No.565929956

    >このせかいのしくみについて 怖いんだけど 絶対ロクな事書いてないぞ

    3 19/01/31(木)01:20:50 No.565930300

    本当に一瞬だったな

    4 19/01/31(木)01:22:06 No.565930550

    このアニメマジですごいなこんなにキャラ少ないのにワクワクする

    5 19/01/31(木)01:25:07 No.565931135

    文字読めないのこの子ら

    6 19/01/31(木)01:27:25 No.565931599

    いかにもゼロ年代オタクが喜びそうなあざとい仕掛けだ

    7 19/01/31(木)01:33:12 No.565932750

    >いかにもゼロ年代オタクが喜びそうなあざとい仕掛けだ キャプ画取るのが当たり前でネットで多くの人間と考察して盛り上がるのが当たり前の時代だからこういうやり方はうまいと思うぞ

    8 19/01/31(木)01:35:58 No.565933250

    ここ怪しいですよってヒントは出てるからな そりゃ考察勢がウキウキでヒに上げる そしてみんなそれに釣られる 釣られた

    9 19/01/31(木)01:36:25 No.565933334

    しっかり見てないと気付かないけど こういうのが後で回収されるともうたまらんのですよ

    10 19/01/31(木)01:38:45 No.565933700

    どうやってクサの中の情報引き出すんだろうとか考えちゃうよね そういう施設があるのかとか食っちゃえばいいのかとか

    11 19/01/31(木)01:38:51 No.565933715

    さっきも言ったけど文字が読めるりょくが死んでるってこととつながってるんだと思うのよ 姉達復活するんじゃねえかなあ

    12 19/01/31(木)01:39:52 No.565933854

    敵側の幹部で復活でも…

    13 19/01/31(木)01:40:12 No.565933893

    これブンブン振り回してたとこ?

    14 19/01/31(木)01:41:50 No.565934155

    ウルトラジャンプに載ってる漫画版だと 黄色いクサに情報書き込めるところまで自力で到達してるんだよなわかばくん

    15 19/01/31(木)01:42:33 No.565934276

    こういう仕込み大好き

    16 19/01/31(木)01:43:05 No.565934356

    めっさ気になる!!

