19/01/22(火)20:12:24 昨日一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)20:12:24 No.563950763
昨日一章を見たら我慢できなくなって今日見てきたよ すごいねこの映画 原作知らない人にストーリー分かるか微妙だけど
1 19/01/22(火)20:15:29 No.563951635
最終章はイリヤがお姉ちゃんするところが最高に泣けるけど 原作やってない人にもイリヤと士郎の関係わかってるかがちょっと不安だ
2 19/01/22(火)20:16:16 No.563951828
言ってみればファンムービーだよ とびきり濃い濃度の
3 19/01/22(火)20:17:41 No.563952224
劇場出た後に他の観客の雑談とかが耳に入ってくると原作やってない人も結構いたな
4 19/01/22(火)20:19:26 No.563952728
ほんとに2時間の作品なのかわからなくなる濃度だった
5 19/01/22(火)20:19:51 No.563952851
原作やってれば最高だよね 唯一の不満は映画だけだとセイバーが死んだ時オルタ化してた時のショックが伝わらんと思うところくらい
6 19/01/22(火)20:21:57 No.563953460
割り切った結果のクオリティだと思う 共通部分だらだらやると絶対ダレてる
7 19/01/22(火)20:22:09 No.563953511
1章セイバー召喚シーンは当然知ってる前提でスキップされたし 2章の士郎の鉄心ifのシーンもUBW見てる前提で作られてるし 言峰やイリヤ関係もzero見てるか原作やってる前提で全体的に流されてる 原作プレイ推奨だな
8 19/01/22(火)20:22:43 No.563953666
原作未プレイだけど HF処女として泣き叫べるのは特権だと思ってる
9 19/01/22(火)20:23:59 No.563954023
キリツグが何度もイリヤに会いにアインツベルンに行ってたってのは映画だけじゃ分からんわな
10 19/01/22(火)20:24:48 No.563954240
そんなに交流してないのに セイバーと仲良しすぎない?
11 19/01/22(火)20:24:55 No.563954263
バーサーカー戦の戦闘の盛りぶりがハンパない
12 19/01/22(火)20:25:44 No.563954501
原作からして 他の2ルート前提で話進むからな
13 19/01/22(火)20:25:56 No.563954552
一章はシンジクローズアップし過ぎなくらいだったが二章は流石に減ってたな
14 19/01/22(火)20:27:03 No.563954866
>一章はシンジクローズアップし過ぎなくらいだったが二章は流石に減ってたな 十分な気がする…
15 19/01/22(火)20:27:44 No.563955045
慎二殺したら なんか黒くなったけど慎二のこと嫌いじゃなかったの桜?
16 19/01/22(火)20:28:50 No.563955386
バーサーカーの暴れっぷりは味方側なのに見てて怖くなったわ それを軽くあしらうオルタやべえ感がバーサーカーのバーサーカーっぷりでなんかあまり印象に残らなかったな
17 19/01/22(火)20:29:25 No.563955517
映画館に高校生とか大学生多くてマジで若いファン多くなったんだな…て FGOだと~みたいな話ばっかり聞こえてきたけど
18 19/01/22(火)20:29:43 No.563955615
哀れみをください
19 19/01/22(火)20:30:06 No.563955712
>慎二殺したら >なんか黒くなったけど慎二のこと嫌いじゃなかったの桜? 桜が嫌いなのは自分自身だけだよ
20 19/01/22(火)20:30:18 No.563955766
>言ってみればファン(が集まって作った)ムービーだよ
21 19/01/22(火)20:30:47 No.563955913
バーサーカー大暴れシーンはもうやめて…ってなる
22 19/01/22(火)20:31:07 No.563956027
>慎二殺したら >なんか黒くなったけど慎二のこと嫌いじゃなかったの桜? なんだかんだで兄だとは思ってる 映画が慎二の描写しっかりやってるのって兄を殺した桜の絶望を際立たせたいからだろうし 単に嫌いなレイプ犯殺すだけじゃ因果応報でしょ
23 19/01/22(火)20:31:31 No.563956140
>映画館に高校生とか大学生多くてマジで若いファン多くなったんだな…て >FGOだと~みたいな話ばっかり聞こえてきたけど FGOは10代20代のプレイヤーが多いらしいからね FGOから入って映画で初めてHFに触れる層は多いだろう
24 19/01/22(火)20:31:34 No.563956154
>なんか黒くなったけど慎二のこと嫌いじゃなかったの桜? くうくうモードでなく シラフでシンジを殺したから もう絶対にシロウのそばに居ちゃいけない人間に なってしまったので黒った
25 19/01/22(火)20:31:34 No.563956155
AUO死亡シーンがちょっと不満というか なんか無様がなくなったというかなんというか
26 19/01/22(火)20:32:09 No.563956304
>桜が嫌いなのは自分自身だけだよ 自罰的でじぶんがきらいたけどそれって言ってしまえば周りのみんなを見下しててるってことでもあったねって言う 執着してるものにはそれなりの価値を見出してるけど好きというより取られたくないが強い
27 19/01/22(火)20:33:23 No.563956677
オルタ昇竜拳にはビビった何その技
28 19/01/22(火)20:33:54 No.563956801
>オルタ昇竜拳にはビビった何その技 セイバーは格ゲーに何度も出てるからな….
