19/01/22(火)23:17:08 すべて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)23:17:08 No.564003602
すべてはゆめまぼろし
1 19/01/22(火)23:17:57 No.564003863
夢芝居
2 19/01/22(火)23:18:41 No.564004097
勇者 を夢見た男
3 19/01/22(火)23:18:52 No.564004149
梅沢富美男じゃねえよ!
4 19/01/22(火)23:19:08 No.564004234
>勇者 を夢見た男 夢は叶うって話になるじゃん
5 19/01/22(火)23:19:59 No.564004491
良く見たら腕の筋肉凄い…
6 19/01/22(火)23:20:45 No.564004746
ハッサンの友人
7 19/01/22(火)23:20:56 No.564004795
山奥の村で暮らしてるから生活してるだけで筋肉めっちゃつきそうだ
8 19/01/22(火)23:21:11 No.564004864
>夢は叶うって話になるじゃん 自己実現の物語だからね
9 19/01/22(火)23:22:04 No.564005129
>自己実現の物語だからね 90年代ってそれ系の話多くない?
10 19/01/22(火)23:22:25 No.564005226
>山奥の村で暮らしてるから生活してるだけで筋肉めっちゃつきそうだ つまりターニアもゴリウーなのか…
11 19/01/22(火)23:24:00 No.564005678
能力はテリーに毛が生えたくらいなんだけどな 勇者とその装備は偉大
12 19/01/22(火)23:24:34 No.564005817
ライフコッド民クソ強いしな…
13 19/01/22(火)23:24:43 No.564005861
山から降りるだけでオニオーンの群れを相手しないといけないからな
14 19/01/22(火)23:25:11 No.564005973
>能力はテリーに毛が生えたくらいなんだけどな >職歴は偉大
15 19/01/22(火)23:25:20 No.564006022
乖離し過ぎてから融合したからどこにも馴染めないとかなんて残酷な設定を考えるんだろう…
16 19/01/22(火)23:26:01 No.564006229
>職歴は偉大 つまりスマホ版は強い!
17 19/01/22(火)23:26:20 No.564006330
CDシアターだとCV汚い関の熱演が光る主人公
18 19/01/22(火)23:26:26 No.564006353
>乖離し過ぎてから融合したからどこにも馴染めないとかなんて残酷な設定を考えるんだろう… 馴染めないわけじゃないだろ あの主人公のコミュ力ならきっと大丈夫だ
19 19/01/22(火)23:26:48 No.564006466
>CDシアターだとCV汚い関の熱演が光る主人公 汚いは余計だ…
20 19/01/22(火)23:27:13 No.564006585
頭の中に妹の言葉しか入ってない男
21 19/01/22(火)23:27:51 No.564006749
何かいまいちハッピーエンドとは言えないのがなあ 4の勇者なんか世界を救ったご褒美に彼女を生き返らせてもらってるのに
22 19/01/22(火)23:28:17 No.564006881
>4の勇者なんか世界を救ったご褒美に彼女を生き返らせてもらってるのに それ以上に失ったものが多いだろう…
23 19/01/22(火)23:28:41 No.564007005
>つまりスマホ版は強い! これに関しては間違いない SFCがゴミすぎた
24 19/01/22(火)23:29:05 No.564007111
終盤クラスの敵とタイマン張る農民がいる村
25 19/01/22(火)23:30:25 No.564007487
>何かいまいちハッピーエンドとは言えないのがなあ >4の勇者なんか世界を救ったご褒美に彼女を生き返らせてもらってるのに 世界救って彼女だけしか生き返ってないんだぞ
26 19/01/22(火)23:30:45 No.564007584
>世界救って彼女だけしか生き返ってないんだぞ 家族…友人…
27 19/01/22(火)23:30:46 No.564007591
スマホ版テリーは加入直後に賢者にもなれるからね
28 19/01/22(火)23:30:54 No.564007622
>4の勇者なんか世界を救ったご褒美に彼女を生き返らせてもらってるのに あれ勇者が見た幻説なかったっけ
29 19/01/22(火)23:31:30 No.564007767
>世界救って彼女だけしか生き返ってないんだぞ これ酷いよな 無罪放免にされたピサロの方がよっぽどハッピーエンドになってる気がして
30 19/01/22(火)23:31:45 No.564007836
テリーはドラゴンにすれば強い
31 19/01/22(火)23:31:49 No.564007855
>スマホ版テリーは加入直後に賢者にもなれるからね 頭良さそうには見えないのに…
32 19/01/22(火)23:32:15 No.564007967
そもそも父親殺したのがあの世界で1番偉い神様
33 19/01/22(火)23:33:11 No.564008212
>そもそも父親殺したのがあの世界で1番偉い神様 神なんてそんなもんだからな ギリシャ神話とか見るとそんなことで殺すの?ってレベルの話ばっかり
34 19/01/22(火)23:33:45 No.564008341
