虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)23:17:10 なんか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)23:17:10 No.564003608

なんかこっちのイラストの方が味があって可愛くね?

1 19/01/22(火)23:19:49 No.564004447

はい

2 19/01/22(火)23:21:57 No.564005092

本家だしな…

3 19/01/22(火)23:22:17 No.564005189

ニュース見てすぐスレ立て

4 19/01/22(火)23:25:41 No.564006131

可愛いよね

5 19/01/22(火)23:25:44 No.564006143

こういうのって大体中国人がやるイメージだけど日本人でもやるんだな

6 19/01/22(火)23:28:37 No.564006977

海外の児童文学の挿絵でありそう

7 19/01/22(火)23:29:11 No.564007132

バレないとでも思ったんだろうか

8 19/01/22(火)23:29:27 No.564007208

もう炎上目的のパクりとしか思えない丸パクり

9 19/01/22(火)23:31:02 No.564007651

>こういうのって大体中国人がやるイメージだけど日本人でもやるんだな 今は中国に譲ったけど30年前はコピーといえば日本だった

10 19/01/22(火)23:34:39 No.564008586

絵のトレパクだけならプロのデザイナーや絵描きもしょっちゅう炎上してるし日本でも珍しくもないのでは

11 19/01/22(火)23:36:14 No.564008996

>バレないとでも思ったんだろうか バレる瞬間まで荒稼ぎしてバレたらすぐ畳んで別の餌見つけるんじゃないかなこういう手合は

12 19/01/22(火)23:38:55 No.564009688

あっさり負けを認めたけど 商標登録すると譲っても相手と共有になるのな 糞じゃん

13 19/01/22(火)23:39:51 No.564009931

ここ以外のもパクりまくってるの発覚して延焼してるので安心してほしい

14 19/01/22(火)23:39:54 No.564009946

賠償金とかないの? 畳むまで稼いだもん勝ちなの?

15 19/01/22(火)23:39:59 No.564009965

恥を知りなさい!

16 19/01/22(火)23:40:34 No.564010117

>今は中国に譲ったけど30年前はコピーといえば日本だった いやもう89年はさすがにそんな感じではないよ…

17 19/01/22(火)23:41:16 No.564010289

こんなクズでも銀座に店出せるくらい金持ってんだなあ

18 19/01/22(火)23:41:30 No.564010361

検索したらパンケーキ屋さんの乗っ取りとか出てきたけどほんと酷い…

19 19/01/22(火)23:41:57 No.564010478

東京駅で出店してた時に食べたけど結構美味しかったよスレ画

20 19/01/22(火)23:42:19 No.564010571

日本の恥

21 19/01/22(火)23:42:51 No.564010718

とりあえず宣伝効果抜群だから生き残れば勝ちか

22 19/01/22(火)23:44:15 No.564011135

ネットで話題になった瞬間にあっさり折れたのが炎上慣れしてるなって感じではある

23 19/01/22(火)23:44:24 No.564011177

https://www.gram-inc.com/sp/contact/index.php?status=dec パクり会社

24 19/01/22(火)23:45:02 No.564011330

ロゴはしょうがねえから渡してやるよってなったけど 名前の方はそのまんまなのがクズ

25 19/01/22(火)23:45:08 No.564011355

埃しか出て来てねえ

26 19/01/22(火)23:45:17 No.564011390

今朝のTVでチラッと見た

27 19/01/22(火)23:45:21 No.564011413

パンケーキ屋の店名とロゴをパクられて仕方なく改名したらその改名した店名もパクられて店じまいしたとか人のすることじゃねぇ…

28 19/01/22(火)23:46:14 No.564011648

gramって名前もパクりで元々使ってた店潰したからな

29 19/01/22(火)23:46:45 No.564011781

世の中にはまだまだ知らない悪人が溢れてるんだなぁ…

30 19/01/22(火)23:46:53 No.564011811

ヤクザかよ

31 19/01/22(火)23:47:15 No.564011909

ぶっ殺してえ

32 19/01/22(火)23:47:16 No.564011917

こういうゲスいのモンテローザなんかもやってるよ

33 19/01/22(火)23:47:33 No.564011989

>gramって名前もパクりで元々使ってた店潰したからな 本体がない…

34 19/01/22(火)23:48:01 No.564012077

かわいいけど「」が描きそうな顔してる

35 19/01/22(火)23:48:38 No.564012211

ワイドショーで盛大に報道してほしい あの手の番組観てる層を敵に回したら飲食屋としては致命傷だろう

36 19/01/22(火)23:49:20 No.564012387

日本が先に商標登録したから本家は名前変えなきゃいけないってなんなの…

37 19/01/22(火)23:49:48 No.564012491

実際インテリヤクザの表の顔とかなんじゃないの?

