虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • さすが... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/22(火)12:12:33 No.563865624

    さすがにこの特典配布はどうなんだ 普通に3年の色紙が欲しかったよ…

    1 19/01/22(火)12:15:05 No.563866102

    スレッドを立てた人によって削除されました

    2 19/01/22(火)12:17:59 No.563866667

    ようやく興行収入6億超えたらしいな

    3 19/01/22(火)12:19:01 No.563866876

    それドラゴンボールで例えるとどれくらい凄いの?

    4 19/01/22(火)12:19:51 No.563867043

    数字が伸びないから仕方ない

    5 19/01/22(火)12:24:06 No.563867932

    色紙二枚って事?

    6 19/01/22(火)12:27:08 No.563868560

    3年の色紙に加えて9人のうちの誰かのサイン入色紙が各劇場に最低1枚入るってことっぽい まあテコ入れだし3年生のファンにはめっちゃ失礼だわ…

    7 19/01/22(火)12:27:48 No.563868709

    週替りイチャモン

    8 19/01/22(火)12:28:07 No.563868776

    いや各劇場に2枚3枚他学年のが混ざってるだけでしょ

    9 19/01/22(火)12:29:03 No.563868955

    サイン入り色紙はかなり低確率だから3年の色紙が出ること自体に問題はないだろ ただブン回すヤツのせいで在庫が無くならないかが心配

    10 19/01/22(火)12:29:15 No.563868998

    3年生配布に混ぜられてレアになるんじゃなくて2枚もらえるってこと?

    11 19/01/22(火)12:32:07 No.563869602

    書き込みをした人によって削除されました

    12 19/01/22(火)12:32:24 No.563869668

    まず当たらないから問題ない

    13 19/01/22(火)12:32:45 No.563869739

    3年欲しくて12年のサイン当たったら喜んでもう一周しろ

    14 19/01/22(火)12:33:15 No.563869851

    >3年生配布に混ぜられてレアになるんじゃなくて2枚もらえるってこと? 4週目と同じ袋に入ってるって書いてあるね 一枚入りのが混ざってる

    15 19/01/22(火)12:33:31 No.563869907

    3年組は絶対貰えるならよかった

    16 19/01/22(火)12:33:42 No.563869942

    キャストの直筆サイン入り色紙か なりふり構わなくなってきたな…

    17 19/01/22(火)12:34:52 No.563870188

    おれはアニメだけなんだけど 声優も追いかけてる人結構たいへんみたいだもんね

    18 19/01/22(火)12:34:58 No.563870210

    >キャストの直筆サイン入り色紙か >なりふり構わなくなってきたな… 普通に想定しうる予定通りの展開だと思うけど…

    19 19/01/22(火)12:35:41 No.563870358

    今回はいいシーンいっぱいあるから早く生フィルムコマが欲しい………

    20 19/01/22(火)12:36:05 No.563870460

    そもそも興業収入まだ一度も発表されてないよね?

    21 19/01/22(火)12:36:36 No.563870556

    >そもそも興業収入まだ一度も発表されてないよね? 周りのから推測できるので

    22 19/01/22(火)12:36:40 No.563870567

    >そもそも興業収入まだ一度も発表されてないよね? 大ヒット御礼企画やぞ!

