19/01/22(火)07:28:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
19/01/22(火)07:28:02 No.563836646
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 19/01/22(火)07:28:43 No.563836694
インフルエンザですよね?
2 19/01/22(火)07:29:50 No.563836767
インフルエンザですが?
3 19/01/22(火)07:29:52 No.563836774
熱は引いたので大丈夫です! 体は動きます!
4 19/01/22(火)07:30:32 No.563836810
マスクしてるので大丈夫です
5 19/01/22(火)07:30:49 No.563836822
新薬で熱が1日で下がったので行けます 今日は外回りの予定がないので内勤します
6 19/01/22(火)07:31:30 No.563836867
インフル菌がんばえー
7 19/01/22(火)07:31:57 No.563836894
やめて
8 19/01/22(火)07:32:00 No.563836897
休むとヒソヒソいうくせによお!
9 19/01/22(火)07:33:07 No.563836961
仕事熱心なのはいいが広めたらまずいから休め!(すでに明らかに足りてない人員配置表を見ながら
10 19/01/22(火)07:38:04 No.563837244
>休むとヒソヒソいうくせによお! 愚痴くらい許してやれよぉ!
11 19/01/22(火)07:39:08 No.563837303
診断書?だからなんだ?さっさと来い!
12 19/01/22(火)07:39:34 No.563837338
ある意味賭ケグルイ
13 19/01/22(火)07:40:33 No.563837404
やめなよ気軽にバイオテロ
14 19/01/22(火)07:41:05 No.563837437
上の階で流行ってるとかパートさんのお子さんが罹ったとかの噂がインフルエンザ以上のスピードで広まる
15 19/01/22(火)07:41:28 No.563837468
医者がインフル判断を下していないのでただの風邪!
16 19/01/22(火)07:41:39 No.563837478
インフルは休まれると長期離脱で人員不足に響くし 出勤されるとパンデミックにダメージ倍プッシュだし どうにかして最強ワクチン作って撲滅してほしい
17 19/01/22(火)07:41:44 No.563837487
かかった時点でリストラでいいだろ 代わりはいくらでもいるし
18 19/01/22(火)07:41:47 No.563837490
>診断書?だからなんだ?さっさと来い! インフルならどんなブラックでも来るなって言われるぞ
19 19/01/22(火)07:42:21 No.563837519
>医者に診てもらってないのでただの風邪!
20 19/01/22(火)07:42:56 No.563837550
部長がここ一週間ずっと咳してるんだけど表向きなんでもない風に振舞って トイレとかで一人になった時に頭押さえたりして苦しそうにしてるのを見ると 最初から一週間休めくそがと思う
21 19/01/22(火)07:42:59 No.563837556
医者に行けないからただの風邪だと思う!
22 19/01/22(火)07:43:11 No.563837564
病院に行かなければインフルにもなりようがない
23 19/01/22(火)07:43:12 No.563837565
どうしていつも無理矢理出勤させるのに今回は休ませようとするのですか?
24 19/01/22(火)07:43:23 No.563837578
>かかった時点でリストラでいいだろ 部署全滅!
25 19/01/22(火)07:43:41 No.563837603
>どうしていつも無理矢理出勤させるのに今回は休ませようとするのですか? 存在が迷惑だから
26 19/01/22(火)07:43:54 No.563837619
高熱で動けないやつを無理矢理引きずり出して動ける人間に病をばらまくのは非効率だからな
27 19/01/22(火)07:44:03 No.563837629
病院に行く元気もなかったので多分ただの風邪なので出社します
28 19/01/22(火)07:44:17 No.563837642
>どうにかして最強ワクチン作って撲滅してほしい 一時期は小学生の集団接種でかなり駆逐できてたのよ やめちゃったから…
29 19/01/22(火)07:44:35 No.563837658
体調が悪いのか月曜特有のアレなのかわかんない
30 19/01/22(火)07:44:39 No.563837661
どうして予防接種うけてないんですか?
31 19/01/22(火)07:45:01 No.563837689
インフルにかかった時点でロスカットに行くしかないから…
32 19/01/22(火)07:45:31 No.563837719
いないよりマシからいない方がマシになる
33 19/01/22(火)07:46:27 No.563837783
>どうして予防接種うけてないんですか? どうして補助金だしてくれないんですか?
34 19/01/22(火)07:47:23 No.563837835
俺が休むと会社が潰れてしまうのでがんばります!!!!
35 19/01/22(火)07:47:30 No.563837845
>どうして予防接種うけてないんですか? どうして有給使って受けに行かないといけないんですか?
36 19/01/22(火)07:47:35 No.563837854
予防接種受けても重症化しないだけでウイルス自体にはかかるよ!
37 19/01/22(火)07:48:00 No.563837883
一年中インフルエンザの季節になればいいのに
38 19/01/22(火)07:48:34 No.563837922
>予防接種受けても重症化しないだけでウイルス自体にはかかるよ! すっごい体調不良の時に予防接種受けたら予防接種で感染したっぽいタイミングで発症した
39 19/01/22(火)07:48:41 No.563837930
あらかじめ12月から受注を減らすなどして準備しておくのはどうでしょう!