>乖離し過ぎてから融合したからどこにも馴染めないとかなんて残酷な設定を考えるんだろう… しかもそこらの一般民でもなく王子だから色々抱えながらも 相応しくなるように頑張って過ごしていくんだろなぁとか考えてしまうな
35 19/01/22(火)23:33:52 No.564008380
>あれ勇者が見た幻説なかったっけ ネットとかで勝手に言ってる人がいるってレベルの話を鵜呑みにするんじゃあない
36 19/01/22(火)23:34:29 No.564008533
>ネットとかで勝手に言ってる人がいるってレベルの話を鵜呑みにするんじゃあない でもテリーはエスタークになったんだよね
37 19/01/22(火)23:35:24 No.564008797
テリーはエスタークだしチャモロはエビルプリーストだ ソースはネットの考察サイト
38 19/01/22(火)23:35:47 No.564008878
王子なのに命からがら生き延びて山奥の村でヘタレ扱いされる 落ち武者生活してたらそりゃあんな夢も見たくなろう
39 19/01/22(火)23:35:50 No.564008891
マジかよテリー最低だな
40 19/01/22(火)23:36:46 No.564009151
>>あれ勇者が見た幻説なかったっけ >ネットとかで勝手に言ってる人がいるってレベルの話を鵜呑みにするんじゃあない でもそれ出来るなら村人と父親返せって言いたくなるし幻扱いされるような事しか出来てないマスドラが悪いと思う
41 19/01/22(火)23:36:47 No.564009155
>スマホ版テリーは加入直後に賢者にもなれるからね えぇ…なんで魔法方面が強化されてるんだ 外伝とか考えて魔物使いとかでよかったじゃないか
42 19/01/22(火)23:38:03 No.564009472
>外伝とか考えて魔物使いとかでよかったじゃないか それだと役立たずになるからな
43 19/01/22(火)23:38:15 No.564009528
黄金の竜とかラストの卵とかよく分からんままクリアした当時
44 19/01/22(火)23:38:30 No.564009590
>外伝とか考えて魔物使いとかでよかったじゃないか よくない DS版の魔物マスターなんてクソの役にも立たない
45 19/01/22(火)23:38:39 No.564009626
スマホテリーはせんし・ぶとうか・そうりょ・まほうつかいをマスターしてる強キャラ
46 19/01/22(火)23:38:58 No.564009699
転職するまでに時間かかるくせにレンジャーが弱すぎるんだよ
47 19/01/22(火)23:39:15 No.564009769
多分漫画版でイオラ使えるところから取ってきたんじゃねえかな
48 19/01/22(火)23:39:24 No.564009808
リメイク6は仲間モンスターシステムなくなって 魔物使いというか魔物マスターあんま意味ない職業なので…
49 19/01/22(火)23:39:29 No.564009843
レンジャーなんて勇者にも繋がらない雑魚だからな…
50 19/01/22(火)23:39:34 No.564009858
もうどうなってもいい?
51 19/01/22(火)23:39:46 No.564009907
>転職するまでに時間かかるくせにレンジャーが弱すぎるんだよ ひばしらはまあまあ強い 外れさえしなければ…
52 19/01/22(火)23:40:04 No.564009984
>レンジャーなんて勇者にも繋がらない雑魚だからな… つながります!!
53 19/01/22(火)23:40:26 No.564010083
>ひばしらはまあまあ強い >外れさえしなければ… デスタムーアすら外すクソ技だ
54 19/01/22(火)23:40:54 No.564010197
一部上級職は能力値があれなのよね レンジャーはすばやさ以外下方修正なしでもバチは当たらない というかそれでも特技が弱くて厳しい
55 19/01/22(火)23:41:51 No.564010454
確か勇者と賢者とスパスタとレンジャーが繋がるんだったかな パラディンと魔法戦士がだめ
56 19/01/22(火)23:42:00 No.564010485
魔法戦士は許されない
57 19/01/22(火)23:42:03 No.564010501
>あれ勇者が見た幻説なかったっけ >ネットとかで勝手に言ってる人がいるってレベルの話を鵜呑みにするんじゃあない >でもそれ出来るなら村人と父親返せって言いたくなるし幻扱いされるような事しか出来てないマスドラが悪いと思う 逆に考えれば糞なマスドラから恋人蘇生を引き出した4主超偉大ってことよ
58 19/01/22(火)23:42:11 No.564010540
レンジャーは勇者につながるせいで勇者職の壁というレベル
59 19/01/22(火)23:42:41 No.564010669
テリーテコ入れしてる暇があったら魔法戦士とレンジャーをなんとかしろ
60 19/01/22(火)23:42:44 No.564010686
覚える技が微妙すぎてわざわざ3つマスターしてまでなる職業じゃないっていう
61 19/01/22(火)23:42:58 No.564010765
ひばしら失敗するのにしんくうはの性能はおかしいと思わなかったのか
62 19/01/22(火)23:43:09 No.564010817
魔法戦士って1番勇者っぽいのに
63 19/01/22(火)23:43:25 No.564010892
キャラさえ選べば使いようはあるんだけど主人公や前衛職につかせるのが罠になる魔法戦士
64 19/01/22(火)23:43:29 No.564010911
>ひばしら失敗するのにしんくうはの性能はおかしいと思わなかったのか 思わない!
