19/01/22(火)19:20:36 地味だ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)19:20:36 No.563936895
地味だが強いやつ貼る
1 19/01/22(火)19:26:01 No.563938280
こいつはマジで強い気がする
2 19/01/22(火)19:26:47 No.563938469
リミテでしか使ってないけどやばい
3 19/01/22(火)19:27:05 No.563938555
ヤンパイだしな
4 19/01/22(火)19:27:31 No.563938667
多色のクリーチャー唱えるたびか…呪文!?
5 19/01/22(火)19:27:43 No.563938741
もうMO5-0程度のちょっとした実績ではあるが一応結果は出してるからな画像の
6 19/01/22(火)19:29:34 No.563939208
白が1/1トークン出すやつは大体ヤバいってイメージがある
7 19/01/22(火)19:30:40 No.563939495
カンフーでもやっていらっしゃる?
8 19/01/22(火)19:33:47 No.563940324
後ろの人達楽しそうだな
9 19/01/22(火)19:33:53 No.563940353
よしこのWBインスタントの万能除去使おうぜ
10 19/01/22(火)19:33:54 No.563940354
ラヴニカのメンター
11 19/01/22(火)19:35:24 No.563940731
多色の呪文…て多色の何かをするたびに…?
12 19/01/22(火)19:36:15 No.563940951
こいついる時に英雄的援軍唱えたら生まれた人間トークンにも速攻乗る?
13 19/01/22(火)19:36:43 No.563941062
平成最後のヤンパイ
14 19/01/22(火)19:36:50 No.563941086
>多色の呪文…て多色の何かをするたびに…? エンチャの起動とかには無反応だからセーフ ……セーフ?
15 19/01/22(火)19:37:03 No.563941152
>こいついる時に英雄的援軍唱えたら生まれた人間トークンにも速攻乗る? 援軍解決前に人間トークンが戦場に出てるから乗る
16 19/01/22(火)19:37:14 No.563941212
こいつと破壊不能接死ガールが合わさると酷いことになる なった
17 19/01/22(火)19:37:45 No.563941341
もしかして混成1マナでもOKなの?
18 19/01/22(火)19:38:05 No.563941433
人間を増やして悪さするんです?
19 19/01/22(火)19:38:06 No.563941442
勿論OK
20 19/01/22(火)19:38:08 No.563941456
>援軍解決前に人間トークンが戦場に出てるから乗る わーお
21 19/01/22(火)19:38:25 No.563941532
>もしかして混成1マナでもOKなの? 多色の呪文ですよ
22 19/01/22(火)19:39:30 No.563941828
こうして増やした人間を生け贄にして…それが勇士のやることか
23 19/01/22(火)19:39:31 No.563941830
どんぐらい多色を無理なく突っ込めるかが有るけど1Wの生物としてはやばいこと書いてあるのは確か
24 19/01/22(火)19:39:37 No.563941869
もちろん混成分割呪文でも大丈夫 ディミーアの定業もどきとか平地森サーチとかで気持ちよく人間を増やそう
25 19/01/22(火)19:40:24 No.563942060
>人間を増やして悪さするんです? 大集団の行進してさらに増やす そして破壊不能を与えて総攻撃! >漂着
26 19/01/22(火)19:41:20 No.563942287
2/2なので最低限の攻撃性能もあるぞ!
27 19/01/22(火)19:41:22 No.563942299
言うてショックで死ぬし
28 19/01/22(火)19:41:33 No.563942343
生きて返せない2マナ生物の仲間入りか?
