虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 正義のHERO のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/22(火)20:33:22 No.563956675

    正義のHERO

    1 19/01/22(火)20:38:57 No.563958110

    乗っ取りHERO

    2 19/01/22(火)20:48:12 No.563960690

    乗っ取りがバレて解散が決まったヒーロー榛名

    3 19/01/22(火)20:49:24 No.563961047

    バレないと思ったのかってくらい露骨に寄せてるの凄いな…

    4 19/01/22(火)20:49:58 No.563961218

    ヴィランの鑑

    5 19/01/22(火)20:50:40 No.563961422

    やなせたかしに怒られろ!

    6 19/01/22(火)20:52:03 No.563961781

    デザインした人がどういう依頼でやったのか気になる

    7 19/01/22(火)20:52:15 No.563961838

    僕が考えました便入りのティラミスを売るお店のマスコットでヒーローの猫です 権利ください

    8 19/01/22(火)20:52:34 No.563961915

    https://www.hero-s.net/contents/80/ >なお、他社のティラミスに関する商品とは関係ありませんので、他社の商品と混同されませんようお気をつけ下さい。 盗人猛々しすぎる…

    9 19/01/22(火)20:53:18 No.563962113

    サイコの犯罪みたいで怖すぎる

    10 19/01/22(火)20:53:48 No.563962266

    ごめんなさい ロゴ返します 名前?うちが本家なんですけお!

    11 19/01/22(火)20:53:52 No.563962284

    パンケーキも売りマース

    12 19/01/22(火)20:54:00 No.563962312

    商標はシンガポールの会社にあげるので許された!

    13 19/01/22(火)20:54:14 No.563962385

    盗っ人根性がすぎる…

    14 19/01/22(火)20:54:28 No.563962447

    SNS時代にこの開き直りは凄い

    15 19/01/22(火)20:54:57 No.563962580

    痛い目にあってほしい

    16 19/01/22(火)20:55:00 No.563962587

    ロゴを渡すから許してくだち…

    17 19/01/22(火)20:55:07 No.563962614

    余罪があるらしいな

    18 19/01/22(火)20:55:20 No.563962665

    潰れろって思うくらいひでーな

    19 19/01/22(火)20:55:21 No.563962674

    そのうち誰か物理的に殺されるんじゃないのかこの会社

    20 19/01/22(火)20:55:24 No.563962687

    大々的にCM活動やっちゃったから引くに引けないので許してほしい

    21 19/01/22(火)20:55:25 No.563962693

    ロゴだけ返されても…

    22 19/01/22(火)20:55:33 No.563962726

    パンケーキ屋のほうも乗っ取った商標ってのが凄い それで味しめたのかな

    23 19/01/22(火)20:55:51 No.563962791

    ロゴは私たちのものですが うるせえからくれてやることにしました

    24 19/01/22(火)20:56:00 No.563962824

    最低だよARIAカンパニー

    25 19/01/22(火)20:56:01 No.563962829

    >パンケーキ屋のほうも乗っ取った商標ってのが凄い そっちもだったの!?

    26 19/01/22(火)20:56:18 No.563962914

    gramって地元のイオンに入ってたわ…行ったことなくてよかった

    27 19/01/22(火)20:56:20 No.563962924

    パンケーキ屋は乗っ取られた方が潰れたってのが悲しすぎる やっぱり情報食ってるわ人!

    28 19/01/22(火)20:56:27 No.563962956

    韓国や中国の企業が日本やヨーロッパの商標勝手に登録してネットでやっぱ大陸はダメだな!って叩かれたりしてるのに 日本でやるのは根性座りすぎてる…

    29 19/01/22(火)20:56:28 No.563962959

    FCで儲けたかったみたいだね

    30 19/01/22(火)20:57:17 No.563963164

    混同されないようにお願いします

    31 19/01/22(火)20:57:39 No.563963256

    邪悪超えてサイコ野郎過ぎる…

    32 19/01/22(火)20:57:45 No.563963281

    書き込みをした人によって削除されました

    33 19/01/22(火)20:57:46 No.563963289

    >商標はシンガポールの会社にあげるので許された! 一向に他の店と無関係ですがー?って言ったばかりなのにこの開き直り様は逆に怖いわ

    34 19/01/22(火)20:57:59 No.563963349

    潰れても名前変えて同じこと繰り返しそう

    35 19/01/22(火)20:58:03 No.563963368

    でも今回こうやって騒ぎになっただけ少しマシだな…

    36 19/01/22(火)20:58:11 No.563963405

    パンケーキも製法で悩んでいた時独自の作り方を発案した社員がいたそうだが すぐ探したけどその社員は履歴書すら見当たらなかったらしいな

    37 19/01/22(火)20:58:16 No.563963424

    絶対カタギじゃねぇ

    38 19/01/22(火)20:58:20 No.563963444

    やり手の営業マンに人の心が無いって本当だったんだなって思った

    39 19/01/22(火)20:58:45 No.563963562

    権利譲渡してないよ! 使用権の無償貸与だよ!

    40 19/01/22(火)20:59:03 No.563963643

    商標登録って怖いな

    41 19/01/22(火)20:59:18 No.563963716

    >ちなみに「ローソンのプレミアムロールケーキ」も株式会社gramが商標登録している事が判明 ええー…

    42 19/01/22(火)20:59:19 No.563963722

    パンケーキは生焼けだったりカチカチに焼かれて膨らんでなかったりと散々みたいだな

    43 19/01/22(火)20:59:30 No.563963785

    >絶対カタギじゃねぇ 完璧に法律には従ってるよ?