29 19/01/22(火)20:34:20 No.563956913
バーサーカー戦だけDBだった
30 19/01/22(火)20:34:22 No.563956914
桜の処女じゃない発言がコンシューマじゃ聞けなかったらしいが きのこそれは流石に日和過ぎたんじゃ…それくらいも許されない時代だったのか?
31 19/01/22(火)20:35:11 No.563957125
>オルタ昇竜拳にはビビった何その技 ルーラーみたいなことがやってるわ…ってなって笑いそうになったよ
32 19/01/22(火)20:35:20 No.563957179
>桜の処女じゃない発言がコンシューマじゃ聞けなかったらしいが >きのこそれは流石に日和過ぎたんじゃ…それくらいも許されない時代だったのか? 整合性の問題じゃねーかな
33 19/01/22(火)20:35:27 No.563957209
>桜の処女じゃない発言がコンシューマじゃ聞けなかったらしいが >きのこそれは流石に日和過ぎたんじゃ…それくらいも許されない時代だったのか? CSなら普通じゃねえの?
34 19/01/22(火)20:36:01 No.563957370
神父とアサシンの鬼ごっこってどのらへんだっけ…
35 19/01/22(火)20:36:03 No.563957382
>そんなに交流してないのに >セイバーと仲良しすぎない? 一目惚れしてるからな
36 19/01/22(火)20:36:05 No.563957392
ワカメ最初はお兄ちゃんとして優しかったし歪んでしまったのは自分のせいだと桜が思ってしまっているからな
37 19/01/22(火)20:36:16 No.563957453
全年齢版に処女とか言い出すヒロインがいちゃダメだよ!
38 19/01/22(火)20:36:47 No.563957582
戦闘シーンも良かったが士郎のガチ泣きシーンが一番良かったな
39 19/01/22(火)20:36:48 No.563957588
セイバーに対しては全体的にらしくない挙動をする衛宮士郎
40 19/01/22(火)20:37:01 No.563957638
桜好きのイカれたやつらが集いに集ってやりたい放題やった結果お出しされたのがこちらの劇場版になります
41 19/01/22(火)20:37:07 No.563957669
首を刎ねて犯しなさいバーサーカー!
42 19/01/22(火)20:37:40 No.563957797
応援上映はやくしてやくめでしょ
43 19/01/22(火)20:37:42 No.563957807
>イリヤに対しては全体的にらしくない挙動をするアーチャー
44 19/01/22(火)20:38:01 No.563957876
桜は本性からして真っ黒みたいに思われてた時代もあったよな 映画からはいやそんなことないから普通の子だから!ってメッセージ性を感じた
45 19/01/22(火)20:38:02 No.563957880
HFってこんな面白い話だっけ?ってなった 原作は色んな要素盛り盛りで若干視点がブレたけど士郎と桜に絞ると何か素敵な話だったんだなって
46 19/01/22(火)20:38:06 No.563957902
俺が原作やった時は桜がちょっと黒すぎてイリヤの天使さが引き立ってて 最後もイリヤに持っていかれた感じがあったから 今回映画で桜をメインに持ってきたのは良かったと思う 俺映画で桜の良さがわかった!
