虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/31(木)00:34:40 普通に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/31(木)00:34:40 No.565918938

普通に商標侵害でパクられててダメだった >逮捕されたのは衣料品店の経営者の男(55)=埼玉県越谷市大沢=、同社社員の男(46)=同市赤山町=の両容疑者。逮捕容疑は同日、共謀して商標の権限がないにもかかわらず、東京・秋葉原の店舗で、「Aqours(アクア)」のロゴマークに類似した商標が入ったパーカ7点を販売目的で所持し、アニメ制作会社「サンライズ」(東京都杉並区)の商標権を侵害した疑い http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/594620.html

1 19/01/31(木)00:36:43 No.565919494

おわきゃん

2 19/01/31(木)00:39:30 No.565920269

まだあったんだホワキャン…

3 19/01/31(木)00:40:06 No.565920431

正しく末路って感じだな…

4 19/01/31(木)00:40:40 No.565920574

東方ですらあんだけ許されなかったのに なんで企業案件で行けると思ったんだよ

5 19/01/31(木)00:41:12 No.565920707

書き込みをした人によって削除されました

6 19/01/31(木)00:41:45 No.565920852

駿河屋入るときにここの客だと思われたくないなぁと思いながら入ってる

7 19/01/31(木)00:42:46 No.565921134

10年ぐらいこんな感じのTシャツ出してるし余罪もっとありそう

8 19/01/31(木)00:42:48 No.565921142

> 「Aqours(アクア)」 今読み方を初めて知った

9 19/01/31(木)00:42:51 No.565921160

なんで偽グッズを堂々と店頭で…?

10 19/01/31(木)00:42:54 No.565921170

経営はアラフィフなんだな…

11 19/01/31(木)00:44:07 No.565921499

いつかはやらかすと思ってた よりにもよってサンライズ相手にだった

12 19/01/31(木)00:44:19 No.565921554

書き込みをした人によって削除されました

13 19/01/31(木)00:44:32 No.565921610

そもそもまだ生きてたのか…

14 19/01/31(木)00:46:09 No.565922041

が前の社長は良かったねしか無いので 現在は死ね

15 19/01/31(木)00:46:14 No.565922074

店を悪く言う奴は開示から告訴するって脅してたのがここの店長だったな… 55だったのか…

16 19/01/31(木)00:46:16 No.565922085

他のショップで買ってきた薄い本並べたりしてるとか 色々あったけどよく店として経営できてるなみたいな疑問しか浮かばない

17 19/01/31(木)00:47:00 No.565922276

東方で揉めてたときからいい印象なかったけど その時から少しも改善されてなかったんだな…

18 19/01/31(木)00:47:19 No.565922370

定期的に揉め事起こしてたけどとうとう警察沙汰か…

19 19/01/31(木)00:47:23 No.565922385

前野社長はよかったの・・・?

20 19/01/31(木)00:47:52 No.565922516

サンライズなんてめちゃくちゃ厳しいのによくやったな

21 19/01/31(木)00:48:01 No.565922560

最後に増田容疑者って出たからチャンコかと…

22 19/01/31(木)00:48:18 No.565922642

ああもしかして表にクソみたいなTシャツ並べてたアレなのか

23 19/01/31(木)00:48:54 No.565922811

同人商売でしょっ引かれるって相当やぞ

24 19/01/31(木)00:49:10 No.565922888

駿河屋ゲーム館入るときにやたらTシャツ押し売りしてきてウザいホワキャン ついに無くなるのかな

25 19/01/31(木)00:49:21 No.565922933

yahoo店見たらけもフレのTシャツとか売ってるけど…

26 19/01/31(木)00:50:02 No.565923080

ちょっとオタク業界知ってりゃサンライズと角川はヤバいって分かるじゃん… なんでよりによってラブライブなの…

27 19/01/31(木)00:50:28 No.565923189

虎とメロンがラブライブ関係のグッズの委託を拒否してるのは知ってる

28 19/01/31(木)00:50:40 No.565923228

この分じゃ全部無許可なんじゃないの

29 19/01/31(木)00:51:03 No.565923340

生きてたのか

30 19/01/31(木)00:51:35 No.565923497

ただのヤクザ崩れみたいな連中

31 19/01/31(木)00:52:00 No.565923588

ホワイトキャンバスって名前のふさわしくなさがすごい

32 19/01/31(木)00:52:05 No.565923615

ゲーセンの非公式商品も排除してくれないかな…

33 19/01/31(木)00:52:24 No.565923710

書き込みをした人によって削除されました

34 19/01/31(木)00:53:22 No.565923958

893でしょう?

35 19/01/31(木)00:53:51 No.565924081

何者なんだ聖地巡礼プロデューサー

36 19/01/31(木)00:54:34 No.565924268

正しい意味での同人ゴロか

37 19/01/31(木)00:54:50 No.565924345

今のホワキャンは衣料品店扱いなのか

38 19/01/31(木)00:54:57 No.565924375

チャンコは働いてた時期あるけどむしろここの被害者なんだよな

39 19/01/31(木)00:55:29 No.565924494

今更だけど衣料品店だったのか

40 19/01/31(木)00:55:35 No.565924525

>ゲーセンの非公式商品も排除してくれないかな… あれは元来必要悪的なグレーゾーンで外野からのツッコミか作る側がやりすぎなければそのままだったのだ …まあいつだってやりすぎるヤツは出てくるよね

41 19/01/31(木)00:57:18 No.565924992

画像のは大阪のやつだよね?