    17 19/01/31(木)01:43:14 No.565934379

    とりあえず青を拾いまくろう

    18 19/01/31(木)01:43:32 No.565934424

    こんなあからさまなことが書いてあったのか…

    19 19/01/31(木)01:44:51 No.565934631

    >こんなあからさまなことが書いてあったのか… でも誰も文字読めないんだ…

    20 19/01/31(木)01:45:27 No.565934715

    とりあえず分かったのはこのケムリクサの元の持ち主はケムリクサを しょっちゅう弄ってたから真っ先に赤虫に殺されたという事だ

    21 19/01/31(木)01:46:20 No.565934880

    りょくちゃん…

    22 19/01/31(木)01:46:43 No.565934930

    文字に目が行く前に人差し指が気になって仕方ない

    23 19/01/31(木)01:47:30 No.565935059

    よく気づいたなこんなの

    24 19/01/31(木)01:49:02 No.565935291

    丸文字だな

    25 19/01/31(木)01:49:13 No.565935329

    早起きとか毒とか そういう言葉作るの上手いよね…

    26 19/01/31(木)01:49:30 No.565935362

    今スローで見てみたが確かに目を凝らしてようやくわかるぐらいだった 後ろの光であらかさまにわかりにくくしてる

    27 19/01/31(木)01:49:33 No.565935371

    青ケムリクサがバリア張れていい感じ

    28 19/01/31(木)01:49:43 No.565935401

    おいおいコラだろ?と思ってアマプラ見直したら 一瞬だがマジで文字浮かんでてびっくりした

    29 19/01/31(木)01:50:01 No.565935449

    毎週毎週また一週間待たなきゃいけないのかとなるのがつらい

    30 19/01/31(木)01:50:37 No.565935536

    どんどん面白くなってる…また11話が怖い…

    31 19/01/31(木)01:51:00 No.565935594

    えっちょっとまってこれなに こわい

    32 19/01/31(木)01:51:19 No.565935641

    日本のどこかに実在する場所で冒険するのすごくいい

    33 19/01/31(木)01:51:22 No.565935648

    この世界の仕組みについて理解しちゃうとナナシちゃんみたいになるんでしょ そう言うのわかっちゃう

    34 19/01/31(木)01:51:26 No.565935660

    EDの映像も変わるかな…変わるんだろうな… 減っていったら嫌だな…

    35 19/01/31(木)01:51:38 No.565935684

    このせかいのしくみってなんだよ怖いワード入れてくんなよ…

    36 19/01/31(木)01:51:40 No.565935695

    キャラの能力設定がけっこう独特だからそこがどう後の展開でキーになるのかが読めないな リナちゃんズとか応用できる要素満載だし

    37 19/01/31(木)01:51:42 No.565935700

    >とりあえず分かったのはこのケムリクサの元の持ち主はケムリクサを >しょっちゅう弄ってたから真っ先に赤虫に殺されたという事だ ケムリクサをいじってると赤虫にころされるの?

    38 19/01/31(木)01:51:52 No.565935726

    わりと博打な仕掛けだと思うけど これで今後も目を皿にしなけりゃならなくなった

    39 19/01/31(木)01:52:31 No.565935822

    4話でやっとエンジンあったまってきた感じある

    40 19/01/31(木)01:53:06 No.565935928

    わかば君シールドスペル以外も使えるようになろ? 緑ケムリクサ使おう?

    41 19/01/31(木)01:53:46 No.565936040

    この監督いっつも4話目でエンジン暖まるな…

    42 19/01/31(木)01:53:49 No.565936048

    こんなゲーム作りたいって思ってる人がいそうなアニメ

    43 19/01/31(木)01:53:58 No.565936070

    先週わかば君が守ったケムリクサってこのせかいのしくみのケムリクサも入ってたっけ?

    44 19/01/31(木)01:54:05 No.565936091

    アニメ内の全場所にモデルがあるっぽいのマジですげぇ

    45 19/01/31(木)01:54:05 No.565936093

    あからさまにわかばくんにクサが反応してるのを見せた上であのバリア発動 ケムリクサを発動させる条件はなに?と見てるほうに思わせておいて 管理色を確認というメッセージ 引きが上手いね…

    46 19/01/31(木)01:54:31 No.565936162

    いろんなスキルをわかば君だけ使えるとかになると強すぎるのでそれはヤダ

    47 19/01/31(木)01:54:35 No.565936172

    あーこれ知ってるわかったらまずいことになっちゃうやつでしょ りんさんがなんかヒトの技術に触れてこの文字を解読できるようになってこういうことだったんだ!わかった!わかった!わかった!わかった!って連呼して

    48 19/01/31(木)01:54:51 No.565936218

    >この監督いっつも4話目でエンジン暖まるな… あーけもフレはツチノコ回だったな…

    49 19/01/31(木)01:55:02 No.565936247

    相変わらず追い込み型の脚質だな…

    50 19/01/31(木)01:55:08 No.565936262

    主の動き出しが完全にゲームのボス戦で懐かしささえ感じた

    51 19/01/31(木)01:55:14 No.565936280

    さっき見たけど毒ボーイリナちゃんズにも毒散布してませんでした?

    52 19/01/31(木)01:55:34 No.565936335

    >わりと博打な仕掛けだと思うけど >これで今後も目を皿にしなけりゃならなくなった アルファベットだかひらがなに対応する独自の文字作って OPの冒頭で毎回「月が落ちるまであと○○日」とかロストソングでやってたのは色々視聴者に期待しすぎだったなって思った

    53 19/01/31(木)01:56:18 No.565936442

    じゃあメンバーではルンバ型ボスの表示も読めないのか

    54 19/01/31(木)01:56:21 No.565936453

    >>この監督いっつも4話目でエンジン暖まるな… >あーけもフレはツチノコ回だったな… あいつ…まだ絶滅してなかったんだな カンリ イロ ケンシュツ

    55 19/01/31(木)01:56:31 No.565936478

    けもフレが最後まで詳細な背景は暈したままだったから こっちはどの程度謎が明かされるのかちょっと不安だ

    56 19/01/31(木)01:56:44 No.565936507

    監督はこういうの好きナ!