38 19/01/22(火)23:49:51 No.564012507

悪人は頭いいなほんと

39 19/01/22(火)23:50:30 No.564012656

スレ画食べてみたいけど食べたことある「」いる?

40 19/01/22(火)23:50:36 No.564012678

頭いいっつーかバカだから普通の人がやらないようなことをやってしまってるだけって感じがする

41 19/01/22(火)23:50:42 No.564012707

商標ゴロってちょくちょく話題になるけど一向に減らないよね

42 19/01/22(火)23:53:18 No.564013295

ひたすら胸糞悪い案件すぎる

43 19/01/22(火)23:53:42 No.564013387

取り締まられずに楽に商売できるしな

44 19/01/22(火)23:54:25 No.564013566

su2845324.jpg

45 19/01/22(火)23:54:39 No.564013618

世の中には驚いたことに事情知っててなお買いに来る客はいるものなのです

46 19/01/22(火)23:55:19 No.564013783

いかにも大阪の会社がやりそうなことだ

47 19/01/22(火)23:55:28 No.564013808

背乗り常習犯っぽくてこわい

48 19/01/22(火)23:55:40 No.564013862

>いやもう89年はさすがにそんな感じではないよ… 今でもやってる自動車メーカーが大阪に…

49 19/01/22(火)23:55:58 No.564013943

>こういうのって大体中国人がやるイメージだけど日本人でもやるんだな 中国では日常茶飯事すぎて報道すらされないからな

50 19/01/22(火)23:56:04 No.564013972

他の人気店の商品も勝手に登録しようとしてるからな

51 19/01/22(火)23:56:25 No.564014063

こういうのに全力でネットの暇な人達が 粘着して商売が出来ない様にして欲しいわ

52 19/01/22(火)23:56:35 No.564014105

明らかに常習犯だよねこれ

53 19/01/22(火)23:57:17 No.564014266

>スレ画食べてみたいけど食べたことある「」いる? 美味しいよ デパートに時々出店してるから公式サイト見るといいよ

54 19/01/22(火)23:58:45 No.564014608

>世の中には驚いたことに事情知っててなお買いに来る客はいるものなのです スレ画のを買いに来るなら問題ないだろ!

55 19/01/22(火)23:58:57 No.564014653

>こういうのに全力でネットの暇な人達が >粘着して商売が出来ない様にして欲しいわ こういう案件って大抵エスカレートして関係ない人まで風評被害くらったりするからなんとも…

56 19/01/22(火)23:59:05 No.564014688

>こういうのに全力でネットの暇な人達が >粘着して商売が出来ない様にして欲しいわ 確かにこういう事にこそやる気出してほしいもんだな

57 19/01/22(火)23:59:07 No.564014694

>頭いいっつーかバカだから普通の人がやらないようなことをやってしまってるだ­けって感じがする やっちゃいましたーてへって感じじゃなくこれ全部計算してやってんだろう 次に打つ手はおそらくとんずらだぞ

58 19/01/22(火)23:59:17 No.564014735

いままでよく大ごとにならなかったな…

59 19/01/22(火)23:59:20 No.564014743

堂島ロールとかもこういう話あったね

60 19/01/22(火)23:59:21 No.564014745

>他の人気店の商品も勝手に登録しようとしてるからな 調べたら「ローソンのプレミアムロールケーキ」を登録してて無茶が過ぎる…

61 19/01/22(火)23:59:33 No.564014801

フランク三浦さんも怒られたっけ

62 19/01/22(火)23:59:43 No.564014834

なんとも胸糞悪い話だな

63 19/01/22(火)23:59:58 No.564014893

>こういう案件って大抵エスカレートして関係ない人まで風評被害くらったりするからなんとも… けもフレでよくわかったしな…

64 19/01/22(火)23:59:58 No.564014894

gramって名前自体他所からパクって本家潰してたとか笑えない

65 19/01/23(水)00:00:44 No.564015105

パクリの方すげえな 単品販売なしで4個セット3000円からなのか

66 19/01/23(水)00:00:50 No.564015136

>>他の人気店の商品も勝手に登録しようとしてるからな >調べたら「ローソンのプレミアムロールケーキ」を登録してて無茶が過ぎる… こいつローソンとやる気か!