42 19/01/31(木)00:57:36 No.565925053

>ゲーセンの非公式商品も排除してくれないかな… ここの近くのクレーン研究所は数年前に摘発された

43 19/01/31(木)00:58:31 No.565925281

安らかにくたばってくれ

44 19/01/31(木)00:58:49 No.565925347

>ゲーセンの非公式商品も排除してくれないかな… 著作権法改正のおかげで悪質なのはパクられるようになるとは思う

45 19/01/31(木)00:58:59 No.565925374

秋葉原の駿河屋ゲーム店舗に入りづらいから早くいなくなって欲しい

46 19/01/31(木)01:00:37 No.565925776

ゲーセンのはヤクザのシノギだとか聞いたな

47 19/01/31(木)01:01:13 No.565925908

大手じゃないゲーセンとかって なにこの解像度ひっくいグッズ!?pixivで拾ってきたの!? っていうのあるよね

48 19/01/31(木)01:01:17 No.565925921

>画像のは大阪のやつだよね? 左様 アキバのはTシャツがずらずら並んでる

49 19/01/31(木)01:01:35 No.565925989

ヤクザならもう少し上手くやるやろってなるぐらい見せびらかしながら喧嘩売りながらやってたな

50 19/01/31(木)01:02:20 No.565926136

イキリオタクだな

51 19/01/31(木)01:02:21 No.565926139

駿河屋ゲーム館行くときにもう失笑する気すら起きない微妙なTシャツ見なくて済むのかな

52 19/01/31(木)01:02:32 No.565926178

ヘイトを買うのが上手い店

53 19/01/31(木)01:02:37 No.565926205

拾ってきた画像で適当に商品つくるからか 青ほむのコラが商品化されてたのが本当に酷かった

54 19/01/31(木)01:02:53 No.565926261

犯罪者だよね普通に 東方のときから思ってたけど

55 19/01/31(木)01:03:58 No.565926512

>ちょっとオタク業界知ってりゃサンライズと角川はヤバいって分かるじゃん… 知らないからな…

56 19/01/31(木)01:04:06 No.565926546

2児の父がなんで海賊版グッズに手を染めてたんだろうね…

57 19/01/31(木)01:04:14 No.565926571

ラブライバーポリスがついにキレた!

58 19/01/31(木)01:04:24 No.565926614

>青ほむのコラが商品化されてたのが本当に酷かった 青ほむはワンフェスで出そうとした人いたけど当たり前のように通らなかったからな…

59 19/01/31(木)01:05:11 No.565926791

あんなクソみたいな商品誰が買うんだとずっと思ってたけど こんだけ悪評ある上で生き残ってたのはそれなりに売れ行き良かったんだろうか

60 19/01/31(木)01:05:20 No.565926825

>この分じゃ全部無許可なんじゃないの 東方のやつが許されてたからね…(許されてないけど) 人いないからいちいち訴えてらんなかったから サンライズにやればそりゃあね

61 19/01/31(木)01:05:27 No.565926850

店の前通った時インムTシャツとか並んでて気持ち悪い商売してんなーと

62 19/01/31(木)01:05:28 No.565926858

>前野社長はよかったの・・・? 下剋上されて追い出された前社長がしょぼくれてたら骨が飲みに連れていって さっぱり人気がないころから東方を拾ってくれたのはホワキャンというかあなたでしたよってねぎらって 縁が転がって今は東方の版権管理会社を骨から任されてる

63 19/01/31(木)01:05:35 No.565926880

>> 「Aqours(アクア)」 >今読み方を初めて知った エコーズだと思ってた…

64 19/01/31(木)01:06:01 No.565926983

ここでなんか買う客がいたのが不思議でならない

65 19/01/31(木)01:06:04 No.565926995

>縁が転がって今は東方の版権管理会社を骨から任されてる 拾う神ありすぎる…

66 19/01/31(木)01:06:09 No.565927014

あのクソダサ激寒Tシャツ誰が買ってんだろうとずっと思ってたけど 田舎から修学旅行で来てたっぽい中学生の集団が食いついてたのは見た

67 19/01/31(木)01:06:12 No.565927021

書き込みをした人によって削除されました

68 19/01/31(木)01:06:27 No.565927065

>店の前通った時インムTシャツとか並んでて気持ち悪い商売してんなーと アレのせいで周りの店の集客力落ちてそう

69 19/01/31(木)01:06:34 No.565927088

いいTシャツだな!商標権侵害だろ?

70 19/01/31(木)01:06:46 No.565927140

よりにもよって1番厳しいサンライズとバンビジュに喧嘩売るとかバカだろ…

71 19/01/31(木)01:06:47 No.565927144

>>> 「Aqours(アクア)」 >>今読み方を初めて知った >エコーズだと思ってた… ちょっと待てよ!