    57 19/01/31(木)01:57:00 No.565936548

    うちの地元も映らないかな… アニメで実際の場所を完全に再現するとかありそうでなかった

    58 19/01/31(木)01:57:04 No.565936561

    戦闘や謎、色んな楽しみありますが ラブコメも楽しみです

    59 19/01/31(木)01:57:14 No.565936583

    けもフレみたいに最後は王道でハッピーエンドにしてくれるんじゃないかって気がしてきたよ

    60 19/01/31(木)01:57:41 No.565936658

    >うちの地元も映らないかな… Amazonプライム!見放題!

    61 19/01/31(木)01:57:46 No.565936673

    どうせまたこういう消費の仕方を嬉々とするヤツのコラだろと思って見返したら本当にあった アマプラで速攻見返せるのいいな

    62 19/01/31(木)01:58:00 No.565936701

    >けもフレが最後まで詳細な背景は暈したままだったから >こっちはどの程度謎が明かされるのかちょっと不安だ まぁそれに関してはもう諦めるしかなかったってことで…

    63 19/01/31(木)01:58:14 No.565936740

    >けもフレみたいに最後は王道でハッピーエンドにしてくれるんじゃないかって気がしてきたよ まだ11話ショックで#たつき監督を信じろ しちゃうんだ…

    64 19/01/31(木)01:58:32 No.565936784

    りょくも死ぬ前の時点でこの世界がどうなっているのかある程度読み解いてたのか

    65 19/01/31(木)01:58:33 No.565936785

    >>うちの地元も映らないかな… >Amazonプライム!見放題! そういうことじゃない! アニメ内に!

    66 19/01/31(木)01:58:48 No.565936830

    関西だから俺の地元も出ないかな… ポートピアランドとかもうないしちょうどいいと思うんだけど…

    67 19/01/31(木)01:59:03 No.565936870

    安息の地を求め旅は続くって終わりかたしてもそれらしい話だと思う

    68 19/01/31(木)01:59:16 No.565936903

    録画だとリモコンからの信号が遅いのか上手くこのシーンで止められない アマプラ入るべきか…

    69 19/01/31(木)01:59:17 No.565936906

    ねぇ ハドラー

    70 19/01/31(木)01:59:32 No.565936940

    うちは九州だからもう映ることもないな… ここは水もない大地だ…

    71 19/01/31(木)01:59:33 No.565936946

    >けもフレが最後まで詳細な背景は暈したままだったから 蒸し返すようだけど2期の話は1期の放送時点で出てて終わってスタッフ決める段階で外されてご本人もガッカリってことだと思うよ

    72 19/01/31(木)01:59:38 No.565936963

    毒男は文字読める?

    73 19/01/31(木)01:59:47 No.565936986

    >ねぇ >ハドラー 最初から辛気臭い世界観なのはわかってただろジジイ!

    74 19/01/31(木)01:59:54 No.565937002

    なんか姉だったかはじめのひとだったかに自殺した人いたよね…? それってこのせかいのしくみを…

    75 19/01/31(木)02:00:19 No.565937060

    まだ一部しか判明してないけどたつき監督のことだから全地形実在してると思うんだこれ

    76 19/01/31(木)02:00:28 No.565937082

    >アニメ内に! 勘違いごめん そして…どこ住み?

    77 19/01/31(木)02:00:43 No.565937111

    今回ようやく逆転勝利の目が見えてきた メンツ一人も削らないようにわかばくんにはキリキリ働いてもらう

    78 19/01/31(木)02:00:52 No.565937132

    >蒸し返すようだけど2期の話は1期の放送時点で出てて終わってスタッフ決める段階で外されてご本人もガッカリってことだと思うよ 長い目で見てって事だったのね… 余り出したくは無い話出させてしまったようでごめんよ