67 19/01/23(水)00:00:59 No.564015162

美味しければどっちでも良くない?

68 19/01/23(水)00:01:25 No.564015254

スィーツ系やくざなんているんだな

69 19/01/23(水)00:01:25 No.564015261

しかもそのgramってパンケーキも本家より粗悪だけど売れてて 本家の方は味落ちたって言われてそのままフェードアウトとか胸糞過ぎる

70 19/01/23(水)00:01:44 No.564015331

まぁほとぼり冷めたら河岸を変えて同じことやるだろう

71 19/01/23(水)00:01:48 No.564015351

よくない ブランドってそういう単純なもんじゃない

72 19/01/23(水)00:02:00 No.564015390

下種って単語がこれ以上ないくらいに似合う会社

73 19/01/23(水)00:02:20 No.564015464

スイーツ好む層は基本的に…

74 19/01/23(水)00:02:27 No.564015490

>本家の方は味落ちたって言われてそのままフェードアウトとか胸糞過ぎる 星一個攻撃食らいまくったとかもうね…

75 19/01/23(水)00:02:49 No.564015572

ウチの近くにできたgramは毎日行列できてたぜ! あれパクリだったんだな…

76 19/01/23(水)00:03:11 No.564015663

>本家の方は味落ちたって言われてそのままフェードアウトとか胸糞過ぎる これも情報工作してそうで嫌になる

77 19/01/23(水)00:03:14 No.564015678

>星一個攻撃食らいまくったとかもうね… 工作されたんじゃないのそれ…

78 19/01/23(水)00:03:33 No.564015749

炎上対応もパクリ元を貶すのもとにかく手慣れすぎてる…

79 19/01/23(水)00:03:33 No.564015752

>スイーツ好む層は基本的に… ハゲの言うところの情報食ってる層まんまだよね…

80 19/01/23(水)00:03:35 No.564015759

スイーツなんて見た目お洒落で話題性あって甘けりゃ何でもいいんだよ

81 19/01/23(水)00:03:43 No.564015788

こんなあくどい商売やってるとこが作ってる食べ物なんておそろしくて食べられないよ

82 19/01/23(水)00:03:53 No.564015822

リアル笹寿司案件

83 19/01/23(水)00:03:55 No.564015830

マケプレ中国人でさえ低評価爆撃やるんだぜ やらない理由がない

84 19/01/23(水)00:03:55 No.564015832

>>星一個攻撃食らいまくったとかもうね… >工作されたんじゃないのそれ… あたりまえじゃん

85 19/01/23(水)00:04:27 No.564015962

>美味しければどっちでも良くない? 良くねえよ…すぞ…

86 19/01/23(水)00:04:29 No.564015973

今回話題になったのはスイーツだけど標的はそれに限らんよな・・・

87 19/01/23(水)00:04:45 No.564016034

不動産のヤリ手営業マンらしいし倫理観なんてあるわけねぇ

88 19/01/23(水)00:04:46 No.564016041

「」がやったことを壺のせいって擦り付けてるみたいな感じか

89 19/01/23(水)00:04:58 No.564016088

コンプライアンス違反はないとは言え法の悪用してるわけだし 食品衛生法守ってない雰囲気すらある

90 19/01/23(水)00:05:09 No.564016136

なんか思い出すなと思ったら頻繁に名前を変えるエロゲーメーカーとかDLゲーサークル

91 19/01/23(水)00:05:09 No.564016139

パンケーキはインスタ映えすれば味は二の次扱いされるってことがよくわかった

92 19/01/23(水)00:05:30 No.564016213

ネットで炎上するかどうかなんて結局はバズるかどうかでしかないのがな どんなにひどい事件でも興味持たれなかったらネットでは無いようなもの扱いされるし どんどん新しいニュースに流されていく

93 19/01/23(水)00:05:36 No.564016235

>美味しければどっちでも良くない? パンケーキの店は残念なことにパクリと違って美味しくないそうだぞ

94 19/01/23(水)00:05:47 No.564016280

どうせみんな目隠し出くわせたら違いなんて分からないんでしょ?

95 19/01/23(水)00:06:29 No.564016465

これニャンだー仮面のパクリじゃね?

