虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

朝はイ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

19/01/22(火)06:28:52 No.563834120

朝はインストール

1 19/01/22(火)06:29:12 No.563834128

フクロウの目がやばい

2 19/01/22(火)06:29:13 No.563834130

あれ?俺また何かやっちゃいましたか?

3 19/01/22(火)06:32:43 No.563834254

ちょっとダサすぎる…

4 19/01/22(火)06:33:33 No.563834287

何そのダサい課金アバター!

5 19/01/22(火)06:34:50 No.563834330

衣装ガチャの初回無料分の寄せ集め

6 19/01/22(火)06:35:06 No.563834338

ツッコミどころが多すぎる

7 19/01/22(火)06:35:07 No.563834340

ギャグ?

8 19/01/22(火)06:37:09 No.563834397

左上のヒリから感じるなんだろうこの感覚…なんだろう

9 19/01/22(火)06:38:20 No.563834429

ダークジョーカー!

10 19/01/22(火)06:43:59 No.563834595

何それ!?

11 19/01/22(火)06:52:42 No.563834908

ビュティと入れ換えられる

12 19/01/22(火)06:57:28 No.563835077

(うわっ) (うわっ) (うわっ) 「何それ!?」

13 19/01/22(火)06:58:34 No.563835123

>「何それ!?」 みんな黙ってたのに一人だけ言っちゃったやつ

14 19/01/22(火)07:00:42 No.563835203

羽生えてるけど飛べないんだよね

15 19/01/22(火)07:01:03 No.563835223

ダークジョーカー部分抜きにしても ちょっとコーデの統一感が無さすぎる

16 19/01/22(火)07:01:45 No.563835258

ダサっ!(なっ…なにそれ!?)

17 19/01/22(火)07:02:09 No.563835273

小学生か

18 19/01/22(火)07:02:23 No.563835285

ストリートファイターに居たよなこんな髪型の奴

19 19/01/22(火)07:04:42 No.563835377

なんだその戦隊ロボみたいなポーズは

20 19/01/22(火)07:11:09 No.563835679

ナニソレ…

21 19/01/22(火)07:11:51 No.563835714

(ダセぇ…)

22 19/01/22(火)07:12:26 No.563835747

子供向けゲームのコミカライズかな

23 19/01/22(火)07:13:34 No.563835801

それでこのダークジョーカーは何が出来るんです?

24 19/01/22(火)07:23:27 No.563836395

原作は中学生?

25 19/01/22(火)07:23:59 No.563836420

ボーボボにこんなやついた気がする

26 19/01/22(火)07:25:37 No.563836494

原作の中だと超かっこいいんだろうなこのシーン

27 19/01/22(火)07:26:17 No.563836536

>それでこのダークジョーカーは何が出来るんです? su2843692.jpg

28 19/01/22(火)07:26:43 No.563836560

左足がエグい骨折してる

29 19/01/22(火)07:30:06 No.563836790

30回も続いてる… アルファの連載基準が本当にわからん

30 19/01/22(火)07:30:43 No.563836820

>su2843692.jpg なにがダークなの

31 19/01/22(火)07:32:47 No.563836938

悪魔っぽくなったんだからこう…蹴りとかじゃなくて凶悪な感じの魔法とかあるじゃん!

32 19/01/22(火)07:34:37 No.563837035

なんでライダー的な…

33 19/01/22(火)07:34:54 No.563837048

何 そ れ ⁉︎

34 19/01/22(火)07:36:52 No.563837176

えっこれそういうギャグでしょ 今の子はダークネスとかそういうセンス嫌いでしょ?

35 19/01/22(火)07:38:46 No.563837283

俺はダークネス好きだったよ シコシコしまくった

36 19/01/22(火)07:39:25 No.563837324

な… 何それ!? ダサい!!

37 19/01/22(火)07:39:27 No.563837327

>えっこれそういうギャグでしょ >今の子はダークネスとかそういうセンス嫌いでしょ? ドラゴンボールのブロリーダークとか子供は大好きだぜ

38 19/01/22(火)07:39:40 No.563837344

フクロウの(何言ってんだこいつ…)みたいな顔よ

39 19/01/22(火)07:39:45 No.563837351

ざっと25年は外してるセンスで驚いた この奥の手を使った強敵もただのトカゲ人間だったしひたすら同じパターンで殴る蹴るの繰り返しだし

40 19/01/22(火)07:40:20 No.563837392

えっ?なに?コスプレ?

