虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近だ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    19/01/22(火)09:49:03 No.563848020

    最近だと歴史上の偉人とか日本刀とか

    1 19/01/22(火)09:52:11 No.563848349

    スーパーゼネコンは!?

    2 19/01/22(火)09:53:43 No.563848513

    検索すらまともに出来ない人最近本当にいるからびっくりする

    3 19/01/22(火)09:54:47 No.563848615

    どこ見てもオレンジの道着着たサイヤ人ばっか出てくる孫悟空にはかなわんよ

    4 19/01/22(火)09:56:17 No.563848778

    ジャンヌだけだと蹄鉄頭しか出ないな

    5 19/01/22(火)09:56:27 No.563848793

    アントラーズって加えればいいだけじゃねえのか

    6 19/01/22(火)09:56:57 No.563848852

    アントラーいいよね…

    7 19/01/22(火)09:57:02 No.563848860

    抜いてんじゃねーよ!

    8 19/01/22(火)09:58:03 No.563848947

    偉人の名前調べたら最初に最強リセマラランキングが出てくる

    9 19/01/22(火)10:00:54 No.563849237

    織田信長

    10 19/01/22(火)10:03:35 No.563849515

    >偉人の名前調べたら最初に最強リセマラランキングが出てくる つっても肖像とか写真とか知れ渡ってる有名どころの偉人なら大体元ネタの方がちゃんと上位に来てるでしょ まあ一般常識レベルじゃなくなったり特に明確なビジュアル決まってなかったりすると塗りつぶされるが

    11 19/01/22(火)10:04:35 No.563849624

    >織田信長 一周してまともなのしか上に来てない!

    12 19/01/22(火)10:05:15 No.563849705

    >検索すらまともに出来ない人最近本当にいるからびっくりする そんな話してなくない?

    13 19/01/22(火)10:07:13 No.563849943

    駆逐艦の影響で気象現象とかも汚染されてる

    14 19/01/22(火)10:09:51 No.563850237

    偉人系は何もかも検索汚染されとる

    15 19/01/22(火)10:11:08 No.563850373

    偉人系は外人も何とかしてよってgoogleに意見してるみたいだからな ネロとかが酷いって

    16 19/01/22(火)10:14:32 No.563850754

    >偉人系は何もかも検索汚染されとる 結局は元ネタとそれを題材にした創作ネタのどっちがネット上での知名度や関心を上回るかって話になるからどうにも

    17 19/01/22(火)10:16:17 No.563850953

    元がマイナーだったり表記ゆれでメジャーじゃないほうだったりすると一発で検索結果塗り替えられたりする

    18 19/01/22(火)10:16:39 No.563850991

    萌えキャラじゃなくてコーエーゲーのキャラとかならいいのかっていうとアレだし ドラマの役者が出てくるのも問題だし もうサブカル全排除できるフィルターでもつければいい

