19/01/31(木)01:06:06 問題の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)01:06:06 No.565927005
問題のシーン貼って寝る
1 19/01/31(木)01:06:35 No.565927096
チッ
2 19/01/31(木)01:06:46 No.565927138
チッ
3 19/01/31(木)01:08:19 No.565927470
言ってる!
4 19/01/31(木)01:10:06 No.565927834
遊星はドローがカスだけどスピードワールド2の効果のドローに賭けるパターン結構あった気がする
5 19/01/31(木)01:12:13 No.565928369
チッ…というよりクッ…なのでわ?
6 19/01/31(木)01:15:30 No.565929133
そうゆう眼をした!
7 19/01/31(木)01:17:25 No.565929577
>遊星はドローがカスだけどスピードワールド2の効果のドローに賭けるパターン結構あった気がする カズキング曰く戦略の遊戯ドローの十代構築の遊星で得意不得意はあるよねって話だからね
8 19/01/31(木)01:20:16 No.565930174
普通の戦闘破壊耐性持っても良かったなロードランナー…
9 19/01/31(木)01:22:55 No.565930711
カンコーン)来た!が常勝パターンだからこういう駄目な引きの時が記憶に残りやすくなる
10 19/01/31(木)01:23:30 No.565930829
カタ磁界王
11 19/01/31(木)01:24:18 No.565930985
ロードランナー来てガッカリってパターンは他にも1,2回あった気がする なんで入れてるんだ…って思った
12 19/01/31(木)01:24:47 No.565931073
シューティングスタードラゴンの効果発動!ではいはい五回攻撃と思ったら三回攻撃だったこともあった
13 19/01/31(木)01:33:20 No.565932766
死霊とマシュマロン制限だったから完全戦闘耐性ないのは仕方ないけど 劇中でもそんな活躍してない…
14 19/01/31(木)01:36:13 No.565933295
>シューティングスタードラゴンの効果発動!ではいはい五回攻撃と思ったら三回攻撃だったこともあった 一枚一枚確認する時は五回 一気に五枚めくったら三回
15 19/01/31(木)01:36:26 No.565933337
そりゃ拾ったカードで構築してるんだから妥協カードだって入るだろう
16 19/01/31(木)01:38:13 No.565933627
遊星さんはドロー運低いイメージがある イメージだけで実際はかなり高いんだけど
17 19/01/31(木)01:39:32 No.565933810
最後まで全部拾ったカードの男
18 19/01/31(木)01:39:52 No.565933853
ドローが悪くてもとりあえずその場はしのげるのが凄い
19 19/01/31(木)01:40:42 No.565933963
アテムと十代と遊星で偶々髪型じゃんけんになってる三竦み
20 19/01/31(木)01:43:34 No.565934430
遊星初期の頃はデッキ2つ持ち歩いてたけどジャンクシンクロンとかよく2枚落ちてたな
21 19/01/31(木)01:45:42 No.565934753
あの世界攻撃力が低いとそれだけでゴミ扱いだから…
22 19/01/31(木)01:47:48 No.565935110
>あの世界攻撃力が低いとそれだけでゴミ扱いだから… 価値観や認識がどこまで同じかわからないけどシンクロ次元でもLVと攻撃力の低いカードがゴミ認識されてたな
23 19/01/31(木)01:48:41 No.565935241
ゼロリバース前は大事にされてたカードとかも落ちてるだろうし
24 19/01/31(木)01:49:18 No.565935341
>>あの世界攻撃力が低いとそれだけでゴミ扱いだから… >価値観や認識がどこまで同じかわからないけどシンクロ次元でもLVと攻撃力の低いカードがゴミ認識されてたな アニメの調律の魔術師はまごうことなきゴミだとは思う
25 19/01/31(木)01:51:04 No.565935601
十代はむしろ鬼ドローが無いと戦えないデッキよね
26 19/01/31(木)01:51:12 No.565935629
本当に駄目なカード群だとチーム太陽にみたいになるしあれはただで貰ったyツだけど
27 19/01/31(木)01:52:14 No.565935782
>遊星初期の頃はデッキ2つ持ち歩いてたけどジャンクシンクロンとかよく2枚落ちてたな あいつバニラだったじゃないか 召喚後にわざわざエンジェルリフトでスピードウォリアー出したりやりくりしてたし
28 19/01/31(木)01:53:00 No.565935901
十代はドローで無理矢理デッキ回してるからな
29 19/01/31(木)01:54:20 No.565936130
>本当に駄目なカード群だとチーム太陽にみたいになるしあれはただで貰ったyツだけど 手をつなぐ魔人を最低2枚拾えたのが奇跡すぎる…
30 19/01/31(木)01:55:43 No.565936352
サンダーのデッキは十代以上におかしな構築だったのに凄い回ってた
31 19/01/31(木)01:56:11 No.565936422
>サンダーのデッキは十代以上におかしな構築だったのに凄い回ってた なので後年無理やり回せるように新規を出した
32 19/01/31(木)01:57:07 No.565936567
ジャンクロンOCG版になったの実はかなり後だからな…
33 19/01/31(木)01:57:46 No.565936675
>>サンダーのデッキは十代以上におかしな構築だったのに凄い回ってた >なので後年無理やり回せるように新規を出した レシピ聞いてもえ?これ回るの?ってなるくらいごちゃごちゃしてたな…
34 19/01/31(木)02:00:19 No.565937059
おジャマはともかくXYZとアームド・ドラゴンの混成は無茶が過ぎる…
35 19/01/31(木)02:02:32 No.565937361
GXはデッキ入れ替えの暇がなさそうな連戦してもデッキ構成がガラッと変わるからな…
36 19/01/31(木)02:02:58 No.565937429
GXキャラは初期に消えた壺や蜃気楼の代わりになるような 強力なドローカードが出なかったのがつらいな
37 19/01/31(木)02:03:31 No.565937490
ジャンクロンって最初のスターターデッキに入ってたイメージだったけどOCG遅かったのか…
38 19/01/31(木)02:04:32 No.565937605
手をつなぐ魔人はレベル2以下通常モンスター限定とかじゃないと普通にパワーカードすぎる… セキュリティがゲートブロッカーと合わせて使ったら突破できないのでは
39 19/01/31(木)02:05:23 No.565937725
アニメ放送前発売の2008スターターだったような…