虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)21:14:11 気付い... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)21:14:11 No.563968190

気付いたら何かこんな感じの人生になってた

1 19/01/22(火)21:15:33 No.563968585

何のために生まれてきたかを考えてる場合か

2 19/01/22(火)21:16:00 No.563968716

外歩けるんだからまだマシだろ

3 19/01/22(火)21:16:26 No.563968835

目を逸らすスキルは意外と大事

4 19/01/22(火)21:17:16 No.563969056

なんだよ坊主が悪いみたいじゃねぇか

5 19/01/22(火)21:17:40 No.563969153

上を見ると本当にキリが無いので適当なところで見なかったことにするの大事

6 19/01/22(火)21:18:16 No.563969317

猫を飼ったら改善したよ 克服はしてない

7 19/01/22(火)21:18:33 No.563969391

若いならいくらでも挽回できるでしょ甘えるな

8 19/01/22(火)21:19:54 No.563969767

幸せは人それぞれだよね

9 19/01/22(火)21:21:08 No.563970119

30過ぎで割と似た状況の俺もいるから大丈夫だ いや大丈夫じゃないかもしれない

10 19/01/22(火)21:21:17 No.563970170

なんのために生まれたんだなんて確信できてるやつどれくらいいるかな

11 19/01/22(火)21:21:56 No.563970378

そのために2次元があるよね

12 19/01/22(火)21:22:34 No.563970568

10年以上前の写真見てたら今着てる服と同じ服着てて着慣れてたり着心地が良い服でも2年とかしたらちゃんと捨てんといかんなと思うようになった

13 19/01/22(火)21:23:06 No.563970737

そんな事気にした事もあったけど 目標設定を生きるにしたらなんとかなったよ

14 19/01/22(火)21:23:19 No.563970808

物事の9割は筋トレで解決する

15 19/01/22(火)21:23:23 No.563970833

アンパンマンマーチが大体の解答を示してくれている 生きろ

16 19/01/22(火)21:24:19 No.563971130

>物事の9割は筋トレで解決する これは本当にそうと聞く 運動大事

17 19/01/22(火)21:24:22 No.563971144

多分人間の九割はそんな感じのこと思ってると思う

18 19/01/22(火)21:24:47 No.563971258

そんな状況で意味の無い事悩んでる場合か

19 19/01/22(火)21:25:35 No.563971517

社会に通用する何か…? 必要かなぁ

20 19/01/22(火)21:26:14 No.563971723

自分が何のために世界に生まれてきたかより世界が何を自分のためにしてくれるか考えろよ もっと頑張れよ世界

21 19/01/22(火)21:26:59 No.563971938

>>物事の9割は筋トレで解決する >これは本当にそうと聞く >運動大事 テストステロン出て前向きな気持になるからね

22 19/01/22(火)21:27:09 No.563971992

力の及ばなかった個体が子孫を残せないのは生き物の常だから

23 19/01/22(火)21:27:15 No.563972018

おそとこわいから嫌い

24 19/01/22(火)21:27:23 No.563972050

うじうじ悩むのは結局自分なんだよね 自分で自分を追い詰めてるからこのハゲは駄目なんだ

25 19/01/22(火)21:28:03 No.563972229

筋肉あると謎の自信つくしね

26 19/01/22(火)21:28:06 No.563972247

>物事の9割は筋トレで解決する まぁ気分転換にはなるよね 心地よい疲れも得られるし

27 19/01/22(火)21:28:15 No.563972295

別に人から何言われても死ぬわけじゃないから気にしすぎなんじゃねえの 30過ぎても中学生の頃の服着てても別に何とも思わん

28 19/01/22(火)21:28:59 No.563972524

世の中エクセル使える程度でも飯食えるくらいには雑だからそんな気にしなくても…

29 19/01/22(火)21:29:19 No.563972626

俺ほぼ同じ状態だけどバイトの面接すら怖くて電話もしたことないよ スレ画の男は立派だし偉い

30 19/01/22(火)21:29:30 No.563972676

なんでわざわざ上を見ようとするのか

31 19/01/22(火)21:29:41 No.563972730

どんなブランドものなら10数年服がもつんだよ

32 19/01/22(火)21:30:46 No.563973041

伸ばしっぱなしの汚いロン毛より坊主の方がましだぞ…

33 19/01/22(火)21:31:14 No.563973196

バイトに受かった事ないって言うやつは大抵一回落ちたらダラダラして次のをすぐに探さないやつ

34 19/01/22(火)21:31:15 No.563973199

中卒引きこもりだったけど普通にバイトさせてもらえたよ お金貯めて勉強して高認受かったよ

35 19/01/22(火)21:31:18 No.563973217

体壊してなさそうだから全然マシ

36 19/01/22(火)21:31:44 No.563973350

不器用なりにおしゃれすると他人の視線が変わるというかまあ結局ぜんぶ気の持ちようって感じ

37 19/01/22(火)21:32:14 No.563973479

>体壊してなさそうだから全然マシ 腰やるとマジで人生終わるよね…

38 19/01/22(火)21:32:36 No.563973568

世間に職が無いってことなんかないよ そう感じるなら選り好みしてるだけだよ

39 19/01/22(火)21:32:36 No.563973572

なんのために生まれたか何て誰にもわかるはずがないから考えるだけ無駄だよ どうせどんな人間だろうと死ぬんだから同じだ

40 19/01/22(火)21:32:38 No.563973575

上のページだとまだなんとかなりそうなのに下のページでなんか発作起きてる… メンタルへ!

41 19/01/22(火)21:33:04 No.563973681

バイト落ちるって何したの

42 19/01/22(火)21:33:29 No.563973796

結構仕事は選ばないとエライ目にあうけどな…

43 19/01/22(火)21:33:41 No.563973861

>外歩けるんだからまだマシだろ こんなことでマシ扱いされるくらいなのかニート界隈は

44 19/01/22(火)21:34:06 No.563973974

>バイト落ちるって何したの バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ

45 19/01/22(火)21:34:31 No.563974088

無職が理由なく徘徊するのは犯罪だぞ

46 19/01/22(火)21:34:32 No.563974093

メンタル壊して体壊して画像のようになったよ でもそれ乗り越えるとどうでもよくなって逆に元気が出てくるよ 今はバイトしながら旅行と虹裏を楽しむ毎日だ

47 19/01/22(火)21:34:48 No.563974167

>世の中エクセル使える程度でも飯食えるくらいには雑だからそんな気にしなくても… 俺もwebの動作検証で飯食ってるレベルだしなぁ

48 19/01/22(火)21:35:14 No.563974297

つってもなんか続けてきただろ趣味を それを活かせ

49 19/01/22(火)21:35:16 No.563974308

>バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ バイト歴がないとバイトに落ちるなら バイトするにはバイト歴がないといけないわけで…あれ?

50 19/01/22(火)21:35:19 No.563974317

>バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ じゃあどうやってバイト歴作るのよ!

51 19/01/22(火)21:35:43 No.563974413

>>バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ >じゃあどうやってバイト歴作るのよ! バイトをしよう!

52 19/01/22(火)21:35:45 No.563974421

画像の人20代後半くらい?

53 19/01/22(火)21:36:01 No.563974490

気づいただけいいんじゃないかな 外に興味持って良くなっていくだろう

54 19/01/22(火)21:36:17 No.563974560

>バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ 場合によるわ 昔バイトしてたコンビニとか日本語も怪しい外人入っては無断で来なくなるとか多くて日本人のバイト来てと願ってたわ

55 19/01/22(火)21:36:19 No.563974571

>バイト歴すらないとバイトは普通に落ちるよ 介護と飲食はそうでもない

56 19/01/22(火)21:36:28 No.563974617

坊主楽だよね

57 19/01/22(火)21:36:54 No.563974757

若いなら経験なしのなんなら中卒でも採用されるけどね 若さは正義だね

58 19/01/22(火)21:37:14 No.563974831

残業はあるけど難易度で言ったらこれで金貰ってていいのかなってぐらい簡単な仕事してる 転職市場で評価でされる見込みはまずない

59 19/01/22(火)21:37:16 No.563974840

…そうだネットでまさはる活動だ!

60 19/01/22(火)21:37:52 No.563975039

>坊主楽だよね 昔から坊主丸儲けって言うしな

61 19/01/22(火)21:38:04 No.563975108

人でそこまで不足してない所はえり好みするけど そんな場合じゃねえ!って所は多いからバイト探す数増やせば絶対に見つかる よっぽどの理由が無い限り

62 19/01/22(火)21:38:07 No.563975126

坊主はいいだろうがよえー!