    19 19/01/22(火)10:16:59 No.563851028

    >つっても肖像とか写真とか知れ渡ってる有名どころの偉人なら大体元ネタの方がちゃんと上位に来てるでしょ パズドラに新しく実装されると元ネタが負けたりしてビビる

    20 19/01/22(火)10:17:53 No.563851149

    >ドラマの役者が出てくるのも問題だし 山本勘助って調べたら徳川家康の顔がいっぱい出てきた

    21 19/01/22(火)10:19:48 No.563851384

    su2843816.png 孫悟空

    22 19/01/22(火)10:19:58 No.563851408

    ナイチンゲールでイメ検したらおもてたんと違ってちょっと面白かった

    23 19/01/22(火)10:21:46 No.563851588

    >ナイチンゲールでイメ検したらおもてたんと違ってちょっと面白かった 見てみた こりゃ赤い

    24 19/01/22(火)10:22:56 No.563851727

    >ナイチンゲールでイメ検したらおもてたんと違ってちょっと面白かった 人に鳥に島にMSに…

    25 19/01/22(火)10:23:07 No.563851743

    綾波は天下三分の計みたいになってんな…

    26 19/01/22(火)10:23:11 No.563851756

    su2843818.png ローマ人いいよね

    27 19/01/22(火)10:23:36 No.563851797

    日本の偉人はゲームキャラとかになってても元の肖像とか出やすいけど海外の偉人は侵食されやすいな カタカナで検索してるからなんだろうけど

    28 19/01/22(火)10:23:42 No.563851808

    モビルスーツつえーな

    29 19/01/22(火)10:24:04 No.563851844

    MAO

    30 19/01/22(火)10:25:09 No.563851975

    >ローマ人いいよね テルマエ・ロマエの影響が強すぎる…

    31 19/01/22(火)10:25:31 No.563852021

    ちんこでかそうなローマ人だな

    32 19/01/22(火)10:26:00 No.563852083

    >su2843818.png >ローマ人いいよね ローマ人いねぇ! …いやローマ人かも…

    33 19/01/22(火)10:26:03 No.563852091

    >ナイチンゲールでイメ検したらおもてたんと違ってちょっと面白かった 角川の学習漫画の婦長かわいいな…

    34 19/01/22(火)10:29:22 No.563852453

    アーサーで検索すると男女半々くらいだな…

    35 19/01/22(火)10:30:45 No.563852610

    関係ないかもしれんが真面目な調べものでcleavageという単語をググったら画像検索が物凄く気まずいことになった

    36 19/01/22(火)10:30:46 No.563852614

    一文字名前を変えてキャラにするのをマナーにしよう

    37 19/01/22(火)10:30:50 No.563852623

    ネロはneroなら四角いヒゲヅラがいっぱい出てくる

    38 19/01/22(火)10:32:14 No.563852769

    ゾロリとか人体模型とか黒田のアーサーは出てこないのう

    39 19/01/22(火)10:32:52 No.563852847

    >一文字名前を変えてキャラにするのをマナーにしよう 元ネタの表記、発音揺れ!

    40 19/01/22(火)10:33:38 No.563852925

    昔の関羽は酷かった が結局流行りが永遠に続く訳じゃないからほっときゃ戻ってくんだよね どんどんおかわり来るようなのは知らん

    41 19/01/22(火)10:34:05 No.563852972

    >つっても肖像とか写真とか知れ渡ってる有名どころの偉人なら大体元ネタの方がちゃんと上位に来てるでしょ マイナー人物を音声検索するとちぐさありふみ?ああデレマスで聞いたような…と適当な画像をお出ししてくる

    42 19/01/22(火)10:34:08 No.563852980

    >鹿島 天気 …ンポ……-ン……チ……コポー………

    43 19/01/22(火)10:34:45 No.563853042

    >ちぐさありふみ?ああデレマスで聞いたような… ダメだった

    44 19/01/22(火)10:35:15 No.563853093

    ナルサス

    45 19/01/22(火)10:35:23 No.563853104

    >昔の関羽は酷かった 「関羽」はまだしも「関雲長」までけっこう侵略されててだめだった それは違うだろ?