65 19/01/22(火)23:43:40 No.564010969
>覚える技が微妙すぎてわざわざ3つマスターしてまでなる職業じゃないっていう ムーンサルトとひばしら交換してもよかったぐらいだ
66 19/01/22(火)23:44:07 No.564011090
>パラディンと魔法戦士がだめ ようするに下級職全部とって下級職の被らない上級職全部とるってことだからな
67 19/01/22(火)23:44:57 No.564011305
バトマス賢者レンジャースパスタ もしくは 魔法戦士パラディンレンジャースパスタ でよかったろうに
68 19/01/22(火)23:45:02 No.564011334
>ムーンサルトとひばしら交換してもよかったぐらいだ どういう基準なんだよ!
69 19/01/22(火)23:45:06 No.564011351
確かに主人公はどっちにも微妙になり切れない疎外感はありそうだけど ハッサンがいるからいいじゃないか
70 19/01/22(火)23:45:12 No.564011372
二つに別れた自分を一つに戻すときが来た?
71 19/01/22(火)23:45:21 No.564011409
レンジャーは全員レンジャーにすることで1~19Tは戦う、20T以降に全員がおいかぜすると一部のブレス系ボスが頭がおかしくなってブレスしか吐かなくなって自分のブレスに巻かれて死ぬと言うよくわからんバグがずっと放置されている
72 19/01/22(火)23:45:26 No.564011431
パラディンから勇者になれるなら全員パラディンにするだろ普通
73 19/01/22(火)23:45:34 No.564011473
他の人がどういうプレイするか知らないけど、2軍とか作りながらやってるとテリーは普通に使えた
74 19/01/22(火)23:45:43 No.564011517
パラディンと魔法戦士は使える技覚えるから勇者には遠回りだけどなる価値はあるしな というか主人公以外は勇者になるくらいなら全職業マスターくらい目指すだろうし
75 19/01/22(火)23:45:43 No.564011518
あーそういえばレンジャー職っぽいやつがムーンサルト習得するナンバリングだか外伝だかあったような
76 19/01/22(火)23:46:37 No.564011747
ただの旅の戦士のアモッさんが妙に強いのがいけない
77 19/01/22(火)23:46:48 No.564011789
主人公レンジャーにするとラスボスに凍てつく波動が間に合わなくて死ぬ死んだ
78 19/01/22(火)23:46:58 No.564011831
>>ムーンサルトとひばしら交換してもよかったぐらいだ >どういう基準なんだよ! スーパースターはハッスルダンスが目的だし レンジャーにムーンサルトあったら活躍できたかもと
79 19/01/22(火)23:47:49 No.564012040
でもレンジャーって誰かひとりはなっといたほうがいいよね ダーマの灯以外でも 大抵バーバラなんだけどさ
80 19/01/22(火)23:47:50 No.564012043
>あーそういえばレンジャー職っぽいやつがムーンサルト習得するナンバリングだか外伝だかあったような 無かったと思うぞ
81 19/01/22(火)23:48:03 No.564012084
魔法戦士のつよみがメラゾーマ以外よくわからなかった…
82 19/01/22(火)23:48:23 No.564012154
テリーどころかほとんどのニンゲンは酒場待機だなぁ
83 19/01/22(火)23:48:29 No.564012177
テリーがレンジャーだったらなあ
84 19/01/22(火)23:48:29 No.564012180
まず主人公以外を勇者にするのが大変すぎる… バトマス賢者パラディンが安定する
85 19/01/22(火)23:48:34 No.564012201
魔法戦士もパラディンみたく下方修正がなければまだ… いややっぱだめだわ
86 19/01/22(火)23:48:43 No.564012229
>魔法戦士のつよみがメラゾーマ以外よくわからなかった… チャモロにやらせるだけの職
87 19/01/22(火)23:49:15 No.564012366
パラディンは勇者になるのが困難な主人公以外が就く勇者職代理 だいたいどのキャラが付いても一定の活躍をしてくれる
88 19/01/22(火)23:49:20 No.564012386
ハッサンをパラディンにすると強すぎるから駄目 ハッサンこそハンデでレンジャーになるべき
89 19/01/22(火)23:49:44 No.564012478
じひびきとひばしらがまともだったら…
90 19/01/22(火)23:49:49 No.564012498
リメイクだと魔物を仲魔にできないと聞いたけど 魔物使いただでさえクソなのにどうしようもないクソじゃん レンジャーだって別にならなくていいし