    23 19/01/22(火)12:37:08 No.563870664

    >今回はいいシーンいっぱいあるから早く生フィルムコマが欲しい……… フィルムあるとしたら2月1日からかね

    24 19/01/22(火)12:37:48 No.563870788

    スレッドを立てた人によって削除されました

    25 19/01/22(火)12:38:07 No.563870849

    むろたくんのマリーめっちゃかわいい いいにおいしそう

    26 19/01/22(火)12:39:19 No.563871075

    5thの方と同じスレ「」かな

    27 19/01/22(火)12:39:23 No.563871098

    >そもそも興業収入まだ一度も発表されてないよね? box office mojoとかの海外の興行収入サイトで推測だけど見れる 日本では一切発表されてないね

    28 19/01/22(火)12:39:31 No.563871135

    >そもそも興業収入まだ一度も発表されてないよね? されてないので察してほしい

    29 19/01/22(火)12:39:51 No.563871198

    別に荒れてないよね

    30 19/01/22(火)12:40:20 No.563871292

    映画スタッフが抜いたらどうしよう

    31 19/01/22(火)12:41:15 No.563871485

    >映画スタッフが抜いたらどうしよう μ'sの時はフィルム袋から透けるから高く売れそうなのだけ抜いたって話あったな

    32 19/01/22(火)12:41:27 No.563871516

    どうもこうも治安が悪い町で残念だったねとしか…

    33 19/01/22(火)12:42:11 No.563871666

    アニメで3週連続トップ10内だから それなりに頑張ってると思うけど

    34 19/01/22(火)12:42:56 No.563871837

    >アニメで3週連続トップ10内だから >それなりに頑張ってると思うけど 脳内ソースでとにかく人気ないことにしたいだけだから真面目に付き合わなくていいよ

    35 19/01/22(火)12:43:39 No.563871981

    特典頑張って10億行くかという推移だな

    36 19/01/22(火)12:43:56 No.563872036

    >アニメで3週連続トップ10内だから >それなりに頑張ってると思うけど 深夜アニメの劇場版としてはすげえ頑張ってると思うけど運営としては全く満足いってない結果だってのが今回の件からも透けて見えるのが辛い

    37 19/01/22(火)12:43:58 No.563872045

    刀剣乱舞見に行った時やってたけど 女子高生に人気あるんだなあ 刀剣乱舞の方が女性の年齢層高かった

    38 19/01/22(火)12:45:21 No.563872309

    今までは日曜とかに見ても特典貰えたけど今回は早めに見に行かないとちょっと怖いな フィルムほどじゃないが

    39 19/01/22(火)12:45:29 No.563872337

    旭川ファンミと3年生色紙が完全に被っていてこれは… キツイ…

    40 19/01/22(火)12:45:48 No.563872413

    上映中のアニメ映画なんて10本ちょいあるか無いかなのでそれで10位以内でも別に…

    41 19/01/22(火)12:46:00 No.563872440

    基本当たらないって考えるとなんとなくラブラブラーメンのシールを思い出す

    42 19/01/22(火)12:46:15 No.563872493

    前作の興行とサンシャインプロジェクトの順風満帆だったこと考えると現状が予想外の苦戦で運営が大慌てなのが嫌という程伝わってくるのがつらい

    43 19/01/22(火)12:46:56 No.563872622

    一度ドーピングしたらやめられないからね

    44 19/01/22(火)12:47:05 No.563872642

    運営の気持ちわかるエスパー来たな…

    45 19/01/22(火)12:47:23 No.563872703

    土日なかなか映画見てる暇がないのでわたわたしてる 仕事終わりだと劇場遠くて大変

    46 19/01/22(火)12:47:33 No.563872750

    つらいつらい言ってる子がちょっと気持ち悪い…

    47 19/01/22(火)12:47:53 No.563872800

    脳内ソースで勝手につらがってるのちゃんと消しといて

    48 19/01/22(火)12:47:57 No.563872821

    >前作の興行とサンシャインプロジェクトの順風満帆だったこと考えると現状が予想外の苦戦で運営が大慌てなのが嫌という程伝わってくるのがつらい 辛いのは分かったからオメーは黙ってろ 上でも同じようなレスして

    49 19/01/22(火)12:48:58 No.563873007

    今行かない方がいいよね 後々の方が特典豪華になるだろうし

    50 19/01/22(火)12:49:06 No.563873040

    あからさまに人が入ってない劇場に誘導するかのような半券でのライブ抽選キャンペーンは笑った

    51 19/01/22(火)12:49:11 No.563873061

    >土日なかなか映画見てる暇がないのでわたわたしてる >仕事終わりだと劇場遠くて大変 気付いたらもう4週目とか切ないわ ヨハネ色紙欲しかった…

    52 19/01/22(火)12:49:20 No.563873092

    キャストサインっていくらで売れるのかな?