    79 19/01/31(木)02:01:05 No.565937166

    su2861188.jpg

    80 19/01/31(木)02:01:15 No.565937188

    同人版のななしはオミットしたのか情報伏せてるのか全然わからんのでめっさ気になりますね…

    81 19/01/31(木)02:01:16 No.565937190

    ボス戦のBGMいいよね…

    82 19/01/31(木)02:01:20 No.565937203

    >ねぇ >ハドラー ジジイのメラゾーマも防げるかなバリア…

    83 19/01/31(木)02:01:25 No.565937217

    >そして…どこ住み? 転勤族だから地元はいくつかあるんだけど京都と大阪は期待してる

    84 19/01/31(木)02:01:43 No.565937252

    今日の橋は関門海峡かと思ったけどあそこ線路は通ってないっぽいからやっぱ四国上陸なのかな… 八十八箇所めぐりみたいなことになるのか

    85 19/01/31(木)02:01:44 No.565937254

    だがけもフレを大団円で終わらせた功績を余は忘れておらん…

    86 19/01/31(木)02:01:49 No.565937271

    >なんか姉だったかはじめのひとだったかに自殺した人いたよね…? 先に亡くなった三人は全員死因赤虫で 自殺はいないはず

    87 19/01/31(木)02:01:58 No.565937292

    世界の仕組みとか初めの人とかゼロ年代のラノベみたいなワード連発してきやがって

    88 19/01/31(木)02:02:30 No.565937356

    主題歌流れて一話でいない姉妹含めて全員復活が最終話に来ると信じてる その前の話で全滅寸前までなるかもしれないけど

    89 19/01/31(木)02:02:41 No.565937380

    松山市道後一万町を通ったのは確定らしい

    90 19/01/31(木)02:03:11 No.565937455

    >su2861188.jpg あれもういない人達ってビジュアル明かされてたっけ?

    91 19/01/31(木)02:03:26 No.565937474

    今日の舞台は愛媛の松山でした 次は呉ポートピアランドかなあ

    92 19/01/31(木)02:03:47 No.565937515

    >転勤族だから地元はいくつかあるんだけど京都と大阪は期待してる オープニングに大阪が映ってたからある筈 京都は…監督の故郷か、あるかな? 琵琶湖を目指してるそうだし

    93 19/01/31(木)02:03:58 No.565937544

    >あれもういない人達ってビジュアル明かされてたっけ? 0.5~0.9話でがっつりと

    94 19/01/31(木)02:04:15 No.565937573

    gff…ttkk…お前たちの旅は無駄ではなかったしようやあ…

    95 19/01/31(木)02:05:12 No.565937699

    今回は愛媛県松山市で空橋が瀬戸大橋かねあれは

    96 19/01/31(木)02:05:18 No.565937715

    >su2861188.jpg それちょっと気になるのはりんじゃなくてりょくが視覚特化でりんは りょくの葉を受け継いだから視覚特化を受け継いでるんだナ りんはりょうの台詞から察するにさいしょのひとの五感以外の身体能力

    97 19/01/31(木)02:05:46 No.565937773

    来週予告考察で こんな人が > 待てよ…道後温泉でりんちゃんが赤面して「こっち見るな」って感じだった。と書くとこれは… 温泉回じゃねーーか!!!!♨

    98 19/01/31(木)02:05:47 No.565937777

    赤霧も赤虫も環境修復用プログラムみたいの全然あるからな…

    99 19/01/31(木)02:05:47 No.565937779

    >オープニングに大阪が映ってたからある筈 >京都は…監督の故郷か、あるかな? >琵琶湖を目指してるそうだし 個人的な予想だけど梅田駅から阪急京都線に乗って南禅寺まで行ってそこから琵琶湖インクラインを北上していくんだと思ってる

    100 19/01/31(木)02:06:17 No.565937828

    >先に亡くなった三人は全員死因赤虫で >自殺はいないはず その三人とは別に名前つけられる前に生まれてすぐ自殺した一番上の子がいたはず

    101 19/01/31(木)02:06:18 No.565937831

    この世界で何が起こってるかとかではなく 世界の仕組みとは大きく出たな

    102 19/01/31(木)02:06:46 No.565937892

    ちょっとまた初めから見直すかな…

    103 19/01/31(木)02:06:55 No.565937911

    たぶん琵琶湖は図書館ポジション 後半はどこか別のところに向かうのかと

    104 19/01/31(木)02:07:19 No.565937969

    ねえハドラーこのEDなに?