40 19/01/22(火)07:49:00 No.563837952
一応3月がピークらしいけど 夏ごろになってる人居た
41 19/01/22(火)07:49:10 No.563837961
>予防接種受けても重症化しないだけでウイルス自体にはかかるよ! 自覚ないままバイオテロするのいいよね 熱高くないし風邪だと思います(ゴホゴホ)
42 19/01/22(火)07:49:43 No.563838002
37度しかないしインフルじゃないよ
43 19/01/22(火)07:49:52 No.563838009
うちはインフルエンザ予防接種は会社補助で無料だが業務命令だぞ
44 19/01/22(火)07:50:03 No.563838034
今流行してるのは熱があまり上がらないタイプ
45 19/01/22(火)07:50:15 No.563838046
>39度しかないしインフルじゃないよ
46 19/01/22(火)07:50:22 No.563838054
上司ーっ! 追い返してくれーっ!
47 19/01/22(火)07:50:38 No.563838072
インフルかかったけど出勤中だよ今 満員電車暖かいよお…
48 19/01/22(火)07:50:52 No.563838091
>体調が悪いのか月曜特有のアレなのかわかんない 今日は火曜日ですよ!
49 19/01/22(火)07:51:00 No.563838103
>インフルかかったけど出勤中だよ今 >満員電車暖かいよお… テロリストは帰れ
50 19/01/22(火)07:51:11 No.563838120
予防接種とかワクチンって打ちすぎると耐性持ったウイルスが発生してヤバくなるって聞いて怖い
51 19/01/22(火)07:51:23 No.563838130
>インフルかかったけど出勤中だよ今 >満員電車暖かいよお… 吐き気を催す邪悪
52 19/01/22(火)07:51:24 No.563838132
今日絶対取らなきゃいけない資格があるので 行きます!
53 19/01/22(火)07:51:52 No.563838169
営業にマスクは言語道断なのでマスク無しでいきます!
54 19/01/22(火)07:52:17 No.563838194
>吐き気を催す邪悪 そういやノロの季節でもあるな…
55 19/01/22(火)07:52:42 No.563838224
インフルエンザではないので行きますね
56 19/01/22(火)07:52:48 No.563838232
>予防接種とかワクチンって打ちすぎると耐性持ったウイルスが発生してヤバくなるって聞いて怖い 人間がワクチン打とうが打たなかろうが勝手にパワーアップする
57 19/01/22(火)07:53:00 No.563838251
インフルの季節にセンター試験って学生さんは大変だなぁって思いながら休暇取る
58 19/01/22(火)07:53:08 No.563838260
弱いものは生き残れない過酷な世界きたな… とりあえずかーちゃんにはワクチン接種させといた
59 19/01/22(火)07:53:17 No.563838270
>インフルエンザではないので行きますね (ノロ)
60 19/01/22(火)07:53:41 No.563838298
しゃあないインフルは法定伝染病じゃないから!出勤しないと給料削るからな!って言われたら出るしかないでしょ
61 19/01/22(火)07:53:42 No.563838299
他の人は予防接種してるからうつらないでしょへーきへーき
62 19/01/22(火)07:53:42 No.563838300
一人インフルなって休むぐらいで止まる仕事ってのは普段から危ういと思う
63 19/01/22(火)07:53:47 No.563838305
映画が一番の趣味なのにこんなに流行されるとさすがに映画館行くのが怖い
64 19/01/22(火)07:53:59 No.563838319
予防接種葉ウイルスだから
65 19/01/22(火)07:54:00 No.563838321
インフルに罹ったなら休めと病気で休みやがってという感情は両立する
66 19/01/22(火)07:54:36 No.563838363
>しゃあないインフルは法定伝染病じゃないから!出勤しないと給料削るからな!って言われたら出るしかないでしょ 先の見通しとか出来ないの…?
67 19/01/22(火)07:54:36 No.563838364
>しゃあないインフルは法定伝染病じゃないから!出勤しないと給料削るからな!って言われたら出るしかないでしょ そういう時に全員で休むのが労働者だろ!目にもの見せてやろうぜ!
68 19/01/22(火)07:54:58 No.563838387
体を大事にしろよと思いつつ体調管理ぐらいしっかりやれって気持ちになる
69 19/01/22(火)07:55:11 No.563838398
インフルになりましたって言ったら休むのはいいけど有給一週間分だからねって言われて泣く泣く出勤してる
70 19/01/22(火)07:55:36 No.563838418
うちの会社は社内に予防接種のお医者さん連れてきてくれるから有難い…
71 19/01/22(火)07:55:48 No.563838432
休んでもらわねば広まるのだがそれはそれとして戦力が落ちるので忙しくなり腹も立つ
72 19/01/22(火)07:55:55 No.563838440
有給は使い切った上で病気になったら普通の欠勤をしよう!
