虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

19/01/22(火)07:25:23 さっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)07:25:23 No.563836479

さっきアーカイブ見たんだけどめっちゃよかった…

1 19/01/22(火)07:30:04 No.563836788

リーダーは神

2 19/01/22(火)07:31:08 No.563836843

大佐は首

3 19/01/22(火)07:33:10 No.563836965

最後にあいさつを交換したところで限界民になった

4 19/01/22(火)07:36:17 No.563837141

クズだから神に愛されたのか神に愛されたからクズになったのか…

5 19/01/22(火)07:36:44 No.563837169

大佐はさぁ…

6 19/01/22(火)07:39:01 No.563837296

試合展開がやばすぎる 実際にああいう展開になったら大佐は完全にネタにされる

7 19/01/22(火)07:39:29 No.563837331

ユードリックデビュー前のハードル爆上がりで心配になる

8 19/01/22(火)07:43:36 No.563837595

ケンとおふくろの安定感よ それに比べてBAN北の4番は…

9 19/01/22(火)07:44:20 No.563837644

>ケンとおふくろの安定感よ >それに比べてBAN北の4番は… あいつ性能的にはユードリッククラスらしいな

10 19/01/22(火)07:47:35 No.563837852

パワプロよく知らないんだけど育成段階でやった行動をある程度記憶したりする? 例えば強振多用したらNPC操作でも強振多用するとか

11 19/01/22(火)07:48:09 No.563837895

四番の差はあまりにも大きかった

12 19/01/22(火)07:52:15 No.563838190

なんというか人気の配信者って面白い展開を引き寄せる運みたいなのを持ってるよなあと感じずにいられない

13 19/01/22(火)07:54:07 No.563838332

いざ一対一で話すと司の気遣いムーブやりおる…ってなった

14 19/01/22(火)07:55:29 No.563838413

>なんというか人気の配信者って面白い展開を引き寄せる運みたいなのを持ってるよなあと感じずにいられない あんな展開何百回やっても見れないと思う

15 19/01/22(火)07:55:35 No.563838416

8裏まではどう考えてもBAN北の流れだった

16 19/01/22(火)07:58:50 No.563838640

最後フォアボールで流れるかと思ったらデッドボールなのも凄いな

17 19/01/22(火)07:59:21 No.563838679

にじさんじ高の独走かと思いきやBAN北が抜いて最後にノーマークのリーダーが決めるってやばすぎる

18 19/01/22(火)07:59:39 No.563838708

立ち絵を並べた時のらっ「」の困惑具合がダメだった

19 19/01/22(火)07:59:48 No.563838723

全編取れ高だったな

20 19/01/22(火)08:01:35 No.563838865

よりにもよってシスタークレアにデッドボールはあかんよ大佐…

21 19/01/22(火)08:02:34 No.563838950

大福の9回裏2アウト打者リーダーからの逆転はマジでこいつ持ってんな

22 19/01/22(火)08:05:09 No.563839141

千葉は鳴り物入りでやってきたがまったく活躍しない助っ人外国人すぎる…

23 19/01/22(火)08:05:46 No.563839190

大福のここで取れたナイス!ってセリフの時のユードリックのモーションとシンクロしてて良い…

24 19/01/22(火)08:07:16 No.563839304

ケンの力強さが頼もしかった

25 19/01/22(火)08:09:01 No.563839466

ゲームの大佐がバーチャルの大佐に流れ弾ぶちあてたけど スパチャ芸と脳内ストーリーでリカバリしてるのは流石だったな・・・

26 19/01/22(火)08:09:11 No.563839485

大佐ロールがデータに宿るのは神がかってると言わざるを得ない…

27 19/01/22(火)08:10:01 No.563839566

ユードリックのデビュー楽しみですね きっととんでもねえやつですよ

28 19/01/22(火)08:11:20 No.563839684

クレアさんが森に囚われた…

29 19/01/22(火)08:13:44 No.563839891

今度は栄光で罰ゲームなしのトーナメント企画とか見てみたいな 罰ゲームの過酷さは司が証明してくれるだろうし

30 19/01/22(火)08:14:26 No.563839954

>クレアさんが森に囚われた… でも何故か上手いから時間かければクリアしちゃいそうなのすごい

31 19/01/22(火)08:15:11 No.563840009

にじ高の打線がプロ級すぎる

32 19/01/22(火)08:16:07 No.563840085

データじゃ悪くないちばがちばねずみのムーブそのままとかキャラクター毎になんか乗り移ってるような活躍だったな

33 19/01/22(火)08:16:27 No.563840103

敗因はBAN北の進路が軒並みならずものになってるのに対して にじ校にはOBの本屋がいた事だと思う

34 19/01/22(火)08:17:48 No.563840215

(なんかヒでキレてる大佐)