    46 19/01/22(火)10:37:14 No.563853317

    矜羯羅童子が声優に汚染されてる

    47 19/01/22(火)10:38:30 No.563853463

    ブラゲでマイナーな植物擬人化したら速攻でそのキャラ関連が検索トップになったみたいなこともありました

    48 19/01/22(火)10:38:42 No.563853487

    一騎当千をマイナス検索するわけにもいかんからな…

    49 19/01/22(火)10:39:54 No.563853629

    >ナルサス ヘボ画家で検索すればよかろう

    50 19/01/22(火)10:40:09 No.563853655

    >矜羯羅童子が声優に汚染されてる おれじゃない

    51 19/01/22(火)10:40:42 No.563853721

    >矜羯羅童子が声優に汚染されてる お あ し す

    52 19/01/22(火)10:43:01 No.563853979

    >矜羯羅童子が声優に汚染されてる su2843848.png 試しに検索してみたらダメだった

    53 19/01/22(火)10:43:29 No.563854033

    >su2843848.png 見切れててだめだった

    54 19/01/22(火)10:43:59 No.563854095

    かきふらい もひどい

    55 19/01/22(火)10:44:02 No.563854103

    「ひと夏の」→主にドラマ 「ひとなつの」→同名エロゲー 「一夏の」→ISのCV花澤香菜 変換ひとつでこれだけ違う

    56 19/01/22(火)10:45:43 No.563854290

    検索したらスタンドの方が多いアーティストもいるんだろうな…

    57 19/01/22(火)10:46:01 No.563854325

    su2843853.jpg 検索予測の時点で酷い…

    58 19/01/22(火)10:46:22 No.563854365

    >「一夏の」→ISのCV花澤香菜 ダメだった 本人じゃねぇのかよ!

    59 19/01/22(火)10:47:11 No.563854456

    ジャンヌダルクは日本に怒ってもいい でもバンドのジャンヌダルクは許してほしい

    60 19/01/22(火)10:47:12 No.563854459

    >su2843853.jpg >検索予測の時点で酷い… 壷最低だな

    61 19/01/22(火)10:47:54 No.563854550

    おそらくマイナーと思われる精霊や神様を検索するとすぐソシャゲ出てくる もうこの世の説話伝承神話の存在でソシャゲに出演してないのはいないのでは?という気分になる

    62 19/01/22(火)10:49:37 No.563854731

    ジャンヌダルクそんなに酷くないじゃん 同名のキャラが多すぎるせいもあるんだろうけど

    63 19/01/22(火)10:49:40 No.563854735

    檜山修之で検索したら仏像に浸食されてた

    64 19/01/22(火)10:50:03 No.563854782

    >檜山修之で検索したら仏像に浸食されてた おあいこだな

    65 19/01/22(火)10:51:20 No.563854912

    imgは知らない組織が検索上位に行こうと頑張ってるけど 結局いもげに敗けてるかんじ

    66 19/01/22(火)10:51:48 No.563854975

    >>檜山修之で検索したら仏像に浸食されてた >おあいこだな 二重に失礼だよ!

    67 19/01/22(火)10:53:12 No.563855147

    孫悟空で検索しても西遊記の猿が出ない不具合

    68 19/01/22(火)10:54:50 No.563855339

    孫行者でなら出るよ

    69 19/01/22(火)10:55:47 No.563855478

    su2843862.jpg

    70 19/01/22(火)10:56:06 No.563855526

    海外だと孫悟空の発音son gokuじゃないから完全に別物として扱われてるんだよな

    71 19/01/22(火)10:57:17 No.563855651

    >su2843862.jpg 通常検索で出てくる画像と画像検索で出てくる画像の選定基準ってなんなんだろうね

    72 19/01/22(火)10:57:17 No.563855653

    斉天大聖孫行者を孫悟空って呼ぶのは日本だけらしいし…

    73 19/01/22(火)10:57:36 No.563855691

    ルパンはまだともかくlupinで検索しても孫のほう(と花)しか出てこないのは申し訳なくなった

    74 19/01/22(火)10:58:22 No.563855777

    >su2843862.jpg くさそう

    75 19/01/22(火)10:58:49 No.563855830

    ホームズと言えば犬ですよね!

    76 19/01/22(火)10:58:58 No.563855844

    Jリーグのクラブはネットだと漢字一文字で略すことも結構あるから更にめんどくさそう

    77 19/01/22(火)10:58:59 No.563855848

    >斉天大聖孫行者を孫悟空って呼ぶのは日本だけらしいし… それじゃ中国人が孫悟空の元ネタが斉天大聖って聞くと驚いたりするのかな…

    78 19/01/22(火)10:59:05 No.563855860

    >通常検索で出てくる画像と画像検索で出てくる画像の選定基準ってなんなんだろうね 前者と後者で画像が違ったりするのも謎

    79 19/01/22(火)11:00:17 No.563855999

    >ホームズと言えば犬ですよね! シャーロック・ホームズと名探偵ホームズと賃貸関係のホームズくんが出るのはわかるんだけどなんでコナンがいるんだろう

    80 19/01/22(火)11:00:20 No.563856007

    そもそも西遊記とかの孫悟空をソンゴクウと読むのが既に日本語読みで元の読みとは違うからSon Gokuで調べてもサイヤ人しかでねぇんだ 元の悟空はスン ウーコンの方が近いし

    81 19/01/22(火)11:00:35 No.563856033

    >ルパンはまだともかくlupinで検索しても孫のほう(と花)しか出てこないのは申し訳なくなった アルセーヌつけてもだめ?