47 19/01/22(火)20:38:10 No.563957927
>言ってみればファンムービーだよ >とびきり濃い濃度の 何より一番のファンは監督だという…
48 19/01/22(火)20:38:23 No.563957972
ED曲が染みる…
49 19/01/22(火)20:38:50 No.563958083
10年以上待ってやっときた私のストーリーなんです あ桜のですね
50 19/01/22(火)20:39:00 No.563958130
イリヤはちゃんとお姉ちゃんっぽいシーンあったし…
51 19/01/22(火)20:39:04 No.563958147
ワンフレーズ目が憐れみをくださいて…
52 19/01/22(火)20:39:26 No.563958240
最終章は原作だと神父成分多過ぎなくらいだが映画はどうなるかな
53 19/01/22(火)20:39:28 No.563958254
>10年以上待ってやっときた私のストーリーなんです >あ桜のですね 下屋さんの桜インストールが過ぎる
54 19/01/22(火)20:39:40 No.563958311
型月のヒロイン担当は憑依系ばかりか
55 19/01/22(火)20:39:50 No.563958365
悲鳴みたいな主題歌
56 19/01/22(火)20:39:51 No.563958368
>首を刎ねて犯しなさいバーサーカー! 俺も最近HF一章を見たクチだけど犯すんだ…ってなった
57 19/01/22(火)20:40:15 No.563958469
桜の過去を語るだけで泣いてしまうお人だからな…
58 19/01/22(火)20:40:16 No.563958471
ヘラクレスはそんなことしない!
59 19/01/22(火)20:40:17 No.563958475
HFは一番ラブストーリーしてるルートなんだよ 聖杯戦争の真実だのイリヤだの言峰だのライダーだのごちゃ混ぜ過ぎたからブレた…
60 19/01/22(火)20:40:34 No.563958549
桜が黒いのはバッドエンドとホロウとかのあれやこれのせいだから二章じゃまだ控えめだ
61 19/01/22(火)20:40:37 No.563958560
>首を刎ねて犯しなさいバーサーカー! 思えば一章でこの台詞があった時点でもしや…とは思っていた オイオイオイ本当に濡れ場入れたわこの監督…
62 19/01/22(火)20:40:41 No.563958577
てか原作の凛ちゃんさんのイヤミ成分ほとんどカットされてるから逆にどうなるのか気になる桜VS凛
63 19/01/22(火)20:40:54 No.563958634
士郎と神父の殴り愛はエフェクト減らし気味でお願いしたい
64 19/01/22(火)20:41:10 No.563958697
門脇さん舞台挨拶でバーサーカーのことしか話してない…ってなった
65 19/01/22(火)20:41:15 No.563958717
>桜の過去を語るだけで泣いてしまうお人だからな… SN後にZeroアニメとかで悲惨さがさらに盛られたからな桜は…
66 19/01/22(火)20:41:17 No.563958727
まあ凛ちゃんなんかわかりやすく意地悪な面もあるからやっぱり姉妹なんだなって
67 19/01/22(火)20:41:28 No.563958786
>今回映画で桜をメインに持ってきたのは良かったと思う >俺映画で桜の良さがわかった! んーでもパンチが弱くないでちゅか? やはりセイバーと凛にもスポットを当てるでちゅ!
68 19/01/22(火)20:41:40 No.563958844
>オイオイオイ本当に濡れ場入れたわこの監督… 物足りない! 指ちゅぱとオナニーも追加しよう!!