41 19/01/22(火)07:40:56 No.563837424

バトルものの妄想で技名とかまったく思い浮かばなくて仮名で設定するやつ

42 19/01/22(火)07:40:57 No.563837426

この形態の説明がまたきつい

43 19/01/22(火)07:40:57 No.563837429

どういう能力なんだ…

44 19/01/22(火)07:41:06 No.563837438

>悪魔っぽくなったんだからこう…蹴りとかじゃなくて凶悪な感じの魔法とかあるじゃん! 凶悪な感じに力溜めてからのさっきと同じ蹴り

45 19/01/22(火)07:41:20 No.563837458

>>それでこのダークジョーカーは何が出来るんです? >su2843692.jpg 許す

46 19/01/22(火)07:41:57 No.563837499

>悪魔っぽくなったんだからこう…蹴りとかじゃなくて凶悪な感じの魔法とかあるじゃん! デビルチョップはパンチ力! デビルキックは破壊力!

47 19/01/22(火)07:42:21 No.563837518

せめてデザインとアクションに救いがあれば…

48 19/01/22(火)07:44:21 No.563837645

>アルファの連載基準が本当にわからん 全然ダメで打ちきりみたいに終わったコミカライズを漫画家変えてリブートもよくある

49 19/01/22(火)07:46:09 No.563837760

https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/87000136/2803 文句は読んでから言ってもらおうか

50 19/01/22(火)07:49:01 No.563837953

>文句は読んでから言ってもらおうか この爬虫類!

51 19/01/22(火)07:49:12 No.563837965

>https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/87000136/2803 >文句は読んでから言ってもらおうか マジか… こんな感性がまだ日本に残っていたのか…

52 19/01/22(火)07:53:48 No.563838308

流し読みでも途中で無理だったわごめん

53 19/01/22(火)07:57:18 No.563838528

>文句は読んでから言ってもらおうか やっぱすげーよアルファポリスは

54 19/01/22(火)07:59:13 No.563838667

>>それでこのダークジョーカーは何が出来るんです? >su2843692.jpg 何それ!?

55 19/01/22(火)07:59:56 No.563838732

現代武術で無双じゃないのか

56 19/01/22(火)08:01:33 No.563838862

デビルマンになっちゃったのか

57 19/01/22(火)08:02:06 No.563838906

基本スタイルがライダーとかの特撮オマージュで 育ての親であるおかーさん要素を足すとこうなるってのはわかる わかるけどさあ…

58 19/01/22(火)08:03:25 No.563839008

朝からその日一日の気力削るようなものを見せるのはやめろ

59 19/01/22(火)08:03:35 No.563839016

>デビルマンになっちゃったのか ほろびろでーもん

60 19/01/22(火)08:04:16 No.563839068

名前は手抜きなのかシンプルイズベストなのか

61 19/01/22(火)08:04:22 No.563839075

けっきょくなんだったんですリザードマン

62 19/01/22(火)08:04:22 No.563839076

えっこれギャグじゃないの

63 19/01/22(火)08:04:29 No.563839081

編集の甥っ子が描いたんでしょ

64 19/01/22(火)08:05:56 No.563839205

穴に落としただけで結局トカゲ倒せてないように見える…

65 19/01/22(火)08:09:12 No.563839488

心の折れない爬虫類が割とイケメンだった

66 19/01/22(火)08:10:59 No.563839652

イナズマイレブン

67 19/01/22(火)08:11:32 No.563839696

みんなドン引きしとるやないか…

68 19/01/22(火)08:13:36 No.563839877

小学校の演劇衣装みたいな

69 19/01/22(火)08:13:54 No.563839906

かなり高そうな課金アバターっすね

70 19/01/22(火)08:14:13 No.563839939

漫画力低いな!?