72 19/01/31(木)01:06:49 No.565927150

あくおすだと思ってた…

73 19/01/31(木)01:07:42 No.565927345

>こんだけ悪評ある上で生き残ってたのはそれなりに売れ行き良かったんだろうか 外人観光客とかよく知らないライトなオタクが買うんだろう

74 19/01/31(木)01:08:07 No.565927434

書き込みをした人によって削除されました

75 19/01/31(木)01:08:24 No.565927489

>アレのせいで周りの店の集客力落ちてそう 大多数の人間に駿河屋に行くための試練だと認識されてて駄目だった

76 19/01/31(木)01:09:06 No.565927645

話聞く限りだと駿河屋に行くのに邪魔過ぎないそれ?

77 19/01/31(木)01:09:14 No.565927669

えっイデ屋そこに店舗作ったのか…って当時思った記憶 案の定入ろうとするとホワキャンの店員に客引きされる

78 19/01/31(木)01:09:18 No.565927680

むしろなんで今まで放置されてたんだ…

79 19/01/31(木)01:09:19 No.565927681

前野って前ホワキャン社長だったのか…

80 19/01/31(木)01:09:33 No.565927721

アコーズじゃなかったのか…

81 19/01/31(木)01:09:50 No.565927769

>えっイデ屋そこに店舗作ったのか…って当時思った記憶 >案の定入ろうとするとホワキャンの店員に客引きされる テナント料安かったんだろうな…

82 19/01/31(木)01:10:10 No.565927850

万引きとかも最初はバレないように工夫してやるけど 何回かやると慣れてきて店員の目の前とかでもやるように雑になるからな…

83 19/01/31(木)01:10:21 No.565927884

てかまだ商売やってたんだ…東方の騒ぎでとっくに店じまいしてるかと思ってたよ

84 19/01/31(木)01:10:29 No.565927920

ホワキャンって行ったことないけど客引きしてくんの? この手のショップで?

85 19/01/31(木)01:10:52 No.565928010

詳しく知らなかったけど2,3個スレ読んでたら 前の社長と東方のZUNと駿河屋と沼津警察が好きになった

86 19/01/31(木)01:11:07 No.565928077

さすがに潰れる? というかまだ生きてたことに驚くわホント…

87 19/01/31(木)01:11:26 No.565928164

su2861083.jpg su2861084.jpg 駿河屋ゲーム館に入るにはここを通り抜けなければならないのだ

88 19/01/31(木)01:11:27 No.565928169

沼津署が動くんだなと少し驚いた

89 19/01/31(木)01:12:11 No.565928360

駿河屋も出すとこ考えろってなる

90 19/01/31(木)01:12:19 No.565928394

>su2861083.jpg >su2861084.jpg >駿河屋ゲーム館に入るにはここを通り抜けなければならないのだ 裏口とか無いんですか…?

91 19/01/31(木)01:12:20 No.565928397

ネットで流行ってるキャラとかコラとかあると一月立たずにTシャツ作って店の前で宣伝してる

92 19/01/31(木)01:12:26 No.565928431

>>青ほむのコラが商品化されてたのが本当に酷かった >青ほむはワンフェスで出そうとした人いたけど当たり前のように通らなかったからな… どこに申請したの!?

93 19/01/31(木)01:12:47 No.565928502

マンホールの時といい沼津署はフットワーク軽いな

94 19/01/31(木)01:12:51 No.565928520

>su2861084.jpg Tシャツ全部アウトじゃ…?

95 19/01/31(木)01:12:57 No.565928545

>駿河屋ゲーム館に入るにはここを通り抜けなければならないのだ 邪魔すぎる…

96 19/01/31(木)01:13:15 No.565928614

>どこに申請したの!? ワンフェスの申請は基本的にワンフェスにだ ワンフェスが受け付けて版権元に聞く だめだった

97 19/01/31(木)01:13:18 No.565928631

駿河屋ゲーム店はたまにおっ!?っとなるような攻略本がワゴンにあったり 雑に並べられてる箱なしGBソフト漁るのが楽しいので好き

98 19/01/31(木)01:13:32 No.565928689

>ネットで流行ってるキャラとかコラとかあると一月立たずにTシャツ作って店の前で宣伝してる ????

99 19/01/31(木)01:13:35 No.565928699

こんだけ堂々とやってると 知らん人は普通に問題ないと思うよな… 欲しい代物かは兎も角……

100 19/01/31(木)01:13:41 No.565928719

>su2861083.jpg >su2861084.jpg >駿河屋ゲーム館に入るにはここを通り抜けなければならないのだ モロに版権アウトなのがありますが許諾は…?

101 19/01/31(木)01:14:13 No.565928839

あんまりにも堂々とクズいことしてるから逮捕できない理由でもあるのかと思ってた

102 19/01/31(木)01:14:16 No.565928850

>モロに版権アウトなのがありますが許諾は…? 取ってるわけないジャンッ!