63 19/01/22(火)21:38:10 No.563975143

別に世界に立派に貢献して清廉潔白に生きてきてもキチガイ一人が起こした事故に巻き込まれるだけで終わるようなのが人生だしなあ 何のためとかそんな大層なもんじゃないよな

64 19/01/22(火)21:38:16 No.563975176

この続きはどうなるんだ

65 19/01/22(火)21:38:38 No.563975266

ピシッとスーツ着た人だけが社会回してるわけじゃないぜ

66 19/01/22(火)21:38:46 No.563975295

バイト歴無くても社会性あるように見えたなら面接だけなら採用はあると思うよ そこから継続して働けるかは完全に本人次第だし 面接だけなのに受け答えもまともにできないならそりゃ落ちますがな

67 19/01/22(火)21:38:56 No.563975342

何のために生きるのとかは歳を重ねれば悩まなくなる訳でもないからな…

68 19/01/22(火)21:39:04 No.563975381

45くらいならまあ…

69 19/01/22(火)21:39:05 No.563975387

現状がどうしようもないことに落ち込む事はあるけど それで現実逃避して放っておくとさらに酷く悪くなっていくから 少しだけはましになるように努力しないといけない…

70 19/01/22(火)21:39:07 No.563975396

>ピシッとスーツ着た人だけが社会回してるわけじゃないぜ むしろスーツ着てない人のほうが多いぜ

71 19/01/22(火)21:39:10 No.563975412

>この続きはどうなるんだ 帰ってオナニーして寝る

72 19/01/22(火)21:39:23 No.563975476

普通が何かとか考えるからこうなる

73 19/01/22(火)21:39:44 No.563975584

金なら下手にバイトするより面接しなくていい派遣なり方法はいくらでもあるのに

74 19/01/22(火)21:40:05 No.563975675

>世間に職が無いってことなんかないよ >そう感じるなら選り好みしてるだけだよ 求人票見てると色々あるよね おくりびとの求人あったから明日の面接落ちたら応募する予定だわ

75 19/01/22(火)21:40:15 No.563975710

下を見ることで社蓄の精神安定剤になってるから大丈夫

76 19/01/22(火)21:40:25 No.563975755

>45くらいならまあ… 幾つだろうが何かをしないともっと悪くなっていくよ

77 19/01/22(火)21:40:33 No.563975790

バイトで不合格の連絡してくれるなんて律儀な会社だな

78 19/01/22(火)21:40:33 No.563975793

仕事はしているけど恋人作って子供作るほうはいまだに全然イメージつかねぇ…

79 19/01/22(火)21:40:39 No.563975817

そのうち「さっきの年下のリーマン」になる

80 19/01/22(火)21:40:40 No.563975822

自分に自信がないのはしょうがない 自分を受け入れられない認められない奴が自殺するのだ

81 19/01/22(火)21:41:11 No.563975964

仕事してても周回遅れ感は感じるし...

82 19/01/22(火)21:41:12 No.563975972

バイトに通る前に自分からお断りするよりはまだマシだな

83 19/01/22(火)21:41:53 No.563976163

マリオカートも周回遅れになると嫌になって逆走したりするよね

84 19/01/22(火)21:41:53 No.563976164

別に努力する必要なんかない 人並みの生活を送ることを求めず、向上心なんかと決別すればこんな悩みは消える 今の自分を認めようとしないから苦しむだけ

85 19/01/22(火)21:41:55 No.563976171

>筋肉あると謎の自信つくしね 年末年始グダグダして筋肉なくなってきたせいか鬱モードまっしぐらになったわ ようやく肉減ってマシになってきた

86 19/01/22(火)21:41:58 No.563976183

なんのためにって生れてきたって言われてもそれまでダラダラするの楽でよかったでしょ それじゃ駄目なのか…

87 19/01/22(火)21:42:00 No.563976197

こうなってからメンタルを鍛えるのはちょっと難しいと思うから割と詰みかな…

88 19/01/22(火)21:42:05 No.563976219

でもE&E!とか宣ってはしゃいでる「」よりは うじうじ悩んでるスレ画の方がまだ常識のある普通な人間な気もする

89 19/01/22(火)21:42:05 No.563976221

去年から働き始めた30越え無職だけどimgで得た旅知識やアマプラ映画や青空文庫の話で面接乗り切ったよ バイトすらしてなかったけど嘘ついて1ヶ月バイトして1ヶ月全部趣味や旅行に費やしてました!って話した

90 19/01/22(火)21:42:49 No.563976436

>バイトで不合格の連絡してくれるなんて律儀な会社だな 不合格の通知なしでほったらかせば当然相手には迷惑な話なんだけど きっと募集担当としては本気でどうでもいいんだろうね…

91 19/01/22(火)21:42:57 No.563976492

>別に努力する必要なんかない >人並みの生活を送ることを求めず、向上心なんかと決別すればこんな悩みは消える >今の自分を認めようとしないから苦しむだけ 最後はこういう仏教みたいな虚や無や空に行くよね日本人

92 19/01/22(火)21:43:11 No.563976577

>自分に自信がないのはしょうがない >自分を受け入れられない認められない奴が自殺するのだ 自分で自分を許さないとかプライドが高い結果だけどその事さえ受け入れられないのでバグって死にやすいんだよね 俺はゴミだよと認めれば楽になれるのに

93 19/01/22(火)21:43:13 No.563976592

>でもE&E!とか宣ってはしゃいでる「」よりは >うじうじ悩んでるスレ画の方がまだ常識のある普通な人間な気もする 既に常識とか普通の生き方から外れちゃってるのにうじうじ悩んでもなんにもならんでしょ ここから復帰する気があるならとっとと動かないと駄目なのに

94 19/01/22(火)21:43:34 No.563976680

>去年から働き始めた30越え無職だけどimgで得た旅知識やアマプラ映画や青空文庫の話で面接乗り切ったよ >バイトすらしてなかったけど嘘ついて1ヶ月バイトして1ヶ月全部趣味や旅行に費やしてました!って話した 君か 嘘ついてたんだね

95 19/01/22(火)21:43:40 No.563976707

クソみたいな仕事に固執する必要は無いって気が付いてから生きるのがとても楽になった 気に食わねえ事あったらすぐ辞めてやらあ位の気持ちで行きゃいいのよ

96 19/01/22(火)21:43:56 No.563976795

若いって言うほど嬉しくもないよ 先の見えない時代に長く身を置かなきゃいけないことへの絶望感ばかりが募る

97 19/01/22(火)21:43:59 No.563976801

社会復帰した人の話聞いても俺もやらないとじゃなくて嫉妬しか沸かないよね

98 19/01/22(火)21:44:08 No.563976835

会社で残業後にみんなでめっちゃ和やかに談笑してたのに家帰って一人になったら みんな俺のこと仕事遅っせえなあ無駄に残業しやがって使えないやつと思ってるんだろうな…って無意味に落ち込むよね

99 19/01/22(火)21:44:09 No.563976840

普通に働けばいいのでは…? 金貰って娯楽楽しめば悩みなんて吹っ飛ぶだろ

100 19/01/22(火)21:44:14 No.563976864

>でもE&E!とか宣ってはしゃいでる「」よりは >うじうじ悩んでるスレ画の方がまだ常識のある普通な人間な気もする どっちが自分にとって幸せかって話だ 客観的な普通なんてなんの意味もない

101 19/01/22(火)21:44:18 No.563976879

>でもE&E!とか宣ってはしゃいでる「」よりは >うじうじ悩んでるスレ画の方がまだ常識のある普通な人間な気もする 普通な人は悩む暇で現実を見て行動するよ

102 19/01/22(火)21:44:22 No.563976889

俺も新卒一年丸々無駄にして今は期間雇用だし周回遅れ感は常々感じてるわ

103 19/01/22(火)21:44:29 No.563976923

それでも人生にイエスと言いなさいよ 夜と霧を読め

104 19/01/22(火)21:44:34 No.563976941

su2845041.jpg この気持ちを忘れないで欲しい

105 19/01/22(火)21:44:47 No.563977006

>若いって言うほど嬉しくもないよ >先の見えない時代に長く身を置かなきゃいけないことへの絶望感ばかりが募る 老いは将来と過去の板挟みになるから若いほうがいいぞ

106 19/01/22(火)21:44:57 No.563977064

楽しいことばかりで死にたくねえ… 不老不死になりたい

107 19/01/22(火)21:45:02 No.563977098

どうしても同い年とか同期と比べちゃうし足るを知らないとダメだよね 独立してる人はしてるし稼いでる人は本当に稼いでるし

108 19/01/22(火)21:45:03 No.563977102

死ぬくらいならバイト歴くらい無から創造してもバレなかったりバレたりするからやってみろ!

109 19/01/22(火)21:45:09 No.563977141

なんだいこんなのいつもなら速攻でマウント大好きマンが来るのにやけに優しいじゃないか

110 19/01/22(火)21:45:09 No.563977146

30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 カッコ悪いなぁ俺…

111 19/01/22(火)21:45:29 No.563977230

スレ画はバイトすら受からないのって相当ヤバいやつなんじゃ…

112 19/01/22(火)21:45:44 No.563977308

青春に期限なんてない

113 19/01/22(火)21:45:47 No.563977335

死ぬのなんていつでも出来るから後回しでいいよ まだ崩せてないゲームも沢山あるし

114 19/01/22(火)21:46:05 No.563977423

>30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 >カッコ悪いなぁ俺… >10歳そこらの女の子(二次三次問わず) >(二次三次問わず) もしもしポリスメン?