69 19/01/22(火)20:41:57 No.563958918
>ヘラクレスはそんなことしない! 今ならイリヤが一番これ言いそうなのが面白い
70 19/01/22(火)20:42:04 No.563958941
実際原作の桜嫉妬シーンは可愛い通り越して怖い ヤンデレに見られてもしょうがないとは思う 劇場版は共感しやすい表現になってていいと思う
71 19/01/22(火)20:42:08 No.563958957
原作だともっと桜が悪い子な印象があった あれはUBWプレイした直後だからそう思ったのかもしれんけど
72 19/01/22(火)20:42:34 No.563959091
原作でもプリヤでもFGOでもいつもイリヤ専用セコムの大英雄はずるいな…
73 19/01/22(火)20:43:04 No.563959223
2時間という短さが逆に桜の卑しさとか凛の苛烈さとかをマイルドに留めてる気がするな テレビアニメだったらちょっとくどくなったのかもだ
74 19/01/22(火)20:43:15 No.563959273
桜ころころするシーンの私は勇気がないから出来ないけど先輩にならいいですってのが大好きだったからカットはショックだった まあ桜の意志を汲んでグサッといこうとするとライダーに殺されてタイガー道場なんですけどね
75 19/01/22(火)20:43:18 No.563959285
>まあ凛ちゃんなんかわかりやすく意地悪な面もあるからやっぱり姉妹なんだなって 凛ちゃんさんは最後まで意地悪なのに最後の最後で攻撃できずに抱き締めちゃうのが凛ちゃんさんすぎるからな…
76 19/01/22(火)20:43:24 No.563959304
イリヤの方がバーサーカーに絆されてる感ある
77 19/01/22(火)20:43:35 No.563959356
TVアニメみたいに原作そのまんまてわけじゃないというかちゃんと映画作ってんなーってすごく感心するんだ まぁ原作やってないと分かりにくいけどさ
78 19/01/22(火)20:44:26 No.563959608
>桜ころころするシーンの私は勇気がないから出来ないけど先輩にならいいですってのが大好きだったからカットはショックだった >まあ桜の意志を汲んでグサッといこうとするとライダーに殺されてタイガー道場なんですけどね でもあそこで会話しないからこそすれ違って黒桜落ちすると考えたらいい改変かも 話し合ってれば違ったかもしれないのにと思わせる余地ができた
79 19/01/22(火)20:44:29 No.563959627
新しい蟲いいよね…
80 19/01/22(火)20:44:37 No.563959655
英霊になっても残ってたセイバーの記憶がとうとう消し飛ぶシーン好きなんだけどまあ優先順位的にカットだよね
81 19/01/22(火)20:44:49 No.563959712
タイガーが諭すシーンで泣いた 歳を経たせいか泣くポイントが変わった
82 19/01/22(火)20:44:53 No.563959725
>桜ころころするシーンの私は勇気がないから出来ないけど先輩にならいいですってのが大好きだったからカットはショックだった でもよぉ あそこであえて寝たふり決め込んで士郎が自分と向き合って大粒の涙を流した後に過去を裏切った後に桜が一筋の涙を流すのがマジ最高なんすよ…
83 19/01/22(火)20:45:30 No.563959908
>イリヤの方がバーサーカーに絆されてる感ある 何気に原作では顕著だけどバーサーカーに対して罵倒したり馬鹿にするような言葉も多いのよね だからこそ本当はバーサーカー大好きなことが分かってグッときたんだけど
84 19/01/22(火)20:45:55 No.563960032
セイバーの描写自体一章で端折ったからまぁしゃーなしだな
85 19/01/22(火)20:46:13 No.563960113
>英霊になっても残ってたセイバーの記憶がとうとう消し飛ぶシーン好きなんだけどまあ優先順位的にカットだよね いや多分入れるだろ そして必ず月下の誓いが消し飛ぶシーンも入れてもらう
86 19/01/22(火)20:46:25 No.563960179
>桜ころころするシーンの私は勇気がないから出来ないけど先輩にならいいですってのが大好きだったからカットはショックだった あそこで桜殺すの断念して二人で抱きしめ合うシーンいいよね あそこらへん打開案すらない絶望的な状況だけど二人で生き抜いていこうと切なく励まし合うところが
87 19/01/22(火)20:46:50 No.563960293
そもそもUBWでセイバーとの関係知ってるだろ? だからセイバーは端を折る
88 19/01/22(火)20:46:51 No.563960296
原作だとちょっと険悪だった桜とセイバーが和解する場面とかもあったな
89 19/01/22(火)20:47:11 No.563960400
見せたいところがはっきりしてるよね 凛ちゃんさんが桜がマスターなのよって解説するところとか顕著だった そんなことより慎二の絶望の方を描きたい!って感じで
90 19/01/22(火)20:47:15 No.563960417
>あそこらへん打開案すらない絶望的な状況だけど二人で生き抜いていこうと切なく励まし合うところが ただそうなるとなんでそのあと桜単騎で乗り込んじゃうのってなるから難しいところだ
91 19/01/22(火)20:47:33 No.563960497
もしかして最低でもUBW視聴前提なのでは?