29 19/01/22(火)19:41:44 No.563942396
そういえばサイズが及第点だな…
30 19/01/22(火)19:42:17 No.563942529
1体トークン出せば2マナとしては合格よね
31 19/01/22(火)19:42:38 No.563942620
適当に生かしておくだけでなんか人数増えてる気がする
32 19/01/22(火)19:42:39 No.563942624
構築ならこれで増やした人間を忘れられた神々への生け贄に捧げるのが強そう 出した黒2マナでまた混成呪文唱えればいい
33 19/01/22(火)19:43:03 No.563942727
こいつ2マナか…
34 19/01/22(火)19:43:06 No.563942740
>>人間を増やして悪さするんです? >大集団の行進してさらに増やす >そして呪文砕くゴリウーを置いて総攻撃! >>漂着
35 19/01/22(火)19:43:28 No.563942847
人間は畑から生えてくるってロシア人が
36 19/01/22(火)19:43:42 No.563942902
>そういえばサイズが及第点だな… ではこうしましょう WW 1/2 赤に対しての呪禁
37 19/01/22(火)19:43:44 No.563942909
>そして呪文砕くゴリウーを置いて総攻撃! >>漂着 ゴリウーいれば漂着されないじゃん!
38 19/01/22(火)19:44:35 No.563943117
>構築ならこれで増やした人間を忘れられた神々への生け贄に捧げるのが強そう >出した黒2マナでまた混成呪文唱えればいい アリストクラッツが久々に成立してるよ そのせいで薄暮バラ、エレンダが800になったよ
39 19/01/22(火)19:45:23 No.563943322
>>そして呪文砕くゴリウーを置いて総攻撃! >>>漂着 >ゴリウーいれば漂着されないじゃん! 作用、ナヤアグロの時代キテル
40 19/01/22(火)19:45:25 No.563943339
第1管区は我々の中でも最弱
41 19/01/22(火)19:45:41 No.563943415
白黒レア混成でアリストクラッツのパーツなんでも釣れるんだな…
42 19/01/22(火)19:46:07 No.563943535
どうせ次の弾で第0管区のなんちゃらがでるんだろ俺は詳しいんだ!
43 19/01/22(火)19:46:20 No.563943594
アジャニャンでも色々釣れる
44 19/01/22(火)19:46:22 No.563943606
ケイテイの他にエレテイもありか…
45 19/01/22(火)19:47:52 No.563944036
こいつ自身が多色ではないことに開発部に最低限残った理性を感じる
46 19/01/22(火)19:48:04 No.563944087
カウンター乗るのかと誤読した 単純に生まれてくるのかコレ
47 19/01/22(火)19:49:09 No.563944389
>こいつ自身が多色ではないことに開発部に最低限残った理性を感じる まぁそこは賛否両論あるっていうか混成でもないなら1Wの方が強い気もする
48 19/01/22(火)19:49:26 No.563944461
白の低マナ生物のイラスト似てて困る
49 19/01/22(火)19:49:51 No.563944571
大丈夫こんなのすぐ死ぬって
50 19/01/22(火)19:49:54 No.563944582
インフレ期だったら1(W/B)だった
51 19/01/22(火)19:50:39 No.563944765
カジュアルに人間出すのやめろマジ こないだまで兵士トークンとかだったじゃん
52 19/01/22(火)19:51:02 No.563944861
黒だったらゾンビが生えてくるんでしょう
53 19/01/22(火)19:51:30 No.563944968
>カジュアルに人間出すのやめろマジ >こないだまで兵士トークンとかだったじゃん ではこうしましょう 騎士トークン
54 19/01/22(火)19:52:31 No.563945245
相性いい多色カードだとエレンダとか採集とかかな?