    82 19/01/22(火)11:00:44 No.563856052

    三蔵法師が女扱いされるのは大体日テレと夏目雅子のせい

    83 19/01/22(火)11:01:48 No.563856183

    ピッコロ

    84 19/01/22(火)11:01:51 No.563856189

    >もうこの世の説話伝承神話の存在でソシャゲに出演してないのはいないのでは?という気分になる 神聖四文字とかムハンマドとかは?

    85 19/01/22(火)11:01:53 No.563856193

    鹿島はクラブワールドカップに出た時に海外で「kashima」で検索したらこうなるネタだったな

    86 19/01/22(火)11:01:58 No.563856207

    >それじゃ中国人が孫悟空の元ネタが斉天大聖って聞くと驚いたりするのかな… 孫行者の名前が孫悟空なのは知ってるけど孫悟空とは呼ばないだけだよ

    87 19/01/22(火)11:02:30 No.563856270

    >>もうこの世の説話伝承神話の存在でソシャゲに出演してないのはいないのでは?という気分になる >神聖四文字とかムハンマドとかは? このご時世じゃ無理すぎる…

    88 19/01/22(火)11:03:14 No.563856347

    アッラーもいない そりゃいない

    89 19/01/22(火)11:03:18 No.563856352

    四文字はコンシューマゲーなら出てるし…

    90 19/01/22(火)11:03:45 No.563856397

    >神聖四文字 もうこの呼び方してる時点でわかってんだろ?

    91 19/01/22(火)11:04:17 No.563856457

    崇徳天皇ってどっか出た? 皇居や部落はやっぱり難しいのかな

    92 19/01/22(火)11:04:21 No.563856467

    キリストや釈迦ってソシャゲ出てんの?

    93 19/01/22(火)11:04:27 No.563856479

    これは元ネタのほうが優位だな…と思ってから元ネタじゃねえわこれメガテンだわと考え直すことがよくある

    94 19/01/22(火)11:04:35 No.563856493

    ジーコについて調べよう!

    95 19/01/22(火)11:04:38 No.563856504

    偶像化したら鉛弾だけじゃ済まされない連中はな…

    96 19/01/22(火)11:04:40 No.563856509

    孫悟空は斉天大聖で検索すればいける

    97 19/01/22(火)11:04:43 No.563856517

    つってもマイナー過ぎたり知名度無さすぎると出てこないけどな ネイティブのココペリとかウィグルのトゥムールとか

    98 19/01/22(火)11:04:53 No.563856532

    >四文字はコンシューマゲーなら出てるし… (音声モザイク)

    99 19/01/22(火)11:05:16 No.563856577

    マイナーな神や妖怪がメガテンしか出てこない!

    100 19/01/22(火)11:05:24 No.563856590

    >崇徳天皇ってどっか出た? >皇居や部落はやっぱり難しいのかな サウスパークの天皇だって国産でやるわけにはいかんからな

    101 19/01/22(火)11:05:32 No.563856608

    >神聖四文字とかムハンマドとかは? 元ネタのビジュアルがロクに存在しないんだからイメージ湧きにくいし採用されないわな 大人の事情抜きにしても

    102 19/01/22(火)11:05:40 No.563856623

    歴代天皇がキャラになってるのは見たことないな

    103 19/01/22(火)11:05:46 No.563856633

    あんまり有名な人はそんなに侵食されてないと思う

    104 19/01/22(火)11:06:07 No.563856675

    >歴代天皇がキャラになってるのは見たことないな 帝くらいだな

    105 19/01/22(火)11:06:18 No.563856696

    ポケモンGOのキリスト教版キリスト教GOの存在思い出した 日本語版なかったからやめちゃったけど

    106 19/01/22(火)11:06:19 No.563856698

    聖徳太子ならギリギリ行けると思う

    107 19/01/22(火)11:06:45 No.563856743

    >マイナーな神や妖怪がメガテンしか出てこない! 検索すれば大抵のネタは手に入る時代になったとはいえマイナーな神様は口伝でしか残ってないようなのとか資料が糞高かったり日本語訳されてない原本を読まなきゃ行けなかったりで大変だよね…