73 19/01/22(火)07:56:01 No.563838446
>一人インフルなって休むぐらいで止まる仕事ってのは普段から危ういと思う 担当業務なんて個人個人で違うもんだし 設計なんて他人が今何やってるか全然分からんぞ
74 19/01/22(火)07:56:23 No.563838472
今インフルかかったら月末どうすんだよ!
75 19/01/22(火)07:56:43 No.563838494
お前ら気合が足りないんだよゴホゴホ
76 19/01/22(火)07:57:00 No.563838507
うちはベテランが休むとやばいかな… それ以外はベテランが無理をすれば何とかなる
77 19/01/22(火)07:57:29 No.563838539
ベテランに迷惑かけんなや!
78 19/01/22(火)07:57:30 No.563838541
熱が出るタイプだと高熱出てる時なんて仕事もままならないと思う
79 19/01/22(火)07:57:35 No.563838549
じゃあって二人雇うと人件費で沈む 結果一人一人掛け替えのない大切な社員です!ってなる
80 19/01/22(火)07:57:52 No.563838567
夜はじじばばが集まる集会もあるしこのままマスクなしストロングスタイルでいく 出勤しろって言った方が悪い
81 19/01/22(火)07:57:57 No.563838573
今はゾフルーザってやつあるんでしょ?あれ飲んで明日から来なよって言われた
82 19/01/22(火)07:58:03 No.563838577
>休んでもらわねば広まるのだがそれはそれとして戦力が落ちるので忙しくなり腹も立つ つまり休んだ時点で何かしらの処罰をしないとみんなの腹の虫が収まらないって感じかな
83 19/01/22(火)07:58:32 No.563838608
予防接種受けててもなるし事故みたいなもんで仕方ない それはそれとしてイライラする
84 19/01/22(火)07:58:36 No.563838614
今乗ってる電車にもインフルエンザがいると思うと怖い
85 19/01/22(火)07:58:45 No.563838631
傷病休暇使えばいいじゃん!
86 19/01/22(火)07:58:58 No.563838650
>一人インフルなって休むぐらいで止まる仕事ってのは普段から危ういと思う 一人くらいいなくたって仕事は回る それはそうととにかく出勤しろ!
87 19/01/22(火)07:59:40 No.563838710
一番の予防法は罹患者と濃厚接触しないことなのに罹患者側から寄ってくる恐怖
88 19/01/22(火)07:59:57 No.563838734
ギスギスしてる職場多くない…? うちはインフルなら仕方ないむしろ来んなって感じだけど
89 19/01/22(火)07:59:59 No.563838736
インフルを少し悪い風邪って認識の人多すぎない
90 19/01/22(火)08:00:01 No.563838741
予防接種って重症化防ぐだけで普通にかかるしな
91 19/01/22(火)08:00:37 No.563838788
有休使って一週間休めるチャンス 有休渋る会社は辞めちまえ
92 19/01/22(火)08:00:46 No.563838801
有給たまりまくってるからインフルかかってもいいんだけど…
93 19/01/22(火)08:00:56 No.563838816
傷病休暇ある会社だと普通に勤めてると有給消化できないからサボるしかない
94 19/01/22(火)08:01:03 No.563838826
なんだか歪んでるな世の中…
95 19/01/22(火)08:01:16 No.563838842
>一人くらいいなくたって仕事は回る じゃあもう一人削れるって事だな!
96 19/01/22(火)08:01:36 No.563838867
>出勤しろって言った方が悪い まじでやめろ!
97 19/01/22(火)08:01:50 No.563838893
他もそうかもしれんけど一旦病院行ってそのあと休むかどうか決めて報告するって手順がめんどくさい いきなり休みの連絡すると色々思われちゃうんだろうなあ
98 19/01/22(火)08:01:54 No.563838894
有給どころか謝罪文要求されたぞ
99 19/01/22(火)08:02:13 No.563838916
わかりました 取引先回ってきます
100 19/01/22(火)08:02:29 No.563838941
テロリストかお前は
101 19/01/22(火)08:02:46 No.563838962
有給使って休めばいいじゃん…
102 19/01/22(火)08:03:00 No.563838983
病欠者が出た時点で出勤者にボーナス付けば頑張れるんだけど現実は非情である
103 19/01/22(火)08:03:07 No.563838988
感染症をなんだと思ってるの!
104 19/01/22(火)08:03:18 No.563839000
来いって言った会社が自滅するのは自業自得だけど電車で移すのはヤメテ
105 19/01/22(火)08:03:24 No.563839006
今年からインフルで休むと罰金払う制度出来たから休むに休めない
106 19/01/22(火)08:03:28 No.563839011
インフルで出社して上司と間接的にそのお子さんに感染させて 受験失敗!定年まで口きいてくれなかった例をヒで見た
107 19/01/22(火)08:03:42 No.563839026
インフルぐらい誰でもかかるんだからいちいち休んでられないよ 病院なんて仕事に穴開けていける訳ないよ
108 19/01/22(火)08:04:01 No.563839049
>今年からインフルで休むと罰金払う制度出来たから休むに休めない 労基案件では…
109 19/01/22(火)08:04:02 No.563839050
>今年からインフルで休むと罰金払う制度出来たから休むに休めない 怖い…どういう職種なの?
