虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/31(木)00:11:17 夜更か... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/31(木)00:11:17 No.565911703

夜更かしによる持続ダメージはいただけない

1 19/01/31(木)00:12:27 No.565912076

今一番続きが楽しみな漫画

2 19/01/31(木)00:12:48 No.565912188

コイツだけグルマンくんみたいでキモい

3 19/01/31(木)00:13:26 No.565912390

ただの模擬戦だったのに混沌としてきたな…

4 19/01/31(木)00:15:26 No.565913011

持続ダメージがいだけないのは乱戦より持久戦では?

5 19/01/31(木)00:15:48 No.565913131

乱戦じゃなくてもいただけねぇだろ

6 19/01/31(木)00:16:17 No.565913296

なんか僕の熱に煽られて周りもみんなおかしくなってる

7 19/01/31(木)00:18:57 No.565914201

みんなゲーム脳だな…

8 19/01/31(木)00:20:03 No.565914544

酸は毒と違うと思うんだが というか何を指して持続ダメージなんだ?

9 19/01/31(木)00:20:23 No.565914679

意味わかるな?

10 19/01/31(木)00:20:47 No.565914817

踏んだら靴が溶けて足の裏が痛い

11 19/01/31(木)00:22:04 No.565915274

持続ダメージになるくらいの酸食らったらさっさと棄権して治療してもらわないとヤバいことになりそう

12 19/01/31(木)00:23:07 No.565915633

ヒリヒリするよーって言ってたからヒリヒリ=持続ダメージなんだ

13 19/01/31(木)00:23:41 No.565915801

キャラの思考がゲームベースすぎる…

14 19/01/31(木)00:24:31 No.565916078

二回攻撃ダダダ君みたいな感じの名前

15 19/01/31(木)00:25:10 No.565916300

ぶっぱ 暴れ 持続ダメージ 意味わかるな?

16 19/01/31(木)00:26:00 No.565916527

ぶっぱぶっぱ

17 19/01/31(木)00:26:05 No.565916557

どういう意味…

18 19/01/31(木)00:26:22 No.565916654

受け入れるしかない

19 19/01/31(木)00:26:45 No.565916787

ホイ命奪崩壊拳とか言いそう

20 19/01/31(木)00:26:50 No.565916805

応!

21 19/01/31(木)00:26:50 No.565916809

デバフならわかるけど持続ダメージってゲーム以外では無いだろ 毒とかならともかく

22 19/01/31(木)00:27:04 No.565916887

言語化するのはむずいけどニュアンスはまあ理解できる

23 19/01/31(木)00:27:07 No.565916899

二連撃くんのヒーローコスキモすぎない?

24 19/01/31(木)00:27:43 No.565917064

>言語化するのはむずいけどニュアンスはまあ理解できる 大丈夫?ゲームとして見てない?

25 19/01/31(木)00:28:17 No.565917207

>二連撃くんのヒーローコスキモすぎない? こんな模様付いてたっけ…

26 19/01/31(木)00:28:35 No.565917296

今週捨てるとこないな…

27 19/01/31(木)00:28:44 No.565917335

規定ページ描けないのになんでこんないちいち描くの面倒そうなスーツにしたんだろ

28 19/01/31(木)00:28:57 No.565917378

持続ダメージに気を取られがちだがいただけないの方も注目すべき

29 19/01/31(木)00:29:22 No.565917503

リアルめくら

30 19/01/31(木)00:29:36 No.565917567

>今週捨てるとこないな… どこを最初に挙げるかで性格診断できそう

31 19/01/31(木)00:30:11 No.565917745

今さらになって漫画とはいえ二連撃という名前も気になってきた 二連撃て

32 19/01/31(木)00:30:28 No.565917819

頭良いように見せたいから説明口調にしたせいで逆に分かりづらくなるっていう典型的パターンな気がする 普通にこの乱戦で酸はまずいとかでも伝わると思う

33 19/01/31(木)00:30:32 No.565917843

プラスの方でさぐりちゃんが終わって何か嫌な予感がしてきたんだ

34 19/01/31(木)00:31:07 No.565917981

いや…ブドウの新技はどうでもいい…

35 19/01/31(木)00:31:11 No.565917996

>今さらになって漫画とはいえ二連撃という名前も気になってきた >二連撃て 堀越先生史上最高の出来だぞ

36 19/01/31(木)00:32:06 No.565918233

普通の漫画ならそれはそういうもんだろで流せるんだけど この漫画だと苗字とか名前が個性に寄ってるのおかしいだろって突っ込みたくなる

37 19/01/31(木)00:32:37 No.565918378

ブドウは進路上に障害物置いて激突させて アシドは物量で押せば終わるんじゃないか?

