19/01/31(木)00:34:15 調べて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/31(木)00:34:15 No.565918817
調べてみたらお地蔵様ってえらい有難い存在だった
1 19/01/31(木)00:36:16 No.565919369
伊達に全国に奉られてないからよ…
2 19/01/31(木)00:40:07 No.565920435
終末が来るまで待ってる人
3 19/01/31(木)00:40:11 No.565920452
目と目があっただけで地獄まで助けに来てくれるマン
4 19/01/31(木)00:40:57 No.565920651
見た目に反してヒロイック
5 19/01/31(木)00:42:39 No.565921109
小便掛けたり落書きしたり 首を叩き壊すなんて絶対に許さないよ!! 3日後救済だかんな!!
6 19/01/31(木)00:43:21 No.565921296
弥勒がくるまでの繋ぎなのに働きもんだわ
7 19/01/31(木)00:44:31 No.565921607
菩薩級でいる必要はないレベルで功徳積んでるのに衆生を救済するために菩薩に留まり続けて現世を巡り歩く仏様
8 19/01/31(木)00:44:51 No.565921696
無限の慈悲であまねく人々を救済するってありがたすぎる…
9 19/01/31(木)00:45:28 No.565921858
そりゃアナンダ君も頼って来るよね…
10 19/01/31(木)00:46:13 No.565922071
なんで仏教ってSFチックなの
11 19/01/31(木)00:46:31 No.565922155
地獄で閻魔しながら地蔵として救うマッチポンプとかなんかで見た
12 19/01/31(木)00:46:33 No.565922160
怖い話とかで地蔵の呪い的な話見ると地蔵菩薩バカにしてんのかお前はってなる そんなタイプではないだろ…
13 19/01/31(木)00:46:39 No.565922193
お地蔵さま最近見てねえや
14 19/01/31(木)00:47:43 No.565922477
現世どころか六道を練り歩く他の菩薩にない超現場主義
15 19/01/31(木)00:50:00 No.565923075
そら道端にあったら拝むわ…
16 19/01/31(木)00:50:03 No.565923085
すごいんだなお地蔵さん…
17 19/01/31(木)00:50:20 No.565923150
死ぬときはお地蔵様にグッドラックしてから死のう なんせあと56億年くらい定年まであるから
18 19/01/31(木)00:51:14 No.565923389
>このように、地蔵菩薩は最も弱い立場の人々を最優先で救済する菩薩であることから、古来より絶大な信仰の対象となっていた。
19 19/01/31(木)00:51:34 No.565923490
ありがとうお地蔵さん
20 19/01/31(木)00:51:56 No.565923575
いずれ良いとこ全部掻っ攫う予定の弥勒菩薩にキレていいのにお地蔵様
21 19/01/31(木)00:51:59 No.565923586
夜中に見たら怖い!っていうよりありがてえほっとしたわ!ってなるほうが正しいってことか
22 19/01/31(木)00:52:22 No.565923700
地蔵×閻魔も昔からの定番だとか
23 19/01/31(木)00:54:07 No.565924157
うかつに祠に近づくべきじゃないんでしょう?
24 19/01/31(木)00:54:30 No.565924247
>夜中に見たら怖い!っていうよりありがてえほっとしたわ!ってなるほうが正しいってことか でもまあ現実的な事言うとお地蔵様に助けてもらおうってくらいヤクい事があった現場でもあるから…
25 19/01/31(木)00:54:42 No.565924310
>夜中に見たら怖い!っていうよりありがてえほっとしたわ!ってなるほうが正しいってことか 怖がらせるとかそういうのと対極だからな 一斉衆生済度だからどんなやつでも全員守護る
26 19/01/31(木)00:55:42 No.565924559
天井知らずの知名度は伊達じゃないな
27 19/01/31(木)00:56:13 No.565924714
この時期は笠被せたくなる
28 19/01/31(木)00:56:29 No.565924794
お地蔵さまが閻魔様の化身で日頃の行い観察してて地獄の裁判で判断材料にするってうのは俗信だな だが信仰って坊さんの作った設定しか認めないのかって言うとそうじゃないだろうってなるしな
29 19/01/31(木)00:56:31 No.565924799
どんな異界に攫われても助けに来てくれるマン