91 19/01/22(火)23:49:50 No.564012502
バーバラはすぐかえんの息を吐く
92 19/01/22(火)23:50:18 No.564012613
モンスターあんまつかわなかったなあ6は ドランゴとかアモスは使ったけど
93 19/01/22(火)23:50:20 No.564012620
ブレス反射っていうと便利な気がして使って あっさりと効果切れるの見て唖然としたなあおいかぜ
94 19/01/22(火)23:50:34 No.564012675
>魔法戦士のつよみがメラゾーマ以外よくわからなかった… メラゾーマとしかいいようがない 山彦装備できるキャラ用
95 19/01/22(火)23:50:44 No.564012716
パラディンは下方修正ないし習得技も強くてすごくありがたいんだけど 一定確率で即死だけはあってもなくてもどっちでもよかった
96 19/01/22(火)23:50:59 No.564012780
>魔物使いただでさえクソなのにどうしようもないクソじゃん 魔物使いは魔物マスターとかいうよく分からない名前に変えられてしまったよ…
97 19/01/22(火)23:51:02 No.564012794
>バーバラはすぐかえんの息を吐く ドラゴンバラ良いよね
98 19/01/22(火)23:51:19 No.564012851
フバーハバイキルトベホマラーそしてイオナズン 賢者便利すぎる…
99 19/01/22(火)23:51:24 No.564012871
パラディンは勇者になれない以外は滅茶苦茶優秀だからな…
100 19/01/22(火)23:51:31 No.564012896
>一定確率で即死だけはあってもなくてもどっちでもよかった バーバラにグリンガム持たせて通常攻撃すると面白いように敵が死んでいくぞ
101 19/01/22(火)23:51:33 No.564012901
それこそレンジャーにしんくうはと岩石落としでも持たせれば 無消費攻撃職としてはいけたと思う
102 19/01/22(火)23:51:53 No.564012986
パラディンはハッサン ハッサンはパラディン
103 19/01/22(火)23:51:55 No.564012992
バーバラはすぐ穴掘ったり口笛吹いたりエッチな下着着たりする
104 19/01/22(火)23:52:04 No.564013035
バトルマスターってどうなの? なんか地味な印象なんだけど
105 19/01/22(火)23:52:12 No.564013059
>魔法戦士のつよみ 実はなんとか切りの威力が(メタル斬り含め)1.35倍*弱点突いたときはさらに1.35倍なので弱点のある敵なら低燃費アタッカーになる
106 19/01/22(火)23:52:12 No.564013061
あそこは絶対ギガデイン覚えるところだろ…
107 19/01/22(火)23:52:16 No.564013078
>魔物使いは魔物マスターとかいうよく分からない名前に変えられてしまったよ… それ全然変わってなくない!? 要らんって声も多いけど個人的に元の要素削るのはナシだな
108 19/01/22(火)23:52:31 No.564013125
パラディンはマスターしたらグランドクロス覚えちゃう以外は弱点がないからな…
109 19/01/22(火)23:52:36 No.564013144
>バトルマスターってどうなの? >なんか地味な印象なんだけど せいけんづきつよいよ
110 19/01/22(火)23:52:46 No.564013183
魔法戦士につよあじなんてないよ…
111 19/01/22(火)23:53:04 No.564013240
がんせきおとしは普通に強かったと思う
112 19/01/22(火)23:53:17 No.564013292
魔物使いも最後に覚えるのがはげしいほのおとかだったらまだ良かったのに
113 19/01/22(火)23:53:30 No.564013336
FF5とかダイであんなに強い魔法剣がこれだと微妙すぎるんだもの! 腰落として突いた方がよほど強いっつう
114 19/01/22(火)23:53:37 No.564013364
DQの主人公って王族設定多いなあって思い込んでたけど そんなんでもなかった
115 19/01/22(火)23:53:39 No.564013372
>バトルマスターってどうなの? >なんか地味な印象なんだけど ステータス補正がドラゴンの下位互換だけどそこそこ強い
116 19/01/22(火)23:53:41 No.564013381
>実はなんとか切りの威力が(メタル斬り含め)1.35倍*弱点突いたときはさらに1.35倍なので弱点のある敵なら低燃費アタッカーになる しかもバイキルトやちからためがのる
117 19/01/22(火)23:53:48 No.564013420
>せいけんづきつよいよ それ武道家の技じゃありません?
