19/01/22(火)18:33:49 オリン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)18:33:49 No.563926215
オリンピックで外人いっぱい来るし 成人誌置くの止めます
1 19/01/22(火)18:46:29 No.563928843
代わりに幼児向け置いてくれ
2 19/01/22(火)18:47:27 No.563929056
とっくに扱い止めてると思ってた
3 19/01/22(火)18:47:36 No.563929088
外人だって日本のエロ本読みたいだろ
4 19/01/22(火)18:48:34 No.563929292
日本内でやめろって言ってもやめなかったのに
5 19/01/22(火)18:49:10 No.563929420
フランチャイズの店に辞めさせる権限あるのか
6 19/01/22(火)18:49:54 No.563929579
ファミマも取扱やめるのか
7 19/01/22(火)18:49:58 No.563929590
本売れない割に場所取るんだろうからなあ
8 19/01/22(火)18:50:36 No.563929725
それより灰皿撤去しろ
9 19/01/22(火)18:51:04 No.563929808
エロどうのこうの以前に売れないからやめろって前から声あったと思う…
10 19/01/22(火)18:51:08 No.563929830
このまえエロ記事の乗ってる新聞おけよ!とかいうクレームを受けてな
11 19/01/22(火)18:51:10 No.563929844
書店売りにのみなるってことは修正白塗りじゃなくなる?
12 19/01/22(火)18:51:34 No.563929909
本は設置も撤収も面倒だからなくていい
13 19/01/22(火)18:52:00 No.563930001
写真週刊誌とかスポーツ新聞どうするんだろ
14 19/01/22(火)18:53:00 No.563930227
>それより灰皿撤去しろ 灰皿を撤去するとかいうニュースがちょっと前になかったっけ
15 19/01/22(火)18:55:18 No.563930792
めったに売れないくせに付録バカ多くて本体もいい紙使って厚いゼクシィ重いんだよ
16 19/01/22(火)18:58:29 No.563931518
関東だけ置かないようにすればいいのに
17 19/01/22(火)19:03:24 No.563932577
ゴミ箱を市民に開放しろ!!!
18 19/01/22(火)19:03:32 No.563932606
ネット触らないトラックの運ちゃんが困る
19 19/01/22(火)19:05:21 No.563933023
本屋で買え
20 19/01/22(火)19:07:37 No.563933668
採算悪いしこの先改善する見込みもないし撤去する理由を探してたと思う
21 19/01/22(火)19:09:09 No.563934058
なんとなくで売り場を消されるエロ雑誌業界は大変だな
22 19/01/22(火)19:09:13 No.563934069
コンビニで買う奴なんて俺の同僚くらいだろう
23 19/01/22(火)19:09:16 No.563934081
>それより灰皿撤去しろ 近所のセブンは軒並み無くなった お蔭で店出た瞬間煙浴びせられる事なくなって快適
24 19/01/22(火)19:10:03 No.563934282
今日日コンビニでエロ本買うやつなんているのかよ
25 19/01/22(火)19:10:19 No.563934345
エロ本というか雑誌自体の取扱いをやめたいんだろうなって 対して売れないし集客効果も昔と違って殆ど無いしね
26 19/01/22(火)19:11:25 No.563934616
セブンは元々成人誌コーナーめちゃくちゃ狭くない?
27 19/01/22(火)19:11:34 No.563934648
漫画はどうなんだろエロスなやつ
28 19/01/22(火)19:11:54 No.563934736
週刊誌もやめちゃうと深夜バイトは時間潰す材料がひとつ無くなる
29 19/01/22(火)19:12:05 No.563934777
日本に来た外人に都合の悪いものが見えなくなるARメガネかけさせようぜ
30 19/01/22(火)19:12:14 No.563934805
灰皿撤去はそこの区域で禁止するくらいじゃないと無理かもね
31 19/01/22(火)19:13:05 No.563935024
大半は撤去したらしいけど全店じゃないんだな灰皿 残す店の基準はなんなんだろう
32 19/01/22(火)19:15:02 No.563935486
撤去したら文句言われるから 上が完全に禁止してくれたら店も撤去しやすいと思うよ
33 19/01/22(火)19:15:44 No.563935672
コンドームも必要ないから撤去しろ
34 19/01/22(火)19:16:06 No.563935771
>週刊誌もやめちゃうと深夜バイトは時間潰す材料がひとつ無くなる スマホあるしいいんじゃねぇかな…
35 19/01/22(火)19:16:33 No.563935888
食べ物と一緒にしたら濡れるし
36 19/01/22(火)19:17:13 No.563936056
>本屋で買え でも本屋基本駐車場広くないしトラックだと困るかもしれない
37 19/01/22(火)19:17:36 No.563936152
実際エロ本ってどんくらい売れてるんだろ オタクくんはネットで買った方が楽だし使いやすい時代だしなぁ
38 19/01/22(火)19:17:48 No.563936213
店長がカメラチェックしてるし夜勤でも立ち読みできなくないか 店によるのかな
39 19/01/22(火)19:17:52 No.563936225
いい機会だし雑誌類全般やめてしまえばいい そうやって少しずつ売る物減らさないとバイトの負担大き過ぎるだろう…
40 19/01/22(火)19:18:29 No.563936373
食品衛生徹底してほしい
41 19/01/22(火)19:19:14 No.563936564
本当かわからんけどちょろっとおいてある生鮮食品ほどの利益も出てないって聞いた
42 19/01/22(火)19:19:21 No.563936589
確かに運ちゃん需要がなあ
43 19/01/22(火)19:19:25 No.563936602
売れない商品わざわざ置きたくなかっただろうしな…
44 19/01/22(火)19:19:57 No.563936734
エロ本は禁止だけど煙草は売ってもよし!