103 19/01/31(木)01:14:25 No.565928893

骨から名指しでホワキャンに東方は卸しませんって言われてて東方二次創作サークルも委託しなくなったからアウトなグッズ勝手に作って売ってるんだよ

104 19/01/31(木)01:14:37 No.565928937

出来の悪いチルノ像で駄目だった

105 19/01/31(木)01:14:39 No.565928942

悪い意味でなくこの手のジャンルにわかだとこういうのが堂々と売られてるのが普通かのように勘違いするから

106 19/01/31(木)01:14:40 No.565928949

>ワンフェスの申請は基本的にワンフェスにだ >ワンフェスが受け付けて版権元に聞く >だめだった 申請された版権元が「なにこれ…」って困惑することやめなよ

107 19/01/31(木)01:14:41 No.565928957

今までなんで野放しだったのか

108 19/01/31(木)01:14:48 No.565928991

男優のTシャツはネットでネタにされているとはいえダメでしょ…

109 19/01/31(木)01:14:51 No.565929002

ここの上の連中は10年くらい入っててほしい この罪状では無理だけど

110 19/01/31(木)01:14:55 No.565929016

ラブライブサンシャインの舞台だっけ沼津?

111 19/01/31(木)01:15:01 No.565929035

骨はなんだかんだで優しかったから生き残ったが今回ばかりはキッチリ始末してほしい

112 19/01/31(木)01:15:10 No.565929071

なんかそれっぽいポンチ絵描いてあるだけと思ったら わりとそのまんまだなラブライブのTシャツ そりゃアウトだわ

113 19/01/31(木)01:15:12 No.565929079

ヤクザのシノギかと思うレベルのやりたい放題っぷりは凄いよね

114 19/01/31(木)01:15:36 No.565929147

>悪い意味でなくこの手のジャンルにわかだとこういうのが堂々と売られてるのが普通かのように勘違いするから というかここまで堂々と売られてると公式グッズなのかなって勘違いすら起きる

115 19/01/31(木)01:15:48 No.565929194

>骨から名指しでホワキャンに東方は卸しませんって言われてて東方二次創作サークルも委託しなくなったからアウトなグッズ勝手に作って売ってるんだよ 何やらかしたらそこまでなるの…

116 19/01/31(木)01:15:50 No.565929201

普通にヤクザ関与してるのでは…

117 19/01/31(木)01:15:54 No.565929217

何故か骨に噛み付いてホワキャン側についた東方サークルあったよね

118 19/01/31(木)01:15:56 No.565929226

>あんまりにも堂々とクズいことしてるから逮捕できない理由でもあるのかと思ってた 以前の著作権法違反は権利者が怒らない限りは警察が動くことは出来ない スレ画の事件は商標法違反の疑いなので警察が普通に動く

119 19/01/31(木)01:16:26 No.565929344

駿河屋ゲーム館は品揃えとか悪く無いんだけどこれの存在と店が狭すぎて行くの億劫になる

120 19/01/31(木)01:16:30 No.565929355

>骨はなんだかんだで優しかったから生き残ったが今回ばかりはキッチリ始末してほしい 優しかったわけではないのだ 真面目に裁判やるとほんと長いから…

121 19/01/31(木)01:16:44 No.565929401

>ネットで流行ってるキャラとかコラとかあると一月立たずにTシャツ作って店の前で宣伝してる 命令者ちゃんとかどうして深夜に起きているんですか猫とか居そう

122 19/01/31(木)01:16:45 No.565929408

非親告罪化してすぐ動いたよね

123 19/01/31(木)01:16:49 No.565929423

反社会的勢力すぎる…

124 19/01/31(木)01:16:56 No.565929448

>何やらかしたらそこまでなるの… 著作権侵害

125 19/01/31(木)01:17:22 No.565929562

骨に逆恨みして本名とか掲載してたからなここ

126 19/01/31(木)01:17:48 No.565929652

ここまでたこ焼き屋の話なし!

127 19/01/31(木)01:17:54 No.565929674

裏通り歩いてると野獣先輩のTシャツとか売ってて落ちるとこまで落ちたな…と思ってたがついに訴えられたのか

128 19/01/31(木)01:18:11 No.565929735

ZUNの本名なんて紅魔郷かえば書いてあるけどな…

129 19/01/31(木)01:18:24 No.565929787

>聖地巡礼プロデューサー(42) なんかダメだった寝る

130 19/01/31(木)01:18:24 No.565929789

最近はやりのティラミス騒動みたいだな グラムってパンケーキ屋も乗っ取りだったり洋菓子のヒロタも前社長追い出して居座ってるし…

131 19/01/31(木)01:18:38 No.565929838

がっこうぐらしが流行った時缶詰とかスコップとか定価以上で売っててネットニュースになってなかった?