118 19/01/22(火)23:53:56 No.564013455
メタル斬りも地味に強い
119 19/01/22(火)23:53:59 No.564013468
ステ補正で言えばHPもMPも力もあがるような感じで使えそうな場面もなくは無いような でもまあMP使わん特技でいいしな…
120 19/01/22(火)23:54:11 No.564013506
ミレーユ レンジャーにさせてた
121 19/01/22(火)23:54:24 No.564013561
>バトルマスターってどうなの? 攻撃力が一定を超えると対メタル系へのメタル斬りが超強い
122 19/01/22(火)23:54:25 No.564013564
ぶとうかの特技が強すぎてバトルマスターの特技が思い出せない 最後がメタル斬りなのは覚えてる
123 19/01/22(火)23:54:25 No.564013565
>FF5とかダイであんなに強い魔法剣がこれだと微妙すぎるんだもの! ダイでメイン必殺技のギガスラッシュ強いじゃん
124 19/01/22(火)23:54:36 No.564013597
>バトルマスターってどうなの? >なんか地味な印象なんだけど 特攻のとびひざドラゴン斬りと安定した全体攻撃の岩石おとしは強い 大体正拳突きと回し蹴りでいいと言われたらうn
125 19/01/22(火)23:54:39 No.564013613
堀井雄二「ドラクエ6は話が難しすぎたから7はわかりやすくした」 堀井雄二「そうそうバーバラがあのドラゴンって話も考えてたんだけどね…」
126 19/01/22(火)23:54:53 No.564013683
宇宙ヒーローより真の勇者のが好き
127 19/01/22(火)23:54:53 No.564013686
ドラゴン斬りもそこそこ使えた記憶
128 19/01/22(火)23:54:57 No.564013695
レンジャーは戦闘能力はともかく一人いると探索が楽だからな…
129 19/01/22(火)23:55:15 No.564013762
久しぶりにやりたくなってきた
130 19/01/22(火)23:55:18 No.564013775
バトルマスター自体で覚えられる強い技は岩石落としとさみだれけんくらいかな 高いステータスで武闘家戦士のスキルを使えることに意義がある
131 19/01/22(火)23:55:32 No.564013830
>宇宙ヒーローより真の勇者のが好き わたしこそ しんのゆうしゃだ!
132 19/01/22(火)23:55:53 No.564013921
バトルマスターは上級職だけあって能力上昇が強いんだけど上級職なせいで中々成長しないからな…
133 19/01/22(火)23:55:57 No.564013938
>久しぶりにやりたくなってきた スマホ版やろう テリーさん強いぞ
134 19/01/22(火)23:56:00 No.564013953
錆びたつるぎあたりでレンジャーになれてた気がする
135 19/01/22(火)23:56:04 No.564013970
しんくう斬りとかゾンビ斬りとか覚えられてもなぁ・・・
136 19/01/22(火)23:56:17 No.564014031
>ドラゴン斬りもそこそこ使えた記憶 なんかSFCのころはバグで大抵のモブがドラゴン属性持ってたんで1.5倍枠がすげー多かった
137 19/01/22(火)23:56:20 No.564014043
五月雨剣も属性のせいで割と無効化されてガッカリする特技
138 19/01/22(火)23:56:25 No.564014064
パラディンは真空波だけ取ったら他に転職しても良い
139 19/01/22(火)23:56:38 No.564014119
パラディンと賢者で全部足りるよね…
140 19/01/22(火)23:57:08 No.564014227
メガザルってパラディン?けんじゃ? あとメガザルダンスがめっちゃ不発で誰も生き返らないのにおどりつかれていきたえてばっかだったんだけど れ確率なの?
141 19/01/22(火)23:57:20 No.564014281
誰も言わないのが不思議なぐらい超強いメラミ
142 19/01/22(火)23:57:32 No.564014327
>パラディンと賢者で全部足りるよね… 勇者!
143 19/01/22(火)23:57:35 No.564014335
>パラディンと賢者で全部足りるよね… つまり両属性備えたそうりょすごいってことじゃん!
144 19/01/22(火)23:57:37 No.564014343
>パラディンは真空波だけ取ったら他に転職しても良い しんくうはは演出が長いのだけが欠点だ
145 19/01/22(火)23:58:06 No.564014457
賢者は下手な奴がなるとHPが低くてなぁ でもザオリクは欲しい
146 19/01/22(火)23:58:11 No.564014479
>誰も言わないのが不思議なぐらい超強いメラミ ダーマ到着後すぐに全員魔法使いにして1回戦ってから本当の転職開始だ
147 19/01/22(火)23:58:17 No.564014508
>誰も言わないのが不思議なぐらい超強いメラミ とりあえず全員に覚えさせてから冒険再開
148 19/01/22(火)23:58:19 No.564014512
>パラディンと賢者で全部足りるよね… クリア後ならドラゴンはマスターしときたい
149 19/01/22(火)23:58:44 No.564014602
ターニアとかいう見ず知らずの男をお兄ちゃんと呼んで居候させるやべーやつ
150 19/01/22(火)23:58:51 No.564014626
>誰も言わないのが不思議なぐらい超強いメラミ ダーマ行けるようになったらみんなに習得させるとかってどっかで聞いたような
151 19/01/22(火)23:58:52 No.564014635
勇者やはぐメタやドラゴンも強いけどまともに選択肢に入る頃にはクリア前後だろうし…