110 19/01/22(火)08:04:30 No.563839083
>わかりました >取引先回ってきます やめろマジでやめろ
111 19/01/22(火)08:04:30 No.563839084
作り話も多いんだろうな
112 19/01/22(火)08:04:42 No.563839098
>感染症をなんだと思ってるの! どうもちゃんと気をつけてればかからないって大前提があるらしいな
113 19/01/22(火)08:04:56 No.563839118
>来いって言った会社が自滅するのは自業自得だけど電車で移すのはヤメテ 弊社に文句を言ってくれ いや本当に電車暖かいわ
114 19/01/22(火)08:05:03 No.563839128
誰かが休んだら仕方ないからみんな普段よりちょっと多く働いてね お詫びにその分は多めにお金出すからね っていうのが本来の時間外手当だぞ
115 19/01/22(火)08:05:10 No.563839143
イカれた社内制度いいよね
116 19/01/22(火)08:05:17 No.563839152
インフルエンザってかかると凄く辛い気がするんだけどどうやって出勤するの
117 19/01/22(火)08:05:57 No.563839206
インフルエンザは突然変異起こしやすいウィルスだから予防接種が効かないこともある だから大流行する
118 19/01/22(火)08:06:52 No.563839279
>作り話も多いんだろうな 全部作り話であってほしいんだが・・・
119 19/01/22(火)08:06:59 No.563839286
人間ももう少し頑張れよ!
120 19/01/22(火)08:07:37 No.563839333
>どうして予防接種うけてないんですか? 去年の11月の予防接種前日に発症したんだ…
121 19/01/22(火)08:07:47 No.563839353
昔ノロ患者でた時にそいつに外回りさせて食品取り扱い業者2社潰した弊社にとって インフルなぞ
122 19/01/22(火)08:08:44 No.563839433
>全部作り話であってほしいんだが・・・ 俺が今満員電車に乗ってるのは事実だ
123 19/01/22(火)08:08:48 No.563839441
>昔ノロ患者でた時にそいつに外回りさせて食品取り扱い業者2社潰した弊社にとって >インフルなぞ 潰れてしまえそんな会社
124 19/01/22(火)08:09:25 No.563839514
>俺が今満員電車に乗ってるのは事実だ やめろ馬鹿!
125 19/01/22(火)08:09:40 No.563839530
熱が高いと意外と行ける気がしちゃうから行く
126 19/01/22(火)08:09:46 No.563839542
昨日から少し熱っぽくておなかがゆるいとまではいかないが少し調子よくない 咳もくしゃみもひどくないけどここからインフルエンザの可能性とかあるんだろうか
127 19/01/22(火)08:09:51 No.563839551
>人間ももう少し頑張れよ! インフルエンザは戦争の趨勢さえ左右するハイレベルな伝染病様なんだから仕方ないだろ!
128 19/01/22(火)08:09:53 No.563839555
ノロで仕掛ければ潰せるのか いいことを聞いた
129 19/01/22(火)08:09:58 No.563839561
信じられないようなブラック企業が多いな
130 19/01/22(火)08:10:08 No.563839577
マイカー通勤でよかった 都会は怖いのう…
131 19/01/22(火)08:10:27 No.563839612
>昨日から少し熱っぽくておなかがゆるいとまではいかないが少し調子よくない >咳もくしゃみもひどくないけどここからインフルエンザの可能性とかあるんだろうか とりあえず病院だよぅ!
132 19/01/22(火)08:10:28 No.563839617
9割が摂取受けてれば被害は相当減る じゃあうちは残りの1割になります!ってやつが3割近くいるのが問題 su2843718.jpg
133 19/01/22(火)08:10:56 No.563839650
なんで電車を使うの…
134 19/01/22(火)08:11:15 No.563839676
摂取しなくても40年間平気だったから問題ない
135 19/01/22(火)08:11:48 No.563839724
俺なんか何もなくてもサボるのにみんな真面目だなあ
136 19/01/22(火)08:13:06 No.563839829
有休使いたくないし無給扱いで傷病手当貰うのがベストだけど傷病手当の存在知らない人多いよね
137 19/01/22(火)08:13:33 No.563839869
普段の風邪より症状重いから休みとって病院で検査したらただの風邪ですねって言われた時の虚しさよ ちゃんと検査受けて偉いね!って言ってくれる暖かい職場でよかった
138 19/01/22(火)08:13:35 No.563839873
ケホケホ
139 19/01/22(火)08:14:13 No.563839935
検査も高額だからね 実費だと辛い
140 19/01/22(火)08:14:41 No.563839969
いや風邪でも休め
141 19/01/22(火)08:14:45 No.563839976
>信じられないようなブラック企業が多いな 作り話であってほしいよマジで それを考えるとウチはインフル掛かったら業務命令で出勤出来ないようになってるし休んだら休んだ日にち分の何日かは特休扱いになるから助かる だがインフルは単純に苦しいから掛からない越したことはない
142 19/01/22(火)08:15:02 No.563839998
検査してインフルじゃないなら出てこいよってなる会社は糞かなと思った
143 19/01/22(火)08:16:15 No.563840095
病院行かなければインフルじゃないからセーフなのだ
144 19/01/22(火)08:16:21 No.563840100
かかった時のコストが高いから予防接種してるのに俺はかからない!っていう謎理論持った人がいっぱいいるからな… しかもかかっても予防接種で軽減できるって書いてあったから予防接種しない奴は死ねばいい
145 19/01/22(火)08:16:29 No.563840108
まだ転職したばかりで休みづらいし...