115 19/01/22(火)21:46:12 No.563977452

職種によるけど先輩にあたる人間が軒並み年下の状況は中々つらいものがあるぞ

116 19/01/22(火)21:46:18 No.563977475

なんでもいいから戦えるスキルを一個でも身につけておくと人生に対する姿勢が全然変わるんだが なにか一つのことを継続して鍛えられる人間はそう多くはない

117 19/01/22(火)21:46:22 No.563977487

>30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 >カッコ悪いなぁ俺… じゃあ大半の男がカッコ悪いってことじゃん!

118 19/01/22(火)21:46:30 No.563977520

0か1かで考えず0~10で考えるべき 失った時間は取り戻せないから10になるのは無理だけど 2や3にはなれるし努力で5ぐらいまではいける

119 19/01/22(火)21:46:32 No.563977529

>スレ画はバイトすら受からないのって相当ヤバいやつなんじゃ… タイミングが悪けりゃバイトだって落ちる 何度も落ちてるなら受けるバイトが悪いんだろう

120 19/01/22(火)21:46:34 No.563977539

>普通に働けばいいのでは…? >金貰って娯楽楽しめば悩みなんて吹っ飛ぶだろ まずバイトすら落ちるのにまともに働けるわけがないし 娯楽は娯楽で楽しいが将来の不安が紛れるだけで残ってる

121 19/01/22(火)21:46:34 No.563977541

>会社で残業後にみんなでめっちゃ和やかに談笑してたのに家帰って一人になったら >みんな俺のこと仕事遅っせえなあ無駄に残業しやがって使えないやつと思ってるんだろうな…って無意味に落ち込むよね みんなと談笑できるなら全然いいよ 今の職場2年目だけど昼飯とか未だに1人で食うことが多いし…

122 19/01/22(火)21:46:45 No.563977584

>su2845041.jpg >この気持ちを忘れないで欲しい でも両さんは公務員なんだよね いいなあ

123 19/01/22(火)21:46:48 No.563977594

>30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 >カッコ悪いなぁ俺… でも10歳そこらの女の子に意味のある射精してないからまだマシだよ いけるいける!

124 19/01/22(火)21:46:49 No.563977604

>俺も新卒一年丸々無駄にして今は期間雇用だし周回遅れ感は常々感じてるわ まだスタートダッシュミスったくらいなもんだ

125 19/01/22(火)21:47:05 No.563977672

>幾つだろうが何かをしないともっと悪くなっていくよ よし!DMMでコレクションを増やそう!

126 19/01/22(火)21:47:07 No.563977683

>スレ画はバイトすら受からないのって相当ヤバいやつなんじゃ… 時給見て選んで履歴書にも希望時間書いてないとか書類不備ある可能性もあるし 何するにしても知識無いならハロワの催しとか相談会行っとけってこった

127 19/01/22(火)21:47:09 No.563977689

>青春に期限なんてない 探究心に歳は関係ない

128 19/01/22(火)21:47:11 No.563977702

>じゃあ大半の男がカッコ悪いってことじゃん! ロリコンはすぐ自分らが多数派だと思い込む傾向があるのが厄介だな

129 19/01/22(火)21:47:18 No.563977729

ITで鬱になって停職からそのまま会社都合解雇 路上警備は排気ガスで喘息悪化して解雇になった 日かぶれでアレルギーでてぶっ倒れたせいで警備会社を潰した 飲食業はアトピーで全部だめだった コンビニはオーナーのブラック告発して大変なことになった 俺は働いちゃいけない人間なのかもしれない

130 19/01/22(火)21:47:26 No.563977757

>最後はこういう仏教みたいな虚や無や空に行くよね日本人 無理に重荷とつき合わない考え方を持ってるのは日本人だけじゃないと思うぞ

131 19/01/22(火)21:47:28 No.563977764

>まずバイトすら落ちるのにまともに働けるわけがないし >娯楽は娯楽で楽しいが将来の不安が紛れるだけで残ってる 将来の不安なんてまともに働いてようが感じるもんだ

132 19/01/22(火)21:47:32 No.563977791

悲観している場合じゃない、生きたきゃあがけ

133 19/01/22(火)21:47:36 No.563977810

>>30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 >>カッコ悪いなぁ俺… >>10歳そこらの女の子(二次三次問わず) >>(二次三次問わず) >もしもしポリスメン? ホットラインの方に通報しとけ

134 19/01/22(火)21:47:38 No.563977823

自分を蔑んでいたら 貴方の大好きで大切にしているものまで貶めてしまうでしょう?

135 19/01/22(火)21:47:48 No.563977859

>30過ぎて10歳そこらの女の子(二次三次問わず)おかずに毎晩オナニーして無意味な射精 >カッコ悪いなぁ俺… 三次に手を出さいならえらいじゃん みろよ世の中の痴漢は性欲に負けて犯罪してんだぞ あんなんより充分えらいだろ

136 19/01/22(火)21:47:48 No.563977863

書き込みをした人によって削除されました

137 19/01/22(火)21:47:49 No.563977870

会社とかバイト先がどういった人材を求めてるかなんて すでにその面接通った面接官やらリクルーター見りゃわかるのに 意地でも自分の描いたシナリオを貫き通して 「完璧な応答だった筈なのに面接で落ちた」とか言う人がたまにいる

138 19/01/22(火)21:48:03 No.563977920

su2845049.jpg どんな時もご飯は食べられるだけの生活は送りたい

139 19/01/22(火)21:48:07 No.563977941

>俺も新卒一年丸々無駄にして今は期間雇用だし周回遅れ感は常々感じてるわ 新卒すべてをフリーターでゴミにして5年目で契約社員で人生ゴミにしてる俺よりはいいさ

140 19/01/22(火)21:48:13 No.563977988

>俺も新卒一年丸々無駄にして今は期間雇用だし周回遅れ感は常々感じてるわ マリオカートでスタートでターボしそこねた程度だそそれ

141 19/01/22(火)21:48:25 No.563978055

>俺は働いちゃいけない人間なのかもしれない 風俗のボーイしてるときに警察の人にポロっと内情話して潰した「」?

142 19/01/22(火)21:48:28 No.563978064

>俺も新卒一年丸々無駄にして今は期間雇用だし周回遅れ感は常々感じてるわ 1年とゼロ年じゃ大きな差が開いてるように見えるが3年と2年だったら大して差はない その程度の違いしかない

143 19/01/22(火)21:48:28 No.563978065

>貴方の大好きで大切にしているものまで貶めてしまうでしょう? 幼女のすじが…orz

144 19/01/22(火)21:48:44 No.563978137

>俺は働いちゃいけない人間なのかもしれない 来世に期待!

145 19/01/22(火)21:49:04 No.563978227

>>最後はこういう仏教みたいな虚や無や空に行くよね日本人 >無理に重荷とつき合わない考え方を持ってるのは日本人だけじゃないと思うぞ キリスト教徒なら死後の救済とか考えるし現世の出来事もそのための試練と捉えるよ

146 19/01/22(火)21:49:21 No.563978293

地方のネカフェは糞みたいな履歴書で受かる上に楽だった…そのまま6年たってしまった…

147 19/01/22(火)21:49:25 No.563978314

バイトの履歴書なんて真面目に書くもんじゃねえよ

148 19/01/22(火)21:49:25 No.563978316

お母ちゃんが悲しむからなんとか生きてるけど死んだらどうしような…

149 19/01/22(火)21:49:31 No.563978343

身だしなみくらいは整えろよ…

150 19/01/22(火)21:49:33 No.563978347

>風俗のボーイしてるときに警察の人にポロっと内情話して潰した「」? 彼は元気かな…

151 19/01/22(火)21:49:49 No.563978422

>俺は働いちゃいけない人間なのかもしれない お前みたいなポンコツ使うならブラック労働で労働量を賄うしかないのに ブラック告発とか人並みに働けねえ自覚もないのか

152 19/01/22(火)21:49:55 No.563978458

働いたらいけない人ってのは会社の破壊者のロックンローラーみたいな人間の事を言うんだよ

153 19/01/22(火)21:50:09 No.563978518

もう10年以上前にこの辺は通過したな どうせなんのためにか生まれたようなお偉い人なんてそういないだろうし大体の生き物はなんとく生きて死ぬし 3食御飯食べれたらそれで十分幸せじゃんて…一時期食えなかったりしたけど

154 19/01/22(火)21:50:10 No.563978520

>地方のネカフェは糞みたいな履歴書で受かる上に楽だった…そのまま6年たってしまった… ネカフェは都市部じゃ無いとかなり楽だよね…

155 19/01/22(火)21:50:21 No.563978580

ハロワのイベントで面接とか面接の座学とかもあるけど 無職がバイト採用されるくらいには効果あると思うよ

156 19/01/22(火)21:50:32 No.563978631

最初の会社辞めなかったら今頃出世して結婚して子供出来てる感じかな?何故会社辞めた?

