しめり箸! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)21:04:27 No.563965309
しめり箸!
1 19/01/22(火)21:05:48 No.563965720
なんか汚いイメージがある
2 19/01/22(火)21:05:56 No.563965754
すげぇ…しめり箸かよ…
3 19/01/22(火)21:06:04 No.563965801
カットグラス廃れたね
4 19/01/22(火)21:07:18 No.563966160
勢いと流れでそうかな・・・そうかも・・・って思ったら負け
5 19/01/22(火)21:07:31 No.563966252
いつだかの紅と勝負した時にも使ってたな
6 19/01/22(火)21:08:07 No.563966425
普通の箸だったとしてもグラス側わりばしじゃん…
7 19/01/22(火)21:09:38 No.563966856
眼の前で濡らすんかい
8 19/01/22(火)21:09:52 No.563966927
花板さんも今からしめり箸やればいいんじゃね?
9 19/01/22(火)21:10:40 No.563967143
>花板さんも今からしめり箸やればいいんじゃね? 割り箸でやってもなぁ
10 19/01/22(火)21:10:45 No.563967168
タイトルでバラしてんじゃねえよ!
11 19/01/22(火)21:11:29 No.563967372
本当にある作法なのかこれ…
12 19/01/22(火)21:12:57 No.563967835
そもそもしめり箸やる前にすでに勝負決まりかけてるのにダメ押しの止めだからな しめり箸が勝負の決め手みたいな雰囲気だけど
13 19/01/22(火)21:13:03 No.563967856
ググったら実際に懐石だとやるものらしい
14 19/01/22(火)21:13:22 No.563967950
飯食う時もみそ汁とかで箸の先っちょを湿らせるのはここから来ていた…?
15 19/01/22(火)21:14:17 No.563968216
ホントにあるんだな… まぁ懐石なんて暗号ゲームみたいなもんだから意味を気にしても仕方ないが
16 19/01/22(火)21:14:24 No.563968248
乾かす暇がなかった言い訳で適当なこと言い出してひっこみつかなくなっちゃっただけじゃないの?大丈夫?
17 19/01/22(火)21:14:35 No.563968296
>そもそもしめり箸やる前にすでに勝負決まりかけてるのにダメ押しの止めだからな >しめり箸が勝負の決め手みたいな雰囲気だけど 盛り付けがお花みたいで綺麗って言われてるのカットガラスの敵の奴じゃん
18 19/01/22(火)21:15:57 No.563968706
一応食べ物が箸にくっつかないようにって理由で湿らせるそうだ
19 19/01/22(火)21:16:30 No.563968859
>そもそもしめり箸やる前にすでに勝負決まりかけてるのにダメ押しの止めだからな >しめり箸が勝負の決め手みたいな雰囲気だけど よく読むか見ろ
20 19/01/22(火)21:16:50 No.563968942
誰も食ってないのに勝負の判定つけるのか
21 19/01/22(火)21:18:14 No.563969311
わりとある
22 19/01/22(火)21:19:13 No.563969565
この相手の男がまた嫌味ったらしいやつなんだよな確か
23 19/01/22(火)21:21:01 No.563970080
https://www.sukima.me/bv/t/BT0000237231/v/2/s/1/p/1 無料で読めるので読んじゃえ
24 19/01/22(火)21:22:02 No.563970402
盛り込み勝負だから味は評価対象ではないのだ
25 19/01/22(火)21:23:02 No.563970724
乾いた箸でご飯いきなり持つと高確率でベタベタ引っ付くので 味噌汁飲むとか水気のあるおかずを食べるとかで箸を湿らせてる…
26 19/01/22(火)21:24:36 No.563971209
まじめにやれ
27 19/01/22(火)21:25:42 No.563971558
なんか乗るなエース感を話の流れから感じた
28 19/01/22(火)21:27:50 No.563972176
>https://www.sukima.me/bv/t/BT0000237231/v/2/s/1/p/1 >無料で読めるので読んじゃえ これは…地雷箸!
29 19/01/22(火)21:28:10 No.563972271
ひいやり ふうわり
30 19/01/22(火)21:28:13 No.563972288
>盛り込み勝負だから味は評価対象ではないのだ この漫画の決着そういうの多いよね
31 19/01/22(火)21:28:36 No.563972399
久しぶりに料理というものに酔うた…
32 19/01/22(火)21:30:11 No.563972865
ねぶり箸ぐらいしか知らなかった
33 19/01/22(火)21:33:24 No.563973773
綺麗な割り箸の方が良いわ
34 19/01/22(火)21:36:55 No.563974762
基本的に味はどちらも満点なのであたたかあじとか作法で勝負が決まる
35 19/01/22(火)21:37:08 No.563974805
個人的にはアリだと思う
36 19/01/22(火)21:40:34 No.563975797
最終回でまた旅に出るのが結構狂ってる
37 19/01/22(火)21:41:40 No.563976101
>最終回でまた旅に出るのが結構狂ってる 劇中で10年も経ってるのにまだお嬢さん待たせるの!?ってなった もう紅とくっつけよ
38 19/01/22(火)21:41:58 No.563976186
懐石で出てきたらそういうもんかなと思うけど 食堂で出てきたお箸が湿ってたらすごいイヤだよね
39 19/01/22(火)21:44:28 No.563976918
懐石は難しいな…
40 19/01/22(火)21:47:17 No.563977727
しかもこれが第一話かよ狂ってんのか
41 19/01/22(火)21:53:35 No.563979521
割り箸じゃねぇと粋じゃねぇって江戸っ子が
42 19/01/22(火)21:57:59 No.563980836
流石に崩し本膳はどうかと思ってる
43 19/01/22(火)21:59:06 No.563981171
>なんか汚いイメージがある ねぶり箸からの連想だろうか