92 19/01/22(火)20:47:35 No.563960510
桜に刺さないんですか言ってもらいたかった派と言わなくてよかった派という新しい派閥ができてしまった
93 19/01/22(火)20:47:42 No.563960548
>そして必ず月下の誓いが消し飛ぶシーンも入れてもらう そして桜との思い出と言峰の名前だけは覚えているシーンは絶対にやってもらう
94 19/01/22(火)20:48:01 No.563960634
Fateルートも映画でアニメ化してください
95 19/01/22(火)20:48:09 No.563960678
>見せたいところがはっきりしてるよね >凛ちゃんさんが桜がマスターなのよって解説するところとか顕著だった >そんなことより慎二の絶望の方を描きたい!って感じで あそこでマジギレしてて目が据わってほとんど慎二眼中にない凛ちゃんいいよね
96 19/01/22(火)20:48:13 No.563960703
初日0時開始行ったけど 終わった後みんな静かに廊下を歩きながら礼装ダウンロードしてた
97 19/01/22(火)20:48:45 No.563960865
>もしかして最低でもUBW視聴前提なのでは? UBWとFateルートは必須だぞ その上で先にHFやるべきだ
98 19/01/22(火)20:48:54 No.563960905
桜単騎で乗り込んで悪堕ちたのを後から凛ちゃんにばかじゃねーの?って煽られてたかな いや実際馬鹿ではあるんだが 映画の流れだとああしても仕方ないと思いやすいかと
99 19/01/22(火)20:48:59 No.563960930
原作の時点でセイバーとの関係はHFだけだとそんなに深くはないと思うので2ルート通して見てきたプレイヤー視点の重みがあると思う
100 19/01/22(火)20:49:00 No.563960937
Fateルートアニメ化するとdeen 版と比べる面倒くさい奴が出てくるからな…
101 19/01/22(火)20:49:02 No.563960947
バーサーカーの動きがヤバすぎて 原作であった30メートル足らずを3秒かからず詰めるどころじゃないな…ってなった
102 19/01/22(火)20:49:10 No.563960974
原作でも順番にプレイするものだからね!
103 19/01/22(火)20:49:24 No.563961044
>Fateルートアニメ化するとdeen 版と比べる面倒くさい奴が出てくるからな… 映画はまだやってないからセーフ
104 19/01/22(火)20:49:32 No.563961080
>英霊になっても残ってたセイバーの記憶がとうとう消し飛ぶシーン好きなんだけどまあ優先順位的にカットだよね いやセイバーも切嗣も消えるけど桜思い出して立ち上がるってのはあるんじゃない?
105 19/01/22(火)20:49:43 No.563961149
>バーサーカーの動きがヤバすぎて >原作であった30メートル足らずを3秒かからず詰めるどころじゃないな…ってなった 加速が速すぎる…
106 19/01/22(火)20:50:13 No.563961290
セイバールートは今だと普通すぎるように感じるかもしれん でもギルとセイバーの決着ufo版では一回もやってないしなぁ
107 19/01/22(火)20:50:21 No.563961316
Fateルートも前後編くらいで映画化して欲しいの
108 19/01/22(火)20:50:23 No.563961336
原作でFateとUBWだけやって映画館に行くのがベスト…!
109 19/01/22(火)20:50:27 No.563961350
>バーサーカーの動きがヤバすぎて >原作であった30メートル足らずを3秒かからず詰めるどころじゃないな…ってなった FGOの漫画版作者があれみて気合入れたらしいな 主人公とヘラクレスが鬼ごっこする漫画描くんだけど
110 19/01/22(火)20:50:46 No.563961443
>原作であった30メートル足らずを3秒かからず詰めるどころじゃないな…ってなった もう少しでDBの瞬間移動に踏み込みそうな速度だよね
111 19/01/22(火)20:50:56 No.563961484
>だっと版Fateを読んで原作UBWだけやって映画館に行くのがベスト…!