157 19/01/22(火)21:50:39 No.563978682

>バイトの履歴書なんて真面目に書くもんじゃねえよ なにいってんだ 社員の履歴書ですら真面目に書く必要はない

158 19/01/22(火)21:50:41 No.563978692

バイトの面接落ちるって単純に会話レベルで困難な人じゃないかな…

159 19/01/22(火)21:50:53 No.563978755

同年代の人間の死を見ると色々変わる 変わらない人間もいるが

160 19/01/22(火)21:51:09 No.563978832

バイトはよっぽど変なとこじゃなければ身なりちゃんとして受け答えしっかりすれば落ちないんだけどね…

161 19/01/22(火)21:51:10 No.563978837

どうせ今まで目的もなく生きて来たなら最後まで適当に生きればいいのに 別に迫害されてるわけでもあるまいに

162 19/01/22(火)21:51:10 No.563978840

人生だけが全てじゃない!

163 19/01/22(火)21:51:18 No.563978876

>お前みたいなポンコツ使うならブラック労働で労働量を賄うしかないのに >ブラック告発とか人並みに働けねえ自覚もないのか 働いたことなさそう…

164 19/01/22(火)21:51:29 No.563978917

新卒で1年無駄にしてそこから30年ずっと期間雇用で食いつないできたなら…

165 19/01/22(火)21:51:36 No.563978944

自分を高めようってのが世界に蔓延してると思うんだよね 精神的豊かみたいなもんかな それで結局アノミーが生まれて不幸になってく人多いと思う

166 19/01/22(火)21:51:40 No.563978964

言うほど人生に意味って要るか?

167 19/01/22(火)21:51:42 No.563978972

俺なんて楽器弾けないのにライブ出たことあるぞ それに比べれば経歴詐称なんて

168 19/01/22(火)21:51:44 No.563978989

素朴な疑問だけど職種的にハロワの求人なんて糞の役にも立たないんだけどハロワの求人ってどんな職種だと使い勝手いいの?

169 19/01/22(火)21:51:45 No.563978994

>人生だけが全てじゃない! 人生は全てだよ!?

170 19/01/22(火)21:51:47 No.563979008

>ネカフェは都市部じゃ無いとかなり楽だよね… でもおっさんが1人で使った後の部屋とか白い液体が飛び散ってて掃除大変じゃない?

171 19/01/22(火)21:51:51 No.563979032

金出せば勝手に身なり整えてくれる施設が必要だと思う

172 19/01/22(火)21:52:10 No.563979120

>俺なんて楽器弾けないのにライブ出たことあるぞ >それに比べれば経歴詐称なんて お前… カッコいいぜ…

173 19/01/22(火)21:52:11 No.563979129

>バイトの履歴書なんて真面目に書くもんじゃねえよ 希望時間帯とか真面目に書かないと後が大変じゃねえかな…

174 19/01/22(火)21:52:15 No.563979147

>人生だけが全てじゃない! >人生は全てだよ!? わかってねぇなこいつ

175 19/01/22(火)21:52:18 No.563979156

子供の頃好きだった女の子の娘さんが今は好きだけど奇跡が起きて結婚なんてことになったら絶対怒られそう…

176 19/01/22(火)21:52:28 No.563979198

なんかおすすめの資格とかあります?

177 19/01/22(火)21:52:31 No.563979218

>金出せば勝手に身なり整えてくれる施設が必要だと思う テーラー行けよ

178 19/01/22(火)21:52:40 No.563979262

>金出せば勝手に身なり整えてくれる施設が必要だと思う それこそそれなりのお店で全身コーデお願いすればいいんじゃ

179 19/01/22(火)21:52:54 No.563979335

>なんかおすすめの資格とかあります? 車の免許はとっとけ あれのある無しは本当にでかいから

180 19/01/22(火)21:52:56 No.563979345

>でもおっさんが1人で使った後の部屋とか白い液体が飛び散ってて掃除大変じゃない? 会員制のちゃんとしたとこで働いてるけどそんなの年1あるかないかだよ!

181 19/01/22(火)21:53:04 No.563979382

>俺なんて楽器弾けないのにライブ出たことあるぞ 世の中には数十万人集まってるライブでただケンタウロスの格好してるだけで新聞の一面トップになるやつもいる そのくらいを目指そうぜ!

182 19/01/22(火)21:53:04 No.563979383

>子供の頃好きだった女の子の娘さんが今は好きだけど奇跡が起きて結婚なんてことになったら絶対怒られそう… 頼むから大人しくしてろ!

183 19/01/22(火)21:53:06 No.563979397

>金出せば勝手に身なり整えてくれる施設が必要だと思う 普通にスーツを買いに行ってその場で着て帰ればいい 普通に床屋で良いから行って髪の毛を整えてもらえば良い… そんな事もわからなくなってる辺りもう駄目なのかもしれない

184 19/01/22(火)21:53:06 No.563979403

無職するにしても最低でも外には出るんだぞ散歩とかでもいいから 日の光を浴びないと人間は凄まじい速度で腐っていく

185 19/01/22(火)21:53:07 No.563979405

>>俺なんて楽器弾けないのにライブ出たことあるぞ >>それに比べれば経歴詐称なんて >お前… >カッコいいぜ… 待って…さすがにカッコいいかは一考の余地がある

186 19/01/22(火)21:53:13 No.563979425

>こうなってからメンタルを鍛えるのはちょっと難しいと思うから割と詰みかな… 失うものないって開き直れば多少は歩く元気が出るからそれでどこへ向かうかだな…

187 19/01/22(火)21:53:18 No.563979449

バイト募集に対して応募する人間が自分1人ってわけじゃないから落ちるときは落ちるんだよ 他に使えて若くて回転いい子はやまほどいるんだから

188 19/01/22(火)21:53:35 No.563979522

>普通にスーツを買いに行ってその場で着て帰ればいい >普通に床屋で良いから行って髪の毛を整えてもらえば良い… >そんな事もわからなくなってる辺りもう駄目なのかもしれない 買い方わからんもん…

189 19/01/22(火)21:53:50 No.563979593

>なんかおすすめの資格とかあります? 簡単に取れて有用なのは簿記 ただ簡単に取れるから事務員の倍率高い上に男はほとんど採用されない

190 19/01/22(火)21:53:50 No.563979595

ちゃんと働いたので猫の糞尿臭い長屋が撤去されて 猫の糞尿臭い新築が建ったよ

191 19/01/22(火)21:54:05 No.563979664

>買い方わからんもん… まずはお母さんと一緒にお買い物の勉強からだな…

192 19/01/22(火)21:54:12 No.563979695

今のご時世バイトなんて時間えり好みしなければよしきて!ってなると思う

193 19/01/22(火)21:54:17 No.563979723

>なんかおすすめの資格とかあります? TOEIC900点とったら未経験でもマジで見られる目変わるぞ

194 19/01/22(火)21:54:22 No.563979746

>待って…さすがにカッコいいかは一考の余地がある でもシドビシャスだって楽器なんでマトモに持ったことないのにステージあがったぜ!

195 19/01/22(火)21:54:25 No.563979758

服屋に行く服がない問題はネット通販使えば解決だろ

196 19/01/22(火)21:54:33 No.563979787

画像みたいな服装で面接来てたら落ちるわな

197 19/01/22(火)21:54:37 No.563979808

>素朴な疑問だけど職種的にハロワの求人なんて糞の役にも立たないんだけどハロワの求人ってどんな職種だと使い勝手いいの? 普通に大手石油元売りとか工場系で設備系の求人出てるじゃん 設計と施工管理と設備管理あたりできたらいろんなところに潜り込めるよ

198 19/01/22(火)21:54:39 No.563979818

面接ないところ探せばいいじゃん 俺が今行ってるところなんて職場見学に行ったら一応履歴書書いてきてで面接なしで受かったぞ

199 19/01/22(火)21:54:44 No.563979845

>買い方わからんもん… 服屋とかは店員に聞けばコーデしてくれるぞ!

200 19/01/22(火)21:54:57 No.563979901

慈善団体へ寄付しているけど少し社会の役に立ってる気がしてもう少し生きる気になるからオススメ

201 19/01/22(火)21:55:01 No.563979923

もう5ヶ月も髪切ってないんだけど床屋さんにこれバッサリ短くして良い感じに整えてって頼んだら怒られそうで怖いわ

202 19/01/22(火)21:55:11 No.563979977

>車の免許はとっとけ 車運転できるスキルって相当レベル高いと思う ギリギリ合格はできたけどまともに運転できないで乗らずにゴールドになったぞ俺は

203 19/01/22(火)21:55:20 zRD9nXfs No.563980018

>なんかおすすめの資格とかあります? 宅建は手軽に取れて食いっぱぐれない最後の砦だって聞いたよ

204 19/01/22(火)21:55:22 No.563980025

なんかの作家のインタビューで「最強の資格は本を出すこと」って言ってたな

205 19/01/22(火)21:55:24 No.563980037

>慈善団体へ寄付しているけど少し社会の役に立ってる気がしてもう少し生きる気になるからオススメ 普通にかっこいい「」初めて見た

206 19/01/22(火)21:55:26 No.563980042

>今のご時世バイトなんて時間えり好みしなければよしきて!ってなると思う 普通の見た目の人間ならな 小さい会社で人事担当してるけど流石に一目見てヤバそうな奴はどんな状況でも落とすぞ

207 19/01/22(火)21:55:31 No.563980071

2ページ目でそこまで自己評価できてるなら改めろや! 自分の何が問題なのか気付いてすらもいない「」だっているんですよ!