    108 19/01/22(火)11:06:52 No.563856765

    >歴代天皇がキャラになってるのは見たことないな 何百年もの間デカマラ大好き色キチガイ扱いされてきたことを思えばなんともないぜ

    109 19/01/22(火)11:06:53 No.563856767

    su2843873.jpg

    110 19/01/22(火)11:06:56 No.563856775

    有名だけど有名な肖像画や写真がない人は侵食されやすいのかな ネロは知ってるけど見た目はわからないもの

    111 19/01/22(火)11:07:02 No.563856781

    相当前だけどデネブで検索したら侑斗をよろしくされたな

    112 19/01/22(火)11:07:02 No.563856782

    ニャルラトホテプは思ったほどじゃなかった

    113 19/01/22(火)11:07:19 No.563856815

    十年くらい前のソシャゲの規模が大きくなる前はギャグ漫画日和とかにも汚染されてた気がする

    114 19/01/22(火)11:07:19 No.563856819

    昔メガテンにクレーム入ってやべえついに来たわって思ったらシヴァだかヴィシュヌの肌の色が違う!変えてくだち!って内容だった事件があった気がする

    115 19/01/22(火)11:07:25 No.563856832

    >su2843873.jpg おかしくないだろ!?

    116 19/01/22(火)11:07:46 No.563856868

    >崇徳天皇ってどっか出た? https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/443978.html#03_s.gif あったぞい

    117 19/01/22(火)11:07:52 No.563856886

    >おかしくないだろ!? とぼけちゃってぇ

    118 19/01/22(火)11:07:56 No.563856896

    >帝くらいだな かぐや姫のアゴが鋭いやつか

    119 19/01/22(火)11:08:04 No.563856918

    >su2843873.jpg なんかおかしいのかこれ

    120 19/01/22(火)11:08:19 No.563856952

    >ニャルラトホテプは思ったほどじゃなかった 表記揺れが凄まじいのとクトゥルフ自体が割とずっと人気だしね

    121 19/01/22(火)11:08:26 No.563856967

    >>su2843873.jpg >おかしくないだろ!? >とぼけちゃってぇ このアングルで判別できちゃうのはオルガコラと似たものを感じる…

    122 19/01/22(火)11:08:44 No.563857000

    わかるけどつっこんだらdelされる…!

    123 19/01/22(火)11:08:46 No.563857008

    ニャルラトホテプは大体月に吼える者が出てくる

    124 19/01/22(火)11:08:47 No.563857012

    背景のことマジで気づかなかった…

    125 19/01/22(火)11:08:54 No.563857026

    >ネロは知ってるけど見た目はわからないもの ぶっちゃけ石像なんて興味ない奴からしたら違いなんて分からんしなあ

    126 19/01/22(火)11:09:34 No.563857110

    科学者系はまだ汚染されてなくてよかった…

    127 19/01/22(火)11:10:19 No.563857203

    テスラはさすがに車のが強すぎるな

    128 19/01/22(火)11:10:31 No.563857224

    >どこ見てもオレンジの道着着たサイヤ人ばっか出てくる孫悟空にはかなわんよ 斉天大聖を加えればなんとか…

    129 19/01/22(火)11:10:39 No.563857241

    テスラとかはどうだろ

    130 19/01/22(火)11:10:49 No.563857264

    時代が下ってエジソンって実は唯のクズなのでは?となると同時にテスラがインチキおじさんになってオフィス女装レズを推奨するようになったと考えると感慨深い

    131 19/01/22(火)11:11:27 No.563857355

    萌王EXなる中国の歴代皇帝や王を美少女にした大陸ソシャゲ有るけどそっちだと周辺国の君主も出してるそうな 金日成とか明治天皇とか まあ明治天皇は天皇云々よりmeijiのロゴ入ってる方が問題に見えるが

