虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)19:19:52 完全装... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)19:19:52 No.563936721

完全装備D貼る

1 19/01/22(火)19:22:04 No.563937260

しとぴっちゃんの主張が強すぎる

2 19/01/22(火)19:23:47 No.563937689

コルク抜きついてますよ

3 19/01/22(火)19:24:24 No.563937866

ダサいのD

4 19/01/22(火)19:25:03 No.563938021

笑い方と言いこいつ描いてる時の作者はなんかトチ狂ってたと思う

5 19/01/22(火)19:25:57 No.563938261

エンマ編は全部狂ってたから

6 19/01/22(火)19:27:06 No.563938565

ダサ強い

7 19/01/22(火)19:27:12 No.563938586

穴の中からおのれ!っていったり妙にきっちりした姿勢でラッシュしたりよくわかんない面白さがあったな

8 19/01/22(火)19:27:56 No.563938782

人の体で!

9 19/01/22(火)19:28:39 No.563938984

ありえねえ姿だぞ

10 19/01/22(火)19:29:55 No.563939309

骸様人の体で!って何回か言ってたよな

11 19/01/22(火)19:30:15 No.563939402

全員まとめられた所にXバーナー撃たれたら死ぬから!!!!!!1 やめろ!!!!!1撃つんじゃない!!!!111

12 19/01/22(火)19:31:02 No.563939605

更にこんな私が

13 19/01/22(火)19:31:24 No.563939701

6人に増えたら?

14 19/01/22(火)19:32:00 No.563939874

結構持つ所やつける場所に困ってるうえにろくに使いこなせてないのがポイント高い

15 19/01/22(火)19:32:09 No.563939908

生き延びられますか?

16 19/01/22(火)19:32:15 No.563939935

ヌルフフフフフ

17 19/01/22(火)19:33:42 No.563940303

未来編でアイテムパワーアップからの瞬殺はジャンプだなぁって感じがした

18 19/01/22(火)19:36:12 No.563940937

普通に良いところがないのが辛い

19 19/01/22(火)19:37:05 No.563941166

キャラソンも狂ってた

20 19/01/22(火)19:37:18 No.563941238

なんだかんだ最期は嫌いじゃない

21 19/01/22(火)19:37:24 No.563941267

ンフーン?

22 19/01/22(火)19:38:09 No.563941457

コソコソ暗躍してた割に未来編のリボーンのモノローグで初代ファミリーの中でも最悪の裏切者みたいに言われてて全然裏切りを隠せてないD様

23 19/01/22(火)19:38:50 No.563941670

暗躍してたの全部初代にバレてたっぽいからね…

24 19/01/22(火)19:39:18 No.563941776

ぐわああああああ→今のは危なかった ぬわああああああ→今のは死ぬところだった みたいなのを延々と続ける男

25 19/01/22(火)19:39:37 No.563941870

よく見たらカード持っててデュエリストに見えてきた

26 19/01/22(火)19:39:43 No.563941895

>未来編でアイテムパワーアップからの瞬殺はジャンプだなぁって感じがした 枷を外してやろう からの数週間で壊れるのは正直話作るの下手か!ってなったよ 流石に早い早い

27 19/01/22(火)19:40:20 No.563942046

イケメン人気ライバルキャラの姿で ふざけまくるのは楽しそうだとは思う

28 19/01/22(火)19:41:34 No.563942349

沢田が速いのではない! 私が近づいているのだ!