    105 19/01/31(木)02:07:22 No.565937974

    温泉回か水着回期待していいかな!?

    106 19/01/31(木)02:07:44 No.565938017

    わかばくんはみどりちゃんが生み出した新しい種みたいなもんなのかもしれんのか…

    107 19/01/31(木)02:07:47 No.565938026

    >0.5~0.9話でがっつりと 0.5とか0.9って何!?

    108 19/01/31(木)02:07:50 No.565938031

    >su2861188.jpg りつ姉の顔がどんどん曇ってくのがおつらい…

    109 19/01/31(木)02:08:02 No.565938052

    りなむちゃん死ななくてよかったよ

    110 19/01/31(木)02:08:11 No.565938067

    あの梅田駅は間違いなく阪急京都線なんだよ あの線路を使うかは分からないけど

    111 19/01/31(木)02:08:11 No.565938068

    >個人的な予想だけど梅田駅から阪急京都線に乗って南禅寺まで行ってそこから琵琶湖インクラインを北上していくんだと思ってる 列車の旅いいねえ…

    112 19/01/31(木)02:08:44 No.565938118

    琵琶湖はもう枯れてるに片玉かけてもいいわ 円盤の売上次第で分割2期になるんじゃね

    113 19/01/31(木)02:08:50 No.565938131

    >ねえハドラーこのEDなに? ヌシと戦ってろジジイ!

    114 19/01/31(木)02:08:57 No.565938148

    琵琶湖の方までは行ったけど軍艦島まで撤退してきたと聞いた

    115 19/01/31(木)02:09:07 No.565938162

    >0.5とか0.9って何!? 先に監督のヒで公開されてた前日譚だよ 滅茶苦茶物語の根幹に関わる話だからググって見てみてほしい

    116 19/01/31(木)02:09:29 No.565938206

    りなちゃんズ見事な死亡フラグ回避で余もニッコリ

    117 19/01/31(木)02:09:47 No.565938236

    赤虫というか今回のヌシのデザインめっさ好き 動きや攻撃もカッコよかった

    118 19/01/31(木)02:09:47 No.565938238

    あれ自殺した人いないのか

    119 19/01/31(木)02:09:53 No.565938250

    su2861197.jpg su2861198.jpg 考察勢が活発すぎる

    120 19/01/31(木)02:10:00 No.565938269

    すっかり存在に違和感なくなってたけどそういえばみどりちゃんってなんなんだろう…

    121 19/01/31(木)02:10:25 No.565938300

    余はわかば君が気に入ったぞ

    122 19/01/31(木)02:10:25 No.565938302

    >su2861197.jpg >su2861198.jpg こんなシーンにも元ネタあるのかよ…

    123 19/01/31(木)02:10:58 No.565938359

    >たぶん琵琶湖は図書館ポジション >後半はどこか別のところに向かうのかと その転機に琵琶湖でりつ姉死亡はありそう

    124 19/01/31(木)02:11:16 No.565938397

    >とりあえず分かったのはこのケムリクサの元の持ち主はケムリクサを >しょっちゅう弄ってたから真っ先に赤虫に殺されたという事だ 赤虫は管理者的な?

    125 19/01/31(木)02:12:04 No.565938486

    いやほんとすごいよ これ多分アニメ内に映った地形全て現実のどっかにあるよ

    126 19/01/31(木)02:12:07 No.565938495

    >その転機に琵琶湖でりつ姉死亡はありそう やめないか! 運転誰がするん!?

    127 19/01/31(木)02:12:16 No.565938514

    >あーこれ知ってるわかったらまずいことになっちゃうやつでしょ >りんさんがなんかヒトの技術に触れてこの文字を解読できるようになってこういうことだったんだ!わかった!わかった!わかった!わかった!って連呼して なんてすばらしいんだろう!なんてすばらしいんだろう!