30 19/01/31(木)00:56:51 No.565924887
ブッダみたいなポッチあるんだな
31 19/01/31(木)00:56:56 No.565924905
子供の時の冬の通学路でお地蔵様の前掛けが風でめくれて変になってたから直したら中にいた蝿が寒そうに飛んで行ったな あれはお地蔵様が助けてあげてたのを俺が余計なことしちゃったんだなぁって今でも覚えてる
32 19/01/31(木)00:57:17 No.565924986
慈悲などないっ!!死ねリアルに!!などと言わせてる漫画を今日観ましたが全然違うってことか
33 19/01/31(木)00:57:22 No.565925012
>どんな異界に攫われても助けに来てくれるマン 異世界に転生しそうになったら連れ戻してくれるのか・・・
34 19/01/31(木)00:57:28 No.565925031
割と本気で原因不明の悪事続くとお地蔵さまたてるくらいしか無くなる
35 19/01/31(木)00:58:13 No.565925206
>割と本気で原因不明の悪事続くとお地蔵さまたてるくらいしか無くなる もうお地蔵様の功徳に頼るしかないわな…
36 19/01/31(木)00:58:18 No.565925220
賽の河原に行ったお子さんの面倒も見てくれる
37 19/01/31(木)00:59:08 No.565925418
>もうお地蔵様の功徳に頼るしかないわな… それで治るからさらにビビる
38 19/01/31(木)00:59:32 No.565925512
マジかよすげえな
39 19/01/31(木)01:00:50 No.565925807
「」みたいな生きてる意味あるのか怪しいクズでもお地蔵さまは分け隔てなく救って下さると思うと人生に一筋の光が差した気になって前向きになれる気がするだろう それが宗教を人類が求める理由だよ
40 19/01/31(木)01:01:01 No.565925852
お地蔵さんに傘を借りたらお地蔵さんの代わりに慈悲を成さないといけない
41 19/01/31(木)01:01:03 No.565925863
>それで治るからさらにビビる すげえなお地蔵様…
42 19/01/31(木)01:01:41 No.565926008
近くにお地蔵様あるけど目があったらいいねくらいはしてくれるという事か
43 19/01/31(木)01:03:00 No.565926284
近所に汚いお地蔵さんを見かけた時に掃除をしたけど少しは徳のある事が出来たのかな…
44 19/01/31(木)01:03:45 No.565926459
>異世界に転生しそうになったら連れ戻してくれるのか・・・ 異世界に攫われちゃってもお地蔵様なら助けに来てくれそうだ
45 19/01/31(木)01:04:17 No.565926591
>近所に汚いお地蔵さんを見かけた時に掃除をしたけど少しは徳のある事が出来たのかな… 貴方は救われました極楽へ行けます
46 19/01/31(木)01:04:28 No.565926628
土地によっては縄で縛られた上に海中に沈められる それでも優しく微笑んで下さるお地蔵さまだ
47 19/01/31(木)01:04:44 No.565926681
ちょっと加減を知らない強キャラすぎない?
48 19/01/31(木)01:04:53 No.565926725
お地蔵様設置するとある種の聖域になってエリアバフ付くから お地蔵さまが見てると思うと悪さもしずらくなる
49 19/01/31(木)01:05:11 No.565926793
実家の近くに身代わりになって切られたとかいう逸話のある地蔵があったけどそれくらいやりそうだな…
50 19/01/31(木)01:05:47 No.565926936
雪の日に傘上げると 野菜持ってきてくれる
51 19/01/31(木)01:06:25 No.565927059
邪神ちゃん読んだ後にタイムリーなスレ
52 19/01/31(木)01:06:30 No.565927076
おかしいな…昼のスレで見たお地蔵さまは金は発美少女の耳にバチ貫通させようとしてたのに
53 19/01/31(木)01:06:51 No.565927160
>ちょっと加減を知らない強キャラすぎない? 伊達や酔狂で絶大な信仰を集めてるわけじゃないんだ
54 19/01/31(木)01:07:08 No.565927214
>地蔵菩薩は忉利天に在って釈迦仏の付属を受け、釈迦の入滅後、5億7600万年後か56億7000万年後に弥勒菩薩が出現するまでの間、現世に仏が不在となってしまう為、その間、六道すべての世界(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道)に現れて衆生を救う菩薩であるとされる (六道能化〈ろくどうのうげ〉[3])。 ありがたすぎる…