96 19/01/23(水)00:06:40 No.564016522

元営業マンってのが余計に納得させられてしまう…

97 19/01/23(水)00:06:45 No.564016535

社長がSNSの名前即効変えててこいつ慣れてるなと思った

98 19/01/23(水)00:07:00 No.564016589

こういうの中国でクレヨンしんちゃんがされてなかったっけ 勝手に商標登録

99 19/01/23(水)00:07:01 No.564016597

ヤクザ関係者かこいつ 最低バックにでもつけてないとカタギでこんな真似はできんよな

100 19/01/23(水)00:07:02 No.564016603

>元営業マンってのが余計に納得させられてしまう… しかも不動産業

101 19/01/23(水)00:07:11 No.564016633

>社長がSNSの名前即効変えててこいつ慣れてるなと思った 逃げる気満々すぎる

102 19/01/23(水)00:07:12 No.564016635

>どうせみんな目隠し出くわせたら違いなんて分からないんでしょ? いい加減ただの味の違いなんて低次元な所で話してるの自分だけだって自覚しなよ

103 19/01/23(水)00:07:14 No.564016643

少なくともパクった商品がオリジナルより良かった話はほぼほぼ聞かないかな…

104 19/01/23(水)00:07:34 No.564016729

フランチャイズだから損するのは社長じゃなくてオーナーかな

105 19/01/23(水)00:07:38 No.564016748

昔の日本そんなにパクリやってたの?

106 19/01/23(水)00:07:40 No.564016757

>こういうの中国でクレヨンしんちゃんがされてなかったっけ >勝手に商標登録 讃岐うどんとか登録されてるよ

107 19/01/23(水)00:07:49 No.564016788

オープン3日目で大炎上とか無様すぎる

108 19/01/23(水)00:08:01 No.564016843

不動産の営業かー グレーのスーツ着て調子乗ってる感じやな

109 19/01/23(水)00:08:06 No.564016867

生焼けだったり焼き過ぎでカチカチだったりあんまりいい評判無いなパンケーキの方

110 19/01/23(水)00:08:13 No.564016901

>こういうの中国でクレヨンしんちゃんがされてなかったっけ >勝手に商標登録 うちの地元の牛肉もされてたな

111 19/01/23(水)00:08:24 No.564016939

>フランチャイズだから損するのは社長じゃなくてオーナーかな 邪悪すぎる…

112 19/01/23(水)00:08:44 No.564017021

>讃岐うどんとか登録されてるよ 日本国内でも丸亀関係ない丸亀製麺とかあるから…

113 19/01/23(水)00:08:52 No.564017049

子供の頃はパチモンが横行してたなー

114 19/01/23(水)00:09:03 No.564017093

>少なくともパクった商品がオリジナルより良かった話はほぼほぼ聞かないかな… 企画開発費ケチってその分クオリティアップに回すような殊勝な奴が居るはずもなく…

115 19/01/23(水)00:09:23 No.564017168

乗っ取ったフランチャイズの本部が味にこだわってるわけないじゃん

116 19/01/23(水)00:09:39 No.564017238

>社長がSNSの名前即効変えててこいつ慣れてるなと思った 髙にしてたり高にしてたり微妙に使い分けてるのはなんなんだろう

117 19/01/23(水)00:09:41 No.564017244

>オープン3日目で大炎上とか無様すぎる 現場で働いてる人たちには悪いけどいい気味すぎる…

118 19/01/23(水)00:09:44 No.564017262

こういう手合いにとってブランドなど使い捨てるものにすぎないので品質にこだわる理由はどこにもない 実質的に宣伝費がかかってないので騒動見て買いに来るような奴を釣るだけで元は取れちゃう

119 19/01/23(水)00:10:03 No.564017336

>昔の日本そんなにパクリやってたの? 駄菓子屋前の王者だったのにロッチやって滅びたコスモスとか…

120 19/01/23(水)00:10:22 No.564017411

反省したので今度は別業態の店始めますねとか平気でやる

121 19/01/23(水)00:10:24 No.564017416

オーナーもかわいそうだな 念願のパンケーキの店持てた!と思ったらあずかり知らぬところで炎上!だもんな

122 19/01/23(水)00:10:30 No.564017445

このティラミス食いてえ

123 19/01/23(水)00:10:31 No.564017448

商標ゴロなんて世界中一杯いるからな 死んでいい輩だと思う

124 19/01/23(水)00:10:32 No.564017453

このグラムって会社そのものも乗っ取った名前だったとかそんなの漫画かよ…ってなった

125 19/01/23(水)00:10:51 No.564017538

高田雄史容疑者の名前は変えられないだろうしそれだけがマシなところか

126 19/01/23(水)00:10:51 No.564017543

>髙にしてたり高にしてたり微妙に使い分けてるのはなんなんだろう 同性同名と自体違う人になすりつける作戦かな?