208 19/01/22(火)21:55:43 No.563980129

「」ってむしろ逆じゃない? 無駄に学歴だけ高かったりするじゃない

209 19/01/22(火)21:55:44 No.563980138

>他に使えて若くて回転いい子はやまほどいるんだから ブラックだと無知な若い子を優先して取るからなあ 引きこもってて知識蓄えてそうな怪しい無職は取らないよね

210 19/01/22(火)21:55:47 No.563980152

>お前みたいなポンコツ使うならブラック労働で労働量を賄うしかないのに >ブラック告発とか人並みに働けねえ自覚もないのか 社会に出たこと無い学生か恵まれた環境でしか働いたことないやつかもしくは奴隷みたいに働かせるのが当たり前と思ってる経営者かそれに洗脳されてる奴来たな

211 19/01/22(火)21:55:48 No.563980156

>もう5ヶ月も髪切ってないんだけど床屋さんにこれバッサリ短くして良い感じに整えてって頼んだら怒られそうで怖いわ 床屋さんはそれが仕事だよ!?

212 19/01/22(火)21:55:54 No.563980178

>面接ないところ探せばいいじゃん >俺が今行ってるところなんて職場見学に行ったら一応履歴書書いてきてで面接なしで受かったぞ そんなのあるの!?

213 19/01/22(火)21:56:04 No.563980227

>TOEIC900点とったら未経験でもマジで見られる目変わるぞ 英語出来るってバレたら時給1050円で 中南米とか中国とかからの出稼ぎマンの工程管理させられる

214 19/01/22(火)21:56:04 No.563980228

>買い方わからんもん… お金の概念から説明せんとダメだったか

215 19/01/22(火)21:56:08 No.563980248

やることわからなかったらとりあえず英語勉強すればいい 仕事で使うかどうかは別にして評価されないところはまずないから

216 19/01/22(火)21:56:09 No.563980251

>もう5ヶ月も髪切ってないんだけど床屋さんにこれバッサリ短くして良い感じに整えてって頼んだら怒られそうで怖いわ その程度の判断も出来ない人を雇いたいと思う人は居ないと思うわ

217 19/01/22(火)21:56:16 No.563980284

35歳大学卒業後無職だけど人生楽しいよ 親には多少申し訳ないとは思ってる

218 19/01/22(火)21:56:17 No.563980293

>もう5ヶ月も髪切ってないんだけど床屋さんにこれバッサリ短くして良い感じに整えてって頼んだら怒られそうで怖いわ ちゃんと髪洗ってきれいにしてけば怒るなんてない

219 19/01/22(火)21:56:22 No.563980315

車に乗れよ 車や駐車場を維持する覚悟をしろよ

220 19/01/22(火)21:56:27 No.563980335

>小さい会社で人事担当してるけど流石に一目見てヤバそうな奴はどんな状況でも落とすぞ 身なりしっかりしてれば一目見てヤバそうな奴なんて殆どいないだろ!?

221 19/01/22(火)21:56:34 No.563980362

ちょっとまって なんか判断力低下してる「」ちょくちょくいない?

222 19/01/22(火)21:56:35 No.563980368

>なんかの作家のインタビューで「最強の資格は本を出すこと」って言ってたな よし、kindleで自費出版だ!

223 19/01/22(火)21:56:42 No.563980402

スーツなんてそのへんのスーツ屋行って予算伝えればあとは採寸とか適当にやって寸詰めしてくれるよ

224 19/01/22(火)21:56:43 No.563980412

坊主って自分で剃ってるの?

225 19/01/22(火)21:56:46 No.563980424

郵便局の仕分け良いよね 楽だし私服OKだし 東京とかだと地獄なんだろうけど…

226 19/01/22(火)21:56:49 No.563980441

>普通の見た目の人間ならな >小さい会社で人事担当してるけど流石に一目見てヤバそうな奴はどんな状況でも落とすぞ 髪切って顔洗って髭剃れば大体普通の人間にはなると思うんだけどね しない人いるよね…

227 19/01/22(火)21:56:57 No.563980488

トレーナーよれてるって自覚あるならそれ着て面接行こうと思うなよ…とは思う いくらなんでもチャレンジャーすぎる

228 19/01/22(火)21:57:01 No.563980509

人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる 社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ

229 19/01/22(火)21:57:01 No.563980510

自転車と電車で十分

230 19/01/22(火)21:57:12 No.563980569

>素朴な疑問だけど職種的にハロワの求人なんて糞の役にも立たないんだけどハロワの求人ってどんな職種だと使い勝手いいの? PG/SEでハロワから行ったけどお安いちんぎん提示したらあっさり雇われたな

231 19/01/22(火)21:57:18 No.563980598

>英語出来るってバレたら時給1050円で >中南米とか中国とかからの出稼ぎマンの工程管理させられる 時給倍でもよくない?

232 19/01/22(火)21:57:22 No.563980633

>35歳大学卒業後無職だけど人生楽しいよ >親には多少申し訳ないとは思ってる もっと申し訳ないと思った方がいいんじゃないかな…

233 19/01/22(火)21:57:23 No.563980635

>坊主って自分で剃ってるの? 1000円カットでガリガリバリバリよ

234 19/01/22(火)21:57:33 [なー] No.563980707

なー

235 19/01/22(火)21:57:41 No.563980754

>お前みたいなポンコツ使うならブラック労働で労働量を賄うしかないのに >ブラック告発とか人並みに働けねえ自覚もないのか 人権ってご存知?

236 19/01/22(火)21:57:41 No.563980755

今すぐ少年ハートを聞いてくるんだ

237 19/01/22(火)21:57:44 No.563980765

>35歳大学卒業後無職だけど人生楽しいよ >親には多少申し訳ないとは思ってる 親がいいならそれでいいんだよ 50になって70の親殺すみたいな事件にならなきゃ誰にも迷惑かけることはない

238 19/01/22(火)21:57:46 No.563980775

>時給倍でもよくない? だから最低時給から100円増しだよ

239 19/01/22(火)21:57:50 No.563980791

そんな「」たちに朗報!今なら物流の仕事がわんさかあるらしいぞ!れっつドライビングだ!

240 19/01/22(火)21:57:53 No.563980799

>身なりしっかりしてれば一目見てヤバそうな奴なんて殆どいないだろ!? 身なりすらしっかりしてない奴が何を思ったか来るんだよ!! 大抵中身もダメなのが数分の会話でわかるわ

241 19/01/22(火)21:57:56 No.563980810

社会人で坊主だと周りが「こいつ怖いな…」って思ってるぞ

242 19/01/22(火)21:57:57 No.563980821

>床屋さんはそれが仕事だよ!? でもみんな精々1~2㎝で整えてもらってるでしょう? これは伸び過ぎだバカッ!って思われないか

243 19/01/22(火)21:57:58 No.563980830

今コンビニバイトって外人とどっちが有利なの?

244 19/01/22(火)21:58:02 No.563980856

>身なりしっかりしてれば一目見てヤバそうな奴なんて殆どいないだろ!? 世間は広いぞ お前面接でそんな感じで今までの人生何してきたの? ってレベルか割といるんだ

245 19/01/22(火)21:58:03 No.563980860

>自分が歳取って取り返しのつかない人生で毎日悲観してるのに「」が楽しそうにアニメやソシャゲなどのスレで盛り上がってると腹立つよね >自分で立てて荒らしてやったら凄いスッキリする >そういう「」他にも多いと思う 消えろよ

246 19/01/22(火)21:58:05 No.563980872

>人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる >社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ いや正直そんな人が世に出てこられても困る人が増えるだけだから そうなったら辛い思いして家で引きこもっててくれていいと思うよ

247 19/01/22(火)21:58:05 No.563980873

職的には底辺の方だけどネットしてアニメ漫画見てゲームしてれば幸せで人生楽しすぎ

248 19/01/22(火)21:58:12 No.563980913

>坊主って自分で剃ってるの? 人によるがおおむね自分で剃る 個人差あるが1週間もすれば伸びてきて汚くなるからな

249 19/01/22(火)21:58:16 No.563980930

>人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる >社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ 店員とすら話す前にお母さんと会話の練習しないとな…

250 19/01/22(火)21:58:21 No.563980958

>人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる >社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ ネットで買え