38 19/01/31(木)00:32:39 No.565918390

>プラスの方でさぐりちゃんが終わって何か嫌な予感がしてきたんだ 余計な勘繰りはよせ...

39 19/01/31(木)00:33:04 No.565918504

オイ黒鞭やべーだろ 俺の個性いらねーだろ

40 19/01/31(木)00:33:45 No.565918710

苗字じゃなくて名前が二連撃だから両親は未来予知でもできたに違いない

41 19/01/31(木)00:34:13 No.565918807

>普通の漫画ならそれはそういうもんだろで流せるんだけど >この漫画だと苗字とか名前が個性に寄ってるのおかしいだろって突っ込みたくなる メタ的な意味では理解出来るけれど 個性の発言ってあくまで幼少期だから名前が個性に寄ってるのすごい変な感じはわかる

42 19/01/31(木)00:34:25 No.565918868

ゲームから着想を得るのはいいんだけどアウトプットが雑すぎる

43 19/01/31(木)00:34:47 No.565918983

グランドセフトオート!

44 19/01/31(木)00:36:16 No.565919367

名前はそれはもうそういうもんだろう!で受け入れるしかない でも切島鋭次郎くんはB組の子ですよね?

45 19/01/31(木)00:36:45 No.565919504

>二連撃くんキモすぎない?

46 19/01/31(木)00:36:59 No.565919569

>ゲームから着想を得るのはいいんだけどアウトプットが雑すぎる ちゃんと映画からも着想を得てるからいいんだ

47 19/01/31(木)00:37:00 No.565919574

それでその庄田二連撃ってのはどういう意味でナイスなネーミングなんです?

48 19/01/31(木)00:38:42 No.565920032

>ちゃんと映画からも着想を得てるからいいんだ real steal

49 19/01/31(木)00:38:44 No.565920044

リアルめくら拗らせてる上に言語能力が壊滅的でゲームからの引き出しばっかりだから塩以上に解読が難解だと思う

50 19/01/31(木)00:38:55 No.565920104

ゲーム脳だとしても轟くんのMP説明は謎だった

51 19/01/31(木)00:39:42 No.565920320

なんというか語彙が貧困

52 19/01/31(木)00:40:26 No.565920511

>それでその庄田二連撃ってのはどういう意味でナイスなネーミングなんです? 受け入れるしかない

53 19/01/31(木)00:40:31 No.565920536

現実における持続ダメージって一体どういう状態を指すのか もう一度しっかり考えてみてほしい

54 19/01/31(木)00:41:07 No.565920692

いや…恩赦とか去来とか難しい言葉も知ってる…

55 19/01/31(木)00:41:26 No.565920773

>なんというか語彙が貧困 貧困なだけならまだしも変に賢しらぶって複雑な単語使おうとして自爆してるのが酷い 自負とか完遂とか来賓とか去来とか

56 19/01/31(木)00:41:59 No.565920909

というかぶどうのアレ跳ね返るのは無理では?

57 19/01/31(木)00:42:17 No.565920994

この世界は攻撃食らったらその時HPが減るだけなんだ ダメージは持続しないんだ

58 19/01/31(木)00:42:35 No.565921090

画数が多いとカッコいいんだ 受け入れるしかない

59 19/01/31(木)00:42:51 No.565921159

>なんというか語彙が貧困 小説家じゃないから語彙は不要と思いきや大間違いだなあとこの漫画読んでて思う

60 19/01/31(木)00:42:58 No.565921192

>ダメージは持続しないんだ 痛い痛い痛い!!!

61 19/01/31(木)00:43:03 No.565921209

ファンは知らないだろうけどゲームだけじゃないから! トートロー!