127 19/01/23(水)00:11:07 No.564017601

iPhoneだってアイホンがあるからアイフォンじゃなくてアイフォーンになったしAirPortもAirMacになった LogitechもロジテックがあったからLogicoolになったし 意図しなくても衝突する事はある

128 19/01/23(水)00:11:08 No.564017609

>髙にしてたり高にしてたり微妙に使い分けてるのはなんなんだろう ばれちゃった後は名前を覚えてもらいたくないわけで できるだけ検索しにくくしてるのかもしれない

129 19/01/23(水)00:11:15 No.564017644

>このティラミス食いてえ 買おうと思ったら一時販売中止してたかなしい

130 19/01/23(水)00:11:55 No.564017808

>乗っ取ったフランチャイズの本部が味にこだわってるわけないじゃん だってみんな美味しいから買う訳じゃないでしょ? 瓶詰めの人気があるらしい猫がマスコットのスイーツ買いたいだけだし

131 19/01/23(水)00:12:01 No.564017821

悪質な商標登録ゴロに対しては登録する権利をなくすことって出来ないかな 法人の場合は法人の代表者や取締役の名義あたりまで見て

132 19/01/23(水)00:12:05 No.564017841

炎上対応マジで手慣れてるよね

133 19/01/23(水)00:12:07 No.564017852

三浦翔平はひどい奴だな

134 19/01/23(水)00:12:21 No.564017900

業界全体から干されて欲しいけどこの手の手合いは業種変えてまた同じようなことしそうだ

135 19/01/23(水)00:12:21 No.564017903

炎上したんで元の名前貸しますよとかほざいてるのも余計な行動すぎる 完全に権利譲渡するべきだろう

136 19/01/23(水)00:12:29 No.564017931

商標登録のシステム自体がポンコツすぎるのでは?

137 19/01/23(水)00:12:35 No.564017955

そうだね じゃあこの偽物ってケチのついた騒動で全部おじゃんだな

138 19/01/23(水)00:12:35 No.564017959

>高田雄史容疑者の名前は変えられないだろうしそれだけがマシなところか 名前なんて簡単に変えられるよ

139 19/01/23(水)00:12:37 No.564017966

来週から本家のが神戸で売るらしいから買いに行くよ…話題になって買えるかわかんないけど

140 19/01/23(水)00:12:48 No.564018005

ひでぇ話ではあるけどその分凄い広告効果になったな本家 正直騒動無いと地方住みだしどっちも知らないままだった

141 19/01/23(水)00:13:10 No.564018075

HEROSのロゴも格闘技の大会のロゴからパクってるし…

142 19/01/23(水)00:13:16 No.564018099

>ひでぇ話ではあるけどその分凄い広告効果になったな本家 >正直騒動無いと地方住みだしどっちも知らないままだった 潰れたって言われてるのはまた別の店?

143 19/01/23(水)00:13:24 No.564018127

>商標ゴロなんて世界中一杯いるからな ヒッピー崩れだまくらかして商標奪い取ってのし上がった自転車ブランドいいよね…よくない

144 19/01/23(水)00:13:25 No.564018130

一般人騙すことに特化してるからな不動産営業そして手が早い

145 19/01/23(水)00:13:34 No.564018175

>炎上したんで元の名前貸しますよとかほざいてるのも余計な行動すぎる >完全に権利譲渡するべきだろう 上辺だけ取り繕って解決したように見せかけようとしてんのよ 権利放棄しないでね

146 19/01/23(水)00:13:38 No.564018190

>潰れたって言われてるのはまた別の店? 潰れたのはパンケーキの方だね

147 19/01/23(水)00:13:45 No.564018214

>商標登録のシステム自体がポンコツすぎるのでは? 実際商標転がし専門で稼いでるような屑も存在してるし やや性善説に傾き過ぎかなという部分はあるかもね

148 19/01/23(水)00:13:46 No.564018217

4個3000円!?

149 19/01/23(水)00:13:53 No.564018248

キムタク味かな?

150 19/01/23(水)00:14:00 No.564018278

>潰れたって言われてるのはまた別の店? ソレはパンケーキ屋

151 19/01/23(水)00:14:40 No.564018417

甘いものばかり食ってるやつはダメだな

↑Top