152 19/01/22(火)23:58:58 No.564014659
属性切りを一番活かせるのはラミアス装備できる主人公なのにそうすると勇者になれない…
153 19/01/22(火)23:59:00 No.564014669
>ターニアとかいう見ず知らずの男をお兄ちゃんと呼んで居候させるやべーやつ ミザーニア
154 19/01/22(火)23:59:02 No.564014676
慣れてくると とりあえず魔法使いのメラミ とりあえず武道家のまわしげり まで覚えさせると随分楽よね かまいたちまで覚えさせるのもアリ
155 19/01/22(火)23:59:03 No.564014679
メラミは強いけどメラミゲーに慣れてたらジャミラスですごい苦戦する
156 19/01/22(火)23:59:12 No.564014708
スマホ版あるのか…やろうかな
157 19/01/22(火)23:59:28 No.564014776
パラディンは特技とかじゃねえんだ ただ強いだけなんだ
158 19/01/22(火)23:59:31 No.564014790
ハッサンは僧侶マスターしたらもうほとんどパラディンだろ
159 19/01/22(火)23:59:44 No.564014839
重戦士系はドラゴンだけどスピード重視ならバトルマスターで差別化はされてる ドラゴンマスターしてからバトルマスターで先制ブレスと正拳で殴る
160 19/01/22(火)23:59:48 No.564014859
>スマホ版あるのか…やろうかな やろうぜ
161 19/01/23(水)00:00:02 No.564014915
>ターニアとかいう見ず知らずの男をお兄ちゃんと呼んで居候させるやべーやつ ドグラマグラみてえだな
162 19/01/23(水)00:00:04 No.564014923
15回戦うだけで覚えられる特技にしてはありえない性能の回し蹴り
163 19/01/23(水)00:00:22 No.564015005
>スマホ版あるのか…やろうかな テリーが戦士武闘家魔法使い僧侶をマスターした状態で仲間になるからめっちゃ強いよスマホ版
164 19/01/23(水)00:00:26 No.564015025
ジャミラスって苦戦する要素あったか?
165 19/01/23(水)00:00:40 No.564015085
メラミは強いけど当時ダーマ直後全員にメラミ覚えさせたかっていうとそうでもないのであまり話したくない
166 19/01/23(水)00:00:49 No.564015130
まあ最終的に最強になるのはもろばぎりなんですけどね
167 19/01/23(水)00:01:12 No.564015212
>属性切りを一番活かせるのはラミアス装備できる主人公なのにそうすると勇者になれない… 勇者になった後につけて覚えればAIに出来れば的確に弱点がつけるんだが主人公だからな…
168 19/01/23(水)00:01:26 No.564015262
>ジャミラスって苦戦する要素あったか? メラミに頼ってると…
169 19/01/23(水)00:01:40 No.564015313
ジャミラスはまほうつかいにしてたミレーユとハゲが即死して 主人公も倒れハッサンが孤軍奮闘で最後倒してくれたから苦戦したと思う
170 19/01/23(水)00:01:41 No.564015321
ジャミラスは殴りが結構強いからパーティにHP低いキャラが居ると割と死ぬ
171 19/01/23(水)00:01:45 No.564015338
ジャミラス戦はメラミよりかまいたち
172 19/01/23(水)00:02:08 No.564015421
敵に応じて的確に弱点突いた攻撃するより正拳突いた方が強いんだもの たまにスカるけど
173 19/01/23(水)00:02:10 No.564015427
ジャミラスはハッサンのせいけんづき避けるし…
174 19/01/23(水)00:02:12 No.564015433
>ジャミラスは殴りが結構強いからパーティにHP低いキャラが居ると割と死ぬ 鷲掴みとブレスが同時に来るとミレーユとバーバラが死ぬ
175 19/01/23(水)00:02:17 No.564015457
ジャミラスは強メラ系耐性でメラミのダメージが20ぐらいになったはず
176 19/01/23(水)00:02:22 No.564015471
ちなみにリメイクはすてみの仕様が強化されてるので序盤で自力習得するハッサンがありえないくらい強い
177 19/01/23(水)00:02:48 No.564015570
ハッサンただでさえ強いのにさらに強くしてどうする
178 19/01/23(水)00:02:49 No.564015580
グラコス以外の魔王はネタにはされてるけど何だかんだ強かったな 本物のムドーはちょっと強すぎて挫折しそうになった
179 19/01/23(水)00:03:00 No.564015615
イメージでバーバラを魔法使いにするとスペランカー先生と化すよね ずっと馬車でした
180 19/01/23(水)00:03:07 No.564015652
せいけんづきは強いけどボスなんて大抵かわすし… その点すてみはミスしないからいっぱい使う!
181 19/01/23(水)00:03:12 No.564015671
>ちなみにリメイクはすてみの仕様が強化されてるので序盤で自力習得するハッサンがありえないくらい強い ストーンビースト絶対殺すマン
182 19/01/23(水)00:03:37 No.564015769
7だとパラディンに派生先できてよかったって思ったな
183 19/01/23(水)00:03:47 No.564015800
>グラコス以外の魔王はネタにはされてるけど何だかんだ強かったな あいつだけバグかと思うほど弱い 何でだよ
184 19/01/23(水)00:04:09 No.564015888
ミレーユあたりはそろそろヒーローズに出てもいいのにヒーローズの新作が止まりやがった!ちくしょう!
