虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)22:19:36 好きだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)22:19:36 No.563987174

好きだった格ゲー貼る

1 19/01/22(火)22:20:45 No.563987510

アーーーーー俺はどうなるのかなあああああああ

2 19/01/22(火)22:22:14 No.563987939

残酷カットォ!

3 19/01/22(火)22:23:47 No.563988427

外道ガス!

4 19/01/22(火)22:25:28 No.563988948

ヴァーミリオンみたいなベタなキャラいいよね…

5 19/01/22(火)22:25:48 No.563989057

ウラヌスでステージ端まで飛んでいくのが好きだったんだ

6 19/01/22(火)22:29:51 No.563990248

早く立たないか!

7 19/01/22(火)22:30:18 No.563990398

カオスやヴァーミリオンって3じゃなかったっけ?

8 19/01/22(火)22:31:18 No.563990714

>カオスやヴァーミリオンって3じゃなかったっけ? どっちも2からだね

9 19/01/22(火)22:32:00 No.563990921

たぁ!サザンクロス!

10 19/01/22(火)22:32:37 No.563991102

ボタン一つで気軽に必殺技打てるからたのちい!って記憶

11 19/01/22(火)22:32:51 No.563991175

あれ?じゃあトンファー女ややぁめろぉ!って言いながらチェーンソー振り回すキチガイは3から?

12 19/01/22(火)22:33:03 No.563991234

CM好きだった

13 19/01/22(火)22:34:14 No.563991594

痰が絡んだ

14 19/01/22(火)22:35:24 No.563991916

チェーンソーマンは3からだな 2は四天王のうちクピードー以外はいて 隠しでマスター ヴァーミリオンがいた

15 19/01/22(火)22:35:43 No.563992004

トレーシーは2 デヴィットとジェイソンみたいなやつは3だ

16 19/01/22(火)22:35:59 No.563992094

3D格ゲーだけど操作は2Dだとか超必殺技だとかキャラだとかデザインだとか 順当に進化していけば後世に残るシリーズになっただろうになあ

17 19/01/22(火)22:37:01 No.563992397

当時流行ってたアニメとか漫画のキャラのいいとこ取りみたいなキャラが多くて楽しかった

18 19/01/22(火)22:38:07 No.563992718

無駄にキャラ多いから3が好きだったよ

19 19/01/22(火)22:38:54 No.563992952

2は比較的とっつきやすいバランスだった気がする ただリングアウトしやすさは前作より上がった

20 19/01/22(火)22:39:06 No.563993017

必殺技簡単に打てるしキャラのテンション高いしリングアウトが面白いからゲーム大して上手くない友達同士でもゲラゲラしながら楽しんでたな…

21 19/01/22(火)22:40:58 No.563993521

懐かしくてミル貝のキャラ紹介読んでるけどカオスの設定重いな…あのひょうきんさは精神崩壊してたからなのか…

22 19/01/22(火)22:41:56 No.563993785

ソフィア派かエリス派か

23 19/01/22(火)22:42:14 No.563993875

今見ると声優豪華だな…

24 19/01/22(火)22:43:01 No.563994088

イ゛エ゛ーッ

25 19/01/22(火)22:43:36 No.563994249

鉄炮塚葉子が居たのは覚えてる

26 19/01/22(火)22:44:26 No.563994486

(謎の実写)

27 19/01/22(火)22:45:22 No.563994753

>武器は西洋刀のキャリバーン。これは伝説のアーサー王の愛剣エクスカリバーであるが、カインはそれと知らずに使っている。 こういう中二病感溢れる設定いいよね…

28 19/01/22(火)22:45:54 No.563994890

3だけやったけど体力減らねえ!!ってなった

29 19/01/22(火)22:48:55 No.563995779

PS時代の3D格ゲーは良作から怪作まで沢山あって楽しかったなぁ ゼロ・ディバイドとかトバルとかとにかく遊びまくったよ

30 19/01/22(火)22:50:41 No.563996269

ダウンした相手には追い打ち騎士道精神の塊であるデュークさんの追撃ヘルムクラッシュ

31 19/01/22(火)22:50:51 No.563996318

触ってもいいのよ

32 19/01/22(火)23:00:30 No.563998901

3は名作 コンパチゲーと言ってるのはエアプと言いたい 別キャラと言えるほど違うキャラもいればライバル同士でも細かく違って全く同じキャラはいない

33 19/01/22(火)23:04:00 No.563999909

エリスなんかに負けないもーん

34 19/01/22(火)23:04:10 No.563999944

必殺技がボタン1つで出せるのは画期的だった

35 19/01/22(火)23:05:09 No.564000212

必殺技ボタン同時押しで超必が出るので格ゲー初心者の女の子でも楽しめた

36 19/01/22(火)23:05:39 No.564000351

>3は名作 友達と1年以上やったのはこれとエキサイトステージとウイイレだけ

37 19/01/22(火)23:06:17 No.564000522

>>3は名作 >友達と1年以上やったのはこれとエキサイトステージとウイイレだけ いい友達を持ったな!

38 19/01/22(火)23:07:14 No.564000777

今の技術でエリスとかモデリングしよう

39 19/01/22(火)23:09:50 No.564001533

>いい友達を持ったな! ネットもない時代に直感に頼ったゲームチョイスのセンスは最高だったと我ながら思う

40 19/01/22(火)23:15:32 No.564003137

使ってたトンファーガールが 相手のコンボに割り込んで投げ決まるせいで かなり友達に嫌われた

41 19/01/22(火)23:15:32 No.564003138

ドドンパッパ!ドドンパッパ!ドドンパッパ!ドドンパッパ! アヒャヒャヒャヒャヒャヒャア ヒャヒャヒャヒャヒャ

42 19/01/22(火)23:16:06 No.564003286

クルクル回ってリングアウトするのがめちゃくちゃツボだった

43 19/01/22(火)23:16:06 No.564003288

ラブラバー禁止で

44 19/01/22(火)23:16:33 No.564003416

後にも先にもないレベルで銃が最強

↑Top