虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)21:14:14 全部見... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)21:14:14 No.563968200

全部見たけど面白かった… マンガワンありがとう… 竜馬さん強いのか弱いのかわからんかった

1 19/01/22(火)21:17:59 No.563969238

かっこよくは描かれているが金八がやりすぎている

2 19/01/22(火)21:20:53 No.563970040

敵を作りすぎた

3 19/01/22(火)21:23:45 No.563970946

敵は異国じゃなくて容堂

4 19/01/22(火)21:38:40 No.563975275

脳をやられたってのは史実なのか

5 19/01/22(火)21:39:25 No.563975500

みんな死んでいく…

6 19/01/22(火)21:45:52 No.563977362

AZUMIで全く同じキャラ造形のまま出て来たのは金八的に大丈夫なの? ってちょっと思った

7 19/01/22(火)21:49:09 No.563978241

幕末もので主人公坂本竜馬は薩長同盟が成って大政奉還まったなしぐらいで暗殺だからまだカッコつくけど ヅラ主人公とかだとその辺けっこう締まらないよね…

8 19/01/22(火)21:52:28 No.563979203

滅茶苦茶面白いよね

9 19/01/22(火)21:55:00 No.563979914

小山「金八の書いてくる原作は竜馬TUEEEEなろう小説過ぎるから改変しまくった」

10 19/01/22(火)21:55:02 No.563979930

この人の漫画は死ぬ時マジ容赦ない…

11 19/01/22(火)21:58:49 No.563981093

>脳をやられたってのは史実なのか 検死で額を5寸ぐらいやられてるのが確認されてるみたい

12 19/01/22(火)21:59:33 No.563981325

5寸はまぁ脳をやられちょるわな…

13 19/01/22(火)22:00:06 No.563981504

以蔵オメーは何なんだ

14 19/01/22(火)22:00:14 No.563981544

>小山「金八の書いてくる原作は竜馬TUEEEEなろう小説過ぎるから改変しまくった」 各所の子孫に申し訳ないと感じる事も多々あったとか

15 19/01/22(火)22:00:30 No.563981614

中岡が即死じゃなくて救助されてから死んだから 竜馬が死ぬ間際に言った事とかは記録に残ってる

16 19/01/22(火)22:01:35 No.563981914

>この人の漫画は死ぬ時マジ容赦ない… 少年期から既に辛い場面多いよね

17 19/01/22(火)22:02:48 No.563982231

桂さんがめっちゃいい人

18 19/01/22(火)22:04:19 No.563982647

ちなみに竜馬が鞘ごと受けた一撃で頭を切られてるから暗殺者は相当な手練れと思われる

19 19/01/22(火)22:04:19 No.563982650

脳に達してたら即死だから中岡の言は嘘というとアレだが曖昧朧な心境での言だったんだろうという

20 19/01/22(火)22:04:52 No.563982821

脳をやられた…いかんぜよ…

21 19/01/22(火)22:05:56 No.563983138

>ちなみに竜馬が鞘ごと受けた一撃で頭を切られてるから暗殺者は相当な手練れと思われる 示現流っぽくない…?まさかせごどん?

22 19/01/22(火)22:06:01 No.563983166

この暗殺シーンは俺のトラウマ

23 19/01/22(火)22:06:08 No.563983200

以蔵の最後が…

24 19/01/22(火)22:06:15 No.563983243

暗殺したの薩摩なん?

25 19/01/22(火)22:06:33 No.563983369

ぼさっとしてねえで早く仁先生呼べよ…

26 19/01/22(火)22:06:41 No.563983411

>暗殺したの薩摩なん? ずっと謎のまんま

27 19/01/22(火)22:07:34 No.563983675

以蔵さんめちゃ格好いい

28 19/01/22(火)22:07:39 No.563983693

最近は見廻組じゃねーの?が強くなってるが まあもう永遠に謎だろうね

29 19/01/22(火)22:07:48 No.563983750

たぶんここで殺されなくても1日後や2日後にも暗殺されてたよ そのぐらい敵作った

30 19/01/22(火)22:08:05 No.563983839

>以蔵さんめちゃ格好いい 算数出来ないやつだっけ

31 19/01/22(火)22:08:41 No.563983993

>ぼさっとしてねえで早く仁先生呼べよ… 仁先生は原作だとかなりアクロバティックな現代医療してたけど やっぱ無理だったから…

32 19/01/22(火)22:10:03 No.563984435

>たぶんここで殺されなくても1日後や2日後にも暗殺されてたよ >そのぐらい敵作った 大政奉還に関わって尚且つ政府側に入らないとなるとまぁ狙われるよね…

33 19/01/22(火)22:10:09 No.563984459

示現流は縦に割るから たいてい脳天カラ竹か袈裟切り

34 19/01/22(火)22:10:39 No.563984611

>示現流は縦に割るから とうことは薩摩もんと違う!?

35 19/01/22(火)22:11:02 No.563984712

ずっと北辰一刀流免許皆伝と思ってけど あれ薙刀とか最近聞いた

36 19/01/22(火)22:11:11 No.563984755

俺なら龍馬を守ってたね やっぱり相撲取りはだめだ

37 19/01/22(火)22:12:20 No.563985071

剣の腕は大したことないっていうよね

↑Top