    128 19/01/31(木)02:12:22 No.565938524

    >su2861197.jpg >su2861198.jpg >考察勢が活発すぎる 早すぎる…

    129 19/01/31(木)02:12:35 No.565938554

    >余はわかば君が気に入ったぞ ビビりなのに躊躇なくみんなを守れるのカッコいいよね…

    130 19/01/31(木)02:12:36 No.565938555

    >やめないか! >運転誰がするん!? 移動手段船に変更

    131 19/01/31(木)02:13:01 No.565938589

    最後は所沢の建設中のKADOKAWA新社屋の廃墟に

    132 19/01/31(木)02:13:07 No.565938600

    特定班の仕事が早すぎる…

    133 19/01/31(木)02:13:30 No.565938639

    関東の方ベースでもやってほしいなぁ 廃墟化した知ってる場所がでてくるの羨ましい

    134 19/01/31(木)02:13:34 No.565938645

    取材する時間と金が無いからグーグル様の力を借りている省エネを すごいというのはそれは違うと思いますよ

    135 19/01/31(木)02:13:46 No.565938660

    >ビビりなのに躊躇なくみんなを守れるのカッコいいよね… ポップ!

    136 19/01/31(木)02:13:52 No.565938666

    ねえハドラー次の話まだ?

    137 19/01/31(木)02:14:03 No.565938687

    >取材する時間と金が無いからグーグル様の力を借りている省エネを すごいというのはそれは違うと思いますよ コロンブスの卵って知ってる?

    138 19/01/31(木)02:14:11 No.565938697

    「守る」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

    139 19/01/31(木)02:14:16 No.565938705

    わかばくんのあの頭のおかしい行動力は身内感がある

    140 19/01/31(木)02:14:33 No.565938735

    ねぇハドラー このあとどうなるの?

    141 19/01/31(木)02:14:34 No.565938737

    1島が軍艦島 2島が長崎(九州) 3島が愛媛(四国) でいいのかな? 本州も削れて島になってるっぽいけど

    142 19/01/31(木)02:14:35 No.565938741

    >けもフレみたいに最後は王道でハッピーエンドにしてくれるんじゃないかって気がしてきたよ りんちゃんが終いに再開できるんだね

    143 19/01/31(木)02:15:18 No.565938802

    >考察勢が活発すぎる 特定と考察は違くね?

    144 19/01/31(木)02:15:34 No.565938830

    バーン様はアマプラで見返してて!

    145 19/01/31(木)02:15:37 No.565938835

    死に場所を求める旅だし皆死ぬのが当たり前かもしれん

    146 19/01/31(木)02:15:43 No.565938843

    この監督の作風が俺に刺さりまくる

    147 19/01/31(木)02:15:46 No.565938848

    >>考察勢が活発すぎる >特定と考察は違くね? どれくらい移動したのか考察してんだよ!

    148 19/01/31(木)02:16:49 No.565938938

    登場人物4人しかいないのにこんな楽しいのは凄い 増えない世界観だろうし

    149 19/01/31(木)02:17:11 No.565938978

    >1島が軍艦島 >2島が長崎(九州) >3島が愛媛(四国) 2島はスペースワールドがあるから北九州 3島は関門トンネル通ったからいつのまにか着いていて中国地方 瀬戸大橋を越えたから来週の4島が四国だと思う

    150 19/01/31(木)02:17:13 No.565938982

    監督本人はハッピーエンド至上主義と言う訳でもないからどうなるやら

    151 19/01/31(木)02:17:31 No.565939016

    それでも普通に睡眠は取るんだよな どこまでその辺り人間らしい行動するのか全然わからん…

    152 19/01/31(木)02:17:34 No.565939024

    >登場人物4人しかいないのにこんな楽しいのは凄い >増えない世界観だろうし いいや俺は姉妹復活に花京院の魂を賭けるぜ!