    44 19/01/22(火)20:59:33 No.563963804

    裁判されたらガチで負けるからひよりやがったのが最高にダサい 味も完全劣化なのがさらに酷い

    45 19/01/22(火)20:59:50 No.563963872

    放火されそう

    46 19/01/22(火)20:59:52 No.563963886

    うちのイオンにもあるわgram…

    47 19/01/22(火)20:59:58 No.563963913

    >完璧に法律には従ってるよ? >絶対カタギじゃねぇ

    48 19/01/22(火)20:59:58 No.563963914

    >商標はシンガポールの会社にあげるので許された! あれ使用する許可上げただけで権利譲ってないでしょ

    49 19/01/22(火)21:00:14 No.563963998

    よく気が付いたなロゴを使う権利をやろう

    50 19/01/22(火)21:00:15 No.563964002

    ほとぼりが冷めたらまた同じようなことするんだろうな

    51 19/01/22(火)21:00:15 No.563964004

    リニューアルってうたい文句が完全に乗っ取り目的でヤバイ

    52 19/01/22(火)21:00:20 No.563964025

    中国のニセ日本製トイレは叩く報道してこれには法的には問題ないですよって報道するマスコミがズルすぎる…

    53 19/01/22(火)21:00:41 No.563964151

    オープン2日目にしてこれである…って予測できたろーが!!!

    54 19/01/22(火)21:00:42 No.563964160

    >商標はシンガポールの会社にあげるので許された! 権利無償でお貸ししますってだけだよ

    55 19/01/22(火)21:00:42 No.563964162

    どうせ1年間無償で貸与しますとか言って 売れそうなら2年目から有料 売れなければ切り捨てるつもりだろ

    56 19/01/22(火)21:01:04 No.563964261

    商標使わせてあげるよってことだもんな 胸糞過ぎる…

    57 19/01/22(火)21:01:07 No.563964279

    はー?法律に書いてないし適切な手順踏んでるからやっても違法じゃないんですけどー??? ってやり続けるとどうなるかご存知ですね「」さん

    58 19/01/22(火)21:01:08 No.563964280

    ついに日本上陸!とかもうJAROに通報したほうがいいんじゃないのか

    59 19/01/22(火)21:01:12 No.563964307

    >あれ使用する許可上げただけで権利譲ってないでしょ あれで火消しできると思ったんだろうか 何様だテメー!!ってなるだけだよね

    60 19/01/22(火)21:01:17 No.563964326

    再起不能にするべき吐き気を催す邪悪では…

    61 19/01/22(火)21:01:18 No.563964333

    吐き気を催す邪悪め…

    62 19/01/22(火)21:01:19 No.563964342

    >中国のニセ日本製トイレは叩く報道してこれには法的には問題ないですよって報道するマスコミがズルすぎる… むしろマスコミが絶賛袋叩きにしてるんだが…

    63 19/01/22(火)21:01:21 No.563964357

    他人のふんどしで相撲とるよりも汚い何か

    64 19/01/22(火)21:01:30 No.563964389

    >商標はシンガポールの会社にあげるので許された! つかわせてやってもいいって態度だし 金を要求しないとも行ってない

    65 19/01/22(火)21:01:40 No.563964446

    パンケーキは乗っ取られた方もきな臭くて笑った 業界の闇…

    66 19/01/22(火)21:01:57 No.563964536

    本家とは無関係って言ってるのに最初の広告はあのティラミスヒーローが日本上陸!ってのが最悪すぎる…

    67 19/01/22(火)21:02:10 No.563964601

    >中国のニセ日本製トイレは叩く報道してこれには法的には問題ないですよって報道するマスコミがズルすぎる… どこのチャンネル?

    68 19/01/22(火)21:02:32 No.563964702

    法的には全く問題無いから厄介なんだ

    69 19/01/22(火)21:02:32 No.563964703

    gramも乗っ取りで手に入れた名前ってのが恐ろしい

    70 19/01/22(火)21:02:37 No.563964737

    >むしろマスコミが絶賛袋叩きにしてるんだが… 今朝のニュースバードでは元特許庁の人呼んでさんざん国内法的には問題ない連呼してたよ

    71 19/01/22(火)21:02:45 No.563964782

    最低だよニャンダー仮面と三浦なんとか

    72 19/01/22(火)21:02:50 No.563964812

    商標取って乗っ取った後は粗悪品をお出しするという完璧ムーブ

    73 19/01/22(火)21:02:57 No.563964849

    そもそも商標登録を先にやって 使いたいの?じゃあ使わせてやるよ有料でな! ってやる商売なので シンガポールの会社に使わせてあげるって発言は完璧に商売の一環だよ?

    74 19/01/22(火)21:02:58 No.563964860

    パンケーキからおあしすされたヒーロー

    75 19/01/22(火)21:03:04 No.563964896

    クソみたいな話だけど法的に問題ないのは事実だからな…

    76 19/01/22(火)21:03:12 No.563964938

    ホラー映画にしたら面白そうね

    77 19/01/22(火)21:03:22 No.563964991

    個性:猫被る 正義のヒーローの皮をかぶって悪行を働くヴィラン

    78 19/01/22(火)21:03:26 No.563965005

    >>むしろマスコミが絶賛袋叩きにしてるんだが… >今朝のニュースバードでは元特許庁の人呼んでさんざん国内法的には問題ない連呼してたよ そりゃ法的には問題ないだろう だからクズだって言われてるわけで

    79 19/01/22(火)21:03:27 No.563965007

    >「THE TIRAMISU HERO」 のロゴ(登録番号第6073226号)に関しましては、シンガポールの日本側運営会社に対し、その使用権をお渡しする所存でございます。 >皆さまにお騒がせ致しまして誠に申し訳ありませんでした。 商標は使わせてあげます!お騒がせしてゴメンね!って言っただけで パクったことについては謝罪どころか認めてすらいないからな…

    80 19/01/22(火)21:03:27 No.563965009

    法的に許されてることだとしてもやって良いことと悪いことはあると思うの

    81 19/01/22(火)21:03:28 No.563965012

    便器に吐き出されたタンカス

    82 19/01/22(火)21:03:33 No.563965036

    >中国のニセ日本製トイレは叩く報道してこれには法的には問題ないですよって報道するマスコミがズルすぎる… すでに知名度がある物はダメよって法律があるからこれもアウトだって朝のニュースで聞いたけどな なんで特許出願ですり抜けたんですかねー?とは言ってた

    83 19/01/22(火)21:04:00 No.563965178

    ダークヒーロー

    84 19/01/22(火)21:04:07 No.563965223

    違法じゃないの?