185 19/01/23(水)00:04:13 No.564015899
バイキルトきあいためもろはぎり! 自分は死ぬ
186 19/01/23(水)00:04:16 No.564015918
いやデュランもそんな強くないだろ
187 19/01/23(水)00:04:29 No.564015974
>7だとパラディンに派生先できてよかったって思ったな ゴッドハンドは強すぎて半分勇者食っちゃってるよねあれ
188 19/01/23(水)00:04:44 No.564016028
>ずっと馬車でした どうせ外せねえんだしレンジャーさせとくか…
189 19/01/23(水)00:04:51 No.564016059
>7だとパラディンに派生先できてよかったって思ったな ゴッドハンド強すぎるけど極まってくるとモンスター職のほうが強いしバランスとれてたんだろうか
190 19/01/23(水)00:05:08 No.564016130
ハッサンは自力で習得する技が強すぎる ドランゴも何ザオリク自力で覚えてるんだ
191 19/01/23(水)00:05:09 No.564016138
>7だとパラディンに派生先できてよかったって思ったな おかげで魔法戦士との差がますますひどいことに
192 19/01/23(水)00:05:23 No.564016174
>ミレーユあたりはそろそろヒーローズに出てもいいのにヒーローズの新作が止まりやがった!ちくしょう! 売れなかったのか2?
193 19/01/23(水)00:05:44 No.564016267
>ハッサンは自力で習得する技が強すぎる 欲を言えば回し蹴りかかまいたちが欲しかった
194 19/01/23(水)00:05:45 No.564016276
ジャミラスはいったん全員無職にすると楽に突破できる
195 19/01/23(水)00:05:52 No.564016304
>ドランゴも何ザオリク自力で覚えてるんだ テリーにされた事を思い出せ 泣けてくる
196 19/01/23(水)00:06:26 No.564016457
職歴で転職先には限度があるというほりいゆうじの厳しい教えなんだきっと
197 19/01/23(水)00:06:30 No.564016469
自力習得組でいくとチャモロも偉いんだけどね そうりょにする意味がスクルトしかないけど スクルトめっちゃ重要だわ
198 19/01/23(水)00:06:45 No.564016538
テリーが強いのは違うよクソ案件 弱くていいんだよ…
199 19/01/23(水)00:07:33 No.564016726
テリーは弱くてもいいけど せんしとぶとうかぐらいマスターしててもいいだろうよ…
200 19/01/23(水)00:07:43 No.564016764
カミュの子孫説があるらしい
201 19/01/23(水)00:08:06 No.564016866
>カミュの子孫説があるらしい どういうこと?
202 19/01/23(水)00:08:22 No.564016934
職歴は充実したけど回避率のオンリーワン性能は無くなったんだよな
203 19/01/23(水)00:08:35 No.564016985
テリーが魔法使いマスターしたのは漫画設定で納得できるけど 僧侶はやっぱりちょっと違うと思う
204 19/01/23(水)00:08:39 No.564017002
バーバラは魔法系統職につかせると魔法威力レベルに応じて威力が上がるぞ! Lv70代でHP200いってない!?
205 19/01/23(水)00:08:41 No.564017016
6のカジノって歴代で一番酷くない?
206 19/01/23(水)00:08:51 No.564017042
>イメージでバーバラを魔法使いにするとスペランカー先生と化すよね >ずっと馬車でした くちぶえ吹いてもいいのよ
207 19/01/23(水)00:08:53 No.564017050
>自力習得組でいくとチャモロも偉いんだけどね >そうりょにする意味がスクルトしかないけど >スクルトめっちゃ重要だわ 姐さんが自力でスクルト覚えるのがバランス良いなって思った
208 19/01/23(水)00:08:57 No.564017069
スーパースターの最強技まで習得してくれるスーパーテンツク そこまでやるならメガザルダンスも習得してほしかった
209 19/01/23(水)00:09:13 No.564017123
>職歴は充実したけど回避率のオンリーワン性能は無くなったんだよな そもそもその回避率何の意味もないからな
210 19/01/23(水)00:09:17 No.564017144
>カミュの子孫説があるらしい 見た目以外に似てるところあるのか…?