45 19/01/22(火)19:20:12 No.563936802
>本当かわからんけどちょろっとおいてある生鮮食品ほどの利益も出てないって聞いた 本当にちょっとしかない生鮮食品未満とか…って思ったけど雑誌買ってる人はマジで最近見ないなぁ…
46 19/01/22(火)19:20:18 No.563936827
スポーツ紙やゴシップ系週刊誌にぶっこんでおこう
47 19/01/22(火)19:20:28 No.563936866
コンビニでエロ本買うのとかトラックの運ちゃんぐらいなもんだしべつにいらんよね もう最近はDMMで買ってるわ かけても元データ汚れないし場所とらないし処分に困ることもないからほんと便利
48 19/01/22(火)19:20:38 No.563936907
おでんのフタ開けとけと強要するやつは3年くらい食中毒で苦しめと思う
49 19/01/22(火)19:20:51 No.563936965
二次元の修正も外人仕様にするべきである
50 19/01/22(火)19:20:55 No.563936979
トラックの運ちゃんだって今はもうスマホじゃないの
51 19/01/22(火)19:21:03 No.563937004
定期講読や取り置きは出来るから今までと変わらないかな
52 19/01/22(火)19:21:05 No.563937013
海外的にはこんなにどこででも酒を売ってるのもどうかって感じじゃないの でも絶対やめないと思う
53 19/01/22(火)19:21:19 No.563937065
トラックのうんちゃんもDMMで買えばいいんよ
54 19/01/22(火)19:21:22 No.563937073
>トラックの運ちゃんだって今はもうスマホじゃないの だよね…
55 19/01/22(火)19:22:18 No.563937314
売れないから置くのやめますって言った方がカドが立たなさそうだけどそうでもないのか
56 19/01/22(火)19:22:23 No.563937341
コンビニでエロ本買わずにはいられないごく一部のセクハラ親父のためだけにスペースとってるようなもんよな
57 19/01/22(火)19:22:36 No.563937399
もしかしてこれスロ雑誌とかも含まれてんだろうか だとしたら潰れない?まあもうすでにほぼ死んでるけど
58 19/01/22(火)19:22:59 No.563937483
>おでんのフタ開けとけと強要するやつは3年くらい食中毒で苦しめと思う ウチのセブンは店長が開けとけと言ってるよ
59 19/01/22(火)19:23:06 No.563937526
なんかオリンピック開催がこの手の規制の大義名分みたいに使われてるけど 他の国ではどうしてるんだろうな
60 19/01/22(火)19:23:30 No.563937613
>もしかしてこれスロ雑誌とかも含まれてんだろうか >だとしたら潰れない?まあもうすでにほぼ死んでるけど 雑誌の売り上げってぶっちゃけどんなもんなんだろうな 俺はばっちいからコンビニで雑誌買わないわ
61 19/01/22(火)19:23:38 No.563937646
>いい機会だし雑誌類全般やめてしまえばいい 元からそのつもりだよ ジャンプとか店舗予約で買う人だけのを入れるだけにする 立ち読みもなくなるし陳列や返本の手間もかからないし
62 19/01/22(火)19:24:06 No.563937782
雑誌の棚のぶん商品置けるようになるしね
63 19/01/22(火)19:24:41 No.563937921
利益率も低いけどそれ以上に返本の際の手間が他の商品の比じゃない
64 19/01/22(火)19:25:11 No.563938044
外圧がないと何も変わらないのか
65 19/01/22(火)19:25:33 No.563938156
オタクくんはオタクくん以外のメディアリテラシーをあまりにも低く見積もりすぎだよね
66 19/01/22(火)19:25:42 No.563938204
コンビニでエロ本買ってる人見たことないしいいんじゃないの
67 19/01/22(火)19:26:13 No.563938341
エロ雑誌でセクハラマンもいるときいたし無くていいんじゃない
68 19/01/22(火)19:26:14 No.563938346
オリンピックでGAIJIN来るなら東京都だけやめるんです?
