虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)20:24:04 来いよ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)20:24:04 No.563954042

来いよベネット ハンドなんて捨ててかかってこい

1 19/01/22(火)20:25:39 No.563954469

これどうやって使おう

2 19/01/22(火)20:26:57 No.563954841

ビート系のコントロール相手用のハンデスとしてみれば悪くはない気もする

3 19/01/22(火)20:27:54 No.563955095

ゾンビデッキに入れると楽しい気がしてきた

4 19/01/22(火)20:28:07 No.563955163

エリシュノーン様と使う エリシュノーン様だけで強かった

5 19/01/22(火)20:28:28 No.563955287

除去構えてる相手の手札根こそぎできれば上々じゃね

6 19/01/22(火)20:28:44 No.563955360

めっちゃドローして撃ちたい 相手の対処札根こそぎにしつつ

7 19/01/22(火)20:29:11 No.563955466

ゴミオブゴミ

8 19/01/22(火)20:29:18 No.563955491

天井の赦免ってカードがスタンにはある!

9 19/01/22(火)20:29:37 No.563955576

門デッキなら終盤手札が溢れがちだしこれ使おう

10 19/01/22(火)20:30:15 No.563955744

準備してから撃つと割と強かったよ

11 19/01/22(火)20:30:28 No.563955814

スタンで豪快なハンデスはこれくらい?

12 19/01/22(火)20:31:08 No.563956035

撃たれる側で考えると雑にブッパされるだけで困る なので撃てるときに撃てば効くと思う 2/2ゾンビが3,4体でてもどうしろと…

13 19/01/22(火)20:31:18 No.563956085

全環境見渡してもかなり軽い方じゃない?これ

14 19/01/22(火)20:31:21 No.563956094

天井の赦免貼ってから撃てば一瞬で勝てはするけど どっちも手札ないだろうから青白のタイムツイスターもそえて

15 19/01/22(火)20:31:36 No.563956165

手札上限亡くなる系とカウンター構えつつこれ撃つとすごいよ

16 19/01/22(火)20:32:00 No.563956264

自分だけ天使出しちゃうっていうのはどうでしょうか

17 19/01/22(火)20:32:51 No.563956527

>自分だけ天使出しちゃうっていうのはどうでしょうか 決まれば天上の赦免より強いんだよな マナ的にもやりやすいし

18 19/01/22(火)20:33:02 No.563956587

>全環境見渡してもかなり軽い方じゃない?これ 全捨てと見ると軽い デメリットはあるけど自分が攻めてる側なら気にならない範囲な気もする

19 19/01/22(火)20:33:28 No.563956702

えっ!?門でカードを引きまくった後にゾンビに!?

20 19/01/22(火)20:34:12 No.563956878

黄金の死ぶちかましたいけど手札は無いんだよな…

21 19/01/22(火)20:34:37 No.563956989

>全環境見渡してもかなり軽い方じゃない?これ まあ精神ヘドロの次くらいには強いかな

22 19/01/22(火)20:35:00 No.563957080

>黄金の死ぶちかましたいけど手札は無いんだよな… そこでこの恐怖の劇場

23 19/01/22(火)20:35:30 No.563957234

太陽置いてから出すと超気持ちいいよ

24 19/01/22(火)20:36:14 No.563957445

>そこでこの恐怖の劇場 何マナかかるよ!? 5+4+3で12か…いけるかな…いけるかも…

25 19/01/22(火)20:37:30 No.563957752

まてまてまて恐怖の劇場はエンチャントだぞ

26 19/01/22(火)20:40:38 No.563958565

割とラクドスリターンみたいな感覚で使える

27 19/01/22(火)20:41:25 No.563958766

>まてまてまて恐怖の劇場はエンチャントだぞ 先に貼ってて黄金の死が追放されてる状態でってことなんだよ あとついでに絢爛の種は劇場自前でのカウントにしてたけどショックかクリーチャー特攻でももうちょいマナ減らせるな… まぁそもそもその前に黄金の死をトップからうまく追放させないといけないんですがね!

28 19/01/22(火)20:41:39 No.563958838

>撃たれる側で考えると雑にブッパされるだけで困る >なので撃てるときに撃てば効くと思う >2/2ゾンビが3,4体でてもどうしろと… それだけで勝てるくらい相手の展開弱いとかでもなきゃ死ねるよね…

29 19/01/22(火)20:41:46 No.563958865

相手ドローフェイズに雷電支配経由で唱える!

30 19/01/22(火)20:42:15 No.563958995

赦免なり太陽貼ってから撃つ方が圧倒的に楽だわ!

31 19/01/22(火)20:43:17 No.563959279

割と門での採用もありなんじゃないかって気がしてきた 羊が生きてるうちにぶっこんでそのまま終わらせたい コントロールとの泥沼はもう嫌なんじゃ…

32 19/01/22(火)20:43:48 No.563959430

>まぁそもそもその前に黄金の死をトップからうまく追放させないといけないんですがね! ああそういうことかスマン でも劇場とスレ画の組み合わせは可能性感じるな

33 19/01/22(火)20:43:52 No.563959446

1ターン目に暗黒の儀式2発から撃ちたいカード

34 19/01/22(火)20:45:09 No.563959791

実際劇場とは相性いいよね 絢爛トリガーは先置きしておきたいけど

35 19/01/22(火)20:47:44 No.563960557

決闘っぽくてかっこいい

36 19/01/22(火)20:51:10 No.563961553

場が不利な状況だと自滅になりかねないのが難しそうだな トップデッキで負けたり…

37 19/01/22(火)20:52:07 No.563961798

トップ勝負だ

38 19/01/22(火)20:52:13 No.563961827

>1ターン目に暗黒の儀式2発から撃ちたいカード ゾンビの数の差とアタックできるタイミングの差で死んでね?