112 19/01/22(火)20:51:04 No.563961526
腕使って記憶と自我が壊れていくシーンどうやるのか楽しみすぎる
113 19/01/22(火)20:51:13 No.563961572
>FGOの漫画版作者があれみて気合入れたらしいな >主人公とヘラクレスが鬼ごっこする漫画描くんだけど 援護する面子もやべーのしかいないとはいえアレとエウリュアレ背負って追いかけっこするぐだ…
114 19/01/22(火)20:51:23 No.563961621
UBWは多分アニメの方が早く見れる
115 19/01/22(火)20:51:24 No.563961623
>主人公とヘラクレスが鬼ごっこする漫画描くんだけど 逃げ切れる気がしないんですけど…
116 19/01/22(火)20:51:28 No.563961643
>桜に刺さないんですか言ってもらいたかった派と言わなくてよかった派という新しい派閥ができてしまった あれは士郎の一人称視点ノベルだから良かったと思うんだよな アニメでやると視点がブレる 大事なのは士郎の決意の方だし
117 19/01/22(火)20:51:36 No.563961675
>FGOの漫画版作者があれみて気合入れたらしいな >主人公とヘラクレスが鬼ごっこする漫画描くんだけど あの作者は相当なFateオタだからな...
118 19/01/22(火)20:51:45 No.563961707
だっと版はいいものだが少年漫画なんだよあれ
119 19/01/22(火)20:51:58 No.563961764
今Fateルートやったらラスエピもやると思うぞ いいのかそれで?
120 19/01/22(火)20:52:08 No.563961801
>だっと版はいいものだが少年漫画なんだよあれ つまりFateルートにピッタリだった
121 19/01/22(火)20:52:13 No.563961829
HFはなんというか桜の方が士郎を攻略してる感がある
122 19/01/22(火)20:52:28 No.563961885
>今Fateルートやったらラスエピもやると思うぞ >いいのかそれで? きのこ「嫌だ...嫌だ...」
123 19/01/22(火)20:52:48 No.563961983
身体が本当に剣で出来ちゃってる描写くるかな
124 19/01/22(火)20:52:54 No.563962010
>>今Fateルートやったらラスエピもやると思うぞ >>いいのかそれで? >きのこ「嫌だ...嫌だ...」 なんだかんだで気に入ってたじゃん!
125 19/01/22(火)20:53:34 No.563962201
むしろ他のルート見てからの方が味が出ると思うFateルート
126 19/01/22(火)20:53:34 No.563962204
キイキイ軋む描写が見たくなってきた
127 19/01/22(火)20:54:00 No.563962308
話の再構成が凄くいい この人は何も裏切らないんだなって高飛び見た時に思って憧れたという話をして その士郎を自分が裏切らせてしまったという流れがゲーム以上にわかりやすい 桜が単騎で特攻する気持ちを汲みたくなるよあれは
128 19/01/22(火)20:54:16 No.563962391
社長も下着みたいなセイバーで喜ぶ
129 19/01/22(火)20:54:31 No.563962464
プリヤとUBW見てたら高跳びお前も見てたのかよ…ってなる人いるんだろうな
130 19/01/22(火)20:54:32 No.563962468
>だっと版はいいものだが少年漫画なんだよあれ でも士郎というキャラに関しては一番とっつき易く書いてると思う 絵柄が優しい頃は普通の主人公として 首が太くなった途端サバイバーズギルト要素増し増しで
131 19/01/22(火)20:55:03 No.563962595
>むしろ他のルート見てからの方が味が出ると思うFateルート プレイヤーが士郎の行動原理が分かった上で見られるから ある意味素直に見れる 初見はなんだこいつだもん士郎
132 19/01/22(火)20:55:27 No.563962697
多分慎二も高跳び見てたんじゃないかな…
133 19/01/22(火)20:55:41 No.563962750