    53 19/01/22(火)12:49:21 No.563873094

    >週替りイチャモン その通り過ぎてダメだった…

    54 19/01/22(火)12:49:31 No.563873124

    まあでも余った色紙の再配布だよね しかも露骨なテコ入れ

    55 19/01/22(火)12:50:01 No.563873223

    まあアニメ映画で10億行けば成功の部類だけどね 館内グッズも制限付けるくらい売れてるし

    56 19/01/22(火)12:50:12 No.563873253

    >アニメで3週連続トップ10内だから いや何回も脱落してるぞ…

    57 19/01/22(火)12:50:12 No.563873255

    分かりやすいヤツがずっとレスしてる…

    58 19/01/22(火)12:50:20 No.563873274

    ここ数年でアニメ映画の興行収入が無茶苦茶インフレしてる気がする

    59 19/01/22(火)12:50:41 No.563873329

    delはちゃんと入れてこう

    60 19/01/22(火)12:51:07 No.563873424

    delな

    61 19/01/22(火)12:51:24 No.563873479

    アニメ映画ではそこそこだが前作比で見るとどうしても物足りない

    62 19/01/22(火)12:51:31 No.563873500

    ストーリーがつまらないから仕方ない 毎週のようにファンミしすぎ リピーター付かないよそりゃ 財布の中なんて限りが有るに決っているだろう…

    63 19/01/22(火)12:51:32 No.563873506

    比較対象が前作やブロリーやfateってのもハードル高すぎない?

    64 19/01/22(火)12:52:09 No.563873632

    >キャストの直筆サイン入り色紙か >なりふり構わなくなってきたな… 前作からそうだが

    65 19/01/22(火)12:52:10 No.563873636

    来週にはもうフィルムつきそう

    66 19/01/22(火)12:52:13 No.563873646

    むしろfateがそんな人気コンテンツだったのが驚いた…

    67 19/01/22(火)12:52:31 No.563873702

    >半券でのライブ抽選キャンペーンは笑った これのせいで5thの当選率下がるのが本当にイヤ -300名からスタート…

    68 19/01/22(火)12:52:33 No.563873714

    ランダムで直筆サイン当たるってなんかトレカみたいな売り方だな

    69 19/01/22(火)12:52:35 No.563873724

    映画は面白かったからこういう事であまり荒れて欲しく無いな

    70 19/01/22(火)12:52:44 No.563873748

    >むしろfateがそんな人気コンテンツだったのが驚いた… 前作の興行みたらめっちゃ跳ね上がってる!?だよね

    71 19/01/22(火)12:53:00 No.563873790

    書き込みをした人によって削除されました

    72 19/01/22(火)12:53:00 No.563873793

    >比較対象が前作やブロリーやfateってのもハードル高すぎない? 数字が出なくなった瞬間これも中々みっともない

    73 19/01/22(火)12:53:05 No.563873808

    深夜アニメでも普通に10億20億いくようになったからな

    74 19/01/22(火)12:53:26 No.563873886

    >映画は面白かったからこういう事であまり荒れて欲しく無いな こういうことぐらいでしか荒らせないから重点的にやられると思うよ

    75 19/01/22(火)12:53:33 No.563873914

    >比較対象が前作やブロリーやfateってのもハードル高すぎない? そもそもそこら比べたら知名度つーかブランド力の差がすごいな

    76 19/01/22(火)12:53:36 No.563873931

    5thのスレもそうだが荒らしはdelって放置にかぎる もちろんスレ「」が消すのが一番いいんだが?

    77 19/01/22(火)12:53:39 No.563873946

    fateとラブライブと刀剣乱舞とメイドインなんちゃらで 今の映画館の客層めっちゃ濃い…

    78 19/01/22(火)12:53:55 No.563873991

    >むしろfateがそんな人気コンテンツだったのが驚いた… 監督直々の分厚い絵コンテを菌糸類に 声優さんの情念を菌糸類に 主題歌の情念を菌糸類に すごい

    79 19/01/22(火)12:54:01 No.563874011

    >アニメ映画ではそこそこだが前作比で見るとどうしても物足りない あのときの勢いは今考えても頭おかしかったから… それでも劇場の縮小が早すぎる特典が間に合わん

    80 19/01/22(火)12:54:20 No.563874071

    もう今時は管理しないスレ虫が完全にそっち側って分かるからな

    81 19/01/22(火)12:54:36 No.563874120

    数値とかランキング目標設定をかなり高いところに置いてるのはわかる 現状でもそれなりには客はいってんのに

    82 19/01/22(火)12:54:39 No.563874134

    余った色紙をリサイクルしてるエコな特典だよ

    83 19/01/22(火)12:54:43 No.563874145

    >fateとラブライブと刀剣乱舞とメイドインなんちゃらで >今の映画館の客層めっちゃ濃い… 更にギアスも始まるからますますカオスに

    84 19/01/22(火)12:54:49 No.563874164

    HFは出来良かったけど好み分かれる作風だと思うので 1章より客入ってるのが予想外だった

    85 19/01/22(火)12:55:18 No.563874255

    >5thのスレもそうだが荒らしはdelって放置にかぎる >もちろんスレ「」が消すのが一番いいんだが? 管理がなくてもちゃんとシカトしてりゃある程度はどうにかなるから やっぱり黙delが一番大切だと思ってるわ