55 19/01/22(火)19:52:55 No.563945343
ゾンビだとゾンビ唱える度に2/2ゾンビ出て来て 4マナになってコレじゃない感になりそう
56 19/01/22(火)19:53:12 No.563945423
>ではこうしましょう >騎士トークン 昔々ラヴニカに騎士がおりました
57 19/01/22(火)19:54:25 No.563945778
>カジュアルに人間出すのやめろマジ >こないだまで兵士トークンとかだったじゃん 確立した秩序が揺らいだとき、後に残されるのは普通の人々と、その人々が生き残るための争いだ。
58 19/01/22(火)19:55:10 No.563945983
>昔々ラヴニカに騎士がおりました 昔々ラヴニカに騎士がおりました
59 19/01/22(火)19:55:46 No.563946146
じゃあ生えてきたトークンを2体生贄に捧げてだな…
60 19/01/22(火)19:56:01 No.563946223
>>昔々ラヴニカに騎士がおりました >昔々ラヴニカに騎士がおりました 騎士たちは突然マッチョになりました
61 19/01/22(火)19:56:26 No.563946327
>>昔々ラヴニカに騎士がおりました >昔々ラヴニカに騎士がおりました >昔々ラヴニカに騎士がおりました
62 19/01/22(火)19:56:35 No.563946371
次もラヴニカだしそういう意味で期待できる一枚
63 19/01/22(火)19:56:45 No.563946417
>>>昔々ラヴニカに騎士がおりました >>昔々ラヴニカに騎士がおりました >騎士たちは突然マッチョになりました この伝承ほんと何なんだろな
64 19/01/22(火)19:56:52 No.563946446
「いずれかのプレイヤーが」多色の呪文を唱えるたび…
65 19/01/22(火)19:56:59 No.563946482
>>>昔々ラヴニカに騎士がおりました >>昔々ラヴニカに騎士がおりました >>昔々ラヴニカに騎士がおりました >昔々ラヴニカに騎士がおりました >騎士たちは突然マッチョになりました
66 19/01/22(火)19:57:26 No.563946600
兵士でも騎士でもない普通のヒューマンだから…
67 19/01/22(火)19:57:28 No.563946611
>「いずれかのプレイヤーが」多色の呪文を唱えるたび… あーなーたー!
68 19/01/22(火)19:57:32 No.563946629
>この伝承ほんと何なんだろな 伝説や歴史は盛られる傾向にあるという教訓
69 19/01/22(火)19:57:47 No.563946687
オルゾフトークンの時代が来るーー!
70 19/01/22(火)19:58:00 No.563946742
兵士よりも騎士よりも強い人間
71 19/01/22(火)19:58:18 No.563946821
我々にはエルフ・カニ・騎士が必要だ
72 19/01/22(火)19:58:53 No.563946983
イニストラードは人間のものだー!
73 19/01/22(火)19:59:23 No.563947124
海産物は敬遠されがちなので
74 19/01/22(火)20:00:24 No.563947458
カニナイトは強そうな響きだ
75 19/01/22(火)20:00:53 No.563947618
>我々には伝説のエルフ・マーフォーク・騎士が必要だ
76 19/01/22(火)20:01:49 No.563947873
カニに騎乗する騎士なのか カニライダーか
77 19/01/22(火)20:01:54 No.563947898
カニウォーリアー!
78 19/01/22(火)20:02:37 No.563948087
トカゲウォーリアーいなかったっけ
79 19/01/22(火)20:02:48 No.563948140
エルフの下半身からカニが生えていれば騎乗している事になるのではないだろうか
80 19/01/22(火)20:02:50 No.563948149
>カニに騎乗する騎士なのか >カニライダーか su2844755.jpg こんな感じで
81 19/01/22(火)20:03:31 No.563948320
人間ってそんな気軽に出していい種族だっけ…
82 19/01/22(火)20:03:55 No.563948444
>>我々には伝説のエルフ・マーフォーク・騎士・ウーズ・クラゲ・ハイドラ・ビーストが必要だ
83 19/01/22(火)20:04:41 No.563948628
微妙に魚介類の割合が多い・・・
84 19/01/22(火)20:04:57 No.563948701
>su2844755.jpg だめだった
85 19/01/22(火)20:05:15 No.563948785
スタンに人間シナジーが無いのが惜しい
86 19/01/22(火)20:05:22 No.563948811
ヒレバサミダコ見て思ったけどサメは魚なんだな
87 19/01/22(火)20:05:46 No.563948927
種族シナジーは薄めよねラヴニカ
88 19/01/22(火)20:05:50 No.563948954
変な紋章とか付かない限りただの人
89 19/01/22(火)20:06:08 No.563949032
>ヒレバサミダコ見て思ったけどサメは魚なんだな 魚じゃなきゃなんなんだよ!?