    85 19/01/22(火)21:04:08 No.563965229

    異議申し立てできたっけか もう忘れてしまった

    86 19/01/22(火)21:04:08 No.563965230

    マスコミが持ち上げる時は思いっきり落とす前振りだったりするから気をつけて!

    87 19/01/22(火)21:04:12 No.563965245

    色々な店で人気の洋菓子パクってオリジナルと騙って商売してるクズが出てる漫画をグランドジャンプかどこかで見たけど 商標まで取って相手の評判も貶すばかりか撤退後に店舗そのまま借りて誤認させるとか 現実のクズの方が一枚上手とか考慮しとらんよ…

    88 19/01/22(火)21:04:36 No.563965350

    不買ってのが一番効くだろうけど 買う奴は気にせず買うだろうなあ

    89 19/01/22(火)21:04:41 No.563965379

    恥を知れ

    90 19/01/22(火)21:04:46 No.563965402

    特許証はさぁ… 機能してない人?

    91 19/01/22(火)21:05:01 No.563965483

    >ダークヒーロー 法で裁けないからむしろダークヒーローに狙われる側だよ

    92 19/01/22(火)21:05:07 No.563965511

    >違法じゃないの? 違法ではない 使用実績もないのに抱え続けるのは違法だけど

    93 19/01/22(火)21:05:11 No.563965540

    買う側も話題や有名だからっての優先で味は二の次だったという皮肉

    94 19/01/22(火)21:05:25 No.563965599

    特許庁さんだってシンガポールの人気とか知らんし… パンケーキの方は知らん

    95 19/01/22(火)21:05:35 No.563965655

    >不買ってのが一番効くだろうけど >買う奴は気にせず買うだろうなあ これが潰れたら店長に責任かぶせて別の寄生先に行くだけよ

    96 19/01/22(火)21:05:49 No.563965723

    お渡ししますってのがすげぇな

    97 19/01/22(火)21:05:58 No.563965769

    東京特許許可局ならこんな事にはならなかったろうに…

    98 19/01/22(火)21:06:17 No.563965866

    もう関係者を物理的に黙らせるしかないのでは

    99 19/01/22(火)21:06:20 No.563965883

    つまり商標権周りのシステムが未だにクソってだけじゃねーかなそれ

    100 19/01/22(火)21:06:30 No.563965926

    インスタで本家と同じハッシュタグを使って宣伝してたらしいな

    101 19/01/22(火)21:06:34 No.563965952

    過去にもアメリカのブランドが日本進出前に 日本で勝手に商標取られたけど 裁判で取り返した事例があるって太一の番組でやってたな

    102 19/01/22(火)21:06:36 No.563965969

    ヴィランというかクズ

    103 19/01/22(火)21:06:45 No.563966009

    返したところで店名に散々ミソを付けられてるのマジ卑劣だなって思う

    104 19/01/22(火)21:07:00 No.563966075

    乗っ取られた元のパンケーキ屋は潰れてるとか聞いて超ショックだった

    105 19/01/22(火)21:07:02 No.563966085

    >gramって地元のイオンに入ってたわ…行ったことなくてよかった そもそもgram自体大阪のgramっつうパンケーキ屋を乗っ取って元々居た店員やら創業者全員追い出して名乗ってるからな…

    106 19/01/22(火)21:07:06 No.563966103

    >インスタで本家と同じハッシュタグを使って宣伝してたらしいな つぶやくとスレ画と三浦翔平に襲われるらしい

    107 19/01/22(火)21:07:15 No.563966147

    ニャンダーかめんでは?

    108 19/01/22(火)21:07:20 No.563966173

    >つまり商標権周りのシステムが未だにクソってだけじゃねーかなそれ そこを狙った金稼ぎじゃないかな やられたほうはたまったものじゃないが

    109 19/01/22(火)21:07:21 No.563966180

    たとえ負けても名誉は潰すって二段構えが胸糞

    110 19/01/22(火)21:07:22 No.563966190

    >買う側も話題や有名だからっての優先で味は二の次だったという皮肉 品質が落ちても気付かないスイーツも悪いんですよとか開き直りそうだよね…

    111 19/01/22(火)21:07:26 No.563966213

    >不買ってのが一番効くだろうけど そもそもティラミス売る気なんてほぼ無いだろう ティラミスを売る権利をやろうって商売なんだから

    112 19/01/22(火)21:07:29 No.563966236

    >もう関係者を物理的に黙らせるしかないのでは そんな違法な事しちゃダメだよ!