132 19/01/31(木)01:18:46 No.565929878

というか骨に噛みついてなきゃここに委託するサークルも少数ながら残ったろうに自分で自分の首絞めてたのが本当に頭悪い

133 19/01/31(木)01:18:52 No.565929902

>>何やらかしたらそこまでなるの… >著作権侵害 どころか商標乗っ取ろうとしたんじゃなかったっけか

134 19/01/31(木)01:19:12 No.565929974

>su2861083.jpg この写真の時点でラブライブのシャツ写ってるな…

135 19/01/31(木)01:19:13 No.565929978

>むしろなんで今まで放置されてたんだ… というかいちいち雑魚企業のやってること細かく把握するのは難しいよ だからサンライズはこういう被害よくあるのでわかりやすく通報窓口開いてる

136 19/01/31(木)01:20:07 No.565930150

>ZUNの本名なんて紅魔郷かえば書いてあるけどな… それが嫌がらせだと思い込んでやってたから骨もラジオで馬鹿にしてた

137 19/01/31(木)01:20:14 No.565930168

前の社長は何故追い出されたの

138 19/01/31(木)01:20:18 No.565930189

茨城県警とか沼津署とかなんで地方のとこが動いてるんです?

139 19/01/31(木)01:20:18 No.565930190

スレ画大阪の日本橋か 向かいのラーメン屋行くたびに窓から海賊版っぽい東方グッズ見えてたな…

140 19/01/31(木)01:20:19 No.565930196

>「Aqours(アクア)」 あくおすだと思ってた…

141 19/01/31(木)01:20:21 No.565930204

ここなんでまだあるの本当に…

142 19/01/31(木)01:20:39 No.565930263

ヤクザというより半グレって感じだ

143 19/01/31(木)01:20:57 No.565930320

ラーメン屋やってるんじゃなかったけここ

144 19/01/31(木)01:21:00 No.565930331

そもそも本名されして嫌がらせってただの犯罪行為だよ…

145 19/01/31(木)01:21:05 No.565930348

最初名前出してなかったのに最後に出てて駄目だった

146 19/01/31(木)01:21:16 No.565930383

売り手買い手世間すべての評判が悪いのにしぶとい

147 19/01/31(木)01:21:19 No.565930392

あの通りでここが一番異彩を放ってるよね…

148 19/01/31(木)01:21:20 No.565930397

>最初名前出してなかったのに最後に出てて駄目だった これどういうことなの…

149 19/01/31(木)01:21:22 No.565930404

東方の特許無断出願したのと不払いとガイドライン違反したから骨がもう東方本編は委託しないねって言ったら他の店に委託されてる本編を買い占めて売り出した

150 19/01/31(木)01:21:37 No.565930460

>というかいちいち雑魚企業のやってること細かく把握するのは難しいよ >だからサンライズはこういう被害よくあるのでわかりやすく通報窓口開いてる プリキュアとかガンダムとかガルパン辺りのグッズかな

151 19/01/31(木)01:21:55 No.565930510

>そもそも本名されして嫌がらせってただの犯罪行為だよ… ちゃんと訴えれば勝てるよね

152 19/01/31(木)01:22:07 No.565930552

>そもそも本名されして嫌がらせってただの犯罪行為だよ… 委託業務やってたとこがやったからな 信用なんざなかったがさらに落ちた

153 19/01/31(木)01:22:14 No.565930573

これがヤバいTシャツ屋さんか

154 19/01/31(木)01:22:19 No.565930587

目の付け所がシャープでしょ

155 19/01/31(木)01:22:24 No.565930596

下克上して犯罪に手を出してパクられるって...

156 19/01/31(木)01:22:38 No.565930638

WCと東方の確執なら台湾の東方同人の元締めみたいな事やり始めて 骨に殴り込みされた話があるぞ

157 19/01/31(木)01:22:39 No.565930644

顧客の個人情報とか情報屋に売ってそう

158 19/01/31(木)01:22:45 No.565930667

今は観光客がいるからな…

159 19/01/31(木)01:22:58 No.565930718

オタロードでここだけ死臭が凄い なんで潰れないんだ

160 19/01/31(木)01:23:05 No.565930741

>というかいちいち雑魚企業のやってること細かく把握するのは難しいよ >だからサンライズはこういう被害よくあるのでわかりやすく通報窓口開いてる 雑魚企業なのは間違ってないだろうけど堂々とやってる連中だったからなんか釈然としない…

161 19/01/31(木)01:23:06 No.565930744

ここって著作権だけじゃなく昔売上金未払いでもめてなかったっけ

162 19/01/31(木)01:23:14 No.565930767

がんばれ警察

163 19/01/31(木)01:23:22 No.565930797

著作権管理会社必要なわけだよ

164 19/01/31(木)01:23:30 No.565930831

>プリキュアとかガンダムとかガルパン辺りのグッズかな そもそもラブライブとかガルパンは同人グッズ殺すというバンナムの方針があったからな…

165 19/01/31(木)01:23:32 No.565930837

>東方の特許無断出願したのと不払いとガイドライン違反したから骨がもう東方本編は委託しないねって言った そりゃそうなるわ >ら他の店に委託されてる本編を買い占めて売り出した これでよく訴えられなかったな!