    86 19/01/22(火)12:55:24 No.563874273

    >普通に想定しうる予定通りの展開だと思うけど… μ'sの時にあったかそういう特典

    87 19/01/22(火)12:55:37 No.563874317

    >>fateとラブライブと刀剣乱舞とメイドインなんちゃらで >>今の映画館の客層めっちゃ濃い… 更にギアスも始まるからますますカオスに さらに各声優系のライブビューイングもあるしねえ

    88 19/01/22(火)12:56:08 No.563874414

    >そもそもそこら比べたら知名度つーかブランド力の差がすごいな いやラブライブのブランド力もその二つ相当だからね!?

    89 19/01/22(火)12:56:28 No.563874488

    >>普通に想定しうる予定通りの展開だと思うけど… >μ'sの時にあったかそういう特典 あれもどんどんエグくなってたやん

    90 19/01/22(火)12:56:45 No.563874551

    >HFは出来良かったけど好み分かれる作風だと思うので >1章より客入ってるのが予想外だった 年末に1章やってたのを見た層もいるかと

    91 19/01/22(火)12:56:55 No.563874581

    ドームを満員にして紅白出て知名度無いは言ってて虚しくならないか

    92 19/01/22(火)12:57:14 No.563874642

    μ'sは初回の色紙の配布数少なすぎた反動で後で毎週色紙配布になってたなぁ

    93 19/01/22(火)12:57:19 No.563874663

    もはや売れてないわけない!そういうのは荒らし!って言ってる方が滑稽で浮いてません?

    94 19/01/22(火)12:57:37 No.563874715

    Fateは新規でも楽しめる作りにしてるからな

    95 19/01/22(火)12:57:43 No.563874728

    とりあえず一人で頑張ってる子はいるな

    96 19/01/22(火)12:58:03 No.563874815

    急遽キャンペーンでテコ入れするのがダサすぎる

    97 19/01/22(火)12:58:06 No.563874826

    aqoursは今が最後の稼ぎ時なんだろうけど それにしてもいろんな事同時並行しすぎなんだよ そうなるとライト層は同じモノ見る回数とか減らさざるをえない

    98 19/01/22(火)12:58:19 No.563874867

    >いやラブライブのブランド力もその二つ相当だからね!? さすがにそこ2つにドラゴンボールを並べるのは失礼では 大先輩じゃん

    99 19/01/22(火)12:58:25 No.563874894

    アイマスの映画は超えられそう?

    100 19/01/22(火)12:58:35 No.563874923

    ギアスの映画全然でかいとこでやってくれない…なんで…

    101 19/01/22(火)12:58:54 No.563874969

    >アイマスの映画は超えられそう? 多分永遠に成績出さなそうだから不明のままで終わりそう

    102 19/01/22(火)12:59:05 No.563875002

    >ギアスの映画全然でかいとこでやってくれない…なんで… 流石に10年以上前の今更すぎる続編だし…

    103 19/01/22(火)12:59:05 No.563875004

    問題は知名度の有無じゃなくて人気の有無だろもう ついてけなくなったんだよ

    104 19/01/22(火)12:59:06 No.563875008

    先代のライブのガチャにあったサイン入り缶バッジはまたやって欲しいな

    105 19/01/22(火)12:59:08 No.563875017

    >急遽キャンペーンでテコ入れするのがダサすぎる 急遽のソースは?

    106 19/01/22(火)12:59:39 No.563875120

    >ギアスの映画全然でかいとこでやってくれない…なんで… わからない…本当にわからないんだ…

    107 19/01/22(火)12:59:40 No.563875126

    >>アイマスの映画は超えられそう? >多分永遠に成績出さなそうだから不明のままで終わりそう 一応10億越えたら来年に公表されるだろう 越えなかったら行方不明になるが

    108 19/01/22(火)12:59:45 No.563875140

    アイマスはもう超えてる

    109 19/01/22(火)12:59:47 No.563875145

    >aqoursは今が最後の稼ぎ時なんだろうけど >それにしてもいろんな事同時並行しすぎなんだよ >そうなるとライト層は同じモノ見る回数とか減らさざるをえない 今何かやってる?