    113 19/01/22(火)21:07:34 No.563966270

    面の皮厚すぎる…

    114 19/01/22(火)21:07:50 No.563966346

    >そもそもgram自体大阪のgramっつうパンケーキ屋を乗っ取って元々居た店員やら創業者全員追い出して名乗ってるからな… 地元に入ってるけどそんなことになってたの…

    115 19/01/22(火)21:08:04 No.563966412

    >>インスタで本家と同じハッシュタグを使って宣伝してたらしいな >つぶやくとスレ画と三浦翔平に襲われるらしい 本物検索したくても三浦翔平が出てきてウザいらしいな

    116 19/01/22(火)21:08:13 No.563966457

    なぜか℃-uteの商標もゲットしてるのもバレてた 本当に商標ゴロすぎる

    117 19/01/22(火)21:08:26 No.563966528

    裁判やって欲しいけど多分(真)には損しかないからなー…

    118 19/01/22(火)21:08:31 No.563966555

    >>インスタで本家と同じハッシュタグを使って宣伝してたらしいな >つぶやくとスレ画と三浦翔平に襲われるらしい 新しい時代の妖怪みたいな感じだな…

    119 19/01/22(火)21:08:36 No.563966571

    >特許庁さんだってシンガポールの人気とか知らんし… 結構前に来日してたみたいよ 特許出願し忘れて数年前にスレ画のとこに取られたとか

    120 19/01/22(火)21:08:37 No.563966582

    >つまり商標権周りのシステムが未だにクソってだけじゃねーかなそれ 今まで無理に運用し続けたのであればそりゃいつか悪用もされますがなってだけの話だからね

    121 19/01/22(火)21:08:49 No.563966628

    マクドナルドも創業者追い出して他人がマクドナルド名乗って発展したんやけどなブヘヘ

    122 19/01/22(火)21:08:55 No.563966656

    たぶん本人は 騒いでる奴らマジうける 合法な金稼ぎなんだから嫉妬は醜いなー くらいの気持ちだよ

    123 19/01/22(火)21:09:13 No.563966734

    >そもそもgram自体大阪のgramっつうパンケーキ屋を乗っ取って元々居た店員やら創業者全員追い出して名乗ってるからな… それは違う gramの名前とロゴを商標で押さえて使えなくして元のgramが改名するハメになった それで元々にgramの人気だけ吸い上げた形

    124 19/01/22(火)21:09:14 No.563966737

    >なぜか℃-uteの商標もゲットしてるのもバレてた >本当に商標ゴロすぎる 単なる商標ゴロならまだ良いんだけどね ブランド乗っ取りまでするからヤバい

    125 19/01/22(火)21:09:15 No.563966745

    乗っ取られた元祖gramは店名変更するはめになった挙げ句閉店しててうn…

    126 19/01/22(火)21:09:15 No.563966746

    gramが近所のイオンにある「」はイオンに抗議しておこうね… 俺だったらする

    127 19/01/22(火)21:09:29 No.563966810

    違法じゃないから何しても良いって奴はいる

    128 19/01/22(火)21:09:35 No.563966839

    次はどこ乗っ取ろうか画策してそう

    129 19/01/22(火)21:09:46 No.563966892

    乗っ取ったというよりすぐ近くに全く同じ名前の店出して延々嫌がらせした 元の店は売上とやる気を奪われて締めた

    130 19/01/22(火)21:09:59 No.563966956

    ピコ太郎思い出す とりあえず目についたのモノを商標出願しまくるとかやってたおじさん

    131 19/01/22(火)21:10:01 No.563966967

    少し前にも商標を手あたり次第登録してるオッサン居なかったっけ?

    132 19/01/22(火)21:10:18 No.563967046

    >マクドナルドも創業者追い出して他人がマクドナルド名乗って発展したんやけどなブヘヘ エジソンとかもだけど 現代日本でも同じ事ができるのはちょっと

    133 19/01/22(火)21:10:18 No.563967047

    >違法じゃないの? 商標ゴロは違法ではないがロゴまるパクリだったのでそっちで攻められたら裁判で負ける >裁判されたらガチで負けるからひよりやがった

    134 19/01/22(火)21:10:25 No.563967070

    >マクドナルドも創業者追い出して他人がマクドナルド名乗って発展したんやけどなブヘヘ 映画で見たな… あれは一応買い取ってるからマクドナルドの方がマシかもしれない

    135 19/01/22(火)21:10:31 No.563967099

    >地元に入ってるけどそんなことになってたの… 元のgramは名称ロゴ共に商標登録されてオープン1年目にして改名せざるを得なくなった こないだ潰れた

    136 19/01/22(火)21:10:36 No.563967125

    猫に赤い覆面だとニャンダー仮面を思い出しちゃう

    137 19/01/22(火)21:10:40 No.563967142

    商標おじさんは役所切れてテメェの申請は受けねぇってなったらしいね

    138 19/01/22(火)21:10:56 No.563967232

    本体がツラの皮厚すぎなので 宣伝してるタレントとかインスタグラマーの評判落とすところくらいしか攻めるルートがない

    139 19/01/22(火)21:10:59 No.563967246

    世界中で商標登録されまくってるAppleさんに解決策を聞こう

    140 19/01/22(火)21:11:06 No.563967274

    ロゴが完全に元と一致してて著作権的にどうなのよ

    141 19/01/22(火)21:11:09 No.563967290

    まぁ半グレがやってる会社だからな

    142 19/01/22(火)21:11:29 No.563967373

    >少し前にも商標を手あたり次第登録してるオッサン居なかったっけ? 受付BL食らってる 別人物に頭変えて始めてるかも知れん

    143 19/01/22(火)21:11:29 No.563967374

    >違法じゃないから何しても良いって奴はいる 逮捕されなければ犯罪はしてもいいと主張する人とかも実際いるけど それやるとどうなるかはアホでもなければわかるんだよね…

    144 19/01/22(火)21:11:34 No.563967402

    だって社長笹木にとそっくりだし…

    145 19/01/22(火)21:11:41 No.563967429

    マリカーとかもそうだけど今の商標ってクソだね!