ただUBWとHFの後じゃサプライズがない 普通にバーサーカーと金ぴか倒して終わりじゃなぁ…
134 19/01/22(火)20:55:57 No.563962813
昔はセイバーは女の子だから戦っちゃダメだ!で士郎叩かれまくったものだ
135 19/01/22(火)20:56:07 No.563962863
>ただUBWとHFの後じゃサプライズがない >普通にバーサーカーと金ぴか倒して終わりじゃなぁ… やはりボンテージか
136 19/01/22(火)20:56:21 No.563962927
>身体が本当に剣で出来ちゃってる描写くるかな 映像だと全身映るだろうからどんな状態になってるのか心配でしょうがない
137 19/01/22(火)20:56:40 No.563963008
今見たら士郎がおかしくなった!?なると思うわFateルート
138 19/01/22(火)20:56:45 No.563963030
一昨日見て劇場出たら原作見てない奴がアレコレ言ってその中に桜はクソビッチみたいなこと言ってた ぶん殴ってやろうかと思った
139 19/01/22(火)20:56:54 No.563963064
盛り上げたいなできのこが書いて じゃあボンテージでと社長が描いた
140 19/01/22(火)20:56:56 No.563963078
>多分慎二も高跳び見てたんじゃないかな… もっと前からの付き合いだからあまり意味がない
141 19/01/22(火)20:57:29 No.563963211
ワカメは高跳びなくても看板エピあるからいいだろ!
142 19/01/22(火)20:58:07 No.563963383
聖杯戦争も士郎の掘り下げも一番表面的なルートだからなあFate HFと違って盛ったり再構成する所もないし難しそう
143 19/01/22(火)20:58:21 No.563963451
>>身体が本当に剣で出来ちゃってる描写くるかな >映像だと全身映るだろうからどんな状態になってるのか心配でしょうがない ギチギチの剣一枚絵だったからな…どうなってるのかどう動かすのか
144 19/01/22(火)20:58:28 No.563963486
ハリネズミ形態をどうキャラデザに落とし込むかはかなり楽しみ 描き方次第では痛々しさと凶悪さが一目でわかる秀逸な設定だし
145 19/01/22(火)20:58:31 No.563963500
HFの後だと麻婆と熱い肉体言語で語らって相思相愛だとわかる後だし アゾット剣で決着もなんかとっきー思い出しそうで微妙になりそうな
146 19/01/22(火)20:58:33 No.563963510
一章のアルバムのシーンで前半シンジが映りまくってたのに後半消えるのが切ない
147 19/01/22(火)20:58:40 No.563963544
>多分慎二も高跳び見てたんじゃないかな… まひろちゃんは慎二に見せるくらいならイリヤに見せると思う
148 19/01/22(火)20:59:33 No.563963803
やはり映画で18禁版しかない
149 19/01/22(火)20:59:41 No.563963838
PS2版のタンヤオアゾット剣追加一枚絵思い出したわ
150 19/01/22(火)20:59:44 No.563963850
最終章は原作も盛りすぎだからな 映像化ハードルは高い
151 19/01/22(火)21:00:00 No.563963924
ついにアーチャー対バーサーカーの詳細が明らかに!
152 19/01/22(火)21:00:14 No.563963999
HFの後にFateで正義に邁進するロボ士郎見たらしんどいな しかしこれ昔は逆だった気がする
153 19/01/22(火)21:00:26 No.563964056
UBWであのややこしい肉体修復描写やってたよね
154 19/01/22(火)21:01:05 No.563964272
>ついにアーチャー対バーサーカーの詳細が明らかに! (カッコいいポーズ)
155 19/01/22(火)21:01:21 No.563964356
>やはり映画で18禁版しかない 3Pで盛り上げつつエミヤがどうやって6回殺したかも頑張ってもらう もちろんオーバエッジと月の加護が~も!