55 19/01/31(木)01:07:13 No.565927233
緊縛プレイにもニッコリ付き合ってくださる 患部を○○すると治る系の信仰対象になると大変よね
56 19/01/31(木)01:07:25 No.565927279
気軽に異世界渡れる術持ってる
57 19/01/31(木)01:07:32 No.565927308
中村獅童の実家に身代わりになって穴空いたお地蔵さんいるくらいだから やっぱりご利益あるよ
58 19/01/31(木)01:08:14 No.565927456
風化や倒れた時に首が真っ先に行くのでカマで首切られたとか身代わりに首が落ちたとか 後付の話が一杯盛られます
59 19/01/31(木)01:08:22 No.565927480
仏とか神って信仰心とか知名度でバフつくしお地蔵様ならめっちゃ累積バフありそう
60 19/01/31(木)01:08:40 No.565927540
>六道すべての世界(地獄道・餓鬼道・畜生道・修羅道・人道・天道)に現れて衆生を救う菩薩であるとされる カバーできる範囲をちょっと舐めてたわ強すぎる
61 19/01/31(木)01:08:58 No.565927620
>近所に汚いお地蔵さんを見かけた時に掃除をしたけど少しは徳のある事が出来たのかな… それを口にしてしまった瞬間に賽の河原の石の如く徳が崩れ去ったような…
62 19/01/31(木)01:09:26 No.565927698
それで六地蔵ってーのか
63 19/01/31(木)01:09:34 No.565927722
首ない地蔵結構あるよね近所にもあって誰もなにも言わないから怖かった でも自然にもげたような感じだった
64 19/01/31(木)01:09:49 No.565927765
怖い話とかの定番でお地蔵様蹴ったりイタズラしたりって聞くけど実際にそんなことされてるお地蔵様見たことないよね
65 19/01/31(木)01:10:07 No.565927838
>それを口にしてしまった瞬間に賽の河原の石の如く徳が崩れ去ったような… 徳は積むものだからこういうレスを見て俺もすべきだと思う「」が出てくるかもしれないし崩れはしないだろう
66 19/01/31(木)01:10:09 No.565927846
何かの身代わりになってもげているのかもしれない
67 19/01/31(木)01:10:44 No.565927976
そういや一時お地蔵さんの首壊して回る不届き物が居たな
68 19/01/31(木)01:10:46 No.565927985
>それを口にしてしまった瞬間に賽の河原の石の如く徳が崩れ去ったような… お地蔵様そんなにけつの穴小さく無いから大丈夫
69 19/01/31(木)01:10:58 No.565928044
口にするとお釈迦になるのは呪いの類ではないか
70 19/01/31(木)01:11:20 No.565928133
首なし地蔵ってどういう立ち位置なんだ
71 19/01/31(木)01:11:24 No.565928154
お地蔵さんを水に沈める遊びが子供に大ブーム 罰当たりなことすんなと叱る大人 その晩、夢でじっくりお地蔵さんから説教される大人
72 19/01/31(木)01:12:17 No.565928387
なろう主人公が異世界でイキろうとしたら現れて現世に引き戻そうとするお地蔵様
73 19/01/31(木)01:12:23 No.565928414
>その晩、夢でじっくりお地蔵さんから説教される大人 折角子供と楽しく遊んでたのに空気読めや!って怒られるやつだっけ
74 19/01/31(木)01:12:27 No.565928433
>お地蔵様そんなにけつの穴小さく無いから大丈夫 たしかに
75 19/01/31(木)01:12:28 No.565928437
信じるものは救われる 裏を返せば信じないものは救わないどこぞのイエスよりよっぽどマシだわ
76 19/01/31(木)01:13:32 No.565928692
懐広すぎるよお地蔵様・・・
77 19/01/31(木)01:13:40 No.565928717
撫でると視力や歯痛が治る地蔵とかあったよなーと 地蔵 撫でるでイメググったら カラオケ地蔵やぬこ地蔵が出てきて困惑している
78 19/01/31(木)01:14:22 No.565928885
お地蔵さん好きよ 町中にあって服を着せてもらってる聖人の像なんてあんまりない 道祖神や馬頭観音より身近すぎる
79 19/01/31(木)01:14:38 No.565928940
フカ地蔵の話すき
80 19/01/31(木)01:14:56 No.565929023
今の如何にも”石材屋が作りました”って言う海外製の花こう岩で出来てるだろうお地蔵様はあんまりありがたく感じないな やっぱ脆い堆積岩で出来て風化して苔生えてる奴じゃないと
81 19/01/31(木)01:15:10 No.565929072