    132 19/01/22(火)11:11:42 No.563857395

    ゲイツやジョブズも人格的にはあれ?って感じの奴らだし…

    133 19/01/22(火)11:11:52 No.563857411

    >テスラとかはどうだろ ニコラ・テスラだと大体元の顔たまにFGOって感じ テスラはほぼ車

    134 19/01/22(火)11:12:04 No.563857433

    エジソンでもテスラでもやめろーっ!こんなものーっ!が出てこなかった

    135 19/01/22(火)11:12:18 No.563857460

    >時代が下ってエジソンって実は唯のクズなのでは?となると同時にテスラがインチキおじさんになってオフィス女装レズを推奨するようになったと考えると感慨深い どっちも幸せになってない…

    136 19/01/22(火)11:12:19 No.563857464

    >テスラはさすがに車のが強すぎるな フルネームで入れれば普通に本人が出るしね 晩年がなんとも悲しい見た目しておる…

    137 19/01/22(火)11:12:19 No.563857466

    アーサーひでえな ペンドラゴンで検索してもひでえ

    138 19/01/22(火)11:13:19 No.563857600

    su2843880.jpg

    139 19/01/22(火)11:13:28 No.563857624

    アルキメデスは汚染されてやがった…

    140 19/01/22(火)11:13:56 No.563857676

    でもアーサーって普通に調べるときはアーサー王って言わない?

    141 19/01/22(火)11:14:33 No.563857753

    フルネームでやればちゃんと出るのがほとんどだし一部だけ取って検索すりゃその名称で今流行りの名前出てくるのは当然じゃないですか

    142 19/01/22(火)11:14:40 No.563857768

    >でもアーサーって普通に調べるときはアーサー王って言わない? アーサー王だと多少Fateが混ざるくらいになるね

    143 19/01/22(火)11:14:46 No.563857786

    ガウスで検索したらビートたけし出てきてだめだった

    144 19/01/22(火)11:15:44 No.563857902

    アーサーだけだと半分FGO半分その他ソシャゲ ペンドラゴンだとFGOが増えてその他ソシャゲ アーサー・ペンドラゴンだとほぼFGO

    145 19/01/22(火)11:15:47 No.563857906

    アーサーだけだとモンストがメインになるな

    146 19/01/22(火)11:16:04 No.563857945

    [Alexandros] Janne Da Arc Galileo Galilei ゴダイゴ

    147 19/01/22(火)11:17:00 No.563858051

    >ゴダイゴ 漢字でかけや!

    148 19/01/22(火)11:17:06 No.563858067

    ビスマルクは船と女の子とおじさんがいい塩梅で入り乱れてるな

    149 19/01/22(火)11:17:17 No.563858098

    いやアーサーだとFGO半分もねえなていうかFGOほとんどねえわ ほぼミリオンアーサーとモンストだこれ

    150 19/01/22(火)11:17:21 No.563858102

    アーサーだと魔界村を想像するな

    151 19/01/22(火)11:17:24 No.563858107

    関羽は最近髭の方が優勢だな

    152 19/01/22(火)11:17:44 No.563858144

    アーサー王はこれ!って映画がないよね…

    153 19/01/22(火)11:17:55 No.563858165

    有名なシモヘイヘとかルーデルの美少女化とかないの

    154 19/01/22(火)11:17:55 No.563858167

    >アーサーだけだと半分FGO半分その他ソシャゲ >ペンドラゴンだとFGOが増えてその他ソシャゲ >アーサー・ペンドラゴンだとほぼFGO アーサーではFGOそんな出てこなくないか有名な方は名前違うし 代わりにモンストが沢山出てくるけど

    155 19/01/22(火)11:18:27 No.563858235

    >有名なシモヘイヘとかルーデルの美少女化とかないの ルーデルはストライクウィッチーズなら

    156 19/01/22(火)11:19:13 No.563858324

    >アーサー王はこれ!って映画がないよね… スラムのガキから王になれ!でおなじみのキングアーサー観てないの!?