156 19/01/22(火)21:01:51 No.563964509
まぁFateUBWを経たプレイヤーだからこそHFの士郎の悲壮さが分かるところあるからなー
157 19/01/22(火)21:02:56 No.563964843
セイバールート再アニメなったら兄貴とエミヤの粘りがどんなだったか描写されるのはわかる
158 19/01/22(火)21:02:59 No.563964867
映像で見せられると桜の告白に対して歩みを止めない士郎が最高にカッコいいぜ…お前…!ってなる
159 19/01/22(火)21:03:03 No.563964888
ED後の桜の木だけで泣くところだった
160 19/01/22(火)21:03:18 No.563964970
何年も士郎に付き合ってきたファンも多いだろうからな 泣き出す士郎はかなりショッキング
161 19/01/22(火)21:03:28 No.563965013
fateルートで士郎なんかおかしくね?でUBWでそういうことだったのねでHFはそんな士郎をやめるって流れだからね…
162 19/01/22(火)21:03:36 No.563965057
>>主人公とヘラクレスが鬼ごっこする漫画描くんだけど >逃げ切れる気がしないんですけど… しかも下姉様を抱えながらだ!
163 19/01/22(火)21:03:56 No.563965158
今FGOのイベントとか~章勧めてからじゃないと見れないとか そういうのを琥珀さんとかの頃からずっとやってる感じなんだろうなぁきのこ
164 19/01/22(火)21:04:11 No.563965241
>ED後の桜の木だけで泣くところだった 待ち続ける桜いい…いいけどつらい…
165 19/01/22(火)21:04:15 No.563965257
>セイバールート再アニメなったら兄貴とエミヤの粘りがどんなだったか描写されるのはわかる カッコイイポーズ!
166 19/01/22(火)21:04:40 No.563965368
>しかも下姉様を抱えながらだ! 次のイリヤ抱えながら~のシーンが使えそうだ
167 19/01/22(火)21:04:51 No.563965428
士郎と桜の話にも通ずるものがあるし言峰夫妻の話もいい感じにアレンジされそう
168 19/01/22(火)21:05:22 No.563965584
>映像で見せられると桜の告白に対して歩みを止めない士郎が最高にカッコいいぜ…お前…!ってなる あれきっと黒桜に歩み寄るときに重ねるんだろうなと思うと更に格好良い
169 19/01/22(火)21:05:44 No.563965694
ホロウのほうがみたいかな
170 19/01/22(火)21:05:46 No.563965707
DEENだと我が友使ってたねクーフーリンに 割と余裕なさそう
171 19/01/22(火)21:06:26 No.563965911
過去の呪いなんかより好きな女守るのを優先するのは本当に成長だと思うので今ではHFを素直に見れる プレイ当時は複雑だった
172 19/01/22(火)21:06:45 No.563966008
>ホロウのほうがみたいかな 葛木メディアでございます~
173 19/01/22(火)21:07:03 No.563966090
神父の嫁さんの話がないと最終決戦の旨味が減るからな...
174 19/01/22(火)21:07:24 No.563966202
ホロウは難しそう…漫画やってるからアニメ化予定はきっとあるんだろうけど
175 19/01/22(火)21:07:28 No.563966225
1章序盤で描写した中学桜との生活がボディブローのように効いてくる…
176 19/01/22(火)21:07:52 No.563966355
神父の嫁さんは銀幕初デビューだなきっと…
177 19/01/22(火)21:08:11 No.563966451
言峰掘り下げどうすんだろ…もう三時間やるしかみたいな感じだ
178 19/01/22(火)21:08:34 No.563966563
>言峰掘り下げどうすんだろ…もう三時間やるしかみたいな感じだ トイレ我慢できるかな…
179 19/01/22(火)21:08:35 No.563966567
>プレイ当時は複雑だった 直前にUBWルートクリアしてる筈だから余計にね…でも今見るとHFの士郎好きだわ
180 19/01/22(火)21:09:05 No.563966697
多分3月2日にやると思う第3章
181 19/01/22(火)21:09:10 No.563966720
su2844926.jpg これいいねぇ…
182 19/01/22(火)21:09:12 No.563966727
>言峰掘り下げどうすんだろ…もう三時間やるしかみたいな感じだ まだ2時間と決まってるわけじゃないしな…
183 19/01/22(火)21:09:20 No.563966773
二章で半分きたくらいな気もする
184 19/01/22(火)21:09:52 No.563966924
>多分3月2日にやると思う第3章 来年ってお前…だったけどそれなら仕方ないな