166 19/01/31(木)01:23:39 No.565930867

サークルの体の自分のとこ製造じゃねえかなこのtシャツ

167 19/01/31(木)01:23:53 No.565930906

バンビジュがサンライズに協力してるのはわかる

168 19/01/31(木)01:24:02 No.565930933

というかこの手の店で思い付く限りのやらかしは殆どコンプしてると思う

169 19/01/31(木)01:24:15 No.565930974

東方の騒ぎはもう8年前くらいになるのか…

170 19/01/31(木)01:24:27 No.565931021

>というかこの手の店で思い付く限りのやらかしは殆どコンプしてると思う 一事が万事ってことだな

171 19/01/31(木)01:24:30 No.565931031

>雑魚企業なのは間違ってないだろうけど堂々とやってる連中だったからなんか釈然としない… 著作権法改正で警察が自分で動けるようになったのは最近だから でも今回のは商標権侵害で動いてるのでそれとは別 今回の権はバカが商標権にひっかかるような商品を出したおかげで釣り上げた

172 19/01/31(木)01:24:32 No.565931041

>東方の特許無断出願したのと不払いとガイドライン違反したから骨がもう東方本編は委託しないねって言ったら他の店に委託されてる本編を買い占めて売り出した 転売屋だこれ

173 19/01/31(木)01:24:40 No.565931061

>雑魚企業なのは間違ってないだろうけど堂々とやってる連中だったからなんか釈然としない… 個人(あるいは数人レベルの会社)で真面目に取り合うのって時間はかかるわ面倒だわ やる側にメリットないわで良いことないんだよね やらないことでデメリットはあるけども…

174 19/01/31(木)01:24:43 No.565931065

著作権法改正してよかったね...

175 19/01/31(木)01:24:46 No.565931072

ほんとよく悪知恵というか浅知恵ばっかし思いつくもんだな

176 19/01/31(木)01:25:03 No.565931123

>WCと東方の確執なら台湾の東方同人の元締めみたいな事やり始めて >骨に殴り込みされた話があるぞ 時系列としてはその一件でメンツと金脈ツブされたから根に持って嫌がらせ始めたんだっけか

177 19/01/31(木)01:25:12 No.565931149

何回不祥事おきても知らない子は毎年出てくるからな…

178 19/01/31(木)01:25:18 No.565931169

>何やらかしたらそこまでなるの… 版権乗っ取ろうとしたり海賊版売ったりイベントカタログ転売したり海外で原作者騙ったり

179 19/01/31(木)01:25:26 No.565931205

何年か前に秋葉原のゲーセンでも同じことあったろうに…

180 19/01/31(木)01:25:30 No.565931218

民事じゃなくて刑事だからなこれ…

181 19/01/31(木)01:25:36 No.565931237

>バンビジュがサンライズに協力してるのはわかる バンダイビジュアルとサンライズって同じとこだと思ってた

182 19/01/31(木)01:25:41 No.565931259

>時系列としてはその一件でメンツと金脈ツブされたから根に持って嫌がらせ始めたんだっけか 控えめに言ってもクズ野郎すぎる…

183 19/01/31(木)01:25:56 No.565931307

壺の定型みたいなシャツいっぱい見えてて うわあうわあってなってたイメージしかない

184 19/01/31(木)01:25:57 No.565931310

>というかこの手の店で思い付く限りのやらかしは殆どコンプしてると思う なんだ存在し続けていられるの

185 19/01/31(木)01:25:57 No.565931311

商標法は刑法くるからな

186 19/01/31(木)01:26:07 No.565931345

>版権乗っ取ろうとしたり海賊版売ったりイベントカタログ転売したり海外で原作者騙ったり そりゃ骨でもキレるわ…

187 19/01/31(木)01:26:07 No.565931346

>>何やらかしたらそこまでなるの… >版権乗っ取ろうとしたり海賊版売ったりイベントカタログ転売したり海外で原作者騙ったり なぜ今まで訴えられなかったんだすぎるな!

188 19/01/31(木)01:26:11 No.565931366

>そもそもラブライブとかガルパンは同人グッズ殺すというバンナムの方針があったからな… その2つは聖地ビジネスの関係もあるからね 逮捕者何度も出てるのにようやるわ

189 19/01/31(木)01:26:11 No.565931367

まだ生きてたんだという感想しかない…

190 19/01/31(木)01:26:19 No.565931389

下克上した現ホワキャン社長はマジで何を思ってこんな商売続けてたんだろう

191 19/01/31(木)01:26:21 No.565931396

>何年か前に秋葉原のゲーセンでも同じことあったろうに… あのゲーセンもまだ何事もなく営業してんだよな… 大人しく自販機でおでん缶でも売ってろ…

192 19/01/31(木)01:26:27 No.565931414

酷い悪事がどんどん出てくる

193 19/01/31(木)01:26:52 No.565931492

>>何年か前に秋葉原のゲーセンでも同じことあったろうに… >あのゲーセンもまだ何事もなく営業してんだよな… >大人しく自販機でおでん缶でも売ってろ… トライはもう無くなったよ 今は経営が変わってる