146 19/01/22(火)08:17:26 No.563840193
かかった時「殺してくれー!」ってなるくらい苦しむことを勘定に入れて判断してほしい
147 19/01/22(火)08:17:56 No.563840233
インフルだろうとなかろうと体調悪かったら休め
148 19/01/22(火)08:19:03 No.563840336
自己判断すんなや
149 19/01/22(火)08:19:06 No.563840339
みんなそんなに働きたいんだね 真面目だなぁ
150 19/01/22(火)08:19:06 No.563840340
有給使いたくないとないとかいうのがわからん こういうとき使わないとダダあまりするだろ
151 19/01/22(火)08:19:54 No.563840397
毎年有給消えてる買い取って欲しい
152 19/01/22(火)08:20:03 No.563840413
>インフルだろうとなかろうと体調悪かったら休め 結局はここに行き着くだろう 体調悪いのに仕事したら逆に能率悪くなるし単純に周りにも迷惑だしな
153 19/01/22(火)08:20:19 No.563840438
会社に保健室ほしい
154 19/01/22(火)08:20:22 No.563840441
高熱がでてるけどインフルじゃなかったやったー 出勤しもす!
155 19/01/22(火)08:20:23 No.563840443
今日はじじばばたち集めて集会するんだが インフルでも休めないからでるよ
156 19/01/22(火)08:21:00 No.563840500
>毎年有給消えてる買い取って欲しい そうすると使わずに買い取れって奴が出てくるからな…
157 19/01/22(火)08:21:02 No.563840503
インフルだけど運転しなきゃ…
158 19/01/22(火)08:21:05 No.563840512
まず普段から休んで体調整えておくのが自己管理だかんな! 権利を使わずに有給消滅させてるやつの方が自己管理できてないかんな!
159 19/01/22(火)08:21:13 No.563840531
うちの会社有給申請すると有給申請しないより給料引かれる
160 19/01/22(火)08:21:54 No.563840585
>うちの会社有給申請すると有給申請しないより給料引かれる 有給の意味分かってる?御社
161 19/01/22(火)08:22:29 No.563840628
>そうすると使わずに買い取れって奴が出てくるからな… win-winじゃん!
162 19/01/22(火)08:22:46 No.563840661
>そうすると使わずに買い取れって奴が出てくるからな… じゃあ使わせてくだち…
163 19/01/22(火)08:23:02 No.563840687
だめよ
164 19/01/22(火)08:23:10 No.563840699
>インフルだろうとなかろうと体調悪かったら休め はい無理
165 19/01/22(火)08:23:12 No.563840702
>有休使いたくないし無給扱いで傷病手当貰うのがベストだけど傷病手当の存在知らない人多いよね インフルで傷病手当なんぞ取れん 傷病手当つくのは労災案件だわ
166 19/01/22(火)08:24:06 No.563840786
会社が潰れたっていいやくらいの気持ちで生きていこうな
167 19/01/22(火)08:24:19 No.563840807
今週イベントの為に有給取ってたのに 職場の上司がかかった挙げ句にマスクすらせずに来たせいで うつって全部パアだよ!
168 19/01/22(火)08:24:31 No.563840819
自分が先に潰れちゃうよぅ
169 19/01/22(火)08:24:55 No.563840854
だがよ俺がいなきゃ職場が大変なことになるんだ
170 19/01/22(火)08:25:04 No.563840870
インフルで出勤して会社の命令で休む 給料の何割かもらえるよやったね!
171 19/01/22(火)08:25:45 No.563840925
>だがよ俺がいなきゃ職場が大変なことになるんだ そう思うじゃん?
172 19/01/22(火)08:26:25 No.563840982
こいつは潜伏期間が数日あるのが悪質 どこでかかったかわかりにくいから罪悪感なく広める輩がいる
173 19/01/22(火)08:26:48 No.563841013
>だがよ俺がいなきゃ職場が大変なことになるんだ つまり有利な条件で交渉できるってことじゃん!