251 19/01/22(火)21:58:24 No.563980976

カッターシャツとスラックスくらいは持ってるだろう

252 19/01/22(火)21:58:30 No.563981006

>もっと申し訳ないと思った方がいいんじゃないかな… 申し訳ないと思える人間性のあるやつが いい年こいて億名掲示板に張り付くかよ

253 19/01/22(火)21:58:36 No.563981038

最近単発の派遣の仕事をする機会があったんだけど適当に生きてるなって人結構いるよね

254 19/01/22(火)21:58:52 No.563981102

>自分が歳取って取り返しのつかない人生で毎日悲観してるのに「」が楽しそうにアニメやソシャゲなどのスレで盛り上がってると腹立つよね >自分で立てて荒らしてやったら凄いスッキリする >そういう「」他にも多いと思う 哀れだな… でもまあdelはしといてやる

255 19/01/22(火)21:58:52 No.563981104

>そういう「」他にも多いと思う そういう子はこういうスレでも浮く最も可哀想な子だ

256 19/01/22(火)21:58:53 No.563981109

>そんな「」たちに朗報!今なら物流の仕事がわんさかあるらしいぞ!れっつドライビングだ! 10年勤めてこの前辞めたけどここ数年は頭おかしいことになってるから人撥ねる覚悟あるならやればいいと思う

257 19/01/22(火)21:59:02 No.563981153

>>面接ないところ探せばいいじゃん >>俺が今行ってるところなんて職場見学に行ったら一応履歴書書いてきてで面接なしで受かったぞ >そんなのあるの!? 教育や適性見て判断する考えならあってもおかしくはないかな その代わり適性無かったら圧を掛けてるか厳しくするよと警告して自主退社促すけど

258 19/01/22(火)21:59:08 No.563981180

ニートを超えた無職はそのままでいいと思うよ そこまで筋金入りだと社会復帰させるコストの方がかかる

259 19/01/22(火)21:59:13 No.563981199

別にちゃんとした服装はユニクロで7000円ぐらい出せば靴以外は揃うぞ スーツだってイオンやらのやすいので靴込み2万円で俺みたいなデブ体型でもいけるスーツだとしても3万円で済むぞ

260 19/01/22(火)21:59:26 No.563981281

切ってくれといや10年伸ばしっ放しの頭だってサッパリしてくれるわい プロだぞ床屋は

261 19/01/22(火)21:59:27 [なー] No.563981292

なー

262 19/01/22(火)21:59:31 No.563981315

>これは伸び過ぎだバカッ!って思われないか 年単位で伸ばしてるのをバッサリ行く人だっているんよ 5か月程度普通にいるからなんとも思わん

263 19/01/22(火)21:59:35 No.563981330

>社会人で坊主だと周りが「こいつ怖いな…」って思ってるぞ 人の髪型なんてモヒカンとか虹色でもなけりゃそうそう気にしてねぇよ

264 19/01/22(火)21:59:36 No.563981334

エアコンと冷蔵庫とネット環境があるだけで千年前の王侯貴族より何倍も優雅な生活してるんだぞ

265 19/01/22(火)21:59:41 No.563981357

>もう5ヶ月も髪切ってないんだけど床屋さんにこれバッサリ短くして良い感じに整えてって頼んだら怒られそうで怖いわ 毎回「任せるわー素人がプロの仕事に口出しするとロクなことにならんわー」 ですべて任せてる 変になったら床屋変えればいいし

266 19/01/22(火)21:59:43 No.563981368

>自分で立てて荒らしてやったら凄いスッキリする 逃避は幸福とは違うってあとになって気付くんだろうね

267 19/01/22(火)21:59:49 No.563981404

>自分が歳取って取り返しのつかない人生で毎日悲観してるのに「」が楽しそうにアニメやソシャゲなどのスレで盛り上がってると腹立つよね >自分で立てて荒らしてやったら凄いスッキリする >そういう「」他にも多いと思う 人の楽しみを邪魔するようになるのはもう人としての最後のライン超えてるから普通に消えたほうがいいよ

268 19/01/22(火)21:59:56 No.563981444

>身なりすらしっかりしてない奴が何を思ったか来るんだよ!! >大抵中身もダメなのが数分の会話でわかるわ そんな奴おらんやろ… って思ってたけどちょっとこのスレ見てたら自信無くなってきた

269 19/01/22(火)21:59:56 No.563981451

>人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる >社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ きついとかどうでもいいから聞いて解決することはさっさと聞け

270 19/01/22(火)21:59:57 No.563981455

>>消えろよ >このスレ見てる「」皆同族なんだから同族同士仲良くしようぜ >そういう気持ちあるでしょ皆 ここまで堕ちたくはないなって思う

271 19/01/22(火)22:00:04 No.563981495

掲示板荒らすようなメンタルしてるから社会復帰出来ないんだ

272 19/01/22(火)22:00:09 No.563981521

>そこまで筋金入りだと社会復帰させるコストの方がかかる 悲しむ人は少ない方が良いからね 親と本人が悲しむだけで済むならそれの方がマジで良い時はあると思う

273 19/01/22(火)22:00:16 No.563981556

バイト見送りって…日雇いおじさんなの?

274 19/01/22(火)22:00:25 No.563981597

>そういう気持ちあるでしょ皆 無いよ… 自分が一層みじめなだけじゃないか…

275 19/01/22(火)22:00:39 No.563981646

>このスレ見てる「」皆同族なんだから同族同士仲良くしようぜ 同じ無職だからって同族扱いしないでよ気持ち悪い

276 19/01/22(火)22:00:41 No.563981657

坊主ってなんか汚い印象なんだけどなんでだろ

277 19/01/22(火)22:00:44 No.563981665

>坊主って自分で剃ってるの? ヒゲって自分で剃るじゃん? ついでに頭も剃るだけじゃん? どこに疑問が?

278 19/01/22(火)22:00:44 No.563981668

>10年勤めてこの前辞めたけどここ数年は頭おかしいことになってるから人撥ねる覚悟あるならやればいいと思う むしろここ最近でようやく改善されてきてるんじゃないの?

279 19/01/22(火)22:00:47 No.563981685

基本的に「」は環境にも恵まれてたし才能もあったのに なんか面倒くさいみたいな理由でネット漬けになって人生転落した人が多くない?

280 19/01/22(火)22:00:59 No.563981731

>自分が歳取って取り返しのつかない人生で毎日悲観してるのに「」が楽しそうにアニメやソシャゲなどのスレで盛り上がってると腹立つよね >自分で立てて荒らしてやったら凄いスッキリする >そういう「」他にも多いと思う id出たみたいだから誰からも同意されてないこと認識して消えてね

281 19/01/22(火)22:00:59 No.563981734

このスレの「」の平均年収だってたぶん400万もないと思う でもみんなそれなりに毎日楽しくやってる そういうことだ

282 19/01/22(火)22:01:01 No.563981743

>人と接するのがきついのに店員に聞けとか無理おっしゃる >社会復帰用施設みたいなので刑務所みたいに流れ作業でやってくんないかなあ 社会復帰する気があると思えぬ…

283 19/01/22(火)22:01:14 No.563981806

>社会人で坊主だと周りが「こいつ怖いな…」って思ってるぞ スキンや剃り込みじゃなきゃ普通のひとです

284 19/01/22(火)22:01:15 No.563981811

俺は太ももまで髪の毛伸びてなんか森の妖精みたいになってたけど普通に床屋に行って丸刈りでって頼んだぞ 自転車乗って行ったけど子供がママアー!!!こいのぼりいいい!って言ってたのは多分俺のことだ

285 19/01/22(火)22:01:15 No.563981812

ネタのつもりで言っても滑ったら同じだしな…

286 19/01/22(火)22:01:15 No.563981816

>このスレ見てる「」皆同族なんだから同族同士仲良くしようぜ >そういう気持ちあるでしょ皆 自分がドクズだからって周りがクズだって思うのすごいね!

287 19/01/22(火)22:01:23 No.563981859

>坊主ってなんか汚い印象なんだけどなんでだろ ちゃんと手入れすればそうでもないんだと思うんだけど 大抵ぼさぼさの髭とセットだったりするから…

288 19/01/22(火)22:01:26 No.563981869

>最近単発の派遣の仕事をする機会があったんだけど適当に生きてるなって人結構いるよね 普通に社員の仕事しててもあるぞ あぁ仕事ってそんな適当でもいいし在庫管理も発注もそんな雑でいいんだって人が結構いる