194 19/01/31(木)01:26:53 No.565931494

割と半グレはこういう商売やってんだよな

195 19/01/31(木)01:26:54 No.565931496

同じ反社でもインテリヤクザとかと違って金にもならない頭の悪い事ばっかやっててもうどれだけ悪名を残せるかチャレンジしてるようにしか見えない

196 19/01/31(木)01:26:56 No.565931502

骨もっとキレて良かったように聞こえる…

197 19/01/31(木)01:27:07 No.565931536

良くも悪くも東方が一大勢力なんて言われた頃に自分だけなーされたらけおっちゃうよね

198 19/01/31(木)01:27:08 No.565931541

これで完全に消滅するでしょ流石に

199 19/01/31(木)01:27:14 No.565931568

>時系列としてはその一件でメンツと金脈ツブされたから根に持って嫌がらせ始めたんだっけか ヤクザ屋さんの思考では…

200 19/01/31(木)01:27:16 No.565931573

>その2つは聖地ビジネスの関係もあるからね あー沼津とか茨城の警察がなんで…と思ったらそういうことか

201 19/01/31(木)01:27:39 No.565931640

>>バンビジュがサンライズに協力してるのはわかる >バンダイビジュアルとサンライズって同じとこだと思ってた 今はサンライズがバンダイグループ傘下だっけ 銀魂とか一部がバンダイのほうの新アニメ会社に移ったという記事を見た記憶がある

202 19/01/31(木)01:27:52 No.565931679

円谷とか任天堂とか厳しい企業の違法グッズとか見つかったらもっと愉快な事になりそう

203 19/01/31(木)01:27:56 No.565931694

>良くも悪くも東方が一大勢力なんて言われた頃に自分だけなーされたらけおっちゃうよね それに前社長の頃はここが東方の最大手だったのもあるんだろうな

204 19/01/31(木)01:27:58 No.565931702

>骨もっとキレて良かったように聞こえる… ここからお呪いメールとかも届いてたそうだしな

205 19/01/31(木)01:28:04 No.565931732

ああラブライブ関連なのか そりゃサンライズも沼津もキレるわ

206 19/01/31(木)01:28:06 No.565931742

ヤクザでもこんな事しない気がする…

207 19/01/31(木)01:28:10 No.565931760

今回逮捕されたのがツートップみたいだからさすがに潰れると思う

208 19/01/31(木)01:28:23 No.565931809

>なんだ存在し続けていられるの 個人でやってる同人が仮にも企業に勝つのはしんどいからもうこっちに関わんな!って縁切りして終わった 食い扶持稼ぐために奴さんサンライズ相手に同じことやろうとした 死んだ

209 19/01/31(木)01:28:31 No.565931837

>控えめに言ってもクズ野郎すぎる… 犯罪者だからね…

210 19/01/31(木)01:28:36 No.565931848

>>その2つは聖地ビジネスの関係もあるからね >あー沼津とか茨城の警察がなんで…と思ったらそういうことか もともと見つかった所が沼津やら大洗だからというのもありそうだが

211 19/01/31(木)01:28:53 No.565931903

>ヤクザでもこんな事しない気がする… モノホンはもうふつーの土地管理業務とかそんなんなっちゃったからな今 裏技潰されすぎて

212 19/01/31(木)01:29:00 No.565931924

ZUNは訴えてはいた気がする

213 19/01/31(木)01:29:07 No.565931945

東のファンが打たれ強い理由分かった気がする

214 19/01/31(木)01:29:10 No.565931952

>壺の定型みたいなシャツいっぱい見えてて >うわあうわあってなってたイメージしかない うまあじTシャツ…

215 19/01/31(木)01:29:10 No.565931953

同人紙ですらかなり黒いの理解してなかったのか… 著作権者怒らせたら終わりの寄生虫ポジションでしかないのに喧嘩まで売るとか

216 19/01/31(木)01:29:13 No.565931970

一般人がやる商売じゃないのは皆気付いてたし だからこそ関わりたく無かったせいでここまでのさばってた

217 19/01/31(木)01:29:19 No.565931996

完全消滅は前のときも聞いたが潰せるといいなほんとに…

218 19/01/31(木)01:29:19 No.565932001

>下克上した現ホワキャン社長はマジで何を思ってこんな商売続けてたんだろう 儲かるからね…

219 19/01/31(木)01:29:29 No.565932032

これで消えなかったらやっぱりケツ持ちがいるってことだよね

220 19/01/31(木)01:29:34 No.565932049

つーか骨は普通にホワキャンの事優遇してたんだよ なのに調子に乗っていきなり喧嘩売り出してなーされたとかマジで訳の分からない

221 19/01/31(木)01:29:39 No.565932067

こすずるいことして小銭稼ぐにしてももっとうまいやりかたあるんじゃねえかな…

222 19/01/31(木)01:29:59 No.565932118

>うまあじTシャツ… 許早苗はあったな

223 19/01/31(木)01:30:01 No.565932124

単に同人誌取り扱う事に関しても委託してないはずのサークルの同人売ってたり入荷した部数を嘘ついて申告してる疑惑とか色々あったな

224 19/01/31(木)01:30:17 No.565932180

>こすずるいことして小銭稼ぐにしてももっとうまいやりかたあるんじゃねえかな… 何年もこれで稼いでたんだからそこそこ上手くはやってたんだろう 調子こいたんだろう

225 19/01/31(木)01:30:22 No.565932196

>>下克上した現ホワキャン社長はマジで何を思ってこんな商売続けてたんだろう >儲かるからね… 儲かるならもっと早くからダメよされてたと思うよ 訴えればガッポリ賠償金取れるだろうし