    153 19/01/31(木)02:17:44 No.565939041

    客が喜ぶギミックを心得てやがる…

    154 19/01/31(木)02:18:04 No.565939068

    りな達がいよいよ人外生命体すぎてな…

    155 19/01/31(木)02:18:17 No.565939093

    ギザ歯の子復活して…

    156 19/01/31(木)02:18:18 No.565939096

    やっぱたつき天才だわ…

    157 19/01/31(木)02:18:34 No.565939123

    ゴリラガールすぎるりんちゃん

    158 19/01/31(木)02:18:54 No.565939152

    本人たちは最後まで読めないけど視聴者にはなぜかわかっちゃうんだ…

    159 19/01/31(木)02:19:16 No.565939176

    りつ姉がいよいよ自力で動かなすぎて半身不随説強くなってきた

    160 19/01/31(木)02:19:20 No.565939186

    変な子機いっぱい出すわ腕がもげてもくっつくわで…

    161 19/01/31(木)02:19:21 No.565939188

    初心なゴリラガールいいよね…

    162 19/01/31(木)02:19:48 No.565939234

    りなちゃんズってりなむが大元の挿し木クローンって感じなんだろうか

    163 19/01/31(木)02:19:49 No.565939235

    カンリ イロ ってのはケムリクサの色とかムシの色とかと同じで意味があるんだろうけど 管理職って意味とダブルミーニングなんだと思う

    164 19/01/31(木)02:20:06 No.565939266

    初恋ゴリラガールいい… りんちゃんの初恋壊すべし

    165 19/01/31(木)02:20:40 No.565939308

    まあ地図らしき物が出た時左端にあるのが九州でりん達が上陸してるのは山口県っぽかった

    166 19/01/31(木)02:20:43 No.565939313

    >やっぱたつき天才だわ… そういうのやめようか

    167 19/01/31(木)02:20:45 No.565939318

    >その転機に琵琶湖でりつ姉死亡はありそう あそこに行けば水がいっぱいある!姉さん後ちょっとだけ頑張って!後少し!後少し… なにもかなったよしちゃうんだ…

    168 19/01/31(木)02:20:51 No.565939320

    丈夫さもゴリラだった

    169 19/01/31(木)02:21:19 No.565939364

    胸に水貯めてるから大丈夫だろう…

    170 19/01/31(木)02:21:30 No.565939382

    >まあ地図らしき物が出た時左端にあるのが九州でりん達が上陸してるのは山口県っぽかった ただ今回出てきた舞台は全部愛媛県モデルという

    171 19/01/31(木)02:21:40 No.565939392

    >先に監督のヒで公開されてた前日譚だよ >滅茶苦茶物語の根幹に関わる話だからググって見てみてほしい 知らなかったそんなの…ありがとう

    172 19/01/31(木)02:21:57 No.565939415

    あまり言いたくないがやっぱクリエイターの人格と作品は切り離して見るべきだって再認識したわ あと成功の手柄独り占めとかじゃなかったって事も分かった

    173 19/01/31(木)02:21:59 No.565939424

    琵琶湖に水が無ければどこ行くんだろう 富士の地下水脈とか赤な…

    174 19/01/31(木)02:22:01 No.565939426

    こっちのりなちゃんは頭半分吹っ飛んでも大丈夫そうだな

    175 19/01/31(木)02:22:04 No.565939433

    姉さん属性盛りすぎだから死ななきゃね…

    176 19/01/31(木)02:22:09 No.565939447

    >胸に水貯めてるから大丈夫だろう… 垂れ乳に水分溜まってるんだ…

    177 19/01/31(木)02:22:43 No.565939498

    >りな達がいよいよ人外生命体すぎてな… 同人設定引き継いでるなら宇宙人だから…

    178 19/01/31(木)02:23:04 No.565939525

    めっさ気になる 本当にそれしか言えなくなるくらいストーリーも世界観も色々気になる

    179 19/01/31(木)02:23:15 No.565939533

    >こっちのりなちゃんは頭半分吹っ飛んでも大丈夫そうだな 流石に大丈夫じゃないよ! あとリンちゃんのメンタルに多大なダメージが

    180 19/01/31(木)02:23:20 No.565939539

    >あまり言いたくないがやっぱクリエイターの人格と作品は切り離して見るべきだって再認識したわ >あと成功の手柄独り占めとかじゃなかったって事も分かった そういうのは自分でスレ立ててやってほしい