90 19/01/22(火)20:06:18 No.563949076
>微妙に魚介類の割合が多い・・・ いい釣り堀があるからな…
91 19/01/22(火)20:06:32 No.563949133
>人間ってそんな気軽に出していい種族だっけ… ローウィンみたいな次元でもない限り大体どの次元にも人間はいるから
92 19/01/22(火)20:06:45 No.563949193
やはりシミックはエルドラ味を作りたがっているのでは?
93 19/01/22(火)20:06:45 No.563949194
imgでサメは別格だからな
94 19/01/22(火)20:06:59 No.563949259
ラヴニカで種族シナジーがしたい? ウーズの出番だな!
95 19/01/22(火)20:07:27 No.563949398
>>ヒレバサミダコ見て思ったけどサメは魚なんだな >魚じゃなきゃなんなんだよ!? うn…種類として魚なんだけどさ… でもサメはただの魚じゃなくてサメじゃない?
96 19/01/22(火)20:07:39 No.563949456
サメ・カニ・タコ・ヒト imgに伝わる神聖な獣の名前である
97 19/01/22(火)20:07:54 No.563949533
サメって天気だろ?
98 19/01/22(火)20:08:02 No.563949567
>やはりシミックはエルドラ味を作りたがっているのでは? カニ・ドラゴン・エルドラージとか出てきたら耐えられない…
99 19/01/22(火)20:08:13 No.563949612
シミックには人間はいないのかな?
100 19/01/22(火)20:09:03 No.563949839
マルドゥ人間面白そう
101 19/01/22(火)20:09:04 No.563949847
>カニ・ドラゴン・エルドラージとか出てきたら耐えられない… いつもエルドラージが侵食してるのに エルドラージがシミックに浸蝕されてるように見える
102 19/01/22(火)20:09:24 No.563949938
わしの管区は108まであるぞ
103 19/01/22(火)20:09:35 No.563949995
エルドラージ化したら老いたる深海奇や厄介な船沈めみたいにでっかくなるのかな?
104 19/01/22(火)20:09:52 No.563950074
マローが「大クラゲ/Man-o'-Warは実はクラゲというよりサンゴ虫の群体に近いんですよ!知ってましたか?どう思います?」って質問されて返答に窮してたのを思い出した
105 19/01/22(火)20:10:05 No.563950125
うまく組めば多色の呪文を唱えて兵士が出てくる代わりに天使がやってきたりするの?
106 19/01/22(火)20:10:16 No.563950170
エルドラ化しても名状しがたい姿になるだけで体のサイズは変わらないよ
107 19/01/22(火)20:10:57 No.563950361
巨大化させるくらいシミックでもできるのは明らか
108 19/01/22(火)20:11:08 No.563950413
エルドラー児もピンキリだからな
109 19/01/22(火)20:11:21 No.563950480
>エルドラ化しても名状しがたい姿になるだけで体のサイズは変わらないよ カニでかいな…
110 19/01/22(火)20:11:56 No.563950628
見ようによってはエルドラージはもともとカニみたいなもんだったじゃん
111 19/01/22(火)20:11:56 No.563950631
サメ・エルドラージは流石にやめたのかな
112 19/01/22(火)20:12:09 [simic] No.563950699
are simic! be simic! we simic!
113 19/01/22(火)20:13:02 No.563950953
エルドラージ・反射とかいう意味不明生物
114 19/01/22(火)20:14:13 No.563951280
>are simic! >be simic! >we simic! All Will be Simic.
115 19/01/22(火)20:14:17 No.563951298
英雄的援軍って鳩の餌あると5/5飛行警戒速攻が2体出るのか なんか…デッキ組みたくなってくるな…
116 19/01/22(火)20:15:11 No.563951539
帰れシミック野郎ども!
117 19/01/22(火)20:17:34 No.563952187
merfolk is'imic elf is'imic human is'imic eldrazi is'imic
118 19/01/22(火)20:17:46 No.563952238
しかしこいつと比べるとヤンパイメンターはほんとクレイジーだな