71 19/01/22(火)08:15:33 No.563840040

びっくりするほどダサいな

72 19/01/22(火)08:15:35 No.563840044

やっぱこの手のはツッコミ役がいると全然違うな まぁどうせ何それすごいかっこいい!って意味なんだろうけど

73 19/01/22(火)08:16:12 No.563840091

>穴に落としただけで結局トカゲ倒せてないように見える… こいつが生涯戦うことになる宿命のライバルだったりしたらちょっと面白いな…

74 19/01/22(火)08:17:03 No.563840162

「」ってどこからこういう闇を見つけてくんの…

75 19/01/22(火)08:17:58 No.563840235

どうして誰もデザインにストップかけなかったの…

76 19/01/22(火)08:18:10 No.563840254

出た…ダークジョーカー…

77 19/01/22(火)08:18:50 No.563840315

>https://www.alphapolis.co.jp/manga/official/87000136/2803 >文句は読んでから言ってもらおうか 徹頭徹尾酷すぎて朝からかなり気力を削がれた

78 19/01/22(火)08:19:00 No.563840331

ねえこれ多分作者的にはもっとこう…仮面ライダー的な全身装甲だったんじゃ…

79 19/01/22(火)08:19:07 No.563840343

2バージョン同時発売してそうだなダークジョーカー

80 19/01/22(火)08:20:07 No.563840419

>ねえこれ多分作者的にはもっとこう…仮面ライダー的な全身装甲だったんじゃ… ダークジョーカー! インストール!

81 19/01/22(火)08:21:06 No.563840513

ダークではなくサイクロンの方が必要だったか

82 19/01/22(火)08:21:14 No.563840533

>ねえこれ多分作者的にはもっとこう…仮面ライダー的な全身装甲だったんじゃ… 主人公くんの説明見るにこれでいんじゃね

83 19/01/22(火)08:22:02 No.563840600

というかあれか もっとメカニカルな感じの…

84 19/01/22(火)08:22:48 No.563840664

絵は上手いのに漫画が下手なんだな

85 19/01/22(火)08:22:49 No.563840665

コミカライズ1巻が2万5千部突破してる…

86 19/01/22(火)08:23:12 No.563840705

首にスカーフが超今風

87 19/01/22(火)08:23:27 No.563840731

>>ねえこれ多分作者的にはもっとこう…仮面ライダー的な全身装甲だったんじゃ… >主人公くんの説明見るにこれでいんじゃね 劇中の説明通りでありつつ全身スーツのダークヒーローのような変身にすることは普通にできると思う わざわざキーワードを叫んで変身してるのにこれはない

88 19/01/22(火)08:23:52 No.563840772

もっとこう生物的な外骨格というか…

89 19/01/22(火)08:24:10 No.563840792

>コミカライズ1巻が2万5千部突破してる… わしゃ世間がわからんよ…

90 19/01/22(火)08:24:29 No.563840815

最初の10連でツノと羽が出たからとりあえず装備さするか…ダークジョーカー!!インストール!!

91 19/01/22(火)08:24:35 No.563840821

>コミカライズ1巻が2万5千部突破してる… なろうバブルって本当だったんだ

92 19/01/22(火)08:24:36 No.563840823

>絵は上手いのに漫画が下手なんだな 女の子は描きなれてそう

93 19/01/22(火)08:25:27 No.563840903

>わしゃ世間がわからんよ… もうそういう時代なんだ これ読んで育った作家の時代が楽しみじゃないか

94 19/01/22(火)08:26:14 No.563840967

中途半端なコスプレにしか見えない

95 19/01/22(火)08:26:32 No.563840997

>ねえこれ多分作者的にはもっとこう…仮面ライダー的な全身装甲だったんじゃ… 仮にこれが原作者のイメージに忠実だったとしても漫画家は見映えと言うものを少しは考えなければならない

