19/01/22(火)11:23:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)11:23:16 No.563858867
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/22(火)11:25:52 No.563859208
端から貼る?真ん中から貼る?
2 19/01/22(火)11:26:48 No.563859344
アル中かよ
3 19/01/22(火)11:27:09 No.563859394
シール貼るのにピンセット…???
4 19/01/22(火)11:27:46 No.563859475
手を固定しろ
5 19/01/22(火)11:28:20 No.563859554
ヒジをついてやらないとプルプルする
6 19/01/22(火)11:28:37 No.563859604
アル中じゃないよ 塗装用のシンナーのせいだよきっと
7 19/01/22(火)11:28:53 No.563859638
塗装したほうが綺麗
8 19/01/22(火)11:28:56 No.563859642
スヤァ
9 19/01/22(火)11:29:15 No.563859682
>シール貼るのにピンセット…??? えっ?
10 19/01/22(火)11:30:31 No.563859843
>シール貼るのにピンセット…??? ピンセットで貼って綿棒でなじませるのが一般的な工程です…
11 19/01/22(火)11:32:02 No.563860039
>そのまま貼る?切り込み入れてから貼る?
12 19/01/22(火)11:32:22 No.563860085
マスクする時も細かいところは基本ピンセットだしね
13 19/01/22(火)11:34:06 No.563860300
私はデザインナイフ派です
14 19/01/22(火)11:34:09 No.563860305
細くて尖ったつまむ道具でできるだけ粘着ぶぶんを触らないで貼り そこそこ細くて柔らかくて丸っこい棒でシールを密着させるのだ
15 19/01/22(火)11:35:27 No.563860469
繊維がシールのヘリに残ったりするので綿棒好きじゃない 感圧式タッチペンとか使ったりする
16 19/01/22(火)11:35:50 No.563860519
シールなんて指でいいよね
17 19/01/22(火)11:35:51 No.563860521
部分塗装すらしない簡単フィニッシュでもガンダムタイプのカメラだけはシール嫌で塗装しちゃうなあ
18 19/01/22(火)11:36:07 No.563860562
>私はつまようじ派です
19 19/01/22(火)11:36:16 No.563860583
プラモのプロの人に教わったんだが ビギナーがこういうシール貼るなら利き手でシールの片側ピンセットでつまんでもう一方の手で持つ片側をピンセットでつまむとやりやすいとか 角が気になるなら利き手じゃない方で貼り付ける方もピンセットでつまんで調整
20 19/01/22(火)11:36:18 No.563860586
あるある過ぎてイライラする
21 19/01/22(火)11:37:10 No.563860706
書き込みをした人によって削除されました
22 19/01/22(火)11:37:28 No.563860744
>プラモのプロの人に教わったんだが >ビギナーがこういうシール貼るなら利き手でシールの片側ピンセットでつまんでもう一方の手で持つ片側をピンセットでつまむとやりやすいとか >角が気になるなら利き手じゃない方で貼り付ける方もピンセットでつまんで調整 俺がやったら引き千切るのは間違いない
23 19/01/22(火)11:37:45 No.563860787
シールを動かすんじゃなくてプラモの方を動かして貼ればいいのか!
24 19/01/22(火)11:39:15 No.563860978
軽くのせて位置調整してるからここまでプルプルしない
25 19/01/22(火)11:40:10 No.563861093
そう考えると位置調整しやすい水転写シールのほうが楽なのかね
26 19/01/22(火)11:42:18 No.563861357
>私はつまようじ派です 爪楊枝でセットして凹凸なじませるのにも爪楊枝ちょうどよくて万能すぎる…ってなる
27 19/01/22(火)11:44:41 No.563861680
制作代行に頼みたくなる気持ちも分かるな…
28 19/01/22(火)11:44:52 No.563861707
長谷川指導員の頃でもピンセットだったよ
29 19/01/22(火)11:45:53 No.563861834
完璧じゃなくていいんだ…
30 19/01/22(火)11:45:55 No.563861838
まずつや消し黒で塗ってそこにカメラアイのところだけ切り抜いたシールを貼る
31 19/01/22(火)11:45:57 No.563861846
つまようじに軽く乗せるのが一般的かと思ってた
32 19/01/22(火)11:48:28 No.563862126
一般的に水転写シールの方が高難易度
33 19/01/22(火)11:49:07 No.563862195
マーカーの頃から慣れちゃって塗るにしても面相筆より爪楊枝の方がなんとなく乗せやすい
34 19/01/22(火)11:51:02 No.563862435
切り取る前に貼るものなの?
35 19/01/22(火)11:51:17 No.563862470
HGだとかなり難しいよね 想像以上に小さい
36 19/01/22(火)11:52:14 No.563862587
>切り取る前に貼るものなの? 画像のはランナーごと切って持ちやすいサイズに収めてるんじゃないかな HGとかあの部品小さいから切り取ると疲れるよ実際
37 19/01/22(火)11:52:50 No.563862653
いいよね鼻筋とか目の下がしわくちゃヨレヨレになってるの
38 19/01/22(火)11:53:30 No.563862748
今は分からないけど昔SDガンダムの黒目の部分のシールが独立してて当時の自分じゃどうしてもロンパってる状態になった
39 19/01/22(火)11:56:45 No.563863189
黒い部分切り取って黒はペンで塗ってシール貼ると楽だぞ
40 19/01/22(火)11:58:41 No.563863445
シール貼らない派です
41 19/01/22(火)11:59:16 No.563863541
少しだけプラを濡らしたら上手くいったりしないかな 試したことないけど
42 19/01/22(火)12:01:02 No.563863776
そもそもスレ画抜きにしてもなるようになってるものだから
43 19/01/22(火)12:01:33 No.563863845
>軽くのせて位置調整してるからここまでプルプルしない ここまでプルプルしてたら病院だよぉ!