211 19/01/23(水)00:09:35 No.564017220
>テリーは弱くてもいいけど >せんしとぶとうかぐらいマスターしててもいいだろうよ… そんなあなたにDS版
212 19/01/23(水)00:09:39 No.564017236
>6のカジノって歴代で一番酷くない? 最後のカジノのポーカーのダブルアップ これ絶対確率おかしいだろああああああああああああああ ってよくけおってたけど あれ途中から前の数字に関係せず勝ち負けは1/2とか聞いて納得したような腹立たしいような
213 19/01/23(水)00:09:43 No.564017253
なんでも繋げたがる人は髪の色が同じだと子孫扱いするから
214 19/01/23(水)00:09:48 No.564017276
リメイクはキャラの特性無くなったのにドランゴの耐性は残ってるから 実質的にドランゴが強化されたって話が面白かった
215 19/01/23(水)00:10:01 No.564017324
>そんなあなたにDS版 せいけんづきが強い世界最強の剣士
216 19/01/23(水)00:10:43 No.564017511
>バーバラは魔法系統職につかせると魔法威力レベルに応じて威力が上がるぞ! 6にそんな仕様ないです…
217 19/01/23(水)00:10:51 No.564017541
>6のカジノって歴代で一番酷くない? ドラクエで儲かるカジノは7だけなんだ
218 19/01/23(水)00:11:17 No.564017654
むしろここんところは公式が繋げたがってるような
219 19/01/23(水)00:11:20 No.564017668
>ドラクエで儲かるカジノは7だけなんだ 4と5は裏技で稼げるからセーフ
220 19/01/23(水)00:11:47 No.564017774
バーバラは賢者にしても前線ではきついHP 馬車から出す気ならパラディンか魔法戦士
221 19/01/23(水)00:12:04 No.564017835
>リメイクはキャラの特性無くなったのにドランゴの耐性は残ってるから 残ってるんじゃなくて強化されてるんだ
222 19/01/23(水)00:12:13 No.564017874
>>職歴は充実したけど回避率のオンリーワン性能は無くなったんだよな >そもそもその回避率何の意味もないからな どうゆうことなの…
223 19/01/23(水)00:12:19 No.564017893
>6にそんな仕様ないです… いやあるよLv10ずつに+1ずつ上がっていって最終与ダメに+10~20追加されるだけだけど
224 19/01/23(水)00:13:01 No.564018050
VCで出てほしい でない
225 19/01/23(水)00:13:03 No.564018056
>リメイクはキャラの特性無くなったのにドランゴの耐性は残ってるから >実質的にドランゴが強化されたって話が面白かった 正確に言うと人間キャラの耐性が無くなってモンスターキャラの耐性が反映されるようになったから ドランゴ以外のスライム系仲間も耐性を得て強くなってたりする
226 19/01/23(水)00:13:08 No.564018072
>いやあるよLv10ずつに+1ずつ上がっていって最終与ダメに+10~20追加されるだけだけど デメリットと見合ってなさすぎる…
227 19/01/23(水)00:13:10 No.564018076
>リメイクはキャラの特性無くなったのにドランゴの耐性は残ってるから >実質的にドランゴが強化されたって話が面白かった モンスターのライバルも殆いなくなって 対抗馬は同じく耐性強化+大器晩成のキングスくらいに
228 19/01/23(水)00:13:26 No.564018138
>どうゆうことなの… 通常攻撃しか回避できないのに後半の敵はブレスとか魔法を多用してくるから
229 19/01/23(水)00:13:39 No.564018194
今やってるけどテリーは錆びた剣の所で後から来た分際で押しのけて剣取ろうとするのが最悪 強い弱い以前にここのイメージが悪すぎるから使わない
230 19/01/23(水)00:13:51 No.564018236
>今やってるけどテリーは錆びた剣の所で後から来た分際で押しのけて剣取ろうとするのが最悪 >強い弱い以前にここのイメージが悪すぎるから使わない 使ってあげてよ…
231 19/01/23(水)00:13:55 No.564018254
テリーは職歴よりやっぱり加入時期の問題だよなぁ
232 19/01/23(水)00:14:16 No.564018337
>今やってるけどテリーは錆びた剣の所で後から来た分際で押しのけて剣取ろうとするのが最悪 >強い弱い以前にここのイメージが悪すぎるから使わない デュラン戦後に更に株を落とすから見とけよ 俺をこのままにしていくつもりか
233 19/01/23(水)00:14:30 No.564018384
>今やってるけどテリーは錆びた剣の所で後から来た分際で押しのけて剣取ろうとするのが最悪 ていうかなんでぼーっと見てんの主人公達って
234 19/01/23(水)00:14:51 No.564018458
>通常攻撃しか回避できないのに後半の敵はブレスとか魔法を多用してくるから バトマス限定で特技系の打ち払い率にも純粋加算されるんじゃなかったっけ?見つめも打ち払い対象だし無意味は言い過ぎのような
235 19/01/23(水)00:15:05 No.564018517
>いやあるよLv10ずつに+1ずつ上がっていって最終与ダメに+10~20追加されるだけだけど 初耳だけどどっかで検証されたりとかしてるのそれ
236 19/01/23(水)00:15:05 No.564018518
>今やってるけどテリーは錆びた剣の所で後から来た分際で押しのけて剣取ろうとするのが最悪 >強い弱い以前にここのイメージが悪すぎるから使わない らいめいのけんの方が強いからいらねーわってくれたじゃん…
237 19/01/23(水)00:15:13 No.564018553
らいめいのけんのワクワク感を奪われた ドランゴは即スタメンだけど君はいらない