174 19/01/22(火)08:27:32 No.563841080
インフルになると有給の特別休暇で休める会社があったりして良いなーってなる
175 19/01/22(火)08:27:58 No.563841113
>こいつは潜伏期間が数日あるのが悪質 >どこでかかったかわかりにくいから罪悪感なく広める輩がいる 検査に引っ掛かった時点ですでにバラまき終えてるのいいよねよくない
176 19/01/22(火)08:27:59 No.563841115
>インフルならどんなブラックでも来るなって言われるぞ 本当にそう思うか…?
177 19/01/22(火)08:28:33 No.563841166
昨日喉痛くて熱はかったら平熱でおかしいなと思ったんだけど 今朝いきなり38度超えの熱が…これインフルエンザかな…
178 19/01/22(火)08:28:55 No.563841196
前の会社で考査に「以前心臓発作を起こしたことを理由に休みを要求してくるなどふまじめな態度が目立つ」って書いてあったことがあるよ
179 19/01/22(火)08:28:58 No.563841199
風疹でアイドルの握手会来た奴がいるらしいな
180 19/01/22(火)08:32:10 No.563841437
某愛知県のT社はインフル罹ってるのに仕入先に来て大ダメージを与える
181 19/01/22(火)08:32:52 No.563841484
>職場の上司がかかった挙げ句にマスクすらせずに来たせいで >うつって全部パアだよ! こういうのが多すぎて健康な人ほどマスクしてる歪な状態 若い子の危機管理見習えや!
182 19/01/22(火)08:33:11 No.563841508
>昨日喉痛くて熱はかったら平熱でおかしいなと思ったんだけど >今朝いきなり38度超えの熱が…これインフルエンザかな… 病院行こうよ インフルじゃなくても薬貰った方がいいよ
183 19/01/22(火)08:33:45 No.563841548
インフルの初期症状ってなんかあるんだっけ
184 19/01/22(火)08:33:53 No.563841560
>>インフルならどんなブラックでも来るなって言われるぞ >本当にそう思うか…? 出勤させつつ近寄るな!だよね…
185 19/01/22(火)08:34:18 No.563841601
通勤は毎日やってるけど病院行ってきますって連絡入れるのは普段やらないからめんどくさい!
186 19/01/22(火)08:35:25 No.563841684
>インフルの初期症状ってなんかあるんだっけ 周りが倒れだす
187 19/01/22(火)08:36:07 No.563841755
周りがどんどんインフルなってるけどまぁ大丈夫やろの精神でなんも予防してないから多分そろそろかかる
188 19/01/22(火)08:36:50 No.563841818
普段から自己管理ができてればインフルなんてかからんのだ
189 19/01/22(火)08:38:50 No.563841991
>某愛知県のT社はインフル罹ってるのに仕入先に来て大ダメージを与える 最低だな●ヨ●
190 19/01/22(火)08:39:08 No.563842016
10人に一人くらいかかるんだっけ 罹る奴は運が悪いな
191 19/01/22(火)08:39:42 No.563842065
どうみてもインフルじゃないのにインフル検査して小銭稼ごうとする町医者嫌い
192 19/01/22(火)08:39:58 No.563842078
老人ホームでインフル集団感染7人死亡ってニュースでやっててこわい
193 19/01/22(火)08:40:05 No.563842091
インフルに罹るやつは生活習慣が悪いとか言ってた人いた
194 19/01/22(火)08:40:10 No.563842099
去年の麻疹ブームの時に沖縄旅行帰りのカスがマスクもせずに咳し放題で出勤し続けたの思い出した
195 19/01/22(火)08:40:31 No.563842120
>風疹でアイドルの握手会来た奴がいるらしいな そのアイドルが妊娠してたらどうすんだよ……
196 19/01/22(火)08:40:35 No.563842126
>10人に一人くらいかかるんだっけ >罹る奴は運が悪いな さらに予防接種してても半分くらいの可能性でかかる 症状は抑えられるから全くの無駄ではないんだがそうなると気付かず出勤する奴が出るという
197 19/01/22(火)08:40:52 No.563842148
「」高齢で持病も多そうだからかかると危ないぞ
198 19/01/22(火)08:40:57 No.563842152
体調悪くて寝ゲロで深夜に目が覚めたりしたけど 病院行ってないしインフルエンザとも言われてないので出勤します
199 19/01/22(火)08:41:28 No.563842194
>インフルで傷病手当なんぞ取れん >傷病手当つくのは労災案件だわ 前の会社だとインフルの場合5日は来るなって言われたから貰えるはずだな 元々の有休多かったから申請した事ないけど
200 19/01/22(火)08:41:38 No.563842208
もうインフルやったからインフル流行ってる所に出張しても安心!