    181 19/01/31(木)02:23:42 No.565939575

    親父殿 早く5話が見たいのですが

    182 19/01/31(木)02:23:46 No.565939579

    そういえばあの世界雨って降るのかな あとずっと暗いな

    183 19/01/31(木)02:23:57 No.565939599

    エンディングの歌詞いいよね

    184 19/01/31(木)02:24:16 No.565939628

    この感じほんとツチノコ回思い出すなぁ

    185 19/01/31(木)02:24:27 No.565939647

    >オープニングの歌詞いいよね

    186 19/01/31(木)02:24:36 No.565939660

    朝とか夜がない感じだよねえ

    187 19/01/31(木)02:24:43 No.565939675

    柱に隠れるりんが尊すぎるにゃ…

    188 19/01/31(木)02:24:47 No.565939678

    路面電車が走ってる県を回ってるんだろうか

    189 19/01/31(木)02:25:43 No.565939780

    ツチノコみたいなりくは死んだ…

    190 19/01/31(木)02:25:52 No.565939795

    >路面電車が走ってる県を回ってるんだろうか かんとうまでいかないんだ…

    191 19/01/31(木)02:25:57 No.565939806

    惜しむらくはニコニコが最初から有料でコメント欄で盛り上がれない事

    192 19/01/31(木)02:25:59 No.565939809

    >朝とか夜がない感じだよねえ 時間経過が読めないんだけど一夜の出来事としては移動距離が大きすぎるんだよね 昼夜がわからないくらい厚い雲が覆ってるのが常態化してるのかね

    193 19/01/31(木)02:26:16 No.565939828

    >あまり言いたくないがやっぱクリエイターの人格と作品は切り離して見るべきだって再認識したわ >あと成功の手柄独り占めとかじゃなかったって事も分かった ケムリクサの話がしたいんであって監督の話は別にスレたててやってくれ

    194 19/01/31(木)02:26:35 No.565939863

    >路面電車が走ってる県を回ってるんだろうか えひめに…?

    195 19/01/31(木)02:26:39 No.565939871

    ああレールが必要なんだな…

    196 19/01/31(木)02:26:49 No.565939892

    >惜しむらくはニコニコが最初から有料でコメント欄で盛り上がれない事 けもフレ2見るとコメント酷いからそれで良かったかもしれん

    197 19/01/31(木)02:26:51 No.565939895

    ニコは一挙放送やるだろうそのうち…

    198 19/01/31(木)02:26:56 No.565939903

    >時間経過が読めないんだけど一夜の出来事としては移動距離が大きすぎるんだよね >昼夜がわからないくらい厚い雲が覆ってるのが常態化してるのかね 赤霧にばっか注目してるけど実は深刻な大気汚染なのかもしれない

    199 19/01/31(木)02:26:58 No.565939907

    ケムリクサがすごいから作者もすごいってなるのは仕方ないのでは

    200 19/01/31(木)02:27:12 No.565939922

    一挙してくれたら嬉しいなあ

    201 19/01/31(木)02:27:32 No.565939957

    ニコデスマンとかどうでもええわ!

    202 19/01/31(木)02:27:40 No.565939970

    dアニメでなんでないの…

    203 19/01/31(木)02:28:11 No.565940012

    橋が瀬戸大橋なら今週の舞台は岡山?

    204 19/01/31(木)02:28:13 No.565940014

    今の所オープニングだけだね日が射してるの

    205 19/01/31(木)02:28:28 No.565940040

    >dアニメでなんでないの… 弱小会社ゆえ…

    206 19/01/31(木)02:28:40 No.565940060

    >ケムリクサがすごいから作者もすごいってなるのは仕方ないのでは 言いたいことはわかるが変な粘着に目を付けられるのも嫌だからみんな抑えてんのよ

    207 19/01/31(木)02:28:52 No.565940076

    わかばくんが平気だし大気は大丈夫そうだけどなあ

    208 19/01/31(木)02:28:58 No.565940089

    >>路面電車が走ってる県を回ってるんだろうか >えひめに…? 伊予鉄…