35 19/01/22(火)08:17:52 No.563840225

>敗因はBAN北の進路が軒並みならずものになってるのに対して >にじ校にはOBの本屋がいた事だと思う 能力上はユードリックと同格の筈の千葉がまともに打線繋がなかった時点で 能力を増やしてどうにかなってたとも思えない…

36 19/01/22(火)08:20:11 No.563840424

生肉が好きなパワースラッガーってどんなキャラだよ…

37 19/01/22(火)08:20:19 No.563840435

椎名がわかんないって言ったところから逆転劇が起きたの怖かったね…

38 19/01/22(火)08:20:26 No.563840446

ユードリック卍の強振ミートがばっちり合うのまじ怖い

39 19/01/22(火)08:20:42 No.563840474

BAN北は各キャラがRP完璧過ぎたのが敗因すぎる…

40 19/01/22(火)08:21:07 No.563840517

リーダーほんとに最終兵器だった?

41 19/01/22(火)08:21:34 No.563840552

> 椎名がわかんないって言ったところから逆転劇が起きたの怖かったね… 大福がわかんなくなると操作を運命の神様が変わってくれるからな…

42 19/01/22(火)08:22:29 No.563840626

>BAN北は各キャラがRP完璧過ぎたのが敗因すぎる… おふくろの覚醒は謎

43 19/01/22(火)08:23:38 No.563840749

司は海老名を破らないとどうにもならないよね…

44 19/01/22(火)08:24:40 No.563840827

大福が興奮冷めなくて雑談始めたのも良かった

45 19/01/22(火)08:25:02 No.563840866

麻雀のときもそうだったけどゲーム終盤で椎名がわからなくなったら変な豪運がくる

46 19/01/22(火)08:25:41 No.563840922

朝アーカイブで見たから「」たちの実況中の熱が知りたかった

47 19/01/22(火)08:26:07 No.563840959

分からなくなったら世界が助けてくれるってどんなスキルだ

48 19/01/22(火)08:27:18 No.563841053

まあ結果として司が罰ゲームでよかったというかなんだろう…完全に運なのに予定調和なこの感じは…

49 19/01/22(火)08:27:20 No.563841059

甲子園出場だから運が良ければ割と早く終わるかもしれない 甲子園出場した次の年で出場できないとかを考えると優勝は無茶すぎたけど

50 19/01/22(火)08:27:24 No.563841066

世界に甘やかされてる女

51 19/01/22(火)08:28:03 No.563841123

大福が「わかんない!」って言い出したら終わり

52 19/01/22(火)08:28:48 No.563841185

世界「ギロチン当ててあげるね」 世界「ベンチに活躍させてあげるね」

53 19/01/22(火)08:28:48 No.563841186

120点の試合内容だった

54 19/01/22(火)08:29:11 No.563841217

なんか9回の絶体絶命のピンチになると大抵逆転するよねこの大福

55 19/01/22(火)08:29:39 No.563841254

アカギとワシズみたいなやつら

56 19/01/22(火)08:30:01 No.563841278

椎名運がいいのはあったが割と役割ごとにしっかりと堅実に選手を育成できたのもでかかった

57 19/01/22(火)08:30:21 No.563841298

一応司も逆境に強い奴ではあるんだけどね…

58 19/01/22(火)08:30:24 No.563841305

リーダーがかっこよかった

59 19/01/22(火)08:30:37 No.563841316

野球は九回裏ツーアウトツーストライクから…

60 19/01/22(火)08:31:30 No.563841374

ワンサイドゲームにならなかったあたり両方持ってると思う

61 19/01/22(火)08:32:17 No.563841448

両方火力特化のチームだから楽しかったなって思う

62 19/01/22(火)08:32:22 No.563841453

>一応司も逆境に強い奴ではあるんだけどね… 最初逆境だから逆転した 優勢に立って9回突入したから負けた 逆ならたぶん勝ってた

63 19/01/22(火)08:33:45 No.563841547

>逆ならたぶん勝ってた 既に最初の先行後攻を大福ストップで選ぶ所で決まっていた?!