    146 19/01/22(火)21:11:51 No.563967505

    最低だな三浦翔平

    147 19/01/22(火)21:12:10 No.563967613

    >宣伝してるタレントとかインスタグラマーの評判落とすところくらいしか攻めるルートがない 三浦翔平叩かなきゃだな

    148 19/01/22(火)21:12:22 No.563967668

    マリカーのときも思ったが商標回りって糞だな…

    149 19/01/22(火)21:12:25 No.563967686

    三浦翔平許せねぇな

    150 19/01/22(火)21:12:32 No.563967716

    ヒでフランチャイズの店長やってる人の子供がクレームはうちじゃなくて本社に言って下さいうちは真面目にやってただけなんですって言ってたな

    151 19/01/22(火)21:12:34 No.563967731

    商標はわりと簡単に失効するのでその分審査緩いんだ

    152 19/01/22(火)21:12:45 No.563967779

    >マリカーとかもそうだけど今の商標ってクソだね! 悪意を持った利用者の事が欠落してるからね…

    153 19/01/22(火)21:12:47 No.563967787

    昔からあるよね なんか流行ったりすると似た名前を登録しまくるとか 地名+品名で登録しまくるとか

    154 19/01/22(火)21:12:51 No.563967813

    su2844937.jpg 中国が韓国がみたいなのが今の実状で出るのは仕方ないんだけど そんでも過去に目をつぶりすぎだと思うのよね

    155 19/01/22(火)21:13:07 No.563967878

    最低だよ…三浦翔平も…ティラミスヒーローも…

    156 19/01/22(火)21:13:26 No.563967968

    まぁでも三浦翔平も半グレがやってる会社の仕事受けるとか悪い所があるし甘んじて受けてもらわなきゃな

    157 19/01/22(火)21:13:45 No.563968059

    >ヒでフランチャイズの店長やってる人の子供がクレームはうちじゃなくて本社に言って下さいうちは真面目にやってただけなんですって言ってたな でも本社がヤクザなら辞めた方がいいよね 給料だって安いだろうにイマジナリ店長の子供だろうけどな

    158 19/01/22(火)21:13:46 No.563968062

    >三浦翔平叩かなきゃだな 叩くというか軸をそっちにした方が効果はあるだろうね インチキ会社と仕事してるとか

    159 19/01/22(火)21:13:49 No.563968076

    >たぶん本人は >騒いでる奴らマジうける >合法な金稼ぎなんだから嫉妬は醜いなー >くらいの気持ちだよ 金に意地汚そうだからむしろ「俺の財布に手を付けやがって!!!」ぐらいの勢いで 意味分からん逆ギレしてそうだと思う

    160 19/01/22(火)21:13:59 No.563968130

    特許庁おじさんは流行に疎すぎない? 蟹工船に乗ってるわけでもないだろうに

    161 19/01/22(火)21:14:09 No.563968172

    >ヒでフランチャイズの店長やってる人の子供がクレームはうちじゃなくて本社に言って下さいうちは真面目にやってただけなんですって言ってたな JRが脱線事故起こした時に 全く関係ない所のJRの駅員が殴られるって事件あったし そういうのでキレる人間は相手が誰でもいいのだ

    162 19/01/22(火)21:14:23 No.563968247

    とりあえずググってヒットしないか調べればいいのに そういうもんじゃないのか

    163 19/01/22(火)21:14:47 No.563968351

    >とりあえずググってヒットしないか調べればいいのに >そういうもんじゃないのか そんな高度なこと出来るかよ

    164 19/01/22(火)21:15:04 No.563968433

    パクリはヒーローズなのにヒーローの方で日本で商売できないんだ

    165 19/01/22(火)21:15:06 No.563968438

    今は乗っ取られた方のgramの親会社も脱税やら怪しい商売に手出してるところまでわかってさらに地獄が見えてきたよ

    166 19/01/22(火)21:15:19 No.563968516

    特許庁なんてスポーツ庁みたいなもん

    167 19/01/22(火)21:15:42 No.563968631

    三浦春馬許せんな

    168 19/01/22(火)21:15:43 No.563968636

    >>マリカーとかもそうだけど今の商標ってクソだね! >悪意を持った利用者の事が欠落してるからね… 何するにしても前提が善意なら何やっても問題出るからね… 儲けたいという感情で動く人間がいる限りは

    169 19/01/22(火)21:15:52 No.563968685

    ヒーローズが悪いのにヒでマジかよ最低だなティラミスヒーローみたいに言われてるのかわいそうすぎる…

    170 19/01/22(火)21:16:18 No.563968801

    凄い勢いで調べられてるなあ

    171 19/01/22(火)21:16:26 No.563968834

    >ヒーローズが悪いのにヒでマジかよ最低だなティラミスヒーローみたいに言われてるのかわいそうすぎる… 「」がよくネタでいってるやつ!

    172 19/01/22(火)21:16:37 No.563968886

    まぁヒーローにはニセが現れるの付きものだし…

    173 19/01/22(火)21:16:46 No.563968916

    >今は乗っ取られた方のgramの親会社も脱税やら怪しい商売に手出してるところまでわかってさらに地獄が見えてきたよ どうなってんじゃこの業界…

    174 19/01/22(火)21:17:19 No.563969073

    何年経っても無くなりそうにないな

    175 19/01/22(火)21:17:24 No.563969084

    本気で大丈夫と思ってやってたぽいのが信じられない

    176 19/01/22(火)21:17:26 No.563969089

    >ヒーローズが悪いのにヒでマジかよ最低だなティラミスヒーローみたいに言われてるのかわいそうすぎる… でもティラミスヒーローの商標はここの会社だよ?