39 19/01/22(火)20:52:31 No.563961900

これハンデスというよりめちゃくちゃドローして撃つカードなんじゃないのかな 相手とのハンド差が10枚あれば全体除去トップデッキされない限り勝ちだし

40 19/01/22(火)20:53:04 No.563962061

>1ターン目に暗黒の儀式2発から撃ちたいカード その後どうするのって言いたい

41 19/01/22(火)20:54:03 No.563962325

撃てば勝ちじゃない代わりに5マナとお安めになっております

42 19/01/22(火)20:54:53 No.563962566

手札が増えやすいデッキ… やはり門か…

43 19/01/22(火)20:55:53 No.563962796

希望の夜明けとか置いてから撃つだけでも割と何とかなったりした

44 19/01/22(火)20:56:00 No.563962827

御霊の復讐でグリセル釣った先に撃つカードとしてどうだろう おまけでハンド消せるから追加の生物やストームより確実に殺れる気がする

45 19/01/22(火)20:56:11 No.563962883

RIPからこれ使ったらどうなる?

46 19/01/22(火)20:56:41 No.563963014

狡猾な巾着切りでロマンコンボだ

47 19/01/22(火)20:57:34 No.563963230

>RIPからこれ使ったらどうなる? あくまで捨てた枚数で墓地に落ちた枚数ではないから特に変わらない

48 19/01/22(火)20:59:44 No.563963849

黄金の死から雷電支配経由で撃つ!強いかどうかは知らん!

49 19/01/22(火)21:00:50 No.563964196

>黄金の死から雷電支配経由で撃つ!強いかどうかは知らん! インスタントタイミングで撃てるのは悪くないな…

50 19/01/22(火)21:01:36 No.563964427

というか単純に全体強化とかで自分のゾンビの方が強ければいいのでは?と思い始めた

51 19/01/22(火)21:02:24 No.563964665

赤黒だから無理なく劇場も入れられる ちょっと動いてるところ見てみたい

52 19/01/22(火)21:02:49 No.563964799

それこそあじゃにゃんなり着地させてから撃てばそのまま奥義狙えそうだな

53 19/01/22(火)21:05:50 No.563965728

スタンだとインスタントのドロースペル撃たれてゾンビが増えると計算狂って苦しいんだよな

54 19/01/22(火)21:07:22 No.563966188

ある程度のクリーチャーの差があっても忘れられた神々の僧侶で差を縮めることはできないだろうか

55 19/01/22(火)21:08:20 No.563966499

アンセム系とは相性いいけど…

56 19/01/22(火)21:08:41 No.563966605

>ある程度のクリーチャーの差があっても忘れられた神々の僧侶で差を縮めることはできないだろうか 自分の方が数減ってる…

57 19/01/22(火)21:09:25 No.563966798

あーあれだ ケイヤとテイサがタバコ吸ってるエンチャントとスレ画4枚ずつ積もうぜ

58 19/01/22(火)21:09:38 No.563966854

環境整えて打てばそのまま押し切って勝ちでしょ これのために環境整える訳じゃなくて流れの中でそういう盤面があるとかなんだろうけど

59 19/01/22(火)21:10:47 No.563967179

無理に相手のゾンビ殺さなくてもこっちにアンセムやロードがいるだけで遥かに優勢だろ

60 19/01/22(火)21:10:55 No.563967223

土地手札に戻せる分割あったような

61 19/01/22(火)21:10:56 No.563967227

とにかく自分の手札が多ければ多いほど強いカードだから相性いいのはドロースペルやキャントリップついた生物なんだよな

62 19/01/22(火)21:11:08 No.563967284

1体でゾンビを薙ぎ払えるクリーチャーがいる状態で撃てばいいんだよ そう羊だ

63 19/01/22(火)21:12:46 No.563967784

神聖な訪問が場に出てるとかじゃなければトークンで殴り勝つのは難しいんじゃない 有利な盤面を確定させるのに使う感じかな

64 19/01/22(火)21:13:19 No.563967938

ゲートコロッサスならゾンビなんかに止められず8点素通しだぜ

65 19/01/22(火)21:13:32 No.563967996

わかりましたゾンビスケルトンロードでゾンビデッキを組みましょう

66 19/01/22(火)21:13:51 No.563968086

手札で余ってる土地とフェロックス4枚をゾンビに変換できたら射精しちゃいそう

67 19/01/22(火)21:14:06 No.563968162

ゾンビに気を取られるけど気にせずハンデスとして使うべきでは? エンチャ置いてこれ!

68 19/01/22(火)21:15:17 No.563968499

>手札で余ってる土地とフェロックス4枚をゾンビに変換できたら射精しちゃいそう それだ!

69 19/01/22(火)21:15:45 No.563968651

これ撃ってる時点で自分の手札が減ってるんだよ!

70 19/01/22(火)21:16:28 No.563968844

殴るのは相手からなのが悩ましい

71 19/01/22(火)21:17:07 No.563969024

ごめんフェロックス相手の効果のハンデスしか対応してなかったわ じゃないと再活にも対応することになるから強すぎる

72 19/01/22(火)21:18:04 No.563969258

出てくるゾンビに能力オマケ付いてたらなあ

73 19/01/22(火)21:18:14 No.563969309

これが手札に来た時点で躊躇なく撃てるデッキじゃないと厳しい

74 19/01/22(火)21:19:51 No.563969751

でもスレ画が流行したら対策としてフェロックスが有効になるな ゾンビとは別に6/6が出てくるので有利!

75 19/01/22(火)21:20:20 No.563969886

試されるジョニー

↑Top