64 19/01/22(火)08:35:14 No.563841670

もう次の大福企画のコラボが楽しみになってる

65 19/01/22(火)08:36:52 No.563841821

神回しかつくれない男と神回がやってくる女だからな…

66 19/01/22(火)08:37:26 No.563841873

次は椎名企画だったね

67 19/01/22(火)08:42:19 No.563842273

二人でWiiFitやるらしいな

68 19/01/22(火)08:44:31 No.563842473

司の勝負運の強さもちゃんと発揮されてたんだよ もっと大きな力に呑まれた

69 19/01/22(火)08:46:44 No.563842657

おつおつおーはアズリムの挨拶定期

70 19/01/22(火)08:48:36 No.563842814

どうしてだよぉぉぉ~

71 19/01/22(火)08:51:38 No.563843068

椎名「おつおつお~」 司「おつかれ三下~」

72 19/01/22(火)08:54:33 No.563843315

9回裏ツーアウトから逆転できなくて負けたBAN北最後の夏 9回裏ツーアウトから逆転勝ちしたにじさんじ

73 19/01/22(火)08:55:14 No.563843374

>椎名「おつおつお~」 >司「おつかれ三下~」 ( ˘ω˘)

74 19/01/22(火)08:57:11 No.563843520

ラッコ先生ツイート爆速で笑った

75 19/01/22(火)08:59:22 No.563843697

千葉はなんであんな有様だったんだ…

76 19/01/22(火)08:59:33 No.563843709

>ラッコ先生ツイート爆速で笑った 奴さんのアイコン見て笑った 泣きながら死んでる…

77 19/01/22(火)09:04:13 No.563844053

しかし千葉がスペック通りの性能発揮してたら塩試合になっていたのでは?

78 19/01/22(火)09:04:28 No.563844072

千葉は期待すると必ずコケるし4番にしたのは失敗だったな

79 19/01/22(火)09:04:52 No.563844111

でも千葉らしいよね…

80 19/01/22(火)09:04:57 No.563844121

同じチャンスEでも結果残してる選手もいるのに千葉はマジで千葉本人が乗り移ったとしか思えない

81 19/01/22(火)09:05:12 No.563844150

>しかし千葉がスペック通りの性能発揮してたら塩試合になっていたのでは? 完全に自分のポジション理解した動きだったな…

82 19/01/22(火)09:05:36 No.563844182

天開監督は、日頃から罵声や脅迫が横行していました…。 一部の選手を籠愛していましたが、千葉くんや私は迫害の日々に打ちひしがれていました…。

83 19/01/22(火)09:05:45 No.563844192

打ってクレア~ 当たってクレア~

84 19/01/22(火)09:05:48 No.563844195

(なぜか影響を受けてプニキをやり始めるクレアさん)