昔交通事故があった所に作られて以来20年ずーっと居るが朽ちるまであのままなんだろうか
82 19/01/31(木)01:15:57 No.565929231
>夜中に見たら怖い!っていうよりありがてえほっとしたわ!ってなるほうが正しいってことか 怖い話で「お経が聞こえてきて~」もよく考えたらむしろ処刑用BGMみたいなもんだよな…
83 19/01/31(木)01:15:59 No.565929236
昔は有難くもあり ゆるキャラ扱いでもあったそうだな なんかすげぇなぁ
84 19/01/31(木)01:16:11 No.565929281
木彫り地蔵作ろうかなと考えたことある
85 19/01/31(木)01:17:27 No.565929583
何でできてるかなんて些末な事よ
86 19/01/31(木)01:17:39 No.565929620
話しかけたらセーブもしてくれるしな
87 19/01/31(木)01:18:08 No.565929728
おじぞうバッチ゛もくれるしな
88 19/01/31(木)01:18:21 No.565929774
お地蔵さまあると思わず拝んでしまう やっぱりなんだかんだで敬愛の対象だなあと思う
89 19/01/31(木)01:19:59 No.565930121
>やっぱ脆い堆積岩で出来て風化して苔生えてる奴じゃないと 材質の好みはともかく粗雑な扱いされてるのが良しとするのはなんか違わないかな…
90 19/01/31(木)01:20:43 No.565930274
普段仏様は拝んでるけどお地蔵さんに縁がないな… 最寄りはどこだか思い出してみよう
91 19/01/31(木)01:21:09 No.565930364
なんなら部屋に祭ってもいいのよ
92 19/01/31(木)01:21:49 No.565930492
殆ど車移動しかしなくなったから全然見なくなったな 今度散歩がてら近所のお地蔵様見つけに行ってなむなむしてこよう
93 19/01/31(木)01:22:36 No.565930634
でもまぁ古くなってボロボロになったお地蔵さんを新しく更新したって話はあんまり聞かないな… あっても隣に新しいお地蔵さんを設置するとかそんなんで
94 19/01/31(木)01:22:48 No.565930682
あらゆる世界で一斉の衆生を救うってことはお地蔵様はどこに居てもいいんだな…
95 19/01/31(木)01:23:21 No.565930791
>怖い話で「お経が聞こえてきて~」もよく考えたらむしろ処刑用BGMみたいなもんだよな… 幽霊の立場からしたら恐怖以外のなにものでもねえよ…
96 19/01/31(木)01:23:48 No.565930890
お地蔵さまで有名な寺が地元にあるけど圧巻だよ夜に行くのは無理だ
97 19/01/31(木)01:25:42 No.565931263
>幽霊の立場からしたら恐怖以外のなにものでもねえよ… 救って下さるのに何故怖がるんですか?
98 19/01/31(木)01:26:16 No.565931379
>なんなら部屋に祭ってもいいのよ オナニーできなくなっちゃうし…
99 19/01/31(木)01:26:43 No.565931454
ところでスレ画のお地蔵さまのお顔可愛らしいね ほっぺがぷくぷくしていらっしゃる
100 19/01/31(木)01:26:46 No.565931463
>材質の好みはともかく粗雑な扱いされてるのが良しとするのはなんか違わないかな… 昔の奴は手彫りだったから掘りやすい脆い石使ってて掘り手も下手したら地元の坊さんだったりして手作り感が満載 風化もしやすいので撫でられ擦り減ったり風雨でディテールが消えてきたリそれが経た時代と人との関わり感じて風合いを感じる って意味で粗雑な扱いとは違うよ
101 19/01/31(木)01:26:49 No.565931474
幽霊ではないから安心していいのか
102 19/01/31(木)01:27:26 No.565931602
幽霊に迫られた人は幽霊の恐怖から救われ幽霊は地に縛られ生者を羨む立場から解放され極楽浄土へ送られるのか…
103 19/01/31(木)01:28:05 No.565931740
>オナニーできなくなっちゃうし… 許すよ…
104 19/01/31(木)01:29:12 No.565931963
寂しいオナニーライフから救って欲しい…
105 19/01/31(木)01:29:13 No.565931971
>オナニーできなくなっちゃうし… なあに精子も救われる
106 19/01/31(木)01:29:35 No.565932054
煩悩に囚われまいとするのもまた煩悩だからな…
107 19/01/31(木)01:29:39 No.565932069
お稲荷さんもよく見かけるよね 古い会社だと社内の敷地の傍らに祠が置いてあったりする