44 19/01/22(火)12:02:43 No.563864015
劇中でこんなプルプルしてたら見てる側が酔っちゃうよ!
45 19/01/22(火)12:03:59 No.563864187
俺このくらいプルプルしてる
46 19/01/22(火)12:03:59 No.563864188
>シール貼らない派です 極力シール貼らない派だけど目は貼りたい…
47 19/01/22(火)12:04:35 No.563864271
手より老眼が
48 19/01/22(火)12:07:09 No.563864667
赤部分は今だと別パーツになってるから目の部分をガンダムマーカーで塗って黒は墨入れブラックで塗ると結構綺麗に見えるよね
49 19/01/22(火)12:07:49 No.563864782
端を合わせて貼ったはずなのになんか右にズレる
50 19/01/22(火)12:08:42 No.563864934
あっ目のシールずれた まいっか!
51 19/01/22(火)12:09:27 No.563865069
1/144のサイズだと手の震えより目の衰えがひどくなってきた
52 19/01/22(火)12:10:07 No.563865215
曲げて貼るシール上手く貼れたことない…
53 19/01/22(火)12:11:13 No.563865387
PCスマホのディスプレイが日常になって視力がガクッと落ちる 見えない
54 19/01/22(火)12:12:37 No.563865637
>シールも塗装もしない派です
55 19/01/22(火)12:12:40 No.563865651
書き込みをした人によって削除されました
56 19/01/22(火)12:13:09 No.563865745
ガンダムマーカーのアイグリーンの色好きなんだけど代用できるラッカーないのかな 蛍光グリーンは微妙に違う気がするんだ
57 19/01/22(火)12:13:46 No.563865865
ずっと塗ってきたからホイルシール綺麗に貼れる気がしない
58 19/01/22(火)12:14:33 No.563865995
乗せる時は多少ずれてもあとは爪でぐいぐいやって位置修正する
59 19/01/22(火)12:15:16 No.563866134
目はヘタに塗るよりシール切って貼った方がキラッとしてカッコいいのよね
60 19/01/22(火)12:16:30 No.563866354
ガンダムマーカーでだばーっと塗って 墨入れペンで黒く縁取りすればすぐやぞ
61 19/01/22(火)12:17:32 No.563866564
この目シールって本当に上手く凹凸に貼れるの? 塗ったほうが良くない?
62 19/01/22(火)12:17:43 No.563866596
表面のデコボコに合わせてぴったりなシール貼ると溝埋めた後にズレてるわこれってなる なった
63 19/01/22(火)12:18:23 No.563866748
段差があるとこにシールはやめてくだち…
64 19/01/22(火)12:18:34 No.563866783
そもそもカメラアイにデコボコ感ってそんないらないから覆いかぶさってるくらいでいいんじゃないの
65 19/01/22(火)12:19:03 No.563866886
ラッカーでグリーン塗った後でエナメルのブラック塗ってはみ出た部分拭き取るのが一番楽
66 19/01/22(火)12:20:15 No.563867122
そうやってMonkばっかり言うからカメラアイだけ別パーツとか バンダイが変態キット作るんだぞ
67 19/01/22(火)12:20:51 No.563867235
ムーンは凄かったな
68 19/01/22(火)12:21:29 No.563867375
男は素手!
69 19/01/22(火)12:21:59 No.563867491
>男は素手! 汚くなったらスティックのり!
70 19/01/22(火)12:23:09 No.563867733
こういうシールも水かけて後から調整してもいいの?
71 19/01/22(火)12:24:21 No.563867982
>そもそもカメラアイにデコボコ感ってそんないらないから覆いかぶさってるくらいでいいんじゃないの 目の部分は寧ろ奥にあるはず
72 19/01/22(火)12:24:27 No.563868007
シールの光沢が好きだから目みたいになってる部分だけ切り抜いて使う
73 19/01/22(火)12:24:31 No.563868019
ガンダム顔とかだっせーよな! モノアイに改造しようぜ!
74 19/01/22(火)12:25:37 No.563868242
1/144サイズのカメラアイはシール貼るのも塗るのも細かくて辛い… まん丸なモノアイしか塗りとうない…
75 19/01/22(火)12:26:04 No.563868332
溝引き棒を使うと楽になるよ
76 19/01/22(火)12:26:28 No.563868421
あと耳かき
77 19/01/22(火)12:26:53 No.563868506
でも手先がおじいちゃんの「」はモノアイもズレちゃうんでしょう?
78 19/01/22(火)12:28:08 No.563868783
シール貼ること考えるとモールドが邪魔過ぎる
79 19/01/22(火)12:29:52 No.563869128
>手より老眼が 十数年ぶり位にHGUCのガンプラ作ったら小さいパーツが見えなくて困ったよ ハズキルーペ高いけど良く見えていいね…
80 19/01/22(火)12:30:18 No.563869207
>シール貼ること考えるとモールドが邪魔過ぎる 削り落とすのだ
81 19/01/22(火)12:31:06 No.563869380
ガンプラのシールはアルミホイルのきらきら感が好き
82 19/01/22(火)12:32:03 No.563869587
塗装しない派だけど シール部分と全く同じ色のマーカーが都合良くあればなー!とは常々思っている
83 19/01/22(火)12:34:09 No.563870029
>シール貼ること考えるとモールドが邪魔過ぎる 自分で塗るならあのモールドが本当にありがたいので むつかしいものですなぁ
84 19/01/22(火)12:36:27 No.563870532
>手より老眼が 急に近いところをみるとピントが合わなさすぎる…