85 19/01/22(火)09:05:49 No.563844200

ふぇありすもチャンスEだけどケンおふくろふぇありっしゅの打順でしっかり最後に打って得点稼いでるからな何故か

86 19/01/22(火)09:06:40 No.563844256

最後二死ノーベースの状態でリーダーしか頼れるものがいなくなった時 ほぼすべての視聴者が終わりだと思ったと思う

87 19/01/22(火)09:06:47 No.563844264

何回も言われてると思うけどあのAI任せの1発勝負で一方的じゃなく両方に見せ場がある接戦だったのがすごい

88 19/01/22(火)09:07:32 No.563844317

現実であんな試合されたらまじでどうなっちゃうの

89 19/01/22(火)09:07:37 No.563844328

スペック上では千葉に劣るのにやばいぐらい活躍するケン

90 19/01/22(火)09:07:47 No.563844348

大福の配信で話題に上がってた箱対抗栄冠対決は是非実現してほしい

91 19/01/22(火)09:07:55 No.563844359

ケンまじ頼りになる… これがBAN北の4番…

92 19/01/22(火)09:08:33 No.563844414

遊ばれ続けても大福を救うリーダー

93 19/01/22(火)09:08:56 No.563844449

6回表で逆転はいってのラストで凄いバランスの試合してるよなあ

94 19/01/22(火)09:09:11 No.563844471

千葉4番はともかく何故か中継ぎのじょーゆーちゃんを先発起用したり大佐が完全にスタミナ0の時にふぇありっしゅが投手な事忘れてたり監督が悪いみたいなところもある

95 19/01/22(火)09:09:12 No.563844473

>現実であんな試合されたらまじでどうなっちゃうの 壺の鯖が落ちる

96 19/01/22(火)09:09:15 No.563844478

司の空虚な「千葉ぁ?」を思い出すたびに笑う

97 19/01/22(火)09:09:49 No.563844527

むしろリーダー本気で遊んでたんじゃ…

98 19/01/22(火)09:10:09 No.563844549

司はしろほしちゃん覚醒後の感覚でやってたからな…

99 19/01/22(火)09:10:17 No.563844561

試合前に酔っ払ってアホ采配かますインテリヤクザ監督なんてそんな…

100 19/01/22(火)09:10:29 No.563844572

BAN北の監督はすぐボールを下に集めたがる

101 19/01/22(火)09:10:46 No.563844595

そもそもピンチEの大佐を抑え投手に置いてるからな天開監督

102 19/01/22(火)09:10:55 No.563844611

>現実であんな試合されたらまじでどうなっちゃうの その日のニュースで逆転に次ぐ逆転!乱打戦を制したのは…とか報じられる

103 19/01/22(火)09:11:31 No.563844659

大佐の一人相撲からの押し出しデッドボールは大佐そのものすぎる…

104 19/01/22(火)09:11:50 No.563844687

>そもそもピンチEの大佐を抑え投手に置いてるからな天開監督 逆転負けするべくして負けたのだな…

105 19/01/22(火)09:12:15 No.563844723

>司はしろほしちゃん覚醒後の感覚でやってたからな… じょーゆーちゃんは天才とはいえあの時点では初期降谷程度だからな

106 19/01/22(火)09:12:21 No.563844731

長打が多かったのもあるけど守備面のミスはなかったな お互いエラーも0だし

107 19/01/22(火)09:12:25 No.563844738

>>現実であんな試合されたらまじでどうなっちゃうの >その日のニュースで逆転に次ぐ逆転!乱打戦を制したのは…とか報じられる その後のニュースで >天開監督は、日頃から罵声や脅迫が横行していました…。 >一部の選手を籠愛していましたが、千葉くんや私は迫害の日々に打ちひしがれていました…。

108 19/01/22(火)09:12:49 No.563844778

ゴミ箱にされても最後まで野球を楽しんでたリーダーはかっこいいよ…

109 19/01/22(火)09:13:08 No.563844811

あとじょーゆーちゃんは尻上りだからぶっちゃけあそこからもう1イニング行けた

110 19/01/22(火)09:13:26 No.563844835

一方ライブ王はひっそりと炎上してひっそりとベンチへ下がった

111 19/01/22(火)09:13:35 No.563844847

>長打が多かったのもあるけど守備面のミスはなかったな >お互いエラーも0だし 千葉…

112 19/01/22(火)09:13:40 No.563844850

BAN北甲子園優勝耐久いつやるん?

113 19/01/22(火)09:14:06 No.563844893

失投がストライクゾーン入ってたら打たれてただろうし 外れたらフォアボールかデッドボールだし 大佐がピヨった時点で完全に詰んでる

114 19/01/22(火)09:14:25 No.563844915

千葉に文句言ってたけどチャンスEだし 大佐はピンチEだし

115 19/01/22(火)09:14:38 No.563844936

>BAN北の監督はすぐボールを下に集めたがる 低めが打ちにくいのは確かなんだが読まれたら関係ないからな…

116 19/01/22(火)09:14:39 No.563844937

>大佐がピヨった時点で完全に詰んでる そこでふぇありすに変えてたらまだ運ゲ出来たのだ

117 19/01/22(火)09:15:00 No.563844964

>千葉に文句言ってたけどチャンスEだし >大佐はピンチEだし 監督の育成ミスが光る

118 19/01/22(火)09:15:20 No.563844990

おかしい…マスター→FOX→大佐の奇跡のリレーになるはずだったのに…

119 19/01/22(火)09:15:38 No.563845013

FOXがユードリック抑えた時は完全に勝ったと思ってたよ

120 19/01/22(火)09:15:41 No.563845022

ほら…監督栄冠ナイン初プレイだったから…

121 19/01/22(火)09:15:42 No.563845023

>BAN北甲子園優勝耐久いつやるん? (バイオ2やりたいから)追々な…

122 19/01/22(火)09:15:58 No.563845043

>BAN北甲子園優勝耐久いつやるん? その気になれば10年、20年後ということも可能だろう…ということ…!