201 19/01/22(火)08:42:04 No.563842254
まだかかったことないし予防接種も受けたことない…
202 19/01/22(火)08:42:08 No.563842259
(違う型)
203 19/01/22(火)08:42:22 No.563842281
熱出して家で一人でゆっくり寝てるとなんで俺はいつも働いてるんだろうってなる
204 19/01/22(火)08:42:44 No.563842321
バカなせいでインフルにかかった自覚がない疑い
205 19/01/22(火)08:43:03 No.563842341
去年人生初インフル食らったけど途中で腰痛めちゃって大変だった
206 19/01/22(火)08:43:40 No.563842397
受験生の時しか予防接種したことないなぁ
207 19/01/22(火)08:45:08 No.563842524
ジジババはインフル集団接種世代だったからインフル対策身についてないんじゃないかな
208 19/01/22(火)08:45:31 No.563842549
今年のインフルはヤバい まだまだシーズン終わってない
209 19/01/22(火)08:45:58 No.563842586
予防接種してほしいんならちゃんと数揃えてほしい うちの会社集団接種予定日の直前で数足りないからってドタキャンされた
210 19/01/22(火)08:46:07 No.563842605
なんか妙に詰まった納期スケジュールのせいで休むに休めない なんで明後日納品の仕事が昨日の夜に来るんですか?
211 19/01/22(火)08:46:36 No.563842641
会社に来るなって言われたのは昔心筋梗塞起こしかけた時だったなあ 即手術しないと死にますって言われましたが一応でた方がいいですか?って聞いたら止められた
212 19/01/22(火)08:47:57 No.563842760
鼻の奥が微妙に痛いけど出勤します
213 19/01/22(火)08:49:42 No.563842910
こんな時間に社畜自慢やめろ
214 19/01/22(火)08:49:48 No.563842915
這ってでも来いと言われたら逆ギレするわ…
215 19/01/22(火)08:50:16 No.563842954
「」レス見てたら体調悪くなってきたから今日は休むぜ
216 19/01/22(火)08:51:04 No.563843016
休みは嫌々くれるけどがっつり査定引かれる
217 19/01/22(火)08:51:30 No.563843051
出向中だけど元部署で猛威を振るってるっぽい しばらく近寄らねえぞ
218 19/01/22(火)08:51:39 No.563843069
有給はまだまだたっぷりあるけど使いたいって言い出しにくい
219 19/01/22(火)08:52:30 No.563843165
そろそろ自主的に有給使う頃か… 営業だから残業代つかないし有給使えないとか知るかっつーの
220 19/01/22(火)08:52:38 No.563843175
インフルで有休申請しないと欠勤扱いは相当にアレなところでは
221 19/01/22(火)08:55:00 No.563843353
ノロ患ったのに独居高齢者の介護させに行かされた時はこいつ狂ってんのかと思った
222 19/01/22(火)08:55:33 No.563843398
>インフルで有休申請しないと欠勤扱いは相当にアレなところでは 平均年収800万超の会社でもそんな感じだったよ
223 19/01/22(火)08:57:23 No.563843540
今ボーッとするけどインフルじゃなくて禁断症状だから大丈夫
224 19/01/22(火)08:59:01 No.563843675
>インフルで有休申請しないと欠勤扱いは相当にアレなところでは いや普通はそうだろ… 特別休暇でももらえると思ってんのか
225 19/01/22(火)08:59:52 No.563843746
休ませてもらえるだけでもマシってマジで狂ってるな
226 19/01/22(火)09:00:08 No.563843772
これからがインフルのピークじゃない?
227 19/01/22(火)09:01:26 No.563843855
インフルで出勤できないからテレワークするね...
228 19/01/22(火)09:01:48 No.563843892
インフルは死に至る病だってこと痔核してくだち
229 19/01/22(火)09:02:54 No.563843968
インフルって何日出勤出来ないの?
230 19/01/22(火)09:02:58 No.563843972
今熱が dice1d50=38 (38) 度なので出勤しても大丈夫です!!
231 19/01/22(火)09:03:42 No.563844027
すげー的確なとこ出したな
232 19/01/22(火)09:04:16 No.563844056
>インフルって何日出勤出来ないの? 職場による 解熱したらすぐ働いてもいいところもある
233 19/01/22(火)09:04:51 No.563844108
>解熱したらすぐ働いてもいいところもある ヤバすぎる…
234 19/01/22(火)09:06:18 No.563844225
dice1d50=23 (23) 平熱だから安心
235 19/01/22(火)09:06:53 No.563844274
し…死んでる
236 19/01/22(火)09:09:20 No.563844487
職場のパンデミックは知ったことではないが 関係ない人に迷惑かけるのは気が引けるな…
237 19/01/22(火)09:10:58 No.563844614
とりあえず病院行って検査してから考えるか… 場合によっては出勤可なのかな…
238 19/01/22(火)09:15:18 No.563844986
そういやインフルかかった事ない みんな一度ぐらいはかかった事あるもんなのか
239 19/01/22(火)09:16:00 No.563845045
dice1d100=94 (94) インフルの確率
240 19/01/22(火)09:16:32 No.563845088
頭痛がしてきた… 熱もある…
241 19/01/22(火)09:16:48 No.563845118
休むとグチグチ言われて腹立ってきたから次インフルかノロ罹ったら隠して出社するわ
242 19/01/22(火)09:17:34 No.563845186
94%かあ…
243 19/01/22(火)09:18:20 No.563845241
つまり100%ではないわけだな?