96 19/01/22(火)08:28:01 No.563841119

もっとこうパーツがバキバキしてそうなのを俯瞰アップで目一杯に描いてセリフに吹き出しを使わない

97 19/01/22(火)08:29:39 No.563841253

>わしゃ世間がわからんよ… この話だけ見たらわからんでもないけど 通しで読むというほど悪くないよ

98 19/01/22(火)08:30:40 No.563841317

>su2843692.jpg ここまでやってくれるなら文句ないよ俺は…

99 19/01/22(火)08:31:10 No.563841349

角だせぇ

100 19/01/22(火)08:31:12 No.563841353

バキイッ みたいな音ばっかり

101 19/01/22(火)08:31:17 No.563841365

>通しで読むというほど悪くないよ モンスター 新世代…

102 19/01/22(火)08:31:20 No.563841367

ダークネスキックまで来ると一周回ってアリな気がしてくる

103 19/01/22(火)08:32:02 No.563841423

>通しで読むというほど悪くないよ 読めるだけの精神力をお持ちか…

104 19/01/22(火)08:32:15 No.563841444

>ダークネスキックまで来ると一周回ってアリな気がしてくる これギャグなんだなって安心できるよね

105 19/01/22(火)08:32:56 No.563841488

>この話だけ見たらわからんでもないけど >通しで読むというほど悪くないよ アルファの中では比較的マシな方寄りのどうでもいい漫画と思っていたけど今回の更新で評価は劇的に変わったな

106 19/01/22(火)08:33:25 No.563841526

>>わしゃ世間がわからんよ… >この話だけ見たらわからんでもないけど >通しで読むというほど悪くないよ えっ…え? バーチャルさんはみているとか好き?

107 19/01/22(火)08:33:55 No.563841565

こういうのってコロコロとか見てる人がついていくの?

108 19/01/22(火)08:34:52 No.563841640

>こういうのってコロコロとか見てる人がついていくの? コロコロ舐めすぎでは

109 19/01/22(火)08:35:25 No.563841686

でもライダーがキックする時に羽が出てくるのはお好きでしょ?

110 19/01/22(火)08:35:46 No.563841718

>こういうのってマガジンとか見てる人がついていくの?

111 19/01/22(火)08:36:41 No.563841804

>コロコロ舐めすぎでは でもバーコードファイターとかスピナーとかが特殊だっただけで 普段のコロコロっぽいと言われたらわかるようなそうでもないような

112 19/01/22(火)08:36:44 No.563841808

>でもライダーがキックする時に羽が出てくるのはお好きでしょ? ライダーぐらいかっこよければな!

113 19/01/22(火)08:37:40 No.563841896

メガレンジャー! インストール!

114 19/01/22(火)08:37:47 No.563841908

>でもライダーがキックする時に羽が出てくるのはお好きでしょ? フロート

115 19/01/22(火)08:37:49 No.563841913

生っぽい羽根やツノが生えただけなのが残念感を強める

116 19/01/22(火)08:38:01 No.563841925

コロコロはファンタジー難しいらしいな

117 19/01/22(火)08:38:29 No.563841961

全身に淫紋が入るとかならまだ…いや…

118 19/01/22(火)08:39:13 No.563842025

もともと黒い服だから変身感が弱い 顔もほぼ変わらないし胴体そのままだし デザインの敗北

119 19/01/22(火)08:39:45 No.563842067

角と尻尾がうn

120 19/01/22(火)08:40:01 No.563842084

キャラがもっと頭身低くてデフォルメ効いてるならまあアリだと思うよ…

121 19/01/22(火)08:40:44 No.563842139

なにそれーっ!(どひーっ)

122 19/01/22(火)08:40:58 No.563842154

>キャラがもっと頭身低くてデフォルメ効いてるならまあアリだと思うよ… ギャグ漫画でやられ役の四天王あたりがやりそうな変身

123 19/01/22(火)08:41:16 No.563842177

>えっ…え? >バーチャルさんはみているとか好き? 引き合いに出すな死ね

124 19/01/22(火)08:41:19 No.563842180

マリオの空Nみたいなポーズで横から飛んでくる蹴りの後明らかに着地失敗しててダメだった

125 19/01/22(火)08:41:30 No.563842198

>なにそれーっ!(どひーっ) どひーっに失礼だろ

126 19/01/22(火)08:42:54 No.563842334

>>絵は上手いのに漫画が下手なんだな >女の子は描きなれてそう やめてくれ「」カシ そのレスは俺に効く

127 19/01/22(火)08:43:23 No.563842374

物凄い超常の何かを見た!とかじゃなく田舎の森で変なものを見ちゃった…レベルになってるのが切なくなる

128 19/01/22(火)08:44:12 No.563842437

一話見てきてとてつもない超今風なノリに笑ってしまった

129 19/01/22(火)08:45:06 No.563842523

絵上手いか?