289 19/01/22(火)22:01:27 [なー] No.563981881

なー

290 19/01/22(火)22:01:34 No.563981906

なりたい仕事があるならそれを目指せばいいだろう 無くて若いなら適当に公務員でも目指せばいいだろう

291 19/01/22(火)22:01:40 No.563981936

>きついとかどうでもいいから聞いて解決することはさっさと聞け あー無理無理これまさにトラウマのやつこれー はやく人に聞けーあああああああああああああ

292 19/01/22(火)22:01:43 No.563981949

取り返しがつかないったってそもそも何を取り返したいのさ

293 19/01/22(火)22:01:46 No.563981964

長年の無職を容認してる時点で親の責任もあると思うよ 勿論本人に一番問題はあるがそこでずっと養うのは親の責任

294 19/01/22(火)22:02:00 No.563982038

>坊主ってなんか汚い印象なんだけどなんでだろ 坊主はあれで結構がめつく儲けてたりするらしいからな

295 19/01/22(火)22:02:02 No.563982041

違う印がついてますよ

296 19/01/22(火)22:02:09 No.563982079

>「」ってむしろ逆じゃない? >無駄に学歴だけ高かったりするじゃない 実は漫画の影響でハーバード卒だけど 今老人ホームで介護職だぞ

297 19/01/22(火)22:02:11 No.563982085

>「」の時点で皆一緒なのに他の「」とは違う!みたいにドヤられても… じゃあ「」やめてよ ここにいる価値無いから

298 19/01/22(火)22:02:18 [なー] No.563982110

なー

299 19/01/22(火)22:02:22 No.563982127

>このスレの「」の平均年収だってたぶん400万もないと思う 一応500万は超えてるよ年齢も嵩んでるので良くはないけど

300 19/01/22(火)22:02:28 No.563982145

>別にちゃんとした服装はユニクロで7000円ぐらい出せば靴以外は揃うぞ 清潔感ある格好はユニクロだけでも意外にできるよね サイズあるともうちょっと出したほうが良いかもしれないけども

301 19/01/22(火)22:02:28 No.563982150

>このスレの「」の平均年収だってたぶん400万もないと思う >でもみんなそれなりに毎日楽しくやってる >そういうことだ 家庭持ってないと収入とかマジで意味ねえ 年収わからん

302 19/01/22(火)22:02:33 No.563982166

>「」の時点で皆一緒なのに他の「」とは違う!みたいにドヤられても… お前と一緒にすんな気持ち悪い

303 19/01/22(火)22:02:37 No.563982183

>むしろここ最近でようやく改善されてきてるんじゃないの? 通販サービス増えて悪評が広がって人手不足になってるんだから改善されるわけないんだ あと5年くらいしたら多少良くなるんじゃないかな

304 19/01/22(火)22:02:41 No.563982202

無職だけどいもげあればもう満足 たまにCG描いて売ってるぐらいだけど

305 19/01/22(火)22:02:43 No.563982214

一緒じゃないよ… サイコパスかソシオパスだと宣言してるだけだよ

306 19/01/22(火)22:02:48 No.563982232

>俺は太ももまで髪の毛伸びてなんか森の妖精みたいになってたけど普通に床屋に行って丸刈りでって頼んだぞ 幾ら何でも限度があると思う

307 19/01/22(火)22:02:55 No.563982266

荒らしやってる奴がすり寄ってくるなすぎる…

308 19/01/22(火)22:02:56 No.563982273

皆がウルトラマンばかりじゃないってキン肉マンが言っていたぞ

309 19/01/22(火)22:02:56 No.563982277

ネタの無職ロールプレイじゃなくガチなのいそうで怖いなこのスレ…

310 19/01/22(火)22:02:59 No.563982290

>俺なんて楽器弾けないのにライブ出たことあるぞ >それに比べれば経歴詐称なんて カッコいいぜ…お前

311 19/01/22(火)22:03:05 No.563982314

>あぁ仕事ってそんな適当でもいいし在庫管理も発注もそんな雑でいいんだって人が結構いる 発注数はとりあえず見積もりの115%掛けでいいやって感じ 余ったらお客さんにそのまま引き渡すぞ俺

312 19/01/22(火)22:03:06 No.563982328

>あー無理無理これまさにトラウマのやつこれー >はやく人に聞けーあああああああああああああ 甘えん坊さんだなぁ 他人に変に期待しないで甘えさせてくれる親に聞きなさいよ

313 19/01/22(火)22:03:20 No.563982383

ボウズはサボるとすぐイガグリになるから 汚い奴はたいていイガグリ

314 19/01/22(火)22:03:36 No.563982448

>「」の時点で皆一緒なのに他の「」とは違う!みたいにドヤられても… まず皆一緒と思ってる時点で頭がおかしいと気づこう

315 19/01/22(火)22:03:41 No.563982480

発注雑で廃棄そこそこ出ても意外と皆平然としてるよね

316 19/01/22(火)22:03:49 [なー] No.563982511

なー

317 19/01/22(火)22:03:51 No.563982519

清掃とかやればいいよ

318 19/01/22(火)22:03:53 No.563982526

坊主でも刈ると剃るだとまた違うと思う…

319 19/01/22(火)22:03:55 No.563982540

ネットだと学歴だけはマーチは低学歴みたいなこと言ってる割に就職の話だけトーンダウンするのは何なの…

320 19/01/22(火)22:03:56 No.563982544

>今なら物流の仕事がわんさかあるらしいぞ! ボクは痛いのとか苦しいのは嫌いなんです ボクは背も低いし体力もありません これまで激しい運動はしたことがありません それでも仕事ができますか?

321 19/01/22(火)22:03:58 No.563982554

怒らないでくださいね そもそも髪型に無頓着な人は坊主に限らず頭ボッサボサですよ

322 19/01/22(火)22:03:58 No.563982557

>「」の時点で皆一緒なのに他の「」とは違う!みたいにドヤられても… 掲示板荒らしてるクズの時点でお前は「」ではなくお客様だ

323 19/01/22(火)22:04:12 No.563982614

一応確認なんだけど本当に無職の「」はいないよね? 昼間にいる人たちもみんな学生とか平日休みの仕事の人なんだよね?

324 19/01/22(火)22:04:29 No.563982700

>それでも仕事ができますか? はい!できますよ!

325 19/01/22(火)22:04:32 No.563982717

ここに来てここの雰囲気に楽しむ気が無いならそれは「」じゃなくてお客様とか荒らしとかクズとか言われる存在だよ

326 19/01/22(火)22:04:48 No.563982798

>ボクは痛いのとか苦しいのは嫌いなんです >ボクは背も低いし体力もありません >これまで激しい運動はしたことがありません >それでも仕事ができますか? ニコニコ

327 19/01/22(火)22:04:50 [なー] No.563982812

なー

328 19/01/22(火)22:04:51 No.563982815

メンヘラ紛いの集まるスレだとばっかり思ってたのに場違いなのは俺の方だったようだな…

329 19/01/22(火)22:04:56 No.563982843

病んでる奴はとりあえず葉っぱ隊でも聴こう

330 19/01/22(火)22:05:00 No.563982865

なめてんじゃねぇぞコラァ!

331 19/01/22(火)22:05:07 No.563982899

>ID叩いて得意気か?「」 >どうせ皆あらしみたいなもんなのになに正義感ぶってんだ 自分擁護して惨めすぎる…

332 19/01/22(火)22:05:07 No.563982902

>ID叩いて得意気か?「」 >どうせ皆あらしみたいなもんなのになに正義感ぶってんだ 自己申告通りよっぽど余裕のない人生なんだな…

333 19/01/22(火)22:05:13 No.563982931

>ネットだと学歴だけはマーチは低学歴みたいなこと言ってる割に就職の話だけトーンダウンするのは何なの… ペーパーテストしか出来ない奴は普通に弾かれるからな 逆にペーパーテスト出来なくても清涼感あればいいけどそんな「」いないわけで

334 19/01/22(火)22:05:13 No.563982932

>発注雑で廃棄そこそこ出ても意外と皆平然としてるよね 自分で責任持ちたくないし...ってガキが多いからな 責任振りかざして結果出したら逆に何でも容認される みんな本音ではコンプライアンスなんてクソ喰らえだよ

335 19/01/22(火)22:05:15 No.563982947

>基本的に「」は環境にも恵まれてたし才能もあったのに >なんか面倒くさいみたいな理由でネット漬けになって人生転落した人が多くない? 世の中には面倒臭い事を理由に面倒臭い事をしたがらない人類ばかりだよ なので一部の例外が成功しやすいし 成功した人の中にもやっぱり面倒臭がりはいるのでボロが出る人もいる

336 19/01/22(火)22:05:37 No.563983045

「」は無職童貞かそれと同程度である だが積極的に人に迷惑をかけているわけではないんだ カスな上に人に迷惑をかけて喜ぶのはもうゼロを突き破ってマイナスなんだ

337 19/01/22(火)22:05:48 No.563983096

家庭や職の話題が増えてimgの高齢化を切実に感じる

338 19/01/22(火)22:06:00 No.563983162

>ネットだと学歴だけはマーチは低学歴みたいなこと言ってる割に就職の話だけトーンダウンするのは何なの… 学校は勉強できれば行けるけど就職は学歴は入り口だけで中身必要だからね…

339 19/01/22(火)22:06:01 [なー] No.563983169

なー

340 19/01/22(火)22:06:14 No.563983229

若い子がこんなとこに来るよりはいいんじゃねぇか?