123 19/01/22(火)09:16:33 No.563845089

監督のガバプレイがあのエンタメに繋がったと思うとやっぱ持ってるなと

124 19/01/22(火)09:16:36 No.563845094

>そこでふぇありすに変えてたらまだ運ゲ出来たのだ 結局運ゲーなら大福だったろうな

125 19/01/22(火)09:17:07 No.563845142

おかしい…ツーアウトランナー無しはピンチではないはず… あとアウトひとつなのに…

126 19/01/22(火)09:17:25 No.563845172

>結局運ゲーなら大福だったろうな ピンチでもないのに大佐がリーダーに打たれた時点で未来は決まっていた

127 19/01/22(火)09:17:36 No.563845189

ガチで詰めるのが撮れ高になるかと言われるとまた別の問題だしね…

128 19/01/22(火)09:17:50 No.563845204

リーダーが出た時は誰しもがリーダーで終わりか…と思っていたはず

129 19/01/22(火)09:17:53 No.563845208

やはりリーダーがMVP

130 19/01/22(火)09:18:56 No.563845291

今見てるけど千葉ちゃん役立たずすぎる…

131 19/01/22(火)09:19:03 No.563845298

あとアウトひとつな上に相手はろくに練習してないピッチャーだぞ

132 19/01/22(火)09:19:57 No.563845363

普通にみたら取れ高ポイント低い申告敬遠を悩むシーンが名シーンに早変わりってすんぽーよ

133 19/01/22(火)09:20:28 No.563845405

クレアさんで始まってクレアさんで終わった

134 19/01/22(火)09:20:57 No.563845443

監督2人はもちろん視聴者もチームに感情移入してたの良かったよね…

135 19/01/22(火)09:21:58 No.563845536

>今見てるけど千葉ちゃん役立たずすぎる… あの役立たずっぷりはそういうRPで人が操作してるのかって思うぐらいだった 邪険に扱ってたら合宿や練習マスでやたら自己主張し始めて 特性色々付いて期待値上がると肝心の所で打たない