    177 19/01/22(火)21:17:28 No.563969099

    >三浦翔平 この仕事セッティングした事務所の人はさぞ胃が痛かろう

    178 19/01/22(火)21:17:44 No.563969171

    本家も現地じゃ鳴かず飛ばずみたいだし怪我の功名だ

    179 19/01/22(火)21:17:46 No.563969183

    法的に問題ない問題ないとは言ってもロゴの著作権にはガッツリ引っ掛かるでしょ

    180 19/01/22(火)21:17:52 No.563969213

    >悪意を持った利用者の事が欠落してるからね… 自分の商標じゃないのに大量に出願しまくって 日本の商標出願の8割を占めてる頭がおかしい人いたよね あのバカのおかげで申請制度が崩壊しかかってる

    181 19/01/22(火)21:17:55 No.563969227

    日本も他の国を笑えないなってニュースが最近多いね…

    182 19/01/22(火)21:17:59 No.563969239

    宇宙戦艦ティラミス最低だな

    183 19/01/22(火)21:18:10 No.563969292

    最初ヒーローズって聞いたからあのステーキ店かと思ってドキッとした

    184 19/01/22(火)21:18:46 No.563969450

    ヒーローズ最低だなULTRAMAN見るのやめます

    185 19/01/22(火)21:18:53 No.563969482

    詐欺師犯罪者紛いのことしたほうがお金が稼げるとか世知辛い…

    186 19/01/22(火)21:19:22 No.563969601

    花沢さんもグレーゾーンが一番儲かるって

    187 19/01/22(火)21:19:24 No.563969613

    >法的に問題ない問題ないとは言ってもロゴの著作権にはガッツリ引っ掛かるでしょ ついでにやなせ先生の権利管理してるところにもニャンダーのパチモンとして垂れ込んどくべきだな

    188 19/01/22(火)21:19:27 No.563969628

    >本家も現地じゃ鳴かず飛ばずみたいだし怪我の功名だ え?

    189 19/01/22(火)21:19:41 No.563969703

    >法的に問題ない問題ないとは言ってもロゴの著作権にはガッツリ引っ掛かるでしょ 法的に問題無くて民事事件として扱われなかったとしても 社会的責任は発生するからね 別に社会的責任も取らなくても法的には問題無いけど

    190 19/01/22(火)21:19:49 No.563969740

    でもこれで本家の知名度爆上がりだよ マッチポンプの疑いすらある

    191 19/01/22(火)21:20:19 No.563969883

    頭ヒーローズかよ

    192 19/01/22(火)21:20:20 No.563969889

    >もう関係者を物理的に黙らせるしかないのでは 物理的に黙らせる方が得意な人たちじゃないかなこういうのは…

    193 19/01/22(火)21:20:21 No.563969899

    チェーン店を沢山出すタイプの外食産業なんてどこも半分チンピラよ

    194 19/01/22(火)21:20:27 No.563969924

    宇宙戦艦ティラミスでデュランダルの商標が抑えられて機体名を変えざるを得なくなった回

    195 19/01/22(火)21:20:29 No.563969938

    >本家も現地じゃ鳴かず飛ばずみたいだし怪我の功名だ >でもこれで本家の知名度爆上がりだよ >マッチポンプの疑いすらある そういう方向でいくのか

    196 19/01/22(火)21:20:35 No.563969959

    目がつり上がってて靴の先が上に尖ってティラミスヴィランを名乗ってたら許された…いや許されないけど

    197 19/01/22(火)21:20:52 No.563970037

    >宇宙戦艦ティラミスでデュランダルの商標が抑えられて機体名を変えざるを得なくなった回 ほんとにやりそうで困る

    198 19/01/22(火)21:20:59 No.563970066

    >チェーン店を沢山出すタイプの外食産業なんてどこも半分チンピラよ そういえばいきなりステーキももろパクリのが出てたよね

    199 19/01/22(火)21:21:04 No.563970096

    >宇宙戦艦ティラミス最低だな ゴンゾが頑張って仕事したアニメなので見てくだち… まだ借金完済できてないので協力してくだち…

    200 19/01/22(火)21:21:12 No.563970133

    >そういう方向でいくのか ごめんネタでネタで言っただけです

    201 19/01/22(火)21:21:24 No.563970204

    壷で最近似たようなことがあったような

    202 19/01/22(火)21:21:40 No.563970292

    権利申請した会社に取材するとうちとは関係ないティラミス屋の事聞かれても…ってとぼけるらしいな というかとぼけてた

    203 19/01/22(火)21:21:51 No.563970360

    >ごめんネタでネタで言っただけです 君センスないね!

    204 19/01/22(火)21:21:55 No.563970375

    昔なら壺で祭りになって田代砲とかやってたのかねえ

    205 19/01/22(火)21:22:03 No.563970404

    >日本も他の国を笑えないなってニュースが最近多いね… というか近年はこういう詐欺以外にも公民問わずの改ざんや偽装が全部海外でも報道されてるから 日本の嘘吐きっぷりヤバイな…って感じになってる 取引先のタイ人にまで「俺には嘘つかないでくれよ?」って言われた

    206 19/01/22(火)21:22:14 No.563970468

    特許や商標登録防御は今時の企業の必須スキルだからな... アメリカ人が月に土地売る商売始めた時最初にやったこと事が使えそうな名前全部登録だし

    207 19/01/22(火)21:22:19 No.563970484

    >君センスないね! そんなマジレスしないでよ

    208 19/01/22(火)21:22:27 No.563970532

    >壷で最近似たようなことがあったような タカラギコってもう5年ぐらい前じゃないか

    209 19/01/22(火)21:22:37 No.563970582

    知らなかったのか あまりに面白くない自称ネタにはdelが入ることが多々ある

    210 19/01/22(火)21:22:42 No.563970603

    >だって社長笹木にとそっくりだし… …あっ

    211 19/01/22(火)21:22:45 No.563970619

    >そんなマジレスしないでよ ごめんそれもネタ

    212 19/01/22(火)21:23:01 No.563970717

    >権利申請した会社に取材するとうちとは関係ないティラミス屋の事聞かれても…ってとぼけるらしいな >というかとぼけてた 日本上陸ってどこからきたんです?