341 19/01/22(火)22:06:15 No.563983238

荒らすのが趣味です!ってレスに対して反応して荒らすのを手伝って楽しませてあげるなんて「」は優しいな

342 19/01/22(火)22:06:17 No.563983251

>ボウズはサボるとすぐイガグリになるから >汚い奴はたいていイガグリ マイバリカン持ってると丸める頻度高くなるけど 床屋通いだと安いとはいえ億劫になるのが坊主 なのでバリカン買ったよ俺

343 19/01/22(火)22:06:20 No.563983281

>なめてんじゃねぇぞコラァ! お前はみんなの笑いもの

344 19/01/22(火)22:06:23 No.563983301

表面上だけでもピシッとしている他人を見ると骨の髄まで凄そうに見えるよね

345 19/01/22(火)22:06:27 No.563983329

なんて哀れで醜いいきもの…

346 19/01/22(火)22:06:33 No.563983368

なーされるとかどんだけ荒らししてるんだよ…

347 19/01/22(火)22:06:38 No.563983398

>一応確認なんだけど本当に無職の「」はいないよね? フリーターだけど職業欄には役所では職業無職って書かされるよ

348 19/01/22(火)22:06:40 No.563983406

田舎でも結構仕事あるんだけどな

349 19/01/22(火)22:06:44 No.563983423

うんこ付けてる奴は言うこと違うわ

350 19/01/22(火)22:06:55 No.563983468

うちの家の近所の石鹸工場ですごいたくさんの障害者が働いてるんだけど それを見ると申し訳ない気持ちと優越感が同時に沸いてくるんですよ

351 19/01/22(火)22:06:57 No.563983480

>ほんとイライラするわ そうだよ君みたいな人にここは似合わないんだ どこかに消えてくれ

352 19/01/22(火)22:06:59 No.563983488

ちょっと前からimgでは病気婚活介護のスレが大ブームだからな

353 19/01/22(火)22:07:04 No.563983512

就職はともかくバイトぐらい何とかなるもんじゃないのか

354 19/01/22(火)22:07:14 No.563983574

このままアク禁になればいいのにね

355 19/01/22(火)22:07:17 No.563983590

>ネットだと学歴だけはマーチは低学歴みたいなこと言ってる割に就職の話だけトーンダウンするのは何なの… マーチや早慶ってだけで大手に就職は出来ないから てか学歴よりも体育会系とか重視してたりするし

356 19/01/22(火)22:07:39 No.563983695

わからん...学校の勉強は全然分からんくて 電磁気学とか低温工学だと100点のテストで10点前後だったけど 面接で落ちた経験はほとんどない...

357 19/01/22(火)22:07:45 No.563983737

うちの会社はバイトはすぐやめるからって正社員募集してたよ

358 19/01/22(火)22:07:47 No.563983748

どうでもいいけどぶるのなら正義漢じゃねぇのかな…

359 19/01/22(火)22:08:01 No.563983811

職歴がクズなのは努力すれば変えられる 性格がクズなのはもう治らない…

360 19/01/22(火)22:08:02 No.563983818

無職童貞の「」って案外少数派なのか…

361 19/01/22(火)22:08:04 No.563983834

>就職はともかくバイトぐらい何とかなるもんじゃないのか 今どこもバイト不足だから前よか相当ハードル低いよね

362 19/01/22(火)22:08:06 No.563983843

>ちょっと前からimgでは病気婚活介護のスレが大ブームだからな 寄る年波には勝てないね

363 19/01/22(火)22:08:06 No.563983844

「」ってなんで肛門とdel機能を気軽におもちゃにしちゃうの

364 19/01/22(火)22:08:10 No.563983863

>就職はともかくバイトぐらい何とかなるもんじゃないのか 例えばヨレヨレのトレーナー着た30~40代の一目でコミュ障って分かる奴が面接に来たらどうする?

365 19/01/22(火)22:08:15 No.563983884

職場にすっごい世間知らずな人がいるけど幸せな人生送ってんだなって思う

366 19/01/22(火)22:08:33 No.563983962

>無職童貞の「」って案外少数派なのか… 寂しい板になっちまったもんだよ

367 19/01/22(火)22:08:42 No.563983995

良さそうな所は全部面接落ちて心折れそう 最後に郵便局の長期スタッフ行ったけど無理だったし

368 19/01/22(火)22:08:42 No.563984000

>無職童貞の「」って案外少数派なのか… 無職は案外少ない 童貞は多い

369 19/01/22(火)22:08:57 No.563984075

「」未満なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

370 19/01/22(火)22:08:58 No.563984084

周回そのものを楽しむのが人生だから周回遅れを気にしてる暇があれば走れって思う

371 19/01/22(火)22:09:02 No.563984109

じゃあ面接に黒縁のぶっといメガネでぽっちゃりして髪の毛ぼさぼさの28歳くらいの女が来たらどうするんですか

372 19/01/22(火)22:09:03 No.563984111

>面接で落ちた経験はほとんどない... 種類にもよるけどバイトの面接は履歴書がしっかりできて ちゃんと質問に答えられてハキハキしてれば大体受かるよ それができてない人も存外に多い

373 19/01/22(火)22:09:03 No.563984112

>無職童貞の「」って案外少数派なのか… 若い頃は自虐ネタで済んでも洒落にならない年代も増えてきたからな…

374 19/01/22(火)22:09:04 No.563984120

社会に出たいけどやっぱり今は怖い 家族の誰かが死ねばそのショックで覚醒するかもしれないからその可能性に賭けてる

375 19/01/22(火)22:09:11 No.563984163

面接に行くスーツ買う金なくなったらヤバいな…

376 19/01/22(火)22:09:15 No.563984186

無職出来るのはある種恵まれてるからな…

377 19/01/22(火)22:09:25 No.563984232

職業訓練校とか行かないの? お金貰えるみたいだし就職斡旋もあるみたいなのに

378 19/01/22(火)22:09:27 No.563984247

>「」ってなんで肛門とdel機能を気軽におもちゃにしちゃうの 荒らしてる子delするのは普通の使い方では?

379 19/01/22(火)22:09:31 No.563984258

面接の時はスーツだから普段ヨレヨレトレーナーでもバレないんだぜ

380 19/01/22(火)22:09:43 No.563984324

一人っ子なのに童貞でゴメン

381 19/01/22(火)22:09:43 No.563984327

img見ながらずっと無職童貞続けるのって家が金持ちじゃないと無理じゃないの

382 19/01/22(火)22:09:45 No.563984337

自己責任社会だからな 全部自己責任だぞ

383 19/01/22(火)22:09:46 No.563984350

底辺過ぎて唯一の居場所のimgにいる人間は皆自分と同じと思わないと正気を保てないんだろううんこマンは

384 19/01/22(火)22:09:53 No.563984390

今の物流は仕事中にぎっくり腰になったらロキソニン投げつけられて休むんじゃねえって怒鳴られる環境だぞ

385 19/01/22(火)22:10:06 No.563984442

面接で緊張してるのかオドオド何言ってるかわからないキョドるを連発してる人見ると辛くなってくる

386 19/01/22(火)22:10:23 No.563984530

昔は仮初めでもみんな一緒だったのになぁ あーやだやだ

387 19/01/22(火)22:10:34 No.563984584

バイトの面接とか あれ?大学卒業してから無職だったの?とかいわれても いやーそうなんですよあっはっは!とでも言っときゃ結構受かる

388 19/01/22(火)22:10:38 No.563984602

auで書き込めなくなったんだけどいっつもauで荒らしてんのこのID出てるバカのせいか…

389 19/01/22(火)22:10:42 No.563984629

ごめん無職って書いたけど一応働いてるんだ準社員だから履歴書に書けないらしくて無職ですよね?になるらしいし

390 19/01/22(火)22:11:00 No.563984709

昔から目が悪かったんだね…

391 19/01/22(火)22:11:14 No.563984772

>職業訓練校とか行かないの? >お金貰えるみたいだし就職斡旋もあるみたいなの あれで親父がパソコン使えるようになったよ

392 19/01/22(火)22:11:17 No.563984797

なーされてやがる ざまぁ

393 19/01/22(火)22:11:21 No.563984809

>>無職童貞の「」って案外少数派なのか… >無職は案外少ない >童貞は多い なんでヤリチンで無職のパターンはレアなんだろうな…

394 19/01/22(火)22:11:26 No.563984834

>auで書き込めなくなったんだけどいっつもauで荒らしてんのこのID出てるバカのせいか… たまにドコモでも書き込めなくなる時あるから一人で数台キャリア使いまわしてる阿呆がおるっぽい

395 19/01/22(火)22:11:31 No.563984861

>面接の時はスーツだから普段ヨレヨレトレーナーでもバレないんだぜ 職種によるけどバイトの面接でスーツできたら逆に警戒するよ

396 19/01/22(火)22:11:32 No.563984866

>職業訓練校とか行かないの? >お金貰えるみたいだし就職斡旋もあるみたいなのに あれは雇用保険入った奴だけだし 就業支援の方も親と同居だとほぼ無理だぞ

397 19/01/22(火)22:11:48 No.563984936

本当に無職多かったら平日朝から昼のスレ寿命がやたら伸びたりしないて みんな働いてるんだよ

398 19/01/22(火)22:11:49 No.563984938

>面接で緊張してるのかオドオド何言ってるかわからないキョドるを連発してる人見ると辛くなってくる 初回の面接は失神しそうになるレベルだったけど案外慣れるね… 数こなせばその人も大丈夫だと思うから気にしないであげて

↑Top