    110 19/01/22(火)12:59:54 No.563875159

    >いやラブライブのブランド力もその二つ相当だからね!? エロゲはともかくDB相当ってのは寝言が過ぎるぞ

    111 19/01/22(火)12:59:59 No.563875177

    前作の特典商法棚に上げてる子ほんと多いこと

    112 19/01/22(火)13:00:06 No.563875192

    そもそも同じもの何度も見ねえよライト層は ずれてないか

    113 19/01/22(火)13:00:26 No.563875254

    証明もないサインなんて欲しがるものなんかね 数万で取引はされそうだけど

    114 19/01/22(火)13:00:30 No.563875261

    ぶっちゃけなくてもまあ先代もシンデレラストーリーがあって人気出た部分も半分以上あるしな

    115 19/01/22(火)13:00:35 No.563875277

    普通に仕事してたら何回も観るような時間はそんなにないよ…

    116 19/01/22(火)13:00:38 No.563875283

    偉い奴らがアホなのはわかる 結局3次コンテンツ推しでキャストたちに無理させたいだけだろ

    117 19/01/22(火)13:00:40 No.563875285

    >前作の特典商法棚に上げてる子ほんと多いこと 前作の時はちゃんとファンがついてきて売上にも表れてたじゃん?

    118 19/01/22(火)13:00:47 No.563875304

    運営もファンも三次重視だからしゃーない

    119 19/01/22(火)13:00:49 No.563875310

    偉大な先輩に泥塗るなよ

    120 19/01/22(火)13:00:55 No.563875323

    沼津という聖地案件あるわココスキャンペーン始まったわブロマイドとかグッズ多いファンミが映画見るのにちょうどいい土日に毎週あるわで キャパシティ限界だよねこれ…

    121 19/01/22(火)13:00:56 No.563875331

    >今何かやってる? ほぼ毎週やってるファンミかな 来月も4回LVがある

    122 19/01/22(火)13:00:57 No.563875332

    6年前かつ館数が1/3のアイマスと比べてどうするんだ μ’sと比べようよ μ’sに失礼か!

    123 19/01/22(火)13:01:11 No.563875380

    μ'sの時は延々三ヶ月くらい映画館とランキングに居座り続けてたせいで特典商法でチケットだけ買わせて映画を誰も観てないとか映画雑誌で叩かれてたな

    124 19/01/22(火)13:01:19 No.563875398

    >前作の特典商法棚に上げてる子ほんと多いこと 結果出した上でさらに積み上げてるんだから その積み上げたものを崩してるのは誰かな

    125 19/01/22(火)13:01:43 No.563875471

    ライト層は何回も観ない それならヘビーユーザーも離れたって事で余計にまずいじゃん

    126 19/01/22(火)13:01:52 No.563875497

    >>今何かやってる? >ほぼ毎週やってるファンミかな >来月も4回LVがある 結局3次元コンテンツってこったな!

    127 19/01/22(火)13:01:59 No.563875515

    >前作の特典商法棚に上げてる子ほんと多いこと 特典は批判してない 後出し後出しでレア特典つけてくるのがてこ入れみたいで嫌なんだ

    128 19/01/22(火)13:02:09 No.563875537

    μ'sは偉大だったんだな…

    129 19/01/22(火)13:02:11 No.563875547

    毎週ランキング上位いたのほんとすごいなぁとは

    130 19/01/22(火)13:02:12 No.563875550

    >沼津という聖地案件あるわココスキャンペーン始まったわブロマイドとかグッズ多いファンミが映画見るのにちょうどいい土日に毎週あるわで >キャパシティ限界だよねこれ… ぶっちゃけファンミも全然追えなくなった… 詰まりすぎてて厳しい

    131 19/01/22(火)13:02:21 No.563875568

    >来月も4回LVがある そん なに

    132 19/01/22(火)13:02:25 No.563875578

    右肩上がりで推移してるから煽りを今のうちにできるだけやっときたいんやね でも煽りの方向がずれまくりすぎて煽りたいだけのアンチなのが丸分かりなのがよくないね

    133 19/01/22(火)13:02:32 No.563875599

    >ライト層は何回も観ない >それならヘビーユーザーも離れたって事で余計にまずいじゃん ヘビーユーザーほど映画に関わる余裕がないんすよ…

    134 19/01/22(火)13:02:33 No.563875601

    >>前作の特典商法棚に上げてる子ほんと多いこと >特典は批判してない >後出し後出しでレア特典つけてくるのがてこ入れみたいで嫌なんだ 完全に否定的なバイアスで歪んだものの見方してるだけだろ

    135 19/01/22(火)13:02:50 No.563875652

    悪者を作って満たされるものって何… 自分の感想とかないの…

    136 19/01/22(火)13:03:06 No.563875696

    >沼津という聖地案件あるわココスキャンペーン始まったわブロマイドとかグッズ多いファンミが映画見るのにちょうどいい土日に毎週あるわで >キャパシティ限界だよねこれ… これ映画悪い言うより商売考えたPなりがアホなパターンじゃないの?