    157 19/01/22(火)11:19:16 No.563858332

    >アーサー王はこれ!って映画がないよね… 最近のだとスラムのガキから王になれ!くらいしか知らない… 舞台演劇だとくさるほどあるんだけどなぁアーサー王物語

    158 19/01/22(火)11:20:05 No.563858442

    スラムのガキから!があるだろ!?

    159 19/01/22(火)11:20:15 No.563858463

    アーサーより円卓のほうがリサイクルされてるイメージがある

    160 19/01/22(火)11:20:46 No.563858531

    つっても実在の人物の肖像や写真ならいざ知らずソシャゲ抜きで出てくる石像とか絵画だって当時のニーズやイメージに合わせて描かれた作品な訳で

    161 19/01/22(火)11:21:01 No.563858561

    ていうかアーサー王伝説全然知らねえ…

    162 19/01/22(火)11:21:06 No.563858571

    古代だと名前+○世にしないと同名の現代人が出てくるな アレキサンダーとイスカンダルがfateなのは予想できたけどアレクサンドロスやアレクサンダーでも俳優やバンドだった

    163 19/01/22(火)11:21:06 No.563858573

    期間検索でソシャゲブーム前にさかのぼっても ミリオンアーサーがメインになる上に1ページ目になんかよくわからないマイナーな奴が入ってくるな やっぱりアーサー王で検索されるってことだろうか

    164 19/01/22(火)11:21:25 No.563858617

    そもそもfgoにアーサー居ないだろ

    165 19/01/22(火)11:21:41 No.563858650

    >そもそもfgoにアーサー居ないだろ いるけど…

    166 19/01/22(火)11:21:49 No.563858666

    そういやディズニー系はなんか画像侵食無いのかね

    167 19/01/22(火)11:22:26 No.563858750

    遠い昔の偉人は別にいいと思うけど遺族がご存命だったりする近代の偉人はいろいろとグレーなんじゃないかなとは思う

    168 19/01/22(火)11:22:40 No.563858780

    アーサーもいるからちょっと検索に出てくるよ

    169 19/01/22(火)11:22:53 No.563858808

    >いるけど… 名前アーサーじゃないといいたいのだろう

    170 19/01/22(火)11:22:55 No.563858816

    アレクサンドロス大王でよくない?

    171 19/01/22(火)11:22:58 No.563858825

    俺もセイバーのその亜種しかいないと思ってたけど検索で男のほうもいるのを今知ったわ

    172 19/01/22(火)11:23:13 No.563858858

    >そういやディズニー系はなんか画像侵食無いのかね 白雪姫とかシンデレラとかディズニーばっかり

    173 19/01/22(火)11:23:15 No.563858862

    >>いるけど… >名前アーサーじゃないといいたいのだろう 名前アーサーもいるよ

    174 19/01/22(火)11:23:23 No.563858887

    「ライダー」で検索すると毎回最新番組に更新されてるのはさすがだと思う

    175 19/01/22(火)11:23:23 No.563858888

    >>いるけど… >名前アーサーじゃないといいたいのだろう 名前アーサーもいるけどな

    176 19/01/22(火)11:23:33 No.563858911

    >遠い昔の偉人は別にいいと思うけど遺族がご存命だったりする近代の偉人はいろいろとグレーなんじゃないかなとは思う エジソンやフーディーニくらいならcv関智一にしても問題無いし…

    177 19/01/22(火)11:23:34 No.563858913

    >>いるけど… >名前アーサーじゃないといいたいのだろう アーサーいるよ…

    178 19/01/22(火)11:23:42 No.563858929

    いや女体化とは別キャラでそのまんまアーサー・ペンドラゴンがいるんだよFate

    179 19/01/22(火)11:24:00 No.563858968

    >遠い昔の偉人は別にいいと思うけど遺族がご存命だったりする近代の偉人はいろいろとグレーなんじゃないかなとは思う そこでこの本人がご存命なスト魔女!