226 19/01/31(木)01:30:23 No.565932202

>これで消えなかったらやっぱりケツ持ちがいるってことだよね 普通にいると思う

227 19/01/31(木)01:30:25 No.565932212

>こすずるいことして小銭稼ぐにしてももっとうまいやりかたあるんじゃねえかな… つまり現社長がその程度のIQだったって事じゃん!

228 19/01/31(木)01:30:31 No.565932241

最初期は割と東方関連のマイナーサークルも色々置いてて印象も普通だったけどなんか途中から経営者変わったんじゃないかってレベルでアレな案件が多すぎた…

229 19/01/31(木)01:30:33 No.565932245

>>そもそもラブライブとかガルパンは同人グッズ殺すというバンナムの方針があったからな… >その2つは聖地ビジネスの関係もあるからね >逮捕者何度も出てるのにようやるわ その手のキャラクタービジネスものに詳しくない無垢な現地商店の人と懇意になって無理くり自分のとこのグッズ並べようとしたのあったの思い出した ここだったのかな…

230 19/01/31(木)01:30:40 No.565932272

ああホワキャンなのか捕まったの

231 19/01/31(木)01:30:47 No.565932302

>>>その2つは聖地ビジネスの関係もあるからね >>あー沼津とか茨城の警察がなんで…と思ったらそういうことか >もともと見つかった所が沼津やら大洗だからというのもありそうだが 地元企業がタイアップグッズ作るときに競合する海賊版は排除しないとね…

232 19/01/31(木)01:31:02 No.565932337

>何やらかしたらそこまでなるの… 勝手に刷って勝手に売ったとか不払いとか色々とやった そんで東方の権利はうちにあるって言い張ろうと色々とせせこましく動いてた その問題解決の絡みで玉名市のおっさんとかが顔出てくるのが笑う

233 19/01/31(木)01:31:11 No.565932366

厄介勢の痛さ全開にして企業化した感じだな…

234 19/01/31(木)01:31:15 No.565932384

経営者は実際途中で変わってるよ

235 19/01/31(木)01:31:16 No.565932388

>東のファンが打たれ強い理由分かった気がする 角川やアニメイトにも取り込まれかけたからな それに比べりゃWCなんて文字通り便所よ

236 19/01/31(木)01:31:39 No.565932448

骨は社長から脅しみたいなメール届いてマジウケるんですけどとか言ってるお祭り野郎だし

237 19/01/31(木)01:31:42 No.565932453

いつかやらかすと言うよりいつもやらかすのになんでまだ健在なのか不思議でなあ

238 19/01/31(木)01:31:49 No.565932476

>東のファンが打たれ強い理由分かった気がする ネットでよく荒れるわリアルは違法グッズしか出ず漫画やノベルが連載されるまでは年1出るか出ないかのゲームしか公式供給無かった時代を生きてたファンは面構えが違う

239 19/01/31(木)01:32:04 No.565932525

>東のファンが打たれ強い理由分かった気がする 打たれ弱いのとか変なのはもっと流行りのジャンル行ったからね… なんだかんだ定期的に新作(燃料)供給されるのは強いんだ

240 19/01/31(木)01:32:10 No.565932551

東方の商標諸々勝手に取ろうとしたあれか

241 19/01/31(木)01:32:12 No.565932559

>骨は社長から脅しみたいなメール届いてマジウケるんですけどとか言ってるお祭り野郎だし やはりアルコールは危険…

242 19/01/31(木)01:32:15 No.565932573

>円谷とか任天堂とか厳しい企業の違法グッズとか見つかったらもっと愉快な事になりそう そこでこの路上マリカー マリオカートとは関係ないし任天堂とは関係ないよロゴも申請したよ

243 19/01/31(木)01:32:16 No.565932581

>骨は社長から脅しみたいなメール届いてマジウケるんですけどとか言ってるお祭り野郎だし あの人中々ロックだよね…

244 19/01/31(木)01:32:25 No.565932604

>骨は社長から脅しみたいなメール届いてマジウケるんですけどとか言ってるお祭り野郎だし 詳しくないがそういうタイプなのか 強いな…

245 19/01/31(木)01:32:39 No.565932650

>儲かるならもっと早くからダメよされてたと思うよ >訴えればガッポリ賠償金取れるだろうし 訴えても金無いパターンか

246 19/01/31(木)01:32:45 No.565932671

>つーか骨は普通にホワキャンの事優遇してたんだよ >なのに調子に乗っていきなり喧嘩売り出してなーされたとかマジで訳の分からない 経営が変わったから…上に書いてあるけど

↑Top