130 19/01/22(火)08:46:42 No.563842653

せめて顔にタトゥーとか隈取入れてよかったんじゃねえかな…

131 19/01/22(火)08:47:10 No.563842696

>絵上手いか? 棒人間しか描けないようなまるで絵が描けない人に比べればかなり上手いとは思うよ

132 19/01/22(火)08:47:24 No.563842717

動きのある絵を描こうとして失敗してる感じがある 多分棒立ちならそこそこ描ける人なんだろう…

133 19/01/22(火)08:47:41 No.563842744

>>絵上手いか? >棒人間しか描けないようなまるで絵が描けない人に比べればかなり上手いとは思うよ なろう漫画の中では…まあ…

134 19/01/22(火)08:48:16 No.563842784

>絵上手いか? アルファポリスだとちょうど真ん中あたりのうまさだと思う アルファの連載は長いものほど絵がなげやりになるのでこれから下がっていくと思ってほしい

135 19/01/22(火)08:49:39 No.563842905

チート要素がおかーさん(サキュバス)なのはいいと思う

136 19/01/22(火)08:51:19 No.563843039

>わしゃ世間がわからんよ… わしなんて一人称使うくらいには年取ってるのにそれだけ生きててそんな言葉が出てくるとは驚き お前に今流行ってるもの全てが理解できてなぜそれが流行ってるのか説明できるのか? 古今東西の芸術やファッションを理解できて説明できるのか? 世間にはお前には理解できないものが山ほど溢れているのにそんな言葉使っちゃうお前は何も考えずに生きてきたんだろうな 哀れだわ

137 19/01/22(火)08:51:33 No.563843057

もうここまで来たらサイクロンジョーカーって言えよ!

138 19/01/22(火)08:51:44 No.563843076

なにそれお母さんが何回も攻撃するのいいよね?のコミカライズなのこれ

139 19/01/22(火)08:52:07 No.563843116

急に来た?

140 19/01/22(火)08:52:17 No.563843137

>哀れだわ あいつ

141 19/01/22(火)08:52:22 No.563843151

>けっきょくなんだったんですリザードマン 突然生まれた異常固体だよ この時結局倒せてなくてどんどんパワーアップするよ

142 19/01/22(火)08:52:25 No.563843156

>哀れだわ そ、そこまでいわんでも…(オロオロ

143 19/01/22(火)08:53:49 No.563843265

>突然生まれた異常固体だよ >この時結局倒せてなくてどんどんパワーアップするよ リドリーかな…

144 19/01/22(火)08:54:06 No.563843282

一人称わし=年寄りってちょっとピュアな発想すぎない?

145 19/01/22(火)08:55:49 No.563843421

てれびくんとかそのへんの匂いを感じた

146 19/01/22(火)08:56:05 No.563843436

>>けっきょくなんだったんですリザードマン >突然生まれた異常固体だよ >この時結局倒せてなくてどんどんパワーアップするよ >こいつが生涯戦うことになる宿命のライバルだったりしたらちょっと面白いな… ネタにマジレスみたいなストーリーなのか…

147 19/01/22(火)08:56:17 No.563843449

>アルファの連載は長いものほど絵がなげやりになるのでこれから下がっていくと思ってほしい なんで…

148 19/01/22(火)08:57:15 No.563843530

>>けっきょくなんだったんですリザードマン >突然生まれた異常固体だよ >この時結局倒せてなくてどんどんパワーアップするよ 最後までイケメンや美少女にはならずトカゲ人間のまま生きてほしい

149 19/01/22(火)08:57:54 No.563843583

>最後までイケメンや美少女にはならずトカゲ人間のまま生きてほしい とりあえず幼女の守護者になったけどずっとトカゲのままだよ…

150 19/01/22(火)08:58:14 No.563843607

30話…これが30話か…

151 19/01/22(火)08:59:07 No.563843681

>てれびくんとかそのへんの匂いを感じた てれびくんって3頭身の戦隊ヒーローがきもだめしでウンコ漏らしちゃうような漫画が載ってた記憶しかない

152 19/01/22(火)08:59:28 No.563843703

>もうそういう時代なんだ >これ読んで育った作家の時代が楽しみじゃないか 信じられないくらい超今風のノリだからびっくりされてるのにもうそういう時代なんだって言われても

153 19/01/22(火)08:59:53 No.563843747

んで主人公のデイドリーマーっぷりはちーたなおるんです?