    213 19/01/22(火)21:23:03 No.563970726

    商標登録ってそんな簡単にできるんだな

    214 19/01/22(火)21:23:09 No.563970754

    >取引先のタイ人にまで「俺には嘘つかないでくれよ?」って言われた それも嘘なんだよね

    215 19/01/22(火)21:23:20 No.563970813

    >昔なら壺で祭りになって田代砲とかやってたのかねえ また火を吹くところを見たいね

    216 19/01/22(火)21:23:30 No.563970866

    なんて悲しいそうだねx1…

    217 19/01/22(火)21:23:35 No.563970898

    >>日本も他の国を笑えないなってニュースが最近多いね… >というか近年はこういう詐欺以外にも公民問わずの改ざんや偽装が全部海外でも報道されてるから >日本の嘘吐きっぷりヤバイな…って感じになってる >取引先のタイ人にまで「俺には嘘つかないでくれよ?」って言われた まさはる嘘つきおじさん

    218 19/01/22(火)21:23:45 No.563970947

    >>君センスないね! >そんなマジレスしないでよ 下手すりゃ関係者だ!晒せ!てやられかねないから気をつけて!

    219 19/01/22(火)21:24:00 No.563971027

    何か思い出すと思ったらあれだ ホワイトキャンバス

    220 19/01/22(火)21:24:38 No.563971221

    >それも嘘なんだよね 言ってもしょうがないけどマジだよ ジョークで済んでるうちに改善してほしい

    221 19/01/22(火)21:24:40 No.563971228

    >何か思い出すと思ったらあれだ >OSたん

    222 19/01/22(火)21:24:41 No.563971233

    僕が考えました!

    223 19/01/22(火)21:24:48 No.563971261

    >知らなかったのか >あまりに面白くない自称ネタにはdelが入ることが多々ある そしてdel誘導までの綺麗な流れ

    224 19/01/22(火)21:24:52 No.563971280

    そもそも顔で笑ってても内心何考えてるかわからないってのがそこそこ古い日本人のステレオタイプ像だしな

    225 19/01/22(火)21:24:56 No.563971302

    例えば俺がシンガポールで「大判焼き」の商標とればシンガポールで独占販売できるのかな

    226 19/01/22(火)21:24:57 No.563971309

    特許も実態調査して調べたうえで申請通るようにすりゃ問題ないんだよ ただのフレーズや言語に使用目的もなくて理由もまともに聴取しないでポンポン許可だしてるから問題になるんだよ 間違えると海外から特許庁が訴えられてもおかしくねえ

    227 19/01/22(火)21:25:02 No.563971331

    ショオオオオク!嘘で固めたティラミス擦り付け

    228 19/01/22(火)21:25:09 No.563971371

    これ僕のアイデアですよね

    229 19/01/22(火)21:25:10 No.563971375

    田代砲とか平文のスクリプト所持してるだけで捕まる嫌な世の中ダヨー

    230 19/01/22(火)21:25:14 No.563971399

    イタリアのsupremeみたいだな

    231 19/01/22(火)21:25:21 No.563971430

    >日本も他の国を笑えないなってニュースが最近多いね… 最近? 日本の技術文化発展ってかなりやべーことが積み重なって歩まれてきたから掘ると昔から大概だぞ

    232 19/01/22(火)21:25:27 No.563971477

    >>日本も他の国を笑えないなってニュースが最近多いね… >というか近年はこういう詐欺以外にも公民問わずの改ざんや偽装が全部海外でも報道されてるから >日本の嘘吐きっぷりヤバイな…って感じになってる >取引先のタイ人にまで「俺には嘘つかないでくれよ?」って言われた 法令遵守(コンプライアンス)って言葉はあるんだけど 態勢や運用確立できてないヤバい企業多いからね… 企業だけじゃなくて官庁の大半もできてないから そりゃ問題がいつ出てきてもおかしくないよ

    233 19/01/22(火)21:25:36 No.563971520

    >特許も実態調査して調べたうえで申請通るようにすりゃ問題ないんだよ >日本の商標出願の8割を占めてる頭がおかしい人いたよね >あのバカのおかげで申請制度が崩壊しかかってる

    234 19/01/22(火)21:25:39 No.563971539

    >そもそも顔で笑ってても内心何考えてるかわからないってのがそこそこ古い日本人のステレオタイプ像だしな 本音と建前って文化の時点で嘘つきは標準装備みたいなもんだよな

    235 19/01/22(火)21:25:40 No.563971545

    貧すれば鈍すって言うのとは違うけど景気が悪くなって日本人全体のモラルの低下は起きている気もする…

    236 19/01/22(火)21:25:48 No.563971597

    別に田代砲しなくても勝手にメディアが取り上げてくれるからね

    237 19/01/22(火)21:26:01 No.563971652

    >特許も実態調査して調べたうえで申請通るようにすりゃ問題ないんだよ 審査に時間がかかり過ぎると他国で同じ目に遭うんだよね

    238 19/01/22(火)21:26:14 No.563971722

    >例えば俺がシンガポールで「大判焼き」の商標とればシンガポールで独占販売できるのかな 回転焼きで売るしかないな…

    239 19/01/22(火)21:26:22 No.563971760

    ヘイト大好き嘘吐きまさはるみんぞくおじさんがすぐ湧くな

    240 19/01/22(火)21:26:36 No.563971832

    >例えば俺がシンガポールで「大判焼き」の商標とればシンガポールで独占販売できるのかな 今川焼きとあじまんと太鼓焼きと太鼓まんじゅうと御座候とおやき登録しても抜け道ががいくらでも出てくる

    241 19/01/22(火)21:26:45 No.563971875

    >これ僕のアイデアですよね おっぺけぺい!

    242 19/01/22(火)21:26:51 No.563971906

    ここまで悪辣だと法遵守意識皆無なんじゃないかと 食品衛生法守ってなさそう

    243 19/01/22(火)21:26:58 No.563971933

    >貧すれば鈍すって言うのとは違うけど景気が悪くなって日本人全体のモラルの低下は起きている気もする… 昔の方がひどかったよ!