    137 19/01/22(火)13:03:17 No.563875719

    ヘビーなファンほどファンミやらで忙しいからな… 地方になんでそんなにオタいるの!?

    138 19/01/22(火)13:03:28 No.563875750

    >これ映画悪い言うより商売考えたPなりがアホなパターンじゃないの? 左様

    139 19/01/22(火)13:03:34 No.563875759

    >ぶっちゃけファンミも全然追えなくなった… >詰まりすぎてて厳しい なので応募すらしなくなったよ「」… 地震がなくて ギルキスが北海道で9月にやっていてくれたら行けたのに

    140 19/01/22(火)13:03:40 No.563875770

    >>ライト層は何回も観ない >>それならヘビーユーザーも離れたって事で余計にまずいじゃん >ヘビーユーザーほど映画に関わる余裕がないんすよ… ならやはりライト層がいないということに

    141 19/01/22(火)13:04:06 No.563875834

    まるで映画のみだともっと来場されてたみたいな言い草だが

    142 19/01/22(火)13:04:25 No.563875887

    ファンミあろうがなかろうが関係ないだろう

    143 19/01/22(火)13:04:27 No.563875893

    >ならやはりライト層がいないということに まぁライト層はライト層でμ'sの時でも映画は多くて数回見るくらいが大半だったから

    144 19/01/22(火)13:04:34 No.563875915

    誰一人確かなデータを元に話してない…

    145 19/01/22(火)13:04:35 No.563875918

    >これ映画悪い言うより商売考えたPなりがアホなパターンじゃないの? だから偉い人がアホなんだよ…… そんなことしてたら映画にまで回せないの当たり前じゃんとしか

    146 19/01/22(火)13:04:40 No.563875932

    3年に混ぜるのはどうなの… そりゃ今やらないと上映館減るかもしんないけど

    147 19/01/22(火)13:04:48 No.563875960

    >まぁライト層はライト層でμ'sの時でも映画は多くて数回見るくらいが大半だったから だから何度も見るのはライトとは言わないって!!!!

    148 19/01/22(火)13:04:59 No.563875982

    μ'sもファンミやってたしココスキャンペーンも同時期にあったような気がするが

    149 19/01/22(火)13:05:05 No.563875995

    >>ぶっちゃけファンミも全然追えなくなった… >>詰まりすぎてて厳しい >なので応募すらしなくなったよ「」… >地震がなくて >ギルキスが北海道で9月にやっていてくれたら行けたのに 俺も本命の地元だけ応募して落ちてそれっきりだLVもほぼ見れてない 機会多いのは嬉しいけどちょっと慌ただしいというか取捨選択が難しい…

    150 19/01/22(火)13:05:09 No.563876002

    >ファンミあろうがなかろうが関係ないだろう 地方民的には移動に時間を持ってかれるし無関係とは言えん

    151 19/01/22(火)13:05:20 No.563876024

    まとめサイトの内容を右から左に垂れ流すのが確かなデータだと言っている

    152 19/01/22(火)13:05:26 No.563876046

    >>これ映画悪い言うより商売考えたPなりがアホなパターンじゃないの? >だから偉い人がアホなんだよ…… >そんなことしてたら映画にまで回せないの当たり前じゃんとしか 普通は一度見れば十分なんでそこがその作品の結果なのでは 特典で釣って何度も通わせるのは

    153 19/01/22(火)13:05:33 No.563876059

    >μ'sもファンミやってたしココスキャンペーンも同時期にあったような気がするが ココスは映画がだいぶ落ち着いた頃だった

    154 19/01/22(火)13:06:09 No.563876154

    推しの出番ほとんどないのに何回も見るのはキツイわ

    155 19/01/22(火)13:06:24 No.563876186

    三年生の次の週にやるのではどうしてもダメだったんでしょうか?