154 19/01/22(火)09:00:03 No.563843765

>>最後までイケメンや美少女にはならずトカゲ人間のまま生きてほしい >とりあえず幼女の守護者になったけどずっとトカゲのままだよ… 本当にネタにマジレスなんだなこの話…

155 19/01/22(火)09:01:43 No.563843884

>3頭身の戦隊ヒーローがきもだめしでウンコ漏らしちゃうような漫画 なにその一部「」の性癖にかかわってそうな漫画

156 19/01/22(火)09:02:07 No.563843919

>信じられないくらい超今風のノリだからびっくりされてるのにもうそういう時代なんだって言われても 退化してるってことか

157 19/01/22(火)09:05:35 No.563844179

超今風のノリならいっそデザインも超今風にすれば…肩パッドとか謎宝石とか 飾り気のない私服にソシャゲっぽいパーツ付けたような格好で超今風やられてもハッタリが足りねえ!

158 19/01/22(火)09:07:36 No.563844324

幼年誌的と超今風は違うとおもう

159 19/01/22(火)09:08:22 No.563844392

>超今風のノリならいっそデザインも超今風にすれば…肩パッドとか謎宝石とか >飾り気のない私服にソシャゲっぽいパーツ付けたような格好で超今風やられてもハッタリが足りねえ! 謎オーブとかたなびくマントとか欲しいよね… なんか先っぽが尖った靴とかもつけちゃおう!

160 19/01/22(火)09:08:27 No.563844404

スレ画の周囲の顔が驚いてるってか、(何それ...)って感じでじわじわ来る

161 19/01/22(火)09:09:12 No.563844474

30話ずっとだせえし何より主人公のセリフがだせえ

162 19/01/22(火)09:10:43 No.563844590

>30話…これが30話か… 連載なら一番油が乗って上手い時期のはずなのにな…

163 19/01/22(火)09:10:51 No.563844603

闇の道化師!

164 19/01/22(火)09:11:49 No.563844686

原作(WEB作品)→ラノベ→コミカライズならラノベ版のデザインは漫画家は変えられないが この作品は原作から直接コミカライズなのか?

165 19/01/22(火)09:12:10 No.563844717

週間としても半年以上この漫画描かされてるのか

166 19/01/22(火)09:13:52 No.563844872

光線放つゆるキャラみたいなフクロウにじわじわくる

167 19/01/22(火)09:14:24 No.563844914

すげぇ真面目にやってるのかこれ…

168 19/01/22(火)09:14:55 No.563844958

ダークネスとジョーカーをインストールすると変身できるやつですか?

169 19/01/22(火)09:15:05 No.563844971

読んだけど画力や漫画力自体はそんなに低くないと思う

170 19/01/22(火)09:15:20 No.563844993

超今風でもかっこいい奴はかっこいいし面白い奴は面白いから…

171 19/01/22(火)09:16:41 No.563845107

>読んだけど画力や漫画力自体はそんなに低くないと思う まぁ実力以上の事をやろうとしたってだけでは

172 19/01/22(火)09:18:16 No.563845235

>んで主人公のデイドリーマーっぷりはちーたなおるんです? この上にアメイジングジョーカーとアルティメットジョーカーがありますが?

173 19/01/22(火)09:18:22 No.563845242

ふくろう?がコピペっぽいのじわじわくる

174 19/01/22(火)09:20:03 No.563845374

ファング!ジョーカー!

175 19/01/22(火)09:22:01 No.563845541

>週間としても半年以上この漫画描かされてるのか アルファは月一更新で…

176 19/01/22(火)09:22:07 No.563845549

>この上にアメイジングジョーカーとアルティメットジョーカーがありますが? まさかライジングジョーカーも?

177 19/01/22(火)09:24:54 No.563845793

2年半やってるのかこの漫画

178 19/01/22(火)09:25:36 No.563845858

>2年半やってるのかこの漫画 oh…

↑Top