136 19/01/22(火)09:22:41 No.563845593

この監督秋と記憶混濁してるのが酷すぎる…

137 19/01/22(火)09:22:44 No.563845599

千葉はなんどか良いところで打ってるから監督も諦めが付かなかったからな…

138 19/01/22(火)09:22:55 No.563845620

千葉ちゃんはH×Hのパリストンって言われてかなりしっくりきた

139 19/01/22(火)09:23:07 No.563845648

監督じょーゆーちゃん撃たれてるときマジで困惑してただろうな

140 19/01/22(火)09:23:31 No.563845683

あのパワーと特能は期待しちゃうよ…

141 19/01/22(火)09:23:36 No.563845688

>この監督秋と記憶混濁してるのが酷すぎる… だがそれがあの乱打戦を生んだと考えると持ってるとしか思えない

142 19/01/22(火)09:24:45 No.563845775

どうしてこうも実際のイメージとシンクロしてしまうのか

143 19/01/22(火)09:28:16 No.563846073

>どうしてこうも実際のイメージとシンクロしてしまうのか かなかなが本番弱いところまでしっかり原作再現

144 19/01/22(火)09:30:25 No.563846266

>リーダーが出た時は誰しもがリーダーで終わりか…と思っていたはず マウンドに出た瞬間は公開処刑とまで言われてた

145 19/01/22(火)09:31:36 No.563846371

リーダーが出た時はピンチでも何でも無いし大佐の能力値なら抑えられたはずなのに…

146 19/01/22(火)09:31:44 No.563846385

リーダーやる時はやるオカマなんすよ…

147 19/01/22(火)09:32:18 No.563846437

なんでケリン先発じゃなかったんだろう

148 19/01/22(火)09:32:42 No.563846474

ゴミ箱扱いされてたリーダーと念入りに育てて最高のタイミング(監督基準)で登板した大佐の戦いは笑う

149 19/01/22(火)09:33:13 No.563846519

>リーダーが出た時はピンチでも何でも無いし大佐の能力値なら抑えられたはずなのに… これがオーディションを勝ち抜いてきたにじさんじの力…

150 19/01/22(火)09:33:27 No.563846547

>なんでケリン先発じゃなかったんだろう 秋の感覚でやってたのが…

151 19/01/22(火)09:33:44 No.563846570

>なんでケリン先発じゃなかったんだろう 天開監督の脳内が秋のじょーゆーだったんだろう

152 19/01/22(火)09:37:56 No.563846913

色々な采配ミス含めて最後の最後まで結末の読めないすごい試合が生まれた

153 19/01/22(火)09:38:58 No.563846994

にじさんじ高の打線強力すぎない…?

154 19/01/22(火)09:40:12 No.563847116

>にじさんじ高の打線強力すぎない…? デビュー前に二打席連続ホームランする男ユードリック

155 19/01/22(火)09:40:27 No.563847142

一回裏でもうこの打線やべえ・・・ってなるからな

156 19/01/22(火)09:42:03 No.563847298

ユードリックが全盛期の松井みたいになってた

157 19/01/22(火)09:42:18 No.563847319

上位からクリンナップがえぐいにじさんじ高 要所で下位も打つ

158 19/01/22(火)09:45:36 No.563847658

ケンが流石すぎる…

159 19/01/22(火)09:45:41 No.563847667

>にじさんじ高の打線強力すぎない…? 本屋めっちゃ止まって良い本回収したし特訓でもちゃんと技能付いたからまんべんなく特能付いてたからな 反して失敗に次ぐ失敗でプレーンばっかのBAN北

160 19/01/22(火)09:45:54 No.563847694

>ケンが流石すぎる… 嘘みたいだろ スペック的には千葉に劣るんだぜ

161 19/01/22(火)09:46:15 No.563847728

ユードリックカップル配信するらしいな

162 19/01/22(火)09:46:43 No.563847784

一番嘘みたいなのはマジで何のステータスも無いのにかっとばすおふくろ

163 19/01/22(火)09:47:00 No.563847815

パッカンパッカン打つじゃん バッティングセンターじゃん パッコンパッコン打つじゃん

164 19/01/22(火)09:47:39 No.563847887

やっぱり世紀末高校だから本屋とか周辺にないんだな

165 19/01/22(火)09:47:46 No.563847902

司は今やれば転生OBデンネートや何故かミートでホームラン量産するえねや 覚醒した城星が強力だけどそこも含めての一発勝負だったからな…

166 19/01/22(火)09:47:48 No.563847905

秋のおふくろは何故かミートでホームラン打つしな

167 19/01/22(火)09:48:37 No.563847978

>司は今やれば転生OBデンネートや何故かミートでホームラン量産するえねや >覚醒した城星が強力だけどそこも含めての一発勝負だったからな… 続編が見れることが確定してるからうれしい

168 19/01/22(火)09:48:58 No.563848014

2年目の卒業生はみんなまともだったろ!

169 19/01/22(火)09:49:04 No.563848024

3年生の戦力差が明確に出た感じだったな 大福の3年は育成成功してたけど監督の3年は大福に比べると劣ってた 監督は2年以降の選手層は良かったんだけどね

170 19/01/22(火)09:49:56 No.563848130

>続編が見れることが確定してるからうれしい というか大福も気にってるし今の3年がドラフト入りするまではやる気がする

171 19/01/22(火)09:50:17 No.563848153

おふくろはああいう場だと頑張りそうだからな…

172 19/01/22(火)09:50:30 No.563848175

関連してなのか若菜くんの栄冠動画もニコニコのランキング上がってておなかいたい あれもすげぇ面白かったなあ

173 19/01/22(火)09:50:39 No.563848190

>監督は2年以降の選手層は良かったんだけどね 初っ端3年生全員切ったのが悪い方向に行った気がする 対して三下は3年に甘えまくった

174 19/01/22(火)09:51:07 No.563848235

BAN北の新入生の名前どうするんだろう

175 19/01/22(火)09:51:36 No.563848285

またケン達が入学してきてもいいんだ…

176 19/01/22(火)09:51:37 No.563848288

>BAN北の新入生の名前どうするんだろう お姉ちゃんみたいな実質BANs増えそう

177 19/01/22(火)09:51:55 No.563848323

既にマスターも居るしな…

↑Top