69 19/01/22(火)19:26:39 No.563938430
>外圧がないと何も変わらないのか 外圧があったから仕方ないんです…情けないけど許してね… ってやり方なだけだぞ
70 19/01/22(火)19:26:40 No.563938436
雑誌は店側が頼むんじゃなくて勝手に業者が数決めて入ってきたのを並べるというのが正しい
71 19/01/22(火)19:27:10 No.563938574
>外圧がないと何も変わらないのか 海江田四郎みたいなこと言いやがってその通りだよ
72 19/01/22(火)19:27:32 No.563938673
いい機会だからどんどん止めて良い
73 19/01/22(火)19:27:34 No.563938683
前々からあんなお粗末なアダルトコーナー扱いで成人誌置いていいって認められてる方がおかしいと思ってたから別になんとも…
74 19/01/22(火)19:27:35 No.563938694
今は店の裁量で古い商品は処分価格で売れるけど本は返さないと駄目だから面倒
75 19/01/22(火)19:27:39 No.563938717
うちの店は夜中におっさんが買いに来るけど半端に売れると冊数や種類が増えるからやめてほしい 返本処理めんどくさい
76 19/01/22(火)19:27:41 No.563938728
灰皿は加盟店への要請 エロ本は本部指示
77 19/01/22(火)19:28:03 No.563938806
むしろ外圧どんどんかけてほしい
78 19/01/22(火)19:28:06 No.563938815
オリンピックに合わせるなら規制は緩めたほうが普段規制で苦しんでるGAIJINがお買い物してくれるだろうに 何のためのオリンピック開催なのかわからんな
79 19/01/22(火)19:28:07 No.563938820
何も入手手段が無くなる訳じゃないしいいんじゃない
80 19/01/22(火)19:28:35 No.563938959
いいけど印刷製本業界は死ぬんです?
81 19/01/22(火)19:28:44 No.563938999
24時間営業もやめよう
82 19/01/22(火)19:29:38 No.563939224
別にあんなもん外で視界に入れたくないしないならないでいいんだけど こういう動きがこれだけで済むとは限らないってのが常に心配としてある
83 19/01/22(火)19:29:47 No.563939267
これに反対してる人ってつまりその…
84 19/01/22(火)19:29:49 No.563939272
コンビニもAI化しよう
85 19/01/22(火)19:29:57 No.563939317
>いいけど印刷製本業界は死ぬんです? どこの業界もそうだけど時代の流れとともに主力産業切り替えるのは大事よ? 全部が全部なくなるわけではないしね
86 19/01/22(火)19:30:00 No.563939330
>いいけど印刷製本業界は死ぬんです? 元々売れずに返ってきてたなら大して変わらないんじゃないかなぁ
87 19/01/22(火)19:30:12 No.563939388
>いいけど印刷製本業界は死ぬんです? 印刷屋はコンビニエロ本程度じゃ何も 出版屋は痛い
88 19/01/22(火)19:30:15 No.563939403
外人より子供に対する配慮が元々あった
89 19/01/22(火)19:30:58 No.563939585
>コンビニもAI化しよう 自動販売コンビニの案はもう進んでるなぁ
90 19/01/22(火)19:30:59 No.563939589
>これに反対してる人ってつまりその… 基本的にはもうあがりの人たちだよ
91 19/01/22(火)19:31:09 No.563939633
惰性で続けていただけだからね
92 19/01/22(火)19:31:12 No.563939644
>出版屋は痛い 出版社になると今度は利率高いデジタルに移行するだけだしなぁ
93 19/01/22(火)19:31:31 No.563939723
古い時代のやり方が終わる時が来たんだな
94 19/01/22(火)19:31:33 No.563939736
>これに反対してる人ってつまりその… 九割型エロ本買いたいからじゃなくてエスカレートを心配してるんだと思うよ
95 19/01/22(火)19:32:09 No.563939910
売り上げがないって前提で話してるけど ソースは?
96 19/01/22(火)19:32:32 No.563940004
ブルドッグ
97 19/01/22(火)19:32:32 No.563940006
売り上げがあってもいらんよ
98 19/01/22(火)19:32:51 No.563940087
何だフェイクか