    156 19/01/22(火)13:06:30 No.563876199

    >μ'sもファンミやってたし サンシャインほど何回もしてないし…

    157 19/01/22(火)13:06:36 No.563876212

    冒頭7分の映像見たけどあれじゃ新規で見に行こうってならんだろ 劇場版のクオリティに達してないライブシーン流して自分からネガキャンしてどうするんだっての

    158 19/01/22(火)13:06:52 No.563876252

    幕張ファンミの物販の人の数見たら ああ…こりゃ映画の興行振るわんわと思ったくらい人多かった

    159 19/01/22(火)13:06:55 No.563876255

    >三年生の次の週にやるのではどうしてもダメだったんでしょうか? もう上映館が減る…

    160 19/01/22(火)13:06:58 No.563876262

    ファンの興味は声優だけでアニメに興味無いのは分かってただろ

    161 19/01/22(火)13:07:22 No.563876316

    >幕張ファンミの物販の人の数見たら >ああ…こりゃ映画の興行振るわんわと思ったくらい人多かった 何万人いましたか

    162 19/01/22(火)13:07:24 No.563876324

    >誰一人確かなデータを元に話してない… 興行収入は確かなデータでは?

    163 19/01/22(火)13:07:46 No.563876373

    >誰一人確かなデータを元に話してない… 興収…

    164 19/01/22(火)13:07:48 No.563876378

    >ファンの興味は声優だけでアニメに興味無いのは分かってただろ だからって3次元寄りにしすぎて2次元側がお粗末にしていい理由にはならん

    165 19/01/22(火)13:07:50 No.563876384

    μ'sの時の異常な勢いってやっぱ一般層掴めてたのがデカかったと思う

    166 19/01/22(火)13:07:59 No.563876404

    上映が減っている!!!っていうの見る度にどこの田舎やねんと思う

    167 19/01/22(火)13:08:01 No.563876407

    >>誰一人確かなデータを元に話してない… >興行収入は確かなデータでは? ノーカン

    168 19/01/22(火)13:08:18 No.563876443

    >>誰一人確かなデータを元に話してない… >興行収入は確かなデータでは? 出てないじゃん! まあ出てないことがヤバいことの証左ではあるんだが

    169 19/01/22(火)13:08:23 No.563876464

    >興行収入は確かなデータでは? >誰一人確かなデータを元に話してない…

    170 19/01/22(火)13:08:24 No.563876465

    >もう上映館が減る… 今でも少し減ってるからね上映回数……

    171 19/01/22(火)13:08:26 No.563876471

    元々三次と連動したようなアイドル作品はアニメをただの楽曲PV見れると思ってないしかあるみたいだよね

    172 19/01/22(火)13:08:29 No.563876483

    >上映が減っている!!!っていうの見る度にどこの田舎やねんと思う 23区だけでコンテンツやっていけると思うならどうぞ

    173 19/01/22(火)13:08:31 No.563876487

    ケツが炭化して焦げ臭くなってきてるからなもう

    174 19/01/22(火)13:08:33 No.563876497

    >>誰一人確かなデータを元に話してない… >興行収入は確かなデータでは? ないないありません

    175 19/01/22(火)13:08:54 No.563876544

    >23区だけでコンテンツやっていけると思うならどうぞ いや愛知県民だけど…

    176 19/01/22(火)13:08:57 No.563876555

    >上映が減っている!!!っていうの見る度にどこの田舎やねんと思う むしろ増えたとこあんの? うちのとこはもう3回しかやってねえわ

    177 19/01/22(火)13:09:19 No.563876605

    >μ'sの時の異常な勢いってやっぱ一般層掴めてたのがデカかったと思う 日曜朝に行ったら親子連れが普通にいて割と気まずかった

    178 19/01/22(火)13:09:20 No.563876608

    >上映が減っている!!!っていうの見る度にどこの田舎やねんと思う 都会でも上映回数削減箱縮小してるよ

    179 19/01/22(火)13:09:26 No.563876620

    興行収入も公式には出てないからな…

    180 19/01/22(火)13:09:38 No.563876657

    ファンミだけで20億激減にはならんやろ…

    181 19/01/22(火)13:09:49 No.563876679

    ストーリーの前提や設定が破綻してるのは流石にどうしろと言うのだ 酒井に花田

    182 19/01/22(火)13:09:53 No.563876686

    色紙売れば元取れてた当時の加熱は異常だけどそれでも売上的にはやっぱ壁に当たった感じはあるからなあ

    183 19/01/22(火)13:09:59 No.563876700

    >>上映が減っている!!!っていうの見る度にどこの田舎やねんと思う >都会でも上映回数削減箱縮小してるよ 愛知県の土民には分からんだろう

    184 19/01/22(火)13:10:22 No.563876758

    >うちのとこはもう3回しかやってねえわ 愛知なら日に5回はやってるぜ