29 19/01/22(火)19:42:52 No.563942669

情けないな 逃げることがとっておきとは

30 19/01/22(火)19:44:02 No.563942984

エンマ達はクソ先祖に負債押し付けられまくった被害者のイメージがデカすぎる…

31 19/01/22(火)19:45:00 No.563943224

ただでさえクソダサいのに青空と大地のリングは無いから完全装備ですらないのがどうしようもない

32 19/01/22(火)19:45:12 No.563943282

多機能ナイフの機能全部紹介する時の写真みたいだな

33 19/01/22(火)19:46:13 No.563943559

エンマ達って未来編時空だと何してたんだろう

34 19/01/22(火)19:46:37 No.563943672

シモンとのインスタント友情からの対立は冷めた目で見てたけどD様は色々面白かった

35 19/01/22(火)19:47:26 No.563943898

未来から帰ってきた時の地震の影響でシモンリング出て来たみたいなこと言ってたから本来は弱いままだったんだろう

36 19/01/22(火)19:49:09 No.563944387

普通に暮らしてたんじゃないかな

37 19/01/22(火)19:49:11 No.563944392

カタありえねぇ姿

38 19/01/22(火)19:49:21 No.563944434

ニードルニードル

39 19/01/22(火)19:50:10 No.563944650

アルマメント・コンプレートD様ひさびさにみた

40 19/01/22(火)19:51:39 No.563945015

山本のことやった犯人探しにいくわ…でスーツ着込んでファミリー連れて継承式に参加しちゃうツナさんマフィア適正ありすぎなのでは…

41 19/01/22(火)19:53:58 No.563945645

ツナは仲間のことになると覚悟決まってるから…

42 19/01/22(火)19:54:22 No.563945767

ツナさんだって友達がひどい目にあったらなんとかしてやろうってなるし…

43 19/01/22(火)19:56:30 No.563946349

はー?10代目とかなりませんがー?とか言ってたのに10年後は何か地下に基地とか作ってる

44 19/01/22(火)19:56:38 No.563946385

ツナさんがマフィア向きなのは割りと描写されてたと思う

45 19/01/22(火)19:57:04 No.563946496

シモンくん印象薄いけれど重力からのイクスバーナーは好きだよ

46 19/01/22(火)19:57:11 No.563946529

改めて見ると驚くほどダサいな…

47 19/01/22(火)19:58:31 No.563946872

>はー?10代目とかなりませんがー?とか言ってたのに10年後は何か地下に基地とか作ってる あれはビャクランさんのせいでなし崩しだろう

48 19/01/22(火)19:59:21 No.563947114

当時は中二病的な作品だと思ってたけど読み返して見たら割りと小学生的な格好良さに溢れてた

49 19/01/22(火)19:59:37 No.563947210

死ぬ気モードの10代目は煽り力が高すぎる

50 19/01/22(火)20:00:06 No.563947373

20年後ランボかっこよかったな

51 19/01/22(火)20:02:22 No.563948029

極寺やランボが普段の情けないツナどう思ってるかみたいな話は好きだよ

52 19/01/22(火)20:03:33 No.563948330

>当時は中二病的な作品だと思ってたけど読み返して見たら割りと小学生的な格好良さに溢れてた リングいいよね

53 19/01/22(火)20:03:55 No.563948445

デジモンかよ

54 19/01/22(火)20:06:08 No.563949033

こんなに描くのめんどくさそうなのにダサいというひどいやつ

55 19/01/22(火)20:08:07 No.563949584

>こんなに描くのめんどくさそうなのにダサいというひどいやつ 実際にこれで描けきれたの?

56 19/01/22(火)20:08:09 No.563949594

編ボス基本最後にギャグっぽいダサさになるよね 白蘭様もまだ本気~%しか出してない合戦の末頭攻撃されてすごい顔してたし

57 19/01/22(火)20:08:43 No.563949751

描いてたけど割とすぐ死んだと思う

58 19/01/22(火)20:11:02 No.563950390

マグマに浸かったり変なところで妙なギャグセンス発揮するよね

59 19/01/22(火)20:11:04 No.563950398

武器部分はアシが死にそうになりながら描くだけだろうし…

60 19/01/22(火)20:11:30 No.563950512

覚醒! 逃げる!

61 19/01/22(火)20:13:01 No.563950944

連載当時はちゃんとメインターゲットの小学生男子に人気あったんだよな 属性リングとかそりゃ大好きだよね 必殺技名もあるし

62 19/01/22(火)20:13:58 No.563951206

最初はテンテンくんみたいな漫画だったはずなのに

63 19/01/22(火)20:15:33 No.563951646

読み始めたタイミングの問題でランボと極限のまとまった出番見るのが初だったので あの二人の相手はそれなりに印象深い

↑Top