    244 19/01/22(火)21:27:04 No.563971962

    モロパク回避の為に拵えたのがニャンダー仮面のパクリという高度なギャグ

    245 19/01/22(火)21:27:11 No.563971998

    >>例えば俺がシンガポールで「大判焼き」の商標とればシンガポールで独占販売できるのかな >回転焼きで売るしかないな… IMAGAWAYAKIの類似商品にご注意ください

    246 19/01/22(火)21:27:11 No.563971999

    キャラデザインの方もにゃんだー仮面の他もしっ…そのまま聞くんぬ…とかモンハンのユウキくんみたいなヤツみたいなデザインのヤツばかりで耐えられない

    247 19/01/22(火)21:27:13 No.563972010

    >嘘で固めたティラミス擦り付け このフレーズは割と好き

    248 19/01/22(火)21:27:32 No.563972102

    ゲームではいまだにパクりみたいなの横行してるけどね

    249 19/01/22(火)21:27:38 No.563972128

    お上や世間へのタテマエはマジで色んな所が平然とやってるからもう日本の国家病だね…

    250 19/01/22(火)21:28:01 No.563972214

    >KAITENYAKIの類似商品にご注意ください

    251 19/01/22(火)21:28:02 No.563972220

    >食品衛生法守ってなさそう これ怖いよね

    252 19/01/22(火)21:28:18 No.563972306

    最近になって悪いことしてる人が増えてる… というより最近になってそれは悪い事だよ!て言える世の中になってきてる…はずだ

    253 19/01/22(火)21:28:27 No.563972351

    日本人に限らず人のモラルなんて昔から高くないでしょ

    254 19/01/22(火)21:28:38 No.563972410

    やはり人類が最後に頼れるのは御座候か…

    255 19/01/22(火)21:28:43 No.563972433

    >ゲームではいまだにパクりみたいなの横行してるけどね ゲームのルールは著作権ないんだよ 知らないだろうけど

    256 19/01/22(火)21:28:44 No.563972436

    恥を知れ

    257 19/01/22(火)21:28:47 No.563972454

    荒野行動とか流行ってるのに今更…

    258 19/01/22(火)21:29:23 No.563972638

    >ゲームではいまだにパクりみたいなの横行してるけどね ゲームのシステムやルールには特許権は発生しないのは各国の法律で名言されてるんだけど 意匠やソースコードに著作権が発生する

    259 19/01/22(火)21:29:26 No.563972660

    >食品衛生法守ってなさそう 揚げ直せば消費期限は伸びるって近所の惣菜屋が言ってた

    260 19/01/22(火)21:29:43 No.563972736

    >荒野行動とか流行ってるのに今更… PUBGより一般の認知度は高いまである…

    261 19/01/22(火)21:29:43 No.563972737

    >日本人に限らず人のモラルなんて昔から高くないでしょ モラルの高い人間が銃を持つしかないのです

    262 19/01/22(火)21:29:49 No.563972755

    正直者ばかりの国がこの世界のどこかにあるとでも言うのだろうか

    263 19/01/22(火)21:29:53 No.563972772

    よくよく考えると子供の頃食ってた駄菓子とかやばいやついっぱいあったし…

    264 19/01/22(火)21:30:08 No.563972849

    ゲームのルールは著作権ないからクローン自体は合法 ぷよのパクリとかは親会社のやらかしで自爆しただけでソフトで死んだわけじゃなかったり

    265 19/01/22(火)21:30:22 No.563972925

    >>荒野行動とか流行ってるのに今更… >PUBGより一般の認知度は高いまである… アメリカで訴訟起こしたけど却下されてなかったっけ?

    266 19/01/22(火)21:30:22 No.563972926

    でも味は変わらないらしいよ?

    267 19/01/22(火)21:30:28 No.563972949

    >日本人に限らず人のモラルなんて昔から高くないでしょ でも一昔前は日本人は他より道徳心高いし気遣いが行き届いてるみたいなことよく聞いた気がするよ

    268 19/01/22(火)21:30:35 No.563972987

    >よくよく考えると子供の頃食ってた駄菓子とかやばいやついっぱいあったし… いいですよねFXガム

    269 19/01/22(火)21:30:40 No.563973015

    ネットのおかげで目に付きやすくなったというか

    270 19/01/22(火)21:30:49 No.563973064

    広告クリックさせるクッキークリッカーもどきのゲームめちゃくちゃあるよね

    271 19/01/22(火)21:30:58 No.563973104

    巡る巡る生苦しい嘘で重ねたミルフィーユ

    272 19/01/22(火)21:31:01 No.563973118

    >>荒野行動とか流行ってるのに今更… >PUBGより一般の認知度は高いまである… ただ荒野は一部素材が怪しいからクローンセーフではないんだよな

    273 19/01/22(火)21:31:03 No.563973125

    >正直者ばかりの国がこの世界のどこかにあるとでも言うのだろうか imgくらいだよねそんなの

    274 19/01/22(火)21:31:10 No.563973174

    >いいですよねFXガム ちゃんと版権結びましたよ

    275 19/01/22(火)21:31:49 No.563973374

    >でも一昔前は日本人は他より道徳心高いし気遣いが行き届いてるみたいなことよく聞いた気がするよ 一昔ってどれくらい >su2844937.jpg

    276 19/01/22(火)21:31:51 No.563973385

    >モラルの高い人間が銃を持つしかないのです 全米ライフル協会どこにでもいるな…

    277 19/01/22(火)21:31:51 No.563973389

    >でも一昔前は日本人は他より道徳心高いし気遣いが行き届いてるみたいなことよく聞いた気がするよ 情報操作もあったよ海外のスタジアムで掃除して帰るの日本人だけとか 実際は他の国もやってたし

    278 19/01/22(火)21:31:56 No.563973405

    まずうまい棒からしてあれだし…