62 19/01/31(木)00:43:37 No.565921365

書き込みをした人によって削除されました

63 19/01/31(木)00:43:41 No.565921389

>ヒリヒリするよーって言ってたからヒリヒリ=持続ダメージなんだ 打撲とかもジンジンするしもう全部持続ダメージだな

64 19/01/31(木)00:43:41 No.565921391

>自負とか完遂とか来賓とか去来とか 恩赦もあるぞ!

65 19/01/31(木)00:43:43 No.565921396

ぶっちゃけ超強いパンチでも骨折れれば持続ダメージだよな

66 19/01/31(木)00:44:12 No.565921524

こういうのは担当がなんとかしろよ

67 19/01/31(木)00:44:43 No.565921658

画数優先なら自覚が自負にならないでしょ!

68 19/01/31(木)00:44:44 No.565921662

担当読んでるのかな…

69 19/01/31(木)00:44:46 No.565921668

付着したらヒリヒリゆっくり確実に骨まで溶かしていく酸かもしれないし

70 19/01/31(木)00:44:57 No.565921726

知らないけど中学生みたいだね

71 19/01/31(木)00:44:59 No.565921735

>脳に障害があって画数が多くかつひらがなが入らないワードを優先して使用するって説がマジっぽいのが 個性かな?

72 19/01/31(木)00:45:23 No.565921838

個性ってそういう…

73 19/01/31(木)00:45:29 No.565921868

>こういうのは担当がなんとかしろよ 1年以上減ページし続けててそれの穴埋めに奔走しなきゃいけないし いくら打合せをしようがセルフ編集とか言って後から後から変えまくる作家をお前は制御できんの?

74 19/01/31(木)00:45:51 No.565921963

あのレーダーはどうなったんですか…

75 19/01/31(木)00:45:57 No.565921994

>こういうのは担当がなんとかしろよ アンチか? 堀越先生は打ち合わせしたネームから自分の感性で変えるんだが

76 19/01/31(木)00:46:11 No.565922057

下手に制御するよりそのままの方がある意味盛り上がるのでは?

77 19/01/31(木)00:46:14 No.565922077

>脳に障害があって画数が多くかつひらがなが入らないワードを優先して使用するって説がマジっぽいのが 障害は言い過ぎだろ ありきたりな言葉で説明するのをカッコ悪いって思ってるだけじゃないか? USJ脳無を評する時に「安っぽい言い方をすれば」なんて頭につけちゃったりを見るにさ

78 19/01/31(木)00:46:15 No.565922081

>付着したらヒリヒリゆっくり確実に骨まで溶かしていく酸かもしれないし そんなもん授業で使うな! このフレーズも何回目だろうか

79 19/01/31(木)00:46:26 No.565922131

>担当読んでるのかな… 煽りを見るに読んでたとしてもサッと眺める程度じゃないかな

80 19/01/31(木)00:46:37 No.565922179

>付着したらヒリヒリゆっくり確実に骨まで溶かしていく酸かもしれないし 骨まで溶ける前に死ぬと思う

81 19/01/31(木)00:46:42 No.565922211

>いくら打合せをしようがセルフ編集とか言って後から後から変えまくる作家をお前は制御できんの? 受け入れるしかない

82 19/01/31(木)00:46:46 No.565922226

この漫画で 疑問をもつのは いただけない

83 19/01/31(木)00:46:58 No.565922266

編集は翻訳家じゃないんだぞ

84 19/01/31(木)00:47:24 No.565922393

僕要素しかないと言われて久しいが最近は僕も怪しい

85 19/01/31(木)00:47:27 No.565922414

あんだけランダムに跳ね回ってたら葡萄こそが酸にぶっかかると思うよ

86 19/01/31(木)00:47:27 No.565922416

これ当たったら轟みたいなヤケド負うのかな

87 19/01/31(木)00:47:55 No.565922526

>これ当たったら轟みたいなヤケド負うのかな 継続ダメージ

88 19/01/31(木)00:48:00 No.565922554

模擬戦前半でやったヒーローネーム紹介するやつもうやらないの

89 19/01/31(木)00:48:10 No.565922593

>僕要素しかないと言われて久しいが最近は僕も怪しい いや…僕が出てきてから一気にスレも盛り上がった…凄い…

90 19/01/31(木)00:48:21 No.565922664

ぶっぱとか暴れとか分からん殺しとかはまあギリギリニュアンスで受け入れる事が出来たけど 持続ダメージはもしや堀越先生と俺は見えてる世界が違うのでは?ってなった

91 19/01/31(木)00:48:28 No.565922697

>僕要素しかないと言われて久しいが最近は僕も怪しい そしたらもう「の」しかないじゃん 何だよ「の」って

92 19/01/31(木)00:48:28 No.565922699

一回出したネームを後で何も言わずに変えるってのが結構邪悪ですよね?

