虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)23:03:49 副都心... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)23:03:49 No.563999850

副都心線の駅って綺麗だけど 地下深くで昇り降りがめんどかったり乗り継ぎが遠いよね

1 19/01/22(火)23:04:24 No.563999991

渋谷も明治神宮前も深すぎる

2 19/01/22(火)23:07:31 No.564000851

地下が埋まってたからな

3 19/01/22(火)23:08:06 No.564001022

東横線じゃないか

4 19/01/22(火)23:08:40 No.564001190

綺麗なのも深いのも今1番新しい路線だから 20年後ぐらいにはただの深い所走る路線になる 新しい路線掘るならそっちがこれの下通すからもっと深い駅になる 地下鉄とはそういう物

5 19/01/22(火)23:08:46 No.564001218

渋谷は深さ30mですよ

6 19/01/22(火)23:09:47 No.564001516

>新しい路線掘るならそっちがこれの下通すからもっと深い駅になる そんなことしてて地震あった時大丈夫なんです?

7 19/01/22(火)23:10:51 No.564001822

>>新しい路線掘るならそっちがこれの下通すからもっと深い駅になる >そんなことしてて地震あった時大丈夫なんです? そんな事考えてるわけねぇだろ…

8 19/01/22(火)23:11:59 No.564002141

東京メトロはもうちょい頑張ってくれ JRいらない位に

9 19/01/22(火)23:13:04 No.564002422

大江戸線、副都心線は後に出来た路線だから深いよね…

10 19/01/22(火)23:13:09 No.564002440

すでに大江戸線がもっと深くない?

11 19/01/22(火)23:13:31 No.564002569

>>>新しい路線掘るならそっちがこれの下通すからもっと深い駅になる >>そんなことしてて地震あった時大丈夫なんです? >そんな事考えてるわけねぇだろ… 耐震性考えてるわボケ

12 19/01/22(火)23:13:53 No.564002664

大江戸線買収して東京メトロにしてくれ

13 19/01/22(火)23:14:41 No.564002907

都営と営団の乗り継ぎもっと安くしてくれ

14 19/01/22(火)23:14:56 No.564002979

都庁管轄が都営地下鉄だよね

15 19/01/22(火)23:15:15 No.564003064

逆に古くからある丸ノ内線は東京駅から北側走る時浅い

16 19/01/22(火)23:15:44 No.564003188

便利にはなったけど大雑把というか かゆいところに手が届かないのが副都心線だ

17 19/01/22(火)23:15:56 No.564003238

長いエレベーターは下見るとちょっと怖い

18 19/01/22(火)23:16:33 No.564003414

エスカレーターだ

19 19/01/22(火)23:16:50 No.564003502

>長いエレベーターは下見るとちょっと怖い 床しかみえなくない?