    185 19/01/22(火)13:10:39 No.563876814

    >ストーリーの前提や設定が破綻してるのは流石にどうしろと言うのだ >酒井に花田 もっと具体的に

    186 19/01/22(火)13:10:48 No.563876838

    TGCのあくあめっちゃアウェイだったからな 全然ホームでもないじゃん

    187 19/01/22(火)13:10:52 No.563876841

    ガンガン減らされとるわ

    188 19/01/22(火)13:11:06 No.563876879

    >色紙売れば元取れてた当時の加熱は異常だけどそれでも売上的にはやっぱ壁に当たった感じはあるからなあ 元取るどころかお金貰える意味わからんことになってたよね特に一年生

    189 19/01/22(火)13:11:19 No.563876914

    ライブやファンミでキャストメインの活動多くなれば相対的にアニメの方の興味薄くなるんかな

    190 19/01/22(火)13:11:26 No.563876928

    Fateみたいに制作側の熱意が感じらない

    191 19/01/22(火)13:11:35 No.563876944

    興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない?

    192 19/01/22(火)13:11:49 No.563876970

    流石に上映回数減ってないはお腹痛くなるからやめて 別世界の日本にいるの?

    193 19/01/22(火)13:11:51 No.563876976

    アイドルってやっぱり先代が偉大とされる文化だからなあ 2代目に特にきついのはあるよね

    194 19/01/22(火)13:11:55 No.563876981

    今週の刀剣乱舞の勢い次第で来週の上映回数更に減りそう…

    195 19/01/22(火)13:12:17 No.563877024

    >元取るどころかお金貰える意味わからんことになってたよね特に一年生 前売り券取るのにも苦労したくらいだし正直ファンとしては今くらいが居心地良くはある

    196 19/01/22(火)13:12:19 No.563877036

    どんどんコア層向けに先鋭化していく本気で閉じコン一直線

    197 19/01/22(火)13:12:30 No.563877061

    先代は興業収入随時出してたやん

    198 19/01/22(火)13:12:32 No.563877065

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? 上映数減らされてるのは?

    199 19/01/22(火)13:12:32 No.563877066

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? 純粋な興味で聞くけど今いくらくらいだと思う?

    200 19/01/22(火)13:12:32 No.563877068

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? 初動も累計も行方不明だったポッピンQの話する?

    201 19/01/22(火)13:12:33 No.563877072

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? 先代はウキウキしながら出してたんすよ…

    202 19/01/22(火)13:12:39 No.563877088

    未だに具体的な上映回数減ってる場所が出てきてない!

    203 19/01/22(火)13:12:49 No.563877114

    >純粋な興味で聞くけど今いくらくらいだと思う? 15億くらいかな

    204 19/01/22(火)13:12:49 No.563877115

    2.9次元なんて揶揄されるくらいにはキャストを前に立てた進め方をしてたもんしょうがない

    205 19/01/22(火)13:12:49 No.563877117

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? じゃあ出さない理由教えて

    206 19/01/22(火)13:12:56 No.563877132

    >興収出てないのは出せないくらい悪いからだ!!!って煽りいくらなんでも頭悪すぎない? こう言ってくれる人がいるから公式も数字出さないんだろうな

    207 19/01/22(火)13:13:21 No.563877182

    公式は大ヒットって言ってるからな…

    208 19/01/22(火)13:13:24 No.563877190

    >未だに具体的な上映回数減ってる場所が出てきてない! 都内と言われてるのに見ないフリはやめようよ というか目の前の箱ですぐわかる事では?見たくないのかもしれんが

    209 19/01/22(火)13:13:33 No.563877218

    μ's一年生色紙配布開始日の午前で涸れて以降手に入らず終いだった嫌な記憶が蘇った

    210 19/01/22(火)13:13:40 No.563877230

    >もっと具体的に ラブライブ!はドーム大会が始まってスクールアイドルの数は格段に増えてA-RISEμ's時代よりも格段にレベルが上がったという設定だったが こんなに不人気で知名度もないのはどうなんだよ 近所の地元沼津の高校生が全国大会優勝したんだぞ? 合併先の父兄らが何も知らないとかおかしいんだよ

    211 19/01/22(火)13:14:00 No.563877282

    都内のどこよ 23区は対して減ってないようだが…