    180 19/01/22(火)11:24:45 No.563859067

    書き込みをした人によって削除されました

    181 19/01/22(火)11:24:52 No.563859084

    美少女TSしたのをTSさせて男に戻すのか…

    182 19/01/22(火)11:24:53 No.563859086

    あそうか結構前にプロトンアーサー実装されてたな

    183 19/01/22(火)11:24:54 No.563859088

    ソシャゲやその他ゲームが多いけどおおむね元イメージ通りなフェンリル

    184 19/01/22(火)11:24:55 No.563859090

    まあ色々あるよね ぶっちゃけ検索汚染なんてソシャゲブーム来る以前のネット黎明期からある奴じゃない?

    185 19/01/22(火)11:25:08 No.563859120

    スライムとかゴーレムとかはやっぱりドラクエが最初に来るか

    186 19/01/22(火)11:25:19 No.563859144

    >ペンドラゴンって苗字もfateの創作だよね えっ

    187 19/01/22(火)11:25:29 No.563859162

    >そこでこの本人がご存命なスト魔女! そんなやつがいるのか…

    188 19/01/22(火)11:25:34 No.563859170

    >あそうか結構前にプロトンアーサー実装されてたな 陽子アーサー…

    189 19/01/22(火)11:25:43 No.563859194

    >えっ 苗字ではないんじゃなかったっけ

    190 19/01/22(火)11:25:47 No.563859199

    >ペンドラゴンって苗字もfateの創作だよね 元ネタからしてユーサーはペンドラゴンだから微妙なところ

    191 19/01/22(火)11:25:48 No.563859202

    >ソシャゲやその他ゲームが多いけどおおむね元イメージ通りなフェンリル 氷属性じゃねぇ!

    192 19/01/22(火)11:25:59 No.563859226

    >ペンドラゴンって苗字もfateの創作だよね 創作じゃないし そもそも苗字でもない

    193 19/01/22(火)11:26:03 No.563859236

    オジマンディアスって誰…?って感じだけど ラムセス2世ならわかる

    194 19/01/22(火)11:26:04 No.563859241

    封神演義も漫画の影響強そう

    195 19/01/22(火)11:26:20 No.563859287

    >オジマンディアスって誰…?って感じだけど あったよアメコミ!

    196 19/01/22(火)11:27:01 No.563859370

    ペンドラゴンはアーサー王の父親が持ってた称号だ それをきのこが苗字と間違えたのはわかってつけてるのかは知らん

    197 19/01/22(火)11:27:08 No.563859393

    書き込みをした人によって削除されました

    198 19/01/22(火)11:27:20 No.563859409

    アーサーの親父のユーサーは称号としてペンドラゴンを名乗った(ユーサー・ペンドラゴン)けどアーサー王は別にその称号を名乗ってないのでペンドラゴンは付かないっていうのはうn

    199 19/01/22(火)11:27:24 No.563859421

    fateが元ネタですよね久しぶりに見た

    200 19/01/22(火)11:27:37 No.563859453

    オイゲンはどうかなと調べたらあくまで船の方はプリンツオイゲンだからおっさんまみれだったよ

    201 19/01/22(火)11:28:11 No.563859528

    >アーサーの親父のユーサーは称号としてペンドラゴンを名乗った(ユーサー・ペンドラゴン)けどアーサー王は別にその称号を名乗ってないのでペンドラゴンは付かないっていうのはうn アーサーの苗字がペンドラゴンと勘違いされてるのはあちこちで見るよ

    202 19/01/22(火)11:28:25 No.563859566

    ビスマルクはおっさんと美少女で半々くらい

    203 19/01/22(火)11:28:29 No.563859576

    >ネロとかが酷いって ネロ本人自体も王朝交代前帝王くらいに創作入ってそう 別段残虐でもなくむしろ生贄やめない?とか言った噂まである殷の紂王ほどでないにしろ

    204 19/01/22(火)11:28:47 No.563859626

    ペンドラゴンの話は知らなかったそんなの…へー