244 19/01/22(火)09:18:43 No.563845268
>職場のパンデミックは知ったことではないが 自分の生活の要となる場所なのにこう思っちゃうのなんでだろうね…
245 19/01/22(火)09:18:55 No.563845290
俺この6%にかける!
246 19/01/22(火)09:19:33 No.563845338
6%をガチャに例えると結構いけるかも!?
247 19/01/22(火)09:21:29 No.563845493
>>職場のパンデミックは知ったことではないが >自分の生活の要となる場所なのにこう思っちゃうのなんでだろうね… 俺の場合転職考えてていっそ潰れてくれれば踏ん切りがつくんで…
248 19/01/22(火)09:24:32 No.563845757
関節の節々が痛いけど熱はないからいんふるじゃないだろうで先週出たわ 誰もがインフルになってないからセーフ
249 19/01/22(火)09:24:51 No.563845787
今年ってB型なのかな?
250 19/01/22(火)09:25:47 No.563845874
朝からのどと鼻の奥がかゆいけどたぶん花粉症だから
251 19/01/22(火)09:25:49 No.563845880
風邪ですがインフルらしき症状は確認できないので出勤します!→インフルでしたのコンボは年に何人かやってそうで怖い
252 19/01/22(火)09:26:01 No.563845898
年末ぐらいにひどい風邪ひいて出社したら年明けに10人も欠勤者出たけどきっと俺とは無関係だろう
253 19/01/22(火)09:28:52 No.563846124
最近インフルエンザかかったらしょうがないかの精神だけど 発信源とならないために普段の咳は控えるようにしてる 最初に休むやつが現れたら後を追える…
254 19/01/22(火)09:29:12 No.563846151
>出勤させつつ近寄るな!だよね… 密閉空間だと半径400メートルはアウトだよ
255 19/01/22(火)09:29:21 No.563846169
>俺の場合転職考えてていっそ潰れてくれれば踏ん切りがつくんで… ただの俺だった… 転職活動しなきゃだけど尻に火がつかないと動けないタイプだから
256 19/01/22(火)09:29:54 No.563846207
>密閉空間だと半径400メートルはアウトだよ 広いな
257 19/01/22(火)09:30:58 No.563846311
>密閉空間だと半径400メートルはアウトだよ 半径400メートルが射程のスタンド能力を身につけたと考えたらワクワクで出社できるのでは…?
258 19/01/22(火)09:31:12 No.563846333
>風邪ですがインフルらしき症状は確認できないので出勤します!→インフルでしたのコンボは年に何人かやってそうで怖い 熱が出てないとやっちゃうよね 動けるなら働かないと!
259 19/01/22(火)09:32:41 No.563846471
風邪を引いたら仕事が休めるなんて幸せ この幸せを皆にも分けてあげよう
260 19/01/22(火)09:33:05 No.563846505
>半径400メートルが射程のスタンド能力を身につけたと考えたらワクワクで出社できるのでは…? スタンド使い同士は惹かれ合う お互いの培養したウィルス同士でバトルなんやな
261 19/01/22(火)09:33:51 No.563846578
>密閉空間だと半径400メートルはアウトだよ マジで電車やバスはマスクしなきゃ危ないんだな…絶対1人はインフル抱えてるだろ
262 19/01/22(火)09:33:59 No.563846590
スタンドが殺人ウイルスだからな…
263 19/01/22(火)09:36:54 No.563846829
昨日38.8度の熱が出たけど昼前と夕方と二回インフル判定出てないからただの風邪だよ 今朝も38度あるけど…効かねえ熱冷ましだな!
264 19/01/22(火)09:39:38 No.563847055
インフルで休むなんて軟弱ですよねーって張り切って出勤する若めの体育会系社員いいよね…
265 19/01/22(火)09:43:00 No.563847384
マスクは防具ではないウンヌンカンヌン
266 19/01/22(火)09:46:46 No.563847795
インフルにかかった後に交通事故で骨折ぐらいしたら休めるだろ
267 19/01/22(火)09:49:10 No.563848041
ヤバイなってなっても1週間で蹴りつけてくれるから有情である
268 19/01/22(火)09:50:16 No.563848152
>インフルで休むなんて軟弱ですよねーって張り切って出勤する若めの体育会系社員いいよね… そういう奴に限ってマスクしないのいいよね…
269 19/01/22(火)09:52:59 No.563848432
マスクせずに周りの人間にベタベタしてきて咳もしまくる奴が社内で酷い風邪を移して回ってたんだけど そいつが治ってから拗らせた風邪の同僚が仕事の説明してくれてんのに風邪がうつるからやめて欲しいと言ってるのを聞いて言いようのない気持ちにさせられた