20 19/01/22(火)23:17:25 No.564003702

東横は渋谷の利権に強いらしかったのになぜこんなことに…

21 19/01/22(火)23:17:33 No.564003739

世田谷区・大田区・葛飾区はメトロにハブられてて辛い 東京23区なのに差別しないで

22 19/01/22(火)23:18:19 No.564003995

>かゆいところに手が届かないのが副都心線だ Sトレイン通過待ちで東新宿で微妙に待たされるのキラーイ

23 19/01/22(火)23:18:58 No.564004184

3.11や阪神大震災みたいなのが東京に来たら 逆に地下鉄は安全とかいうけど本当かね

24 19/01/22(火)23:19:25 No.564004332

副都心線の新宿三丁目駅出て直ぐ伊勢丹なのはちょっと好き

25 19/01/22(火)23:19:49 No.564004446

>東横は渋谷の利権に強いらしかったのになぜこんなことに… 地下鉄は基本的に大通りの下を通さないといけないからね

26 19/01/22(火)23:23:29 No.564005517

>逆に地下鉄は安全とかいうけど本当かね 実際3.11の時に一番最初に運転再開できたのは地下鉄だったよ 阪神線の地下駅みたいに崩れた例もあるっちゃあるけど

27 19/01/22(火)23:29:22 No.564007189

千葉にもいける!横浜にも行ける! イベント関連の時に乗り継ぎ少なく行けるのありがたい…

28 19/01/22(火)23:35:51 No.564008893

有楽町線で深いなーって思うのにそれより深いのは辛そう

29 19/01/22(火)23:38:33 No.564009604

横浜でたっぷり遊んだ君にみなとみらい線でぐっすり眠ったら埼玉の田舎に送り届けてあげよう…

30 19/01/22(火)23:39:17 No.564009779

有楽町線は序列的に新しいほうだから南側の駅はそこそこ深い

31 19/01/22(火)23:39:25 No.564009822

南北線ができた時も深さが話題になってシェルター説とか流れてた気がする

32 19/01/22(火)23:41:03 No.564010243

会社が雑司が谷と池袋の間なので田園都市線とか新宿三丁目に出たいときちょっとめんどい 都電いいよね

33 19/01/22(火)23:44:54 No.564011294

丸の内といいつつ新宿から池袋にいくのにJRか副都心に乗り換えないといけないのやめて 山の手みたいに環状にして

34 19/01/22(火)23:46:27 No.564011699

東京メトロといいつつ千葉まで通っている線路がある一方で 南側と下町の区には通さないよね

35 19/01/22(火)23:49:28 No.564012424

和光から毎回始発で乗るけど 池袋降りるときは副都心線だとJRから離れて地下深くなので有楽町線に乗る

36 19/01/22(火)23:49:57 No.564012535

横浜渋谷新宿池袋をぶち抜いてるのは強い

37 19/01/22(火)23:51:49 No.564012970

横浜って都外だけど副都心なのか

38 19/01/22(火)23:51:55 No.564012995

>世田谷区・大田区 私鉄の殆どを手中に納めた大東急の支配する土地だから… 相互乗り入れで手を打った

39 19/01/22(火)23:54:05 No.564013478

丸の内に乗り換える時は副都心でいいけどそうじゃないなら小竹で有楽町線に乗るくらいには池袋駅出るまで長い 東口側に出たいのに先頭車両側に乗れなかった時が辛すぎる…

40 19/01/22(火)23:54:16 No.564013528

>横浜って都外だけど副都心なのか 相互乗り入れしてて東急東横線だよ みなとみらい線も乗り入れてるから新宿渋谷から横浜中華街にいけちゃう!

41 19/01/22(火)23:54:21 No.564013550

>南北線ができた時も深さが話題になってシェルター説とか流れてた気がする 溜池山王に怪しい空間があるとかね

42 19/01/22(火)23:55:03 No.564013718

東急東横線直通だからまあ繋がってるし… 結局はシヴの谷までね副都心線…

43 19/01/22(火)23:55:16 No.564013766

>そんなことしてて地震あった時大丈夫なんです? たぶん日本の地下鉄の施設で地震による被害が一番でかかったのコレじゃないかな su2845325.jpg

44 19/01/22(火)23:55:41 No.564013870

しかも今度相鉄線繋がって相模原まで繋がるんだべ?

45 19/01/22(火)23:56:28 No.564014075

>丸の内に乗り換える時は副都心でいいけどそうじゃないなら小竹で有楽町線に乗るくらいには池袋駅出るまで長い 山手線乗り換えとか副都心か有楽町線かで3分くらい差が出る…

46 19/01/22(火)23:56:31 No.564014092

田園都市線とか乗ると東武線直通だから埼玉や栃木の寺の広告とか乗っててえぇ…ってなるよ

47 19/01/22(火)23:57:41 No.564014358

神奈川は東京都の植民地になりつつあるね

48 19/01/22(火)23:57:45 No.564014375

東京メトロは柱とか改修ついでに耐震補強してるから平気なはず 都営地下鉄は補強はしてるけど駅舎が古いけどあのふるさがたまらない

49 19/01/22(火)23:58:08 No.564014468

小田急は地下に行ってからどんな小さい各停駅もアホみたいに長いエスカレーターで登り降りするハメになってつらい 踏切なくなったのはいいけどね

50 19/01/22(火)23:59:55 No.564014884

早く他線路買収して JRの天下を都内では終わらせてくれ

51 19/01/23(水)00:00:25 No.564015020

>神奈川は東京都の植民地になりつつあるね 神奈川都民なんていう言葉もあるくらい昔からですゆえ 東京神奈川の間は幾つ鉄道路線があっても足りない

52 19/01/23(水)00:00:51 No.564015138

なんでスレ画の渋谷駅はあんなにクソ動線なんです?

53 19/01/23(水)00:01:07 No.564015190

多摩川の上全部線路で埋め尽くしてもまだ線路足りないと思う そんくらい通勤ラッシュがヤバい

54 19/01/23(水)00:01:52 No.564015362

電車通勤は精神病む

55 19/01/23(水)00:02:19 No.564015462

>そんくらい通勤ラッシュがヤバい そんなとこ住まなきゃいいのに

↑Top