93 19/01/31(木)00:48:49 No.565922788

>煽りを見るに読んでたとしてもサッと眺める程度じゃないかな オールマイトvs ハイエンドとかやっちゃうしそれすら怪しい

94 19/01/31(木)00:48:59 No.565922843

>これ当たったら轟みたいなヤケド負うのかな 轟の炎で誰も火傷しないのに 熱湯で火傷した轟はなんなんだろうな

95 19/01/31(木)00:49:03 No.565922857

>「」が考察してたのが >脳に障害があって画数が多くかつひらがなが入らないワードを優先して使用するって説がマジっぽいのが そこまで言ったら普通に名誉毀損じゃないかな…

96 19/01/31(木)00:49:09 No.565922882

>模擬戦前半でやったヒーローネーム紹介するやつもうやらないの 英単語間違うかもしれないしな

97 19/01/31(木)00:49:13 No.565922902

>いくら打合せをしようがセルフ編集とか言って後から後から変えまくる作家をお前は制御できんの? しかも今までのインタビューを見るにそういう事するのを良い事だと捉えてる節があるからな

98 19/01/31(木)00:49:48 No.565923018

二連撃のスーツこんな失敗したアーマードマッスルスーツみたいだったっけ

99 19/01/31(木)00:50:00 No.565923072

ヒロアカには担当なんていない

100 19/01/31(木)00:50:02 No.565923082

>>模擬戦前半でやったヒーローネーム紹介するやつもうやらないの >英単語間違うかもしれないしな 余計な勘繰りはよせ

101 19/01/31(木)00:50:12 No.565923121

そもそも最近はネームチェックも無しでほぼそのまま通してるんじゃねえかな…

102 19/01/31(木)00:50:21 No.565923159

>模擬戦前半でやったヒーローネーム紹介するやつもうやらないの ワードアートはリアル・スティールでもう面倒になったか爆業のヒーロー名を明かしたくなかったかあたりかな

103 19/01/31(木)00:50:43 No.565923245

>ぶっぱとか暴れとか分からん殺しとかはまあギリギリニュアンスで受け入れる事が出来たけど >持続ダメージはもしや堀越先生と俺は見えてる世界が違うのでは?ってなった もう自分で作った世界がなんなのか考える余裕もないんだろうね先生には

104 19/01/31(木)00:51:10 No.565923369

そういや爆豪は暫定爆殺卿のままだったか…

105 19/01/31(木)00:51:22 No.565923430

ワンピースは大ベテランだけあって新人編集を当てて逆に勉強させるとか聞くし 看板の僕も新人編集の訓練場なんだろ

106 19/01/31(木)00:51:36 No.565923500

減ページだけならまだしも15ページ描いたかと思ったら13ページになって更に11まで減ってそこから15ページになったかと思ったら13ページになって気付いたら17ページまで戻ってって ただ減るんじゃなくて滅茶苦茶ランダムなのが酷い

107 19/01/31(木)00:51:43 No.565923535

今さらだけどこいつらの能力って身内でやり合うのに使っていい能力じゃないよね

108 19/01/31(木)00:51:49 No.565923559

そういえば2戦目までは皆ヒーローネームで呼ぼうとしてたけど 今はそういうの無くなったな

109 19/01/31(木)00:52:35 No.565923775

でも堀越先生が「デクが7つの個性に目覚めるんですよー!」って言ってきたらどう軌道修正すべきか分からなくなりそうだ

110 19/01/31(木)00:52:50 No.565923828

新人が相手するには問題ありすぎませんかこの漫画

111 19/01/31(木)00:53:06 No.565923895

相性と苗字と名前とヒーローネームが入り乱れて困る

112 19/01/31(木)00:53:08 No.565923908

減ページの穴埋め分だけ集めてヒロアカ完全解説!みたいな本1冊作れそう

113 19/01/31(木)00:53:27 No.565923983

爆豪のヒーローネーム不明なせいでメディア展開めっちゃ面倒そう

114 19/01/31(木)00:53:30 No.565923995

>でも堀越先生が「デクが7つの個性に目覚めるんですよー!」って言ってきたらどう軌道修正すべきか分からなくなりそうだ とりあえず模擬戦でやらせる事ではないかな...

115 19/01/31(木)00:53:53 No.565924084

ジャンプのスレで毎回消える間際表紙とカラー凄い!とか褒めてるの見て凄いヒクわ 減ページしてあれじゃん他の作品普通に連載しながらやってるぞ まあそう言ったらコミック作業もあるから!とか言い出したがそれも他作者もってるどころか回数多いし

116 19/01/31(木)00:54:12 No.565924178

頭が悪い人が漫画書くのって大変なのかな

117 19/01/31(木)00:54:33 No.565924262

>新人が相手するには問題ありすぎませんかこの漫画 漫画家なんてみんなこんな感じだと覚悟はさせられるだろう?

118 19/01/31(木)00:54:52 No.565924348

>ジャンプのスレで毎回消える間際表紙とカラー凄い!とか褒めてるの見て凄いヒクわ >減ページしてあれじゃん他の作品普通に連載しながらやってるぞ >まあそう言ったらコミック作業もあるから!とか言い出したがそれも他作者もってるどころか回数多いし お前も同じくらいキモいよ

119 19/01/31(木)00:55:25 No.565924479

説明セリフだらけの乱戦で笑ってしまった

120 19/01/31(木)00:55:29 No.565924497

今回でアシドは人相手でも酸をぶち当てる奴って判明したの酷くない?

121 19/01/31(木)00:56:00 No.565924641

人の心がない蛙野郎だからな…

122 19/01/31(木)00:56:27 No.565924781

>お前も同じくらいキモいよ 今日はカラー褒めないのか?

123 19/01/31(木)00:56:29 No.565924790

>今回でアシドは人相手でも酸をぶち当てる奴って判明したの酷くない? 模擬戦で命賭けられないやつは本番でも賭けれねえよ!

124 19/01/31(木)00:56:45 No.565924862

酸の持続ダメージって模擬戦終わっても続いて骨に達したりしそうだけどいいのかそれ

125 19/01/31(木)00:56:50 No.565924884

>>今回でアシドは人相手でも酸をぶち当てる奴って判明したの酷くない? >模擬戦で命賭けられないやつは本番でも賭けれねえよ! 模擬戦 模擬戦ってなんだ

126 19/01/31(木)00:56:58 No.565924914

>頭が悪い人が漫画書くのって大変なのかな そういう人のために原作とか編集がいるんだけどね

127 19/01/31(木)00:57:29 No.565925034

とりあえず減ページやめよ?

128 19/01/31(木)00:57:51 No.565925113

戦闘終了時にバステが治るタイプのゲームなんだろう

129 19/01/31(木)00:57:53 No.565925124

呪術の交流戦のがまだほのぼのしてる あっちは本気で虎杖暗殺計画進められてるのに

130 19/01/31(木)00:58:03 No.565925161

>今回でアシドは人相手でも酸をぶち当てる奴って判明したの酷くない? むしろヒロアカ世界では酸はただの持続ダメージに過ぎないから優しい個性だよ

131 19/01/31(木)00:58:09 No.565925189

>とりあえず減ページやめよ? ぜったい やだ

132 19/01/31(木)00:58:11 No.565925195

>とりあえず減ページやめよ? いや...

133 19/01/31(木)00:58:23 No.565925246

>とりあえず減ページやめよ? ううん…

134 19/01/31(木)00:58:27 No.565925267

減ページしててDB連載時の鳥さより忙しいとか言えるファンがいるうちはまだ安泰だな

135 19/01/31(木)00:58:39 No.565925316

同級生を気絶する力でぶん殴ったりぶん投げてパイプに叩きつけたり建物の倒壊に巻き込む程度の模擬戦!

136 19/01/31(木)00:58:43 No.565925330

>とりあえず減ページやめよ? でも…

137 19/01/31(木)00:58:49 No.565925346

頭が良い人が原作についてるヴィジランテの方はとりあえず面白い

138 19/01/31(木)00:58:51 No.565925352

>とりあえず減ページやめよ? あきやま先生が戻ってくるかもしれん

139 19/01/31(木)00:58:59 No.565925376

否定パターンが多すぎる…

140 19/01/31(木)00:59:18 No.565925455

あの世界の酸は読者のイメージする酸と違うんだろう

141 19/01/31(木)00:59:22 No.565925476

否定から入りすぎだろこのナード

142 19/01/31(木)00:59:32 No.565925513

読み進めるたびに混乱するのにページ数増やせとかアンチか?

143 19/01/31(木)00:59:48 No.565925575

>否定パターンが多すぎる… 最終奥義の黙って俯くもあるぞ

144 19/01/31(木)00:59:54 No.565925598

酸で治らない火傷痕が残ったりすることはヒロアカ世界では無いんだ 受け入れるしか無い

145 19/01/31(木)01:00:02 No.565925642

減pで濃度高まってるのはあると思う

146 19/01/31(木)01:00:06 No.565925654

>否定から入りすぎだろこのナード どういう意味…

147 19/01/31(木)01:00:17 No.565925697

もし今週19Pあったらスカの説明がガガンだぞ?それでいいのか?

148 19/01/31(木)01:00:24 No.565925730

治療できる人材のレベル絶対忘れてる

149 19/01/31(木)01:00:28 No.565925744

応!!!!!!

150 19/01/31(木)01:00:29 No.565925746

模擬戦用弱酸性に決まってるだろ…

151 19/01/31(木)01:00:31 No.565925753

スレ画ってなんでこんなスーツなんだろうって疑問に もしかして二連撃の巨人っていう堀越先生のギャグなんじゃないかって考えた奴はもうわかりの向こう岸から帰ってこれなそう

152 19/01/31(木)01:00:38 No.565925779

>頭が悪い人が漫画書くのって大変なのかな 頭のいい悪い絵の上手い下手は関係なくて ただ漫画を通して自分が描きたいものがない人が漫画描くのは大変なだけだと思う

153 19/01/31(木)01:00:42 No.565925787

>読み進めるたびに混乱するのにページ数増やせとかアンチか? 変にブツ切りするからさらに混乱産むのでは?

154 19/01/31(木)01:00:59 No.565925845

>変にブツ切りするからさらに混乱産むのでは? うるさい

155 19/01/31(木)01:01:08 No.565925884

>もし今週19Pあったらスカの説明がガガンだぞ?それでいいのか? むしろちゃんと説明してくれよ

156 19/01/31(木)01:01:25 No.565925954

>もし今週19Pあったらスカの説明がガガンだぞ?それでいいのか? いいよ 説明してくれって気持ちが勝っちゃうんだ

157 19/01/31(木)01:01:47 No.565926027

むしろケツぶっ叩いて19ページきっちり書かせた方がまだ理解できる可能性すらある 編集の目も必ず入るだろうし

158 19/01/31(木)01:02:19 No.565926131

>もし今週19Pあったらスカの説明がガガンだぞ?それでいいのか? そのガガンを楽しめなくて何のためにヒロアカを読むんだ?

159 19/01/31(木)01:02:23 No.565926146

>呪術の交流戦のがまだほのぼのしてる ろくすっぽ交流のないキャラを描いて翼の脳無の正体はね?チラッチラッして早10巻以上経つ堀越先生 虎杖くんとなかよしなお友達のじゅんぺいくんをゆるキャラにした芥見先生 まあそのなんといいますか

160 19/01/31(木)01:02:24 No.565926149

毎回ちゃんと引きのコマ作ってるから減ページありきでもう1年以上作ってるんだよなあ 大丈夫か?

161 19/01/31(木)01:02:42 No.565926220

>>否定から入りすぎだろこのナード >どういう意味… いや…

162 19/01/31(木)01:03:28 No.565926389

説明しようにも設定作ってないだけだろ?

163 19/01/31(木)01:03:41 No.565926439

ヒロアカの定型は会話打ち切りすぎる…

164 19/01/31(木)01:03:43 No.565926447

作品としてはもう大丈夫じゃないと思う

165 19/01/31(木)01:03:47 No.565926469

>まあそのなんといいますか いや…サーはちゃんと殺した…凄い

166 19/01/31(木)01:04:02 No.565926526

高校生の言語野なんてゲームから出てきがちだからそれを計算して書いてるならわからんでもないよ いややっぱわかんねえな

167 19/01/31(木)01:04:09 No.565926555

>毎回ちゃんと引きのコマ作ってるから減ページありきでもう1年以上作ってるんだよなあ 減ページなんて措置まで取ってるから当然だが大ゴマとコピペ多用で内容も薄いんだよな 延々学生間で乳繰り合ってるだけでヴィラン連合がどうなったのやら

168 19/01/31(木)01:04:17 No.565926589

わからんけどわかるやろ

169 19/01/31(木)01:04:55 No.565926732

ホリーはゲームで忙しいから仕方ないだろ わかれよな

170 19/01/31(木)01:04:57 No.565926739

それはもうそういうもんだろう!

171 19/01/31(木)01:05:11 No.565926794

15巻までで買うのやめたがコミックでの補足と言う名の言い訳まだやってんの?

172 19/01/31(木)01:05:16 No.565926813

いや…否定から入ることで僕の頭脳が周囲とは違って特別であることをアピール出来る…賢しい

173 19/01/31(木)01:05:19 No.565926820

この漫画がいつどういう形で終わるのか非常に興味がある

174 19/01/31(木)01:06:00 No.565926980

彼岸島も大概ゲーム脳だけどとてもわかりやすい

175 19/01/31(木)01:06:35 No.565927095

彼岸島は一々言い訳しないからな

176 19/01/31(木)01:06:47 No.565927143

インターンほど盛り上がらないまま終わると思う 堀越先生がさあ最終決戦だ!って張り切れば張り切るほどなんか違うベクトルに沈みそう

177 19/01/31(木)01:06:49 No.565927149

>彼岸島も大概ゲーム脳だけどとてもわかりやすい 先生ェはもうちょっと捻ったほうがいい アクションゲームから切り出したような動きばっかで面白すぎる

178 19/01/31(木)01:07:11 No.565927225

>彼岸島は一々言い訳しないからな 話の勢いって大事だよね

179 19/01/31(木)01:07:44 No.565927354

彼岸島は動きがわかりやすいからな

180 19/01/31(木)01:08:06 No.565927432

181 19/01/31(木)01:08:14 No.565927457

彼岸島は自分のスタイル貫いてるから明らかにおかしくても気持ちよく読める

182 19/01/31(木)01:08:21 No.565927477

彼岸島はストーリーと倒すべき敵がわかりやすいし

183 19/01/31(木)01:08:32 No.565927516

>彼岸島は一々言い訳しないからな 言い訳しねェことで話のテンポを崩さず全力で戦ってるから面白ェんだよな

184 19/01/31(木)01:08:38 No.565927536

>彼岸島は動きがわかりやすいからな いや...デクも動きが読みやすい...すごい...

185 19/01/31(木)01:08:40 No.565927544

松本は別に賢しらぶらないし…

186 19/01/31(木)01:08:58 No.565927621

まあ明さんだし…ってなるから デクはそんなこともできないの…ってなるけど

187 19/01/31(木)01:09:06 No.565927643

先生ェはローテ以外じゃ休まんしな 聞いてるかホリー

188 19/01/31(木)01:09:30 No.565927712

>まあ明さんだし…ってなるから >デクはそんなこともできないの…ってなるけど 今週の力負けは本気でがっかりだよ

189 19/01/31(木)01:09:39 No.565927747

>まあ明さんだし…ってなるから >デクはそんなこともできないの…ってなるけど 何の理由もなく異様に強いのと 強い理由だけはあるのにまったく実が伴わないという真逆のキャラだな

190 19/01/31(木)01:09:52 No.565927775

いや…ページ埋め機の連載が終わったからはこれからはどれだけ減ページ下から大丈夫だ…すごい

191 19/01/31(木)01:09:58 No.565927807

>今週の力負けは本気でがっかりだよ